【廃人】SBIシステムズってどうよ【2人目】at INFOSYS
【廃人】SBIシステムズってどうよ【2人目】 - 暇つぶし2ch368:非決定性名無しさん
08/02/20 18:43:23
過去スレ読んでみてなんとなくわかった。
たぶんだけどタダシ君って人は段取りをつけるのが下手で、かつプロジェクト丸投げしすぎるから計画に一貫性をもたせられなくなるタイプでOK?
話についていけてないのと段取りを立てるのが下手だから計画通り物が進まず、
カットオーバー間際になって火が吹かないように当初の話を変えてきたり、
ウルトラC級の案をだして作業のちゃぶ台返しするみたいな感じかなぁ。

自分はF,N,H,Iのどれかのお抱えPMなんだけど、
要はプロジェクト管理のイロハが実践できないんだろうなと読んでて思った。

あと、要件定義から害虫外だしって言うのは、
元請会社としてはどうかと思うけど、
請け負う下請け企業としてはおいしんじゃないの?
最近の上流SEはスキル低い場合があるからわけ分からない要件と予算を組む場合も多々あるし、
それに要件漏れでユーザともめるリスクも回避できるじゃん。
単純な例で上流工程で開発機の検討をしてないのに顧客要望には開発機からの導入を前提で考えていて、
構築、開発フェーズで原価が足りずにもめるとか、そういった事に対するリスクは自分でコントロールできるからアフォな元請会社アンダーでやってることがそこまでまずいことだとは思えないなぁ。
ちなみに、SBI内の案件だったら難しいかもしれないけど、
外部の案件だったらとりあえずSBIアンダーで一回作業してその後SBIシステムズとやらを飛ばしちゃえばいんじゃないですか?
そういった意味で逆においしい気もしますけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch