【廃人】SBIシステムズってどうよ【2人目】at INFOSYS
【廃人】SBIシステムズってどうよ【2人目】 - 暇つぶし2ch143:非決定性名無しさん
08/02/08 00:15:59
てかタダシ君て、女からダメ出しされるタイプだと思うよ。

だって、なんか、ダサいんだもん。

六本木のガラス張りのオフィスに居ても、
浮いてんだよ。

髪型変だし。

いやこれはもう100%マジレスだが、
富山で八百屋とかやった方が似合うと
思うのよ。

店の名前は
「八百宰」
とかさ。
「ありがトン」よりはいいネーミングだろ?ww



144:非決定性名無しさん
08/02/08 00:20:23
>>136
たしか離婚して、
今は奥さんいないはず。

145:非決定性名無しさん
08/02/08 00:21:38
>>143
それには100%同意したかったが個人的にありがトンはツボってるところだw

146:非決定性名無しさん
08/02/08 00:22:08
ガンダムだから許して やれよ


147:非決定性名無しさん
08/02/08 00:23:17
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /


これらは奴の自作自演の可能性もあるのでは?

自分でわざとスレを荒らしてスレの質を落とすことが
狙いだと思われ。

SBIグループの上層部から奴の会社の
悪い噂について問い詰められた時に、

 こんな嘘ばかり書かれているスレなど信じてはだめですよ

などと誤魔化すための材料に使うつもりだな?

性格の悪いあいつの考えることなど、
マルっとお見通しなのだYO!


148:非決定性名無しさん
08/02/08 00:27:46
片矢魔 と 飛来 ってつきあってるの?

149:非決定性名無しさん
08/02/08 00:31:45
八百宰ワロタww

でもありがトンに罪はないぞw

150:非決定性名無しさん
08/02/08 00:31:46
>>145

> 個人的にありがトンはツボってる

爆w

ありがトンだもんなア~

ある意味、SBI帝国の貨幣単位ぢゃないですか?

それが、ありがトンだもんなあ…
んかもーやばいトンw

151:非決定性名無しさん
08/02/08 00:36:43
>>147

今は、タダシも馬鹿なりに学習していてだな・・・。

こんな問答がくりかえされているだようよ。

キタオ 「最近、SBIシステムズの悪い噂が流れているらしいねーー」
たダし 「どこでですか?」
キタオ 「2CHねを知らんのかね・・・」
たダし 「あ・・・・・・、知ってます・・・。でもそこまでは・・・」
たダし 「最近はずっと、SBIポイントユニオンの方に注力していたもので・・・」
たダし 「申し訳ない・・・・、以後気をつけます・・・・」
キタオ 「もう少し脇をきちんと堅めなきゃいかよ」
たダし 「以後気をつけます・・・・」



などというやり取りが行われているのしれんが

タダシはずっとDQNのままではないかと

自己保身する暇があったらまじめに仕事してみよ!!!!!!!!!!!!!!!!!





152:非決定性名無しさん
08/02/08 00:37:43
ありがトンの社長はいい奴だよ。
タダシもあの若いにーちゃんの腰の低さを学んで欲しい。
人の上に立つ器としては彼のほうが何倍も上に思える。
あとはネーミングセンスか。ありがトンはやってくれたって感じだなw

153:非決定性名無しさん
08/02/08 00:39:56
>>148
可能性あるわな。

山元兄に愛想つかして、仕事に行き詰まると
飛来に愚痴メール送ってるらしいし。

なんたって、飛来は東工大の院卒だからねww
学歴だけでいったら、
飛来>山元兄

なわけで。
しかも飛来はシステムズ社員じゃなく、
生え抜きのホールディングス採用の新卒だからね。

あとあの二人年も近いのもあり、
あの職場の中で、勢いで隣のビラフォンテーヌに逝っちゃっても不思議はないだろうな。

154:非決定性名無しさん
08/02/08 00:40:10
次の短編小説のテーマは

「ポイントユニオンでマネーロンダリング」

とかが面白いかも

155:非決定性名無しさん
08/02/08 00:48:29
もう社長は飛来でいいよ

156:非決定性名無しさん
08/02/08 00:50:34
>>154
橘玲の「マネーロンダリング」
をパロって?w

消えた一億円の行方は!?
タックスヘイブンに流れたのか!


…実はシステムのバグでした。

みたいなw

157:非決定性名無しさん
08/02/08 00:51:27
タダシはバツイチで独身なの?
なんか結婚してるって話はずいぶん前に堅山さんから聞いたことあったけど。



158:非決定性名無しさん
08/02/08 01:05:44
この場を借りて、飛来に告ぐ。

まずは片矢魔とヤレ。
そして、ある朝、飛来、お前が社長室のタダシ席に座って、片矢魔を膝に乗せつつ、乳揉みながら、タダシにこう言うのだ。

「あー山元くん、
ちみ、レオパレスのソース、引き継いでいるの!?
あとSBIカードからクレームが来てるじゃないか。どーにかせーよ。
だめだよサボったら!
ファンドバンクやネットバンクから、次の仕事はないのかね!
まったく、チミなんかは、どこかの
糞ベンチャーの雇われ社長だろ!
つまり外様だ!
ボカあ、ホールディングスの社員だ!
本家本元だ!頭が高い!
ま苦しうない、
ほらこっち来て、片矢魔のハイヒール舐めろ。
以上だ。返事は!?」

そこからだよ、飛来、お前のSBIライフの幕開けは。



159:非決定性名無しさん
08/02/08 01:11:08
>>156

いいんじゃね。

タダシのずるがしこさが
伝わる短編だと盛り上がると思われ

160:非決定性名無しさん
08/02/08 01:24:04
基本、タダシのポイントユニオン
使ったマネーロンダリングで、タダシはその一億円持って、富山を拠点に
農産物のEコマースと農場をリンクさせた、「八百宰」を
企てて、一気にSBIでの失態を取り戻そうとする、という話だ。
そこに、山元と飛来、片矢魔の男女の愛憎がからみ、
さらに山元弟までが姉と関係して
ドロドロになる中、違材塾の若者たちが、「オレらも、ヤリてえぜっ!」みたいな感じで乱入するんだ。

なんか
マネーじゃなく
タダシロンダリングだなw

161:非決定性名無しさん
08/02/08 01:30:38
やばい、最近このスレ、
面白すぎます。

162:非決定性名無しさん
08/02/08 01:43:15
最初に、

ありがトン

ていうネーミング案を出したのって、
タダシなんだろ?

ポイントユニオンの社長は、
タダシ案をゴリ押しされたのでは?

163:非決定性名無しさん
08/02/08 04:46:36
私念酷すぎ。
社長に文句があるなら構わないが、もっとまともに書けないのか?
関係ない人の個人情報とか出す奴は低脳杉。

もっと、冷静に話し合えよ。

因みにアリガとんを決めたのは北尾さんね。

164:非決定性名無しさん
08/02/08 06:54:24
>>163
> 私念酷すぎ。
> 社長に文句があるなら…

…という、この文章には見事に>>163の幼稚さが現れているね。
幼稚な精神構造を、詭弁を弄して正当化する、
毎度おなじみの話法だ。
彼の欠点は、自分の基準を相手にも
強制すること、その一点に尽きる。
なのに、
> 因みにアリガとんを決めたのは北尾さんね。
などと、肝心なことは他人のせいにして、自分にも問題があったかもしれないと考える余裕は無い。
「北尾さん!ネーミングは大切ですから、別案も検討しませんか?」
というふうに、
> もっと、冷静に話し合え
るようにもっていく勇気と忍耐力と知性を、君に求めるのは酷だということ
は無論承知しているが…

君はよく、SBIシステムズに
若手社員を受け入れるとき、
「君の素養が見たい」
などとのたまうらしいねw
それと同じで、我々も君の素養を見たいと思っており、
それは君の日常の言動の端々に
自ずと現れてくるのだよ。

君が僕らに何を言うかではない。
君が僕らに何を見せいるか、で決まる。
そこのところを、よく覚えておいて欲しい。

165:非決定性名無しさん
08/02/08 07:06:35
タダシさんへ






ガンバ!!

166:非決定性名無しさん
08/02/08 07:08:52
強がれば強がるほど、
君の弱さは露呈するんだ。

だから君がパワハラまがいの言動を
従業員に発しているとき、
僕は君が悲鳴を上げているように聞こえる。

パパ、ママ、助けて!
ボクはそんなに強くないよ!

さすがにパパとママに甘えるわけに
いかないから、北尾に甘えるのかい?

その場その場で甘える相手を、
とっかえひっかえ
してきた今までのやり方は、
そろそろ卒業しないとな。

167:非決定性名無しさん
08/02/08 08:22:04
個人的な恨みはあるかもしれないが
ここまでくると現場に送られた身としてはキツイ!

168:非決定性名無しさん
08/02/08 08:45:02
>>167

> 個人的な恨みはあるかもしれないが
> ここまでくると現場に送られた身としてはキツイ!

169:非決定性名無しさん
08/02/08 08:56:52
個人的な恨みだろーな

そじゃなきゃここまでやらないだろ

かなりいってしまっているね





170:非決定性名無しさん
08/02/08 09:03:17
>>169

> 個人的な恨みだろーな

いいよ。
そう思ってもらっても、かまわない。
そう誤解されることは想定内だ。

ただ、君が心配なだけなんだよw


171:非決定性名無しさん
08/02/08 09:10:05
しかし、こんなにタダシが、
2ちゃんごときに過剰反応するとは
正直意外だったなwww

172:非決定性名無しさん
08/02/08 09:34:48
>>166に全てが語られてしまったので、いったん、
========糸冬了======


173:非決定性名無しさん
08/02/09 00:45:01
さて週末だし再開しておくか

174:非決定性名無しさん
08/02/09 00:51:56
ぶっちゃけ飛来は板挟みで辛いだろうな

175:非決定性名無しさん
08/02/09 00:55:09
ええい!人事担当役員は何をやっているんだッ!

176:非決定性名無しさん
08/02/09 09:53:57
>>174>>175=飛来くんへ

> ええい!人事担当役員は何をやっているんだッ!

たぶん、貴君も知ってる通り、
一番偉い人とセクースしてるんだと
思いまつ。


177:非決定性名無しさん
08/02/09 18:25:44
金曜に何かあった?書き込み激減したね

178:非決定性名無しさん
08/02/09 22:11:10
>>177
タダシがみんなに謝罪した

179:非決定性名無しさん
08/02/09 22:30:25
山本兄 「おい、おまいら!!朝礼の準備ができますた。起立しる!」
飛来 「詳細キボーヌ」
山本弟 「今日はポイントユニオンのバグについてですが、何か?」
山本兄 「俺の会社キターーーーーーーーー」
堅山妹 「ありがトンキターーーーーーーーー」
江尾沢 「ポイントユニオンのバグごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
山本弟 「オマエモナー」
堅山姉 --------終了-------
山本兄 --------再開-------
飛来 「再開すなDQNが!それよりバグ詳細うpキボンヌ」
堅山姉 「ねぇキスして?」
堅山妹 「↑誤爆?」
山本兄 「荒らしage」
山本弟 「ほらよバグ>社員」
堅山妹 「神降臨!!」
山本兄 「荒らしage」
堅山妹 「糞兄ageんな!sageろ」
山本兄 「荒らしage」
堅山姉 「荒らしage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
飛来 「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
キタ男 「イタイ社長がいるのはこの会社ですか?」
堅山姉 「氏ね」
飛来 「むしろゐ㌔」
山本兄 「荒らしage」
堅山妹 「山本兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

180:非決定性名無しさん
08/02/09 23:20:01
ワロタ

181:違材塾生A
08/02/10 08:12:56
昨晩、堅矢魔姉さんで抜きますた。

182:非決定性名無しさん
08/02/10 09:29:27
>>179
激wた

山元兄弟&堅山姉妹の4P
+江尾沢+飛来

それぞれのキャラが微妙に出ててウケる~
>>179は、正直ふだんからよ~くこの
4P+2=6人
の挙動を観察してるんだぬ!
いま常駐してる人?
※なおこの4Pは、いわゆる4Pではなく、
「4人のプラスタスな方々」
ぐらいの意味で、
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありません。
いわゆる4Pではありま…



183:非決定性名無しさん
08/02/10 11:51:31
山元個人への攻撃はもういいですよ。
でしばしスレタイに戻りません?
ぶっちゃけ、ここってグループ内の
仕事やってますの?

ポイントユニオンはシステムズが作ってんの知ってました、山元氏が役員兼ねてるから。
でも他の、金融事業会社の案件で、
漏れが直接聞いた話では、住信NBくらいです。
しかも請けじゃなくて、単なる人出し。(いや出されてた人は大変だったと
思いますよ…)
ホームページも
更新されないし、
何やってんだか
全然わかんないです。
(まあ同じグループ内でも
基本、秘密主義だからあんまし聞かないってのもある。)
SBI(およびバンク系)ってある意味ムラ社会だから、
「あそこはいいシステム作る」
ってゆー評判が
全てだと思うんですけど。

正直社長がどんだけヒドいヤツでも、
金さえ引っ張れりゃ
いいんですよ最悪。
でもシステム開発会社にしては、
プロパー社員の看板エンジニアが
いなさそうなのが、
ツラいですわな。


184:非決定性名無しさん
08/02/10 12:34:28
>>183
何ホザきやがる!!!
看板エン痔ジニャーは
山元(弟)さん
にきまっとろう!!!!

あと江尾沢さんだって、
プラスタス時代
からの生え抜きだ!!!

あと飛来さんは、
まだ入社して
一年目なのに、
Eclipseのインストールだって
できるyo!(←多分)

このお三方が看板だ!!!
文句あっかゴルア!!!


185:非決定性名無しさん
08/02/10 13:32:06
>>1とかその他のアンチシステムズのやつらに言いたい。

正直、そっとしておいて欲しい。
ここの仕事けっこう気に入ってるんで。

社長恨んでる人は、何か問題起こして、切られた人たちでしょ?
何人か思いつくけど、藻前ら
そうとうイカれたヤツらだったって聞いてるけどね。


186:非決定性名無しさん
08/02/10 15:09:02
システムズから切られた人は、
SBIグループに適応できなかった
負け犬でしょww

泉ガーデンタワーからキミらを見下ろしつつ、
逝く末を案じているよwww


187:非決定性名無しさん
08/02/10 15:45:40
>>186
負け犬ってこたーないけど、
聞いた話だと、
協調性に欠けてた気が。

あと両山元さんと
口論しちゃう
タイプも論外。
要は目立たないようにして、
やるべきことやってればおk

漏れ的にはたまご屋の
弁当に飽きたぐらいだよ不満は。

前の現場がクソ狭いタコ部屋
だったんで今は超いいです!
山元さん頑張りましょう!!
陰ながら応援しとります。


188:非決定性名無しさん
08/02/10 20:47:37
内情を知ってるやつからすれば>>185>>187みたいなのは目を疑う。
ほんとに内部の人間からしてみればどの書き込みが本音でどれがヤラセなのか
今のところ一目でわかるのが面白いな。
ちょっとでも内部事情を知ってればこういう養護の仕方はありえないだろう。


189:非決定性名無しさん
08/02/10 21:02:18
>>185
問題を起こしてやめたのではない。
また人間的に問題があるからやめさせられたのではない。

辞めさせたいから、問題が起こったようにしたのである。
辞めさせたいから、人間性に問題があるように吹聴したのである。

あんたも用済みになったら、人間的に問題アリと言われて首を切られるよ。
「サボッってる」「精神的に追い詰められてる」なんていう噂が回ったら
あんたもこっち側の人間だ。遅かれ早かれ、といった感じだな。

何も問題がない人間を問題あるかのように扱って強引に辞めさせるんだよ。
「あいつ、サボッてたみたいなんだよ(だから辞めさせた)」
なんていう話を聞いたことはないかい?
ないとすればまだまだシステムズ初心者というわけだ。

190:非決定性名無しさん
08/02/10 21:42:31
別に山元さんをかばうとかそういうん
じゃないよ。
ただあんたらの方も我慢が足りなかった
んじゃないの!?
と言いたいだけだ。会社なんだから多少立場の上の人からカチンとくること
言われたりはあるだろ、どこだって。
少なくとも俺は
辞めてからこういうとこで怨念晴らす
ような気分で
辞めてるような
ことはしない。

要は藻前ら要領が
悪かっただけだろ?
少なくとも俺には、藻前らのようにはなりたくないとしか
思えん。

191:非決定性名無しさん
08/02/10 21:47:00
どこを縦読みすりゃいいのかわからん

192:非決定性名無しさん
08/02/10 21:58:45
>>190
一般的によくあること、でクーデターは起きないよ

本番環境にのDBにそのまま書き込み、テストなし。
人数足りないのに安請け合い、追加請求で発注元激怒。
ろくすっぽまともな開発できずに発注元の怒りを受ける形で
理不尽なやめさせられ方をした人は多いでしょ。
兄弟が悪いのに、それを社員の人間性云々能力云々パワハラ受けて、
発注元とのトラブルを社員のせいにして解決しようとする心構えが許せんのだよ。

>>190知らないとは言わせないよ。




193:非決定性名無しさん
08/02/10 22:05:28
>>190
これはSBIに居ちゃだめな日本語のレベルだろ・・・。

縦読みなのか?

194:非決定性名無しさん
08/02/10 22:08:52
>>185
>そうとうイカれたヤツらだったって聞いてるけどね。

社長にか?そりゃ都合よく辞めさせたんだからそう言うだろw
飛来くん、目を覚ましなさい。

195:非決定性名無しさん
08/02/10 22:09:57
>>192
だからあ~事情はどうあれ、
あとあと2ちゃんで悪口書いてる
時点で藻前のようにはなりたく
ないと思うだけなんですよ。

百歩譲って、辞めざるを得なくなった
人って、システム開発に
妙な生真面目さつうか、意固地な姿勢
があったんじゃないの?
それ自体悪いとは言わんが、
組織のカラーに合わない
ことでリキんだって意味ないじゃん。
それよか、堅山さんとか江尾沢さんとか飛来さんに気に入られることの方が
優先順位が高いんだよ、少なくともあそこに居る限りは。

山元さんよか藻前らのほうが
よっぽどお子ちゃまと思うが。

196:非決定性名無しさん
08/02/10 22:20:46
俺は飛来さんじゃないよ。
要は、外部メンバーが必ずしも
あんたがたには
同調しないよ
と言いたいわけ。

197:非決定性名無しさん
08/02/10 22:28:20
>>195
うはw>>190は縦読みじゃなかったのか。。

こいつだれだろう。
山元さんなんて呼ぶやつは社内にはいないしな。
なんとなく日本語が不自由な感じがするけど、少なくとも~を連発するところとか
~~じゃないの?って書き方は山本兄本人のような気もする。

にしては社内事情を中途半端に誤解してる。
つうか事務の女性に過ぎない堅山さんに気に入られたってしょうがいないだろ。
蛯澤さんにしても飛来さんにしても仕事で絡む人のほうが少ないし。

クレームを受けて人員整理されるのを会社のカラーとかいう奴はどうなんだろうね。
そもそも社員5人の会社にカラーも文化もありませんよ。
あるのはご都合主義の安請け合いと都合が悪くなったら社員のせいにする社長の方針だけ。
あんたの言う組織のカラーってのは、クレームが来たら社員を基地外扱いして辞めさせる文化のことですか。

198:非決定性名無しさん
08/02/10 22:36:35
そうだよ、俺は外部メンバーの一人だ。
憧れのSBIで働いてんだ。
だいたい堅山さんのことを
単なる事務とか思ってる時点で
組織には要らない
人なんだよ!

自分の方に非があったとか少しは
思わんのかねえ!?

199:非決定性名無しさん
08/02/10 22:39:21
かたやまって岡村さんのことかい???

200:非決定性名無しさん
08/02/10 22:44:24
>>198
言ってることがよくわからない。

ちなみに俺はまだ辞めさせられてないよ。
特に落ち度なく辞めさせられてく同僚を思って書き込みしてるだけ。
あんたみたいにSBIに憧れて働いてたのに、ある日突然解雇を通告されるんだ。
もう何人もあんたみたいな人を見てきたんだよ。そう言う気持ちもわかるけどさ。

堅山さんは単なる事務じゃないの?どういうこと?


201:非決定性名無しさん
08/02/10 22:46:48
藻前、漏れ と書いてるやつは同一人物。俺の予想ではタダシ本人だが。
専ブラ使ってる人は「漏れ」「藻前」をNGワードにしよう。

202:プラスと足すでプラスタスww
08/02/10 22:53:47
山本兄弟も2chネラーだからね
自演してるのかな??

203:非決定性名無しさん
08/02/10 22:56:45
このスレはいろんなところで話題みたいだから火消しに躍起なんだろ

204:非決定性名無しさん
08/02/10 22:58:56
>>203
>>このスレはいろんなところで話題みたいだから
そうなんだww

まぁ今までやってきたことを考えればね
スレたって書きこされてもおかしくないよな

だってブラックDQN甚だしいからね

205:非決定性名無しさん
08/02/10 23:10:57
そろそろ前スレみたく荒らし埋めされるのかな

206:非決定性名無しさん
08/02/10 23:12:51
荒らせば荒らすほど
自分の首をしめるって事に気がつかないのかな?
タダシくんは?

荒らすのって山本とその信者しかいないじゃんか

207:非決定性名無しさん
08/02/10 23:15:21
>>205
発狂して埋めても
誰かまた立てるでしょ?


208:非決定性名無しさん
08/02/10 23:24:59
> ちなみに俺はまだ辞めさせられてないよ。

ふーんじゃいつも顔合わせんだね。
でも仕事で藻前とは絡んでない気がする。

> 特に落ち度なく辞めさせられてく同僚

ってそんな人いるの?
落ち度があるから辞めざるを得なくなるんだろ!
いっとくが、社長に気に入られない、
目をつけられるっていうのも立派な
落ち度だていうことを認識してるの?

> あんたみたいにSBIに憧れて働いてたのに、ある日突然解雇を通告されるんだ。

突然なんてあるかよ!
間接的にでも警告があるだろ普通
それでも改めないやつが辞めさせられてるんだよ。

> もう何人もあんたみたいな人を見てきたんだよ。そう言う気持ちもわかるけどさ。

> 堅山さんは単なる事務じゃないの?どういうこと?

それは推測にまかせるよ。
少なくとも堅山さんは、嫌われてはいけない人だと思ってますが何か?


209:山元兄
08/02/10 23:29:22
俺の忠実な犬がご主人様を守るべく吠えてるぜ
いいぞいいぞ!

210:非決定性名無しさん
08/02/10 23:30:23
>>208
話が噛み合わないな。本当に内部者?

211:非決定性名無しさん
08/02/10 23:36:56
>落ち度があるから辞めざるを得なくなるんだろ!
だから、辞めさせるために落ち度を付けるんだよ。前スレからいろんな人が言ってるようにね。

>社長に気に入られない
どんだけ犬なんですかあなたは。
「社長に気に入られないのも落ち度である」
こりゃ至言だな。システムズにおいて。

>突然なんてあるかよ!
ほんとならこの発言の時点で部外者認定なんだが面白くないのでスルーしよう。

>それは推測にまかせるよ。
>少なくとも堅山さんは、嫌われてはいけない人だと思ってますが何か?
お前、堅山さんを単なる事務の人だと思ってる時点で組織に要らない、って言っただろ?
推測で逃げるのかよ。

212:非決定性名無しさん
08/02/10 23:39:32
まあいいや。
とにかくお互い辞めさせられないようにしようぜw

辞めさせられないようにする手法の
違いが、漏れと藻前
とは違うだけ。

辞めてったやつらはここ見て、
多少の慰めを感じるぐらいだろw

社長に目をつけられないように
注意を払ってるという点では漏れも藻前も同類だしなw

213:非決定性名無しさん
08/02/10 23:41:51
俺ならこんな現場さっさと出て行くけどな
実際、契約延長求められたけどこっちから断ったけどね

214:非決定性名無しさん
08/02/10 23:43:15
>>212
そうだなw

まぁいつの日かありえないパワハラを受けたお前さんがこっち側の人間になっても
このスレの住人は暖かく受け入れるに違いないよ。
お前さんみたいにDQN企業でたくましく生きる奴は正直すごいと思う。

215:非決定性名無しさん
08/02/10 23:46:46
>>213
ちょw人の入れ替わりが頻繁すぎるから開発が遅れてグループ会社に迷惑かかるんだぜw

216:非決定性名無しさん
08/02/10 23:47:24
正直、パワハラ、パワハラっていうが、
具体的にどんなことがあったわけ?

だって何がハラスメントかって
すごく主観的なものだろ?




217:213
08/02/10 23:48:53
>>215
案件はしっかりリリースして本番運用もしっかりしたよ
まぁタダシがドキュメントさえあれば人はいなくてもいいって逝ってたし
その後の契約延長(別案件)は断ったけどね


218:プラスと足すでプラスタスww
08/02/10 23:49:39
>>215
入れ替わりが激しいのだって
原因は・・・・・

まぁいいかww

219:非決定性名無しさん
08/02/10 23:50:44
>>216
実際にいってみればわかるよwww

220:非決定性名無しさん
08/02/10 23:55:45
さーてまた朝礼な月曜日・・・と思ったら3連休なんだな

221:非決定性名無しさん
08/02/10 23:59:31
まああれだ。
最初から3ヶ月で抜けるつもり
で入るならいいよ。
眺めいいし、ゴリゴリ進捗管理されるわけじゃない。
昼飯は安い。
クサバさんみたいに別の仕事やるもよし(笑)
過多山さんに合コンしてもらうもよし(笑)
ん~
そうか!
わかった!

システムズ・ライフを快適にする心がまえが!
それは何かというと…

222:非決定性名無しさん
08/02/11 00:02:02
改行と日本語が少しおかしいやつはなんなの?今日から湧いて出た?

223:非決定性名無しさん
08/02/11 00:03:30
来週に発狂埋めが始まる悪寒・・・・

224:非決定性名無しさん
08/02/11 00:05:47
>>223
フラグはどこだww

225:非決定性名無しさん
08/02/11 00:07:33
>>221
> ん~
> そうか!
> わかった!

> システムズ・ライフを快適にする心がまえが!
> それは何かというと…


もったいぶるな!
早く言え

226:非決定性名無しさん
08/02/11 00:11:12
>>223
前回も月曜だっかな

227:非決定性名無しさん
08/02/11 00:17:40
本人特定されるのを避けるためにみんな>>216を総スカンしてるのわろた

228:非決定性名無しさん
08/02/11 00:20:17
>224
いや、フラグに該当しそうなものが多すぎるww

229:非決定性名無しさん
08/02/11 00:21:48
>>225
それはだなあ~
聞いて驚け~

発表します!
それは!

SBIシステムズに、
システム開発をする
つもりで行っては
いけない!


これです。
以上。

あ~すっきりした。
少なくとも自分的には、これですべて
スッキリ解決したんで。

230:非決定性名無しさん
08/02/11 00:23:19
SBIシステムズでググると3つめに前スレが出てきてワロタ

このスレもSBIシステムズって単語を書きまくるとSEO的に本家のページを超えちゃうんじゃないかw?

231:非決定性名無しさん
08/02/11 00:29:15
お気の毒な人がいるみたいですね

232:非決定性名無しさん
08/02/11 00:30:34
>>227
面白いかい、タダシ(笑)

233:非決定性名無しさん
08/02/11 00:32:30
>>232
すまんwwwwwwwwwwタダシじゃないwww俺だwwwww

234:非決定性名無しさん
08/02/11 00:36:21
あと気になるのが
>>181

胃在塾生はみんな
こんなこと
してるの?

もしくは>>181
胃在塾生による
過多山への
ヨイショのつもりか?w

235:非決定性名無しさん
08/02/11 00:37:49
タダシは胃在塾生を洗脳してるの?
胃在塾オワタ

236:非決定性名無しさん
08/02/11 00:40:23
堅山さんて異材塾なの?

237:非決定性名無しさん
08/02/11 00:46:39
>>236
ちげーよ!

238:非決定性名無しさん
08/02/11 00:47:04
堅山さんてプラスタスのころからの人でしょ。
つまり入れ替わりの激しいプラスタスにおいて
彼女の正体を知ってる者がいるとしてこのスレで明かそうものなら
本人特定されて明後日の朝礼で人が一人やめることになりますw

239:非決定性名無しさん
08/02/11 00:48:24
>>238
>>堅山さんてプラスタスのころからの人でしょ。
岡○さんのことかな?結婚して名前かわったからな
変わった名前はしらないし・・・・



240:非決定性名無しさん
08/02/11 00:50:03
>>181の名前欄が偉材塾生なだけか。
つうかSBIシステムズに偉材塾生なんていたか?
ほめぱげのいちばん左が一瞬江尾沢先生に見えたけどw
URLリンク(www.cdc.co.jp)


241:非決定性名無しさん
08/02/11 01:09:22
このスレに何が書かれようが、
現実を変えることはできないと思います。

242:非決定性名無しさん
08/02/11 01:11:50
北尾さんやSBIの他の権力者が見て
危機を感じて内部調査とか始めたりすれば
変わるかもよ

かえるというよりも
SBIシステムズに常駐するな、手をくむなと
警告になるんでないの

243:非決定性名無しさん
08/02/11 01:27:50
このスレがSBI]のお偉い方に見られてないと思ってたら大間違いぜよ

244:非決定性名無しさん
08/02/11 01:36:22
たしかに。市況1にもリンクが張られてたからとっくに管理本部は気づいてるだろ。
あとは株主(もしくは株主を装った誰か)が苦情を申し立てるのを待つばかりってか

245:非決定性名無しさん
08/02/11 01:46:37
市況1はさすがにまずくないか
株主にDQN兄弟を披露しなくてもいいだろうに

246:非決定性名無しさん
08/02/11 11:14:52
>>238

過多山がタダシとどんな関係かは

>>91>>92>>94>>96>>99

の短編小説が暗に、示してる。

ちなみにこの小説では、
堅山=片矢魔(姉)

これを読めば、現メンバーが
堅山さんは怒らせたらまずい人
と認識するのも無理はない。

もしあなたがホールディングス社員
なら、人事担当役員
を怒らせたら
絶対ヤバいと思ってるはずだが、
それと構造的には
同じだ。

現役社員はこのレスに、うかつに意見や
自分の知ってることを書かないこと
を薦める。



247:非決定性名無しさん
08/02/11 12:06:35
>>246
お前昨日から書き込みまくってご苦労さんだけど
改行の仕方がめちゃくちゃ特徴的だからわかっちゃうよ。

248:非決定性名無しさん
08/02/11 12:34:27
なんか堅山さんを怒らせるとかそういう考え方すること自体が部外者っぽいんだよ
堅山さんは気性の激しい人じゃないし基本優しい人だからそもそも怒らせる絡みができない

なんかひっかかるんだよな>>246の書き方。
堅山さんに人事権はないし、とは言え小説にあるとおり社長と内縁関係であるとすれば
ホールディングスの人事担当役員に例えるのも含みがあるんだよな。

そんでもって最後の3行だけ文脈から意味をなさない。

249:非決定性名無しさん
08/02/11 12:39:34
>>247
苦笑
君のいう「わかっちゃう」ことの内容がどんなものであれ、
伝えるべきことが、伝わるべき人に、伝わればいい。
いや感じてもらえさせすればいいんだよ。

このレスとあのレスは自作自演だと思わせることも
予想外の効果があるものでね。
だいいちキミが考える以上に
自作自演があるか
もしれないし、
>分かっちゃうよ
なんて言うヤシに
限って何も分かってないのが世の常なのさ。
んま、さ。いつも、
オレはお見通しだからw
という冷笑的な
態度でいたことが
今日のキミの
あまりよろしくない生き心地を作ってしまったのだなア。ご愁傷様w

…と、イパーイ
改行
してみ






250:非決定性名無しさん
08/02/11 12:46:20
>>249
あなたキモいよ。
相当頭イッてる。

こんな変態は放置でいいのでは?


251:非決定性名無しさん
08/02/11 12:51:46
変態の挑発にのって、
>>248
みたいなマジレス
させられて
しまったの誰?
変態の思うツボだ!


252:タダシと昔キャバ行った
08/02/11 13:18:17
者ですが。

こんなんが、このスレに三連休中
粘着してるっちゅうことじたい、
システムズになってから
一体どーしたん?
やまもとさんダイジョーブ?
ってゆうんが正直な感想

253:非決定性名無しさん
08/02/11 14:18:08
>>248
に質問したいです。煽りでなく、ほんとに質問です。

> なんか堅山さん
>を怒らせるとか
>そういう考え方す
>ること自体が部外
>者っぽいんだよ

上の文中の
部外者
の定義、というか
>>248さんの見解を
お聞かせ頂きたい
です。
いかがでしょう?



254:非決定性名無しさん
08/02/11 14:38:30
>>252も自作自演だろ。
基地外はしばらく放置。


255:非決定性名無しさん
08/02/11 15:26:41
しかし、その変態粘着野郎は、
まさにスレタイの
【廃人】そのものという気が。


256:非決定性名無しさん
08/02/11 15:32:53
ここで言ってる部外者ってのはシステムズ以外の人って意味では。
このスレを問題視してるグループ内会社の人って意味じゃない?

スレを沈静化させようと思ってカキコしてるシステムズ以外の人。
そう考えればしっくりくる。

257:非決定性名無しさん
08/02/11 15:38:12
だから変態廃人は相手にするなよ

258:非決定性名無しさん
08/02/11 15:55:01
>>256

ありが㌧
なるほど確かにしっくり。
とすると、
このスレを問題視
してるグループ内
会社の方々
がそれなりに、
無視できない数
いらっしゃる
ということかな?

問題のされ方、
つまり、
何が問題とされるのか、
がとても気になり
ますよ、

それなりにSBI
で仕事するの
楽しみにしてきた
一介の従業員としては、
ですね、祈るしか
ないですから、
状況が良くなる
ようにと。



259:非決定性名無しさん
08/02/11 16:26:53
金融グループだからな。情報漏洩には一倍うるさい企業というわけだ。
会社の内部の人間がこれだけ内部の情報を匿名掲示板に露出させてること自体が
グループの中の人にとっては気がかりなことなんだろう。
この板ではよくあることではあるけれど、金融のお堅い人たちからしてみれば
うっとこの会社の情報がこんなに書き込まれてるのをみちゃあ
小言のひとつでもタダシに言ってるんじゃないのかな。

260:非決定性名無しさん
08/02/11 18:19:46
なるほどな。あまり内部的な事情を書き込むのはよろしくないか。
ホールディングスのお偉方も、タダシの個人的中傷が描かれてる分には知ったこたないが
グループ会社の内部情報が晒されるってのは公開会社としてもどうかと思うし
金融グループの情報統制としてなってないってことになるから看過できんだろう。


261:非決定性名無しさん
08/02/12 23:22:45
スレがとまってるのを見ると
システムズの朝礼とやらで、このスレに関しての禁止令が出たのかな?

262:プラスと足すでプラスタスww
08/02/13 11:51:25
タダシ必死すぎwww

263:非決定性名無しさん
08/02/13 12:53:20
>>260ってなんか
微妙に必死さが
漂ってるような気が。

そんな気するのは
漏れ、あw、
私だけでしょうか?

264:非決定性名無しさん
08/02/13 14:43:11
さ~て今日もグダグダとくっちゃべって夜から本気だそうかな


265:非決定性名無しさん
08/02/13 22:44:00
これから、トイレ行ってくるよ

266:非決定性名無しさん
08/02/13 23:13:43
>>265
あいかわらず毎日デスマーチなんでしょうか
かわいそす

267:非決定性名無しさん
08/02/13 23:19:49
もう、いいよ、あんな糞会社。

268:非決定性名無しさん
08/02/13 23:25:41
SBIシステムズの仕事ってさー、
役割分担が明確に決まってなくて、
進捗も厳しくないんだけど、
ENDだけは、しっかりきまってるんだよね。

おまけに仕様書はパワーポイントで書いてあるしさ。

いろいろな意味でありえない会社だったな。
もう、常駐してないからいいけどさ。

なぜかマスタースケジュールの
ドキュメントに担当者、確認者ってあったよ。
開発工程なのに、進捗表が、テスト工程
みたいで、わろた。

269:非決定性名無しさん
08/02/14 00:04:44
しかし、タダシの奴も
ここまで、書かれるということは、
よほど人望がないのだろう。

人の上に立つ人間としては失格ではなかろうか。

270:非決定性名無しさん
08/02/14 00:05:27
>>269
失格でしょ

あれと仕事したいとおもう人なんていないんじゃないの?

271:非決定性名無しさん
08/02/14 00:11:57
>>270

いきなり機嫌が変わるし、
自分の発言に責任感がなく
発言がころころ変わる。

都合の悪いことは、従業員のせいにして自己保身。
まったくお子茶間みたいな人だ。
ポックン、そんな人嫌いとバイ。


272:非決定性名無しさん
08/02/14 00:16:18
URLリンク(jp.youtube.com)

273:非決定性名無しさん
08/02/14 10:18:25
ちょっとベタな表現をあえてさせて
もらうが、ヤシには
すべてにおいて、
愛が無い。

その最も根底にあるのは、
健全な自己愛を保てないことがあろう。

274:非決定性名無しさん
08/02/14 18:19:53
自分を変えようとせず、
他人が(自分に都合良く)変わってくれることを、
当たり前のように
要求してくる人って
いるよね。
そんな人が組織の長になると
どんな雰囲気になるのか
を学べる格好の会社があります!
さあ、あなたいかがですか?
何事も経験ですよw



275:非決定性名無しさん
08/02/14 18:32:21
自分が勝手に決め付けて
落ち度のない外注を日曜に呼びつけて徹夜させた挙句
自分の勘違いを部下が嘘をついた事にして
その部下を処罰し、
外注会社からのクレームを部下のせいにする

そんな社長の下で働きたいなら
せひ

276:非決定性名無しさん
08/02/14 18:59:48
正直これホントまじレスなんだけど
そろそろシステム開発やめて、
違うことしようかな?でも
そこそこお金もらえちゃうしな~
って迷ってる人
には、踏ん切りがつく、いい職場だと
思います。
システム開発って
こんなにツマラナい、下らない仕事てか、作業なんだ~
と技術者に思わせる
才能に関しては、
彼は素晴らしいです!
自分は理工系卒なのに、
エンジニアを蔑視する、選民思想には惚れ惚れしてしまいますね。
モノ作りを見下したい人には
こんなに過ごしやすい
環境はないですYO!

277:非決定性名無しさん
08/02/14 19:02:45
>>276
たしかにSI屋なのに
エンジニアをかなり下に見てるよな。タダシ君

システム開発において、どんな状況でも
こんなの馬鹿でも5分でできるって感じがありありとみえる

278:非決定性名無しさん
08/02/14 19:05:55
正直これホントまじレスなんだけど
「そろそろシステム開発やめて、
違うことしようかな?でも
そこそこお金もらえちゃうしな~」
って迷ってる人
には、踏ん切りがつく、いい職場だと
思います。
「システム開発って
こんなにツマラナい、下らない仕事てか、作業なんだ~」
と技術者に思わせる
才能に関しては、
彼は素晴らしいです!
自分は理工系卒なのに、
エンジニアを蔑視する、選民思想には惚れ惚れしてしまいますね。
彼を見習って、
将来、モノ作りを見下したい人には、
こんなに勉強になる環境はないですYO!
いきなり本番DBのSQL上書き
したりなど
かなりファンキーな開発手法が
学べるのもここしかない!

279:非決定性名無しさん
08/02/14 19:07:21
連打スマソ

280:非決定性名無しさん
08/02/14 19:08:08
テストもせずにリリースしたり
テストもせずに本番DBにSQL流すように
命令するからな

タダシくん


281:非決定性名無しさん
08/02/14 19:25:41
まあ、

あの、天下のSBIグループの
システム開発会社で、金融SE極めるゼ!

という気概をもった方々に、
ぜひ期待して門を叩いて欲しいものですw

ステキな仲間と、忘れられない、
思い出作りができることは間違いなし!


282:非決定性名無しさん
08/02/14 19:32:58
それにシャチョーさんの言動を見習えば、
コミュニケーションスキルも
磨かれると思うyo!
強い者に媚び、弱い者を叩く、
というどんな仕事でも応用がきく
対人スキルを若いうちから
習得すれば一生モノだしねw


283:非決定性名無しさん
08/02/15 00:20:00
>>278

>いきなり本番DBのSQL上書き
>したりなど
>かなりファンキーな開発手法が
>学べるのもここしかない!

これすごいね。普通ではありえないよ。
ファンキーな開発手法っていうか、超アジャイラだね、
よく言えば。悪く言えば行き当たりばったりw

しかし、SQLのクエリーにミスがあって
データの更新や登録に失敗した場合どうするつもりなんだろう。



284:非決定性名無しさん
08/02/15 00:36:07
こういう状況ですか
点と点が線につながりました。
ありがとう

285:非決定性名無しさん
08/02/15 01:29:24
>>281

>ステキな仲間と、忘れられない、
>思い出作りができることは間違いなし!

素敵な仲間かどうかは知らんが
忘れられない思い出は作れるな、
二度と思い出したくないようなね。


286:非決定性名無しさん
08/02/15 12:36:39
>>283

>>278

> >いきなり本番DBのSQL上書き
> >したりなど
> >かなりファンキーな開発手法が
> >学べるのもここしかない!

> これすごいね。普通ではありえないよ。
> ファンキーな開発手法っていうか、超アジャイラだね、
> よく言えば。悪く言えば行き当たりばったりw

そう。
客と利用者巻き込んだ、
超ぜいたくなテストファースト志向
ともいえるね!


リファクタリングは
ソースを直さないで
人を入れ替えちゃうんだ!




287:非決定性名無しさん
08/02/15 17:35:41
タダシくんは

PHPはJavaの十倍の生産性だから
とりあえず1wでPHPでシステム作って
その後Javaで作り直す
と納期1w前に言う奴

もともと3ヶ月近くあった期間と要員を
他デスマ案件につかったあとの秘策らしい

288:非決定性名無しさん
08/02/15 18:43:54
なんかここのところ、
タダシくんのところで、いかにダメな
開発が行われているかが暴露されてる
けど、
それに対しては
タダシやタダシの犬たち
の反論が出ないでやんのww

だって、彼、
システム開発の基本を経験してませんからw
何を笑われてるかすら、わかんねえ
だろうし、
うっかり反論すると無知がバレて
しまいますから~w

JAVAに関してはSJC‐A
取得してきてる
胃剤塾生の方が上。


289:非決定性名無しさん
08/02/15 18:48:31
あの諸悪の根源
タダシ兄弟さえいなければ

自前でサーバー室もって運用して
要件定義から持ち帰りで開発できて
いい会社なんだけどね

あの山元さえいなければ・・・・・・・



290:非決定性名無しさん
08/02/15 18:51:01
まぁタダシの目標は達成されたわけだ

プラスタスを手土産にゼビオの役員になろうとして
失敗したけど、SBIグループの役員になれたわけだから

システム開発なんてあいつにとってはどうでもいいんでしょ??

291:非決定性名無しさん
08/02/15 19:18:30
しかしよくタダシについていく気になるな

見上げた忠誠心だわwww



292:非決定性名無しさん
08/02/15 19:21:01
>>288
胃剤塾生がかわいそうだ
社会人生活初の上司がタダシなんて・・・・・・

293:非決定性名無しさん
08/02/15 20:20:39
ここってまだbjリーグの運用とか
レオの運用とかしてるの?????

294:非決定性名無しさん
08/02/15 22:36:17
>>293
あんまり案件の具体名だすと、
タダシくん気になって、
土日ずっと2ちゃんに
粘着させちゃって、
可哀相(/_;)だよ~w

で、レオってレオパレスのことな。
bjリーグとは日本バスケットボール協会の案件だわなw。

そういや会社の入り口にバスケットボールが
置いてなかった?

あとタダシ支店長室に
バスケのユニフォームが飾って
あったような気が。


295:非決定性名無しさん
08/02/16 01:20:37
タダシってやることなすこと激ヤバだよな。
奴のマネは誰にもできねー。

2CHにまえあったスレで

「SBIファンドバンク」

スレリンク(market板)

で紹介されている、アドレスが、

URLリンク(210.128.219.15)

でIPがなぜか丸見えなんだYO。

ドメイン取る前にサイト開始したってこと?

これが、客を巻き込んだ、テストファースト志向
の典型的な例と思われ。超かっこいい。
おれもこんな会社で働いてみてー。
だった法律さえやぶらなければ、
やりたい砲台ジャン。

296:非決定性名無しさん
08/02/16 09:29:22
馬鹿のひとつ覚えのStruts
しかもApacheを抱き合わせてないんだろうな

mod_rewrite使ってないところみると

297:非決定性名無しさん
08/02/16 17:17:28
最新のオープンソースいくら
知っててもここじゃ
宝の持ち腐れトホホ

298:プラスと足すでプラスタスww
08/02/16 17:37:05


   所 詮 タ ダ シ 君 だ か ら w


299:非決定性名無しさん
08/02/16 18:44:22
正直このままいくと、彼、
すんごくキモ~い
オッサンになるよね~ww
だからシャチョーさん、お願い!
いまのままの君でいてw



300:非決定性名無しさん
08/02/16 18:50:37
タダシには修正不可のバグが多数あるからな

人間としてもうだめでしょ

キモイとかのLvを超えてるし

301:非決定性名無しさん
08/02/16 21:52:00
シーフォーテクノロジー<2355.T>がSBIHD<8473.T>傘下入り、システム分野のコアに
URLリンク(jp.reuters.com)

どーなんの?

302:非決定性名無しさん
08/02/16 22:08:49
あくまで一般的な話。

「人間性(=人格)にバグがあること」
を表す一般的な用語に、
「人格●▲」
というのがある。

これにはいくつかの種類があり、
★☆性人格●▲

◇◆性人格●▲
などがある。

したがって、
「人間性にバグがある人」
の考察には
人格●▲
に関して調べたり
本を読んだりすると理解が深まり、
パワーハラスメントなどの問題ある言動の背後に潜む、
バグのある人の人格における、
本質的な欠落は何かを推察する手がかり
が得られるだろう。

303:非決定性名無しさん
08/02/16 22:36:29
>>301
タダシくんクビ?

304:非決定性名無しさん
08/02/16 22:40:05
なんかすごく対照的な、>>301>>302で、
先の展開が、
見えた気がするよ。

泥船に乗ってるだけなのは
イヤだな。

どう動けば自分にプラスになるか
まじで考えます。



305:非決定性名無しさん
08/02/16 22:51:40
プラスタスに戻る日も近いかなw

306:非決定性名無しさん
08/02/16 22:57:52
>>301
タダシ涙目www

307:非決定性名無しさん
08/02/16 23:03:18
八百宰 開店おめ!

ねじり鉢巻と前掛けが似合いそうw

田舎で八百屋の見習いするのは
バグ修正としても
いい方法かとw


308:非決定性名無しさん
08/02/16 23:30:50
富山で寿司職人とかも
再スタートにはいいぬ!

三年は修行してさ
北尾さんからちょっと独立資金借りて
自分の店出しなよ!店名は
「ぷらすた鮨」
でどう?

流行れば、泉のB1にも店出してさw

>>307

> 八百宰 開店おめ!

> ねじり鉢巻と前掛けが似合いそうw

> 田舎で八百屋の見習いするのは
> バグ修正としても
> いい方法かとw


309:非決定性名無しさん
08/02/16 23:52:15
アンチ山元の藻前ら甘い甘いw。

去年の春ぐらいからC4Tを
グループ会社として引き取る話は
システムズ内でも
出てたから
タダシにとっては
想定内の話。
当然グループでの保身にはぬかり無い。

むしろやっとシステム開発なんてゆう
地味な仕事から
解放されてせいせいしてるはず。

バカを見るのは、システムズで
技術者として働いてきた人たち。
手作業する労働者はいつも
損するようにできてんだよ。

しょせん、金融マンの会社グループですから、技術者が
主役になれるはずがないんですよ。

まあ気の済むまで
2ちゃんでオナニー
してれば?



310:非決定性名無しさん
08/02/17 08:43:38
確かに。
2ちゃんで遠吠えしてる負け犬よりか、
SBIグループ会社の社長の方が
圧倒的に勝ち組。

山元さんに切られたのも、
ショボい人たちばっかだったような。

311:非決定性名無しさん
08/02/17 08:54:25
>>310

ショボい人間に限って、打たれ弱くて、
なんかで叱られると、すぐパワハラだ何だと騒ぐよなw
メンヘラは、システムズに順応できずに、切られて2ちゃんに
粘着して山元さんへの怨念を
書き続けてる奴らの方。
藻まいらの方こそ
人格▼害者ケテーイwww
藻まいらは一生、派遣。カワイソスw


312:非決定性名無しさん
08/02/17 09:32:20
オイラも山元さんみたいに
SBIグループの社長になりてーぜ!
で弱者のエンジニアたちを、
アゴで使って横暴に振る舞いてえぜ!!
学歴低い虫ケラどもを残業徹夜休日出勤で
追い込んで、うつ病にさせてえぜ!

弱者の浮かばれない人生が、
オイラに活力を与えるぜ!!
オイラも秘書の女やとって、
社長室に監禁して粘着質に、
セクハラプレイしたいぜ!
泉18階から下界を見下ろしながら
秘書と立ちバックするぜ!
たまご屋の弁当食って栄養つけて
何発でもOKだああああああああ

313:非決定性名無しさん
08/02/17 09:54:09
C4Tにウザいシステム開発が、
今後移ることを記念して、
このスレは今日から、
タダシくんを賛美するスレ、

【過多夜魔】

参上!山元++宰死!押忍【舞羅武】

になりましたんで。そこんとこ4649!



314:非決定性名無しさん
08/02/17 09:57:39
>>313

ブラック卍エンペラー富山支部?w

315:非決定性名無しさん
08/02/17 17:07:24
C4Tの吸収によるシステムズ解散という結末を迎えることになろうとは。

316:非決定性名無しさん
08/02/17 17:09:05
解散してもいいんじゃないの
タダシはシステム開発できないから

ちゃんとしたところがやればいい

で、タダシは?

317:非決定性名無しさん
08/02/17 17:57:52
タダシって何ができるんだ?
それをみんなで考えてあげればグループの中での役割も出てくるんではないか。
今までタダシを擁護してきたやつが中心になってスレを盛り上げていって欲しい。


318:非決定性名無しさん
08/02/17 18:12:23
SBIグループから放り出せばいいとおもうよ


319:非決定性名無しさん
08/02/17 18:15:05
タダシの堕ちてゆく様をみたいなwww

320:非決定性名無しさん
08/02/17 18:40:31
C4Tってなどんな会社なんだい?
イートレに第三者割したり野村が株持ってたり
証券系に強そうな会社みたいだが・・・。
システムズが担ってた部分をC4Tでも任せられそうなのか?

321:非決定性名無しさん
08/02/17 18:43:32
>>320
>>システムズが担ってた部分をC4Tでも任せられそうなのか?
システムズが担ってた部分なんてたいした事ないんだろ。なんせタダシ指揮下の部隊だしwww

証券につよいならタダシ隊なんて全員解雇でいいんでないのww

322:非決定性名無しさん
08/02/17 18:55:34
>>321
あの雇いまくった従業員はどうするんだべ?
正社員はそんなにいないだろうけども契約社員が多すぎて解雇ってのもなぁ

323:非決定性名無しさん
08/02/17 19:29:46
タダシ隊が解散することになったら
タダシは本社の社員ということになって本社の名刺を持つから
今まで以上に力を持つことになるんでないの?
おいらはそれを危惧しています。

324:非決定性名無しさん
08/02/17 19:40:54
>>323
>>タダシは本社の社員ということになって本社の名刺を持つから
→子会社から外されるとかないの?
 あいつの横暴がこれ以上拡大したら、何人鬱病人がでることか・・・・


325:非決定性名無しさん
08/02/17 20:07:23
>>324
ゼビオのときと一緒だよ
SBIシステムズの株式をどこかが買い取ってくれれば子会社を外れる。
仮にA社がSBIシステムズの買収に応じてくれるとしよう。
A社の中にこのスレの存在に気づく人がいれば一気に破談ということに。

ここで考えられる流れは、
①C4TがSBIのシステムコア会社になる(上場企業だから可能性は大)
②①に伴い、システムズがC4Tに吸収合併
③でも吸収合併になるとシステムズの内情があきらかになるので防ぎたい
④SBIシステムズ解散、C4Tなどに事業譲渡

⑤5人の社員がどうなるかはシラネ



326:非決定性名無しさん
08/02/17 20:12:27
>>325
>>③でも吸収合併になるとシステムズの内情があきらかになるので防ぎたい

ということは北尾はシステムズがやばいの知ってて(このスレのせい?)
タダシを見限って、C4Tにシステム開発を任せると言う事?

これでタダシ被害者が減るならいいことだ

DQN戦隊 タダシれんじゃーがどうなろうが知ったことではないけどね

327:非決定性名無しさん
08/02/17 20:37:41
>>326
すまん。③は俺の妄想だ。

行間は勝手に読み取ってくれ

328:非決定性名無しさん
08/02/17 22:18:16
ここまで大きくなったSBIを支えるにはシステムズのような弱小会社では無理。
IRIの買収話が流れて曖昧になってたシステム戦略がいよいよ動き出すんだな。

銀行も損保も、もっとマシなシステム中核会社が存在していれば全く違う「今」を迎えてたんじゃないか

329:非決定性名無しさん
08/02/17 22:40:07
今後のシステムズ関係者の利害関係や、身の振り方を考えるため、
まず、現システムズ
のメンバーは以下
のように分類しときましょうか。
1)役員
2)社員
2-1.正社員
2-2.契約社員
2-3.HD採用新卒
3)外注要員

3)の外部要員とは、SBIシステムズとは雇用契約を結んでない、いわゆる派遣元から派遣されて、SBIシステムズに常駐勤務してる人。(これはエンジニアだけではない。事務職も含む)



330:非決定性名無しさん
08/02/17 22:47:27
まず3)および
2)の技術者だった人の中で、
ほんとに今後もSBIで働きたい
人は迷わず、行きたいグループ会社に
コンタクトすればいいと思う。
特にグループ会社の人と、直でやりとりしながらシステム開発で真っ当に苦労した人は、必ずそれを評価してるグループ会社側の人がいるから、その人に引き上げてもらう。

実際そういうやり方で、グループ会社と直に仕事もらうようになった元システムズの3)の人はすでに存在する。
※たしかカード


331:非決定性名無しさん
08/02/17 23:00:13
または組織上、よりダイナミズムを生むやり方がある。
それはこうだ。

2)または3)の技術者で、まだまだ(というかこれからいよいよ?w)SBIで働きたい人同士で連帯して、労組つくっちゃえ。
労組作るのは憲法で保証された従業員の権利だ。
これを公使しない手はないし、労組を結成されたこともまた、タダシの汚点となろう。
で、労組として人事の橋⇔本のところに相談を持ちかけ、
人事が各人のスキルをみて各社に分配する。
この際、志ある技術者集団と、HD人事をつなぐ役目は
当然、飛来、お前の役目だ。
お前、東工大の院でMOT専攻したらしいな。
ならば理屈レベルでは分かるはずだ。
技術マネジメントとは、すなわち
技術者マネジメントであるということを。





332:非決定性名無しさん
08/02/17 23:10:07
システムズ7不思議
①ゼビオからSBIになった理由
②まともな生え抜き、飛来がまだ暴動起こしていない


書き加えてくれ

333:非決定性名無しさん
08/02/18 01:08:42
③各グループ会社のシステム調査のような重要な仕事を、
なぜ現システムズのような、
自社の技術マネジメントすらおぼつかない会社に
やらせたのか?

334:非決定性名無しさん
08/02/18 01:30:01
④なぜ過多夜魔(姉)が、さっさと
タダシを見限らないのかが不思議。





ちなみにある人から聞いた話。

過多夜魔姉がグループ内の人連れて、
ある合コン出たときに、

「ワタシの夢は、沢田さんの愛人になること!」

と酔った勢いで
言ってたらしい。

だったら過多夜魔さん、
システムズが消える前に早く愛人志願して、秘書にでも
してもらいなさいな。
(でも沢田さんは競争率高いので、飛来も保険としてつないどけばよい。
三年後には、案外、飛来がどこかのグループ会社の社長になるかもしれんしな)



335:非決定性名無しさん
08/02/18 01:54:47
話変わるけど、
システムズは遅かれ早かれ無くなるよ。
それはいいとして、
山元タダシ君
って何ができる人?仕事的に。

いまいちどういうスキルに秀でた人か、
見えてこないんだけど。

もともと、みずほで営業だったんだよね?
あとオラクルでも。
なのでネット銀行の法人営業とか
やってもらう
といいのかな?



336:非決定性名無しさん
08/02/18 02:10:31
>>335

いやそれよりも、
山元兄弟って
わりとルックス
いいんだよ。
背も高いしさ。

なのでシステムズ解消後は、
二人ペアで
ジャニーズに
売り込んだら
どうなの?

バク転とかやらしてさ。
まずは、六本木のホストクラブで
デビューさせてやね。
タダシ君、
マッチカットが
似合うと思うんだ。
コンビ名は

ザ・ぷらすたーず

でいいんじゃね?



337:非決定性名無しさん
08/02/18 02:27:29
いーや。

やはり富山に帰って、
四十路にして八百屋の見習いになり、
地元の商業高校
出たスーパーの
レジ売ってる
バツイチの
おばさんとデキ婚
するのが、
本当の幸福という
ものじゃないかな。


338:非決定性名無しさん
08/02/18 02:56:27
北尾さんが
オリックスに話つけて、
不要になったシステムズを、
IRIに引き取らせたら面白いのにw

タダシが藤原洋の
手下になったら、
絶対また
面白いことやって
世間を騒がして
くれそう。

バンク系企業社会に生きる皆さん、
そう思いません?w


339:非決定性名無しさん
08/02/18 03:09:11
そうだぬ

イー・トレードの
ホスティング
みたいな大事なものは、
少しずつIRIの息がかかったところ
から撤退させ、
逆に不要なものは
IRIに押し付けちゃえ!

みたいな方向で
いいんじゃね?


340:非決定性名無しさん
08/02/18 03:18:14
さっきから連続投稿してる藻前、誰?



















誰かは知らんが。。

タダシを、相当嫌いだってことは
よくわかったw


341:非決定性名無しさん
08/02/18 07:54:47
さて今日からまた
一週間
ノラリクラリと過ごすかニャ~
派遣は気楽な稼業ときたもんだw

派遣先で何が起ころうが
こっちは言われたようにするだけ。
引き上げろと言われりゃ
いつでもおk
バグに気がついてても知らんぷりで
ハイ、サヨナラ

342:非決定性名無しさん
08/02/18 21:54:03
昔、ヤングオートに載ってた
タダシの写真みたい?

343:非決定性名無しさん
08/02/18 22:26:40
>>342
なんだそりゃ。ぜひうpしてくれ

344:非決定性名無しさん
08/02/19 00:29:42
>>342
をいをい気になるじゃねーか
タダシ終了の記念にうpしてくれよ

345:非決定性名無しさん
08/02/19 06:27:18
URLリンク(c4t.jp)

346:非決定性名無しさん
08/02/19 07:10:10
>>345
この記事の内容は、ある意味、現システムズへの、

SBIGとしての駄目出し

と解釈してよいのでは?


347:非決定性名無しさん
08/02/19 13:45:08
こんな糞会社あげるなって。


348:非決定性名無しさん
08/02/19 14:08:48
ここでたたいてる奴ってさ
システムズについていけない、夜逃げした落ちこぼれクンたちでしょ?

見苦しいよ
そんな暇あったら
勉強しろよ、仕事しろよ

人間として間違ってない

まぁ、夜逃げした奴らのことなんてどうでもいいけどさ

349:非決定性名無しさん
08/02/19 14:59:33
ちょw

>システムズに
>ついていけない

んじゃなくて
システムズに
ってか
タダシに
合わせてあげる
ことに
いい加減うんざり
しただけだよw

認識を改めようねw
そんな風に自分に甘い考え方
してるから、
キミはそんな風なんだぞw

>>348

> ここでたたいてる奴ってさ
> システムズについていけない、夜逃げした落ちこぼれクンたちでしょ?

> 見苦しいよ
> そんな暇あったら
> 勉強しろよ、仕事しろよ

> 人間として間違ってない

> まぁ、夜逃げした奴らのことなんてどうでもいいけどさ

350:非決定性名無しさん
08/02/19 15:07:34
>>349
負け犬乙ww



351:非決定性名無しさん
08/02/19 17:10:17
>>350
いよいよキミも追いつめられてきたねw

必死杉て何だか、もう叩くの止めてあげようかな-、
っていう気にもなってくるよww




352:非決定性名無しさん
08/02/19 22:00:26
ただし光臨?

353:非決定性名無しさん
08/02/19 22:54:03
プロパ、外注の方々

今日のタダシのDQN語録のうpはまだですか

354:非決定性名無しさん
08/02/19 22:55:35
それよりヤングオートはまだですか?

355:非決定性名無しさん
08/02/19 22:58:37
SBI大学で熱弁を振るうタダシが見たい

356:非決定性名無しさん
08/02/19 23:19:00
久しぶりにタダシを見た。
なんだかやつれてる感じがして気の毒だった。
力なく話すタダシは初めて見たな。

357:非決定性名無しさん
08/02/19 23:22:32
>>356
ざまみろwww
今ま犯した業の報いよ

358:非決定性名無しさん
08/02/19 23:24:04
ところで今日の日中書き込んだ暇そうなお前誰?

359:非決定性名無しさん
08/02/19 23:32:50
この状況で社内から書き込めるやついんのか?
すごい度胸だなww

360:非決定性名無しさん
08/02/19 23:39:14
この状況って何?社内では何か発展してるのか

361:非決定性名無しさん
08/02/19 23:52:41
よく考えたらシステムとかwebの人材の競争って激しいグループだよな
純粋に金融畑の人のほうがスマートに働いてる気がする。

362:非決定性名無しさん
08/02/20 07:06:44
金融マンだろうが
ITエンジニアだろうが、
スマートに働ける人とそうでない人
がいるでしょ。
というか、どんな職種でもそうである
と思うぞ。

そしてスマートにこなす人は
まず例外なく、
その仕事の実力がある人でしょう。

山元君が悲劇なのは、(多少ヤなヤツでも)誰もが認める
高いスキルの
何らかのプロフェッショナルな領域が無いこと
だと思う。

どうして慶應の理工を出たのに
銀行の営業をしたのだろうか?

なぜ彼がエンジニアを、というよりエンジニアリングを
軽視するように
なったのかを解明するには、
そこまで遡る必要がありそうだ。



363:非決定性名無しさん
08/02/20 12:28:51
>>362

純朴な理系青年だったタダシ君も
富山から東京に来て、いろいろな都会の誘惑
で理系の勉強を投げちゃったんじゃないすか。

時代はバブルまっさかりだったしね。

ところで彼、慶應理工の学科は何?



364:非決定性名無しさん
08/02/20 12:51:16
なんかタダシってさ

経営学とか人心掌握術とかコンサルとか
色々勉強したんだろうけどさ

それがすべて裏目にでてる気がする

365:非決定性名無しさん
08/02/20 13:11:27
完全部外者ですが、
タダシとか言う人そんなにヤバイの?何がやばいんですか?
仕事が出来ない?それともドSのプロマネ?
内部とのコミュニケーションに問題あり?
外部とのコミュニケーションに問題あり?

解説してください。

366:非決定性名無しさん
08/02/20 13:13:31
>>365
前スレとこのスレを読めば
大体分かると思うよ

367:非決定性名無しさん
08/02/20 17:13:09
>>363

>彼、慶應理工の学科は何?


少なくとも、
システム工学とか
情報工学とかではない。
システム開発のための、
アカデミックなバックグラウンド
は皆無と予想される。

こういっちゃなんだが、
慶應理工の中でも、
あんまり偏差値高くないとこじゃね?


あとあんまし頭良くないから、
数学科とか物理学科もないな。



368:非決定性名無しさん
08/02/20 18:43:23
過去スレ読んでみてなんとなくわかった。
たぶんだけどタダシ君って人は段取りをつけるのが下手で、かつプロジェクト丸投げしすぎるから計画に一貫性をもたせられなくなるタイプでOK?
話についていけてないのと段取りを立てるのが下手だから計画通り物が進まず、
カットオーバー間際になって火が吹かないように当初の話を変えてきたり、
ウルトラC級の案をだして作業のちゃぶ台返しするみたいな感じかなぁ。

自分はF,N,H,Iのどれかのお抱えPMなんだけど、
要はプロジェクト管理のイロハが実践できないんだろうなと読んでて思った。

あと、要件定義から害虫外だしって言うのは、
元請会社としてはどうかと思うけど、
請け負う下請け企業としてはおいしんじゃないの?
最近の上流SEはスキル低い場合があるからわけ分からない要件と予算を組む場合も多々あるし、
それに要件漏れでユーザともめるリスクも回避できるじゃん。
単純な例で上流工程で開発機の検討をしてないのに顧客要望には開発機からの導入を前提で考えていて、
構築、開発フェーズで原価が足りずにもめるとか、そういった事に対するリスクは自分でコントロールできるからアフォな元請会社アンダーでやってることがそこまでまずいことだとは思えないなぁ。
ちなみに、SBI内の案件だったら難しいかもしれないけど、
外部の案件だったらとりあえずSBIアンダーで一回作業してその後SBIシステムズとやらを飛ばしちゃえばいんじゃないですか?
そういった意味で逆においしい気もしますけどね。

369:非決定性名無しさん
08/02/20 20:26:43
>>368さんのような、
ほんとに部外者っぽい人から、
冷静な意見、批評、疑問がもらえて、
このスレを盛り上げてきた私としては、大変嬉しいです。
これは多分、>>1さんはじめ、タダシ叩き側の他の皆さんも同じではないでしょうかね?
それで
>>368
に対する回答として、
アンチタダシ派の第一声はおそらく
「そ、そ、そういう問題じゃないんだよ~。もっと全然、それ以前の問題なんですよ~」
と言いたいはず。
しかしこれでは、部外者には何も伝わりませんよね。

え~と私のつたない伝達力で申しますと、

「組織のマネージャーが、
いくらIQの
高い人でも、
EQが低ければ、
メンバーたちはやる気を失い、
組織のパフォーマンスは落ちていくだろう」
という仮説を実証する、生きたケーススタディ、
それが現システムズなのです。

ってとこですね。

要は左脳の問題ではなく、右脳の問題
ってゆーか


370:非決定性名無しさん
08/02/20 22:44:02
前スレどう読めば>>368みたいな結論に至るんだよ


371:非決定性名無しさん
08/02/21 07:09:10
>>368は多分正しい。
多分という意味は
タダシは
社長なので何かひとつのプロジェクト
回すPM
をやったことがない
から。

ただ、今後
SBIシステムズ
が解散になって
タダシがどこかの関連
会社の事業部長におさまったとして
>>368
に書いてあるような
事態になる可能性は高いかも。



372:非決定性名無しさん
08/02/21 12:30:11
SBIのIT戦略に興味のある
部外者です。
このスレと前スレ全部読みました。
遅れすですが
>>302
お勧めの本は?

できれば簡単に
概論が分かるものキボンヌ



373:非決定性名無しさん
08/02/21 20:57:16
プラスタスが
SBIシステムに
なったときも、
いろいろ内輪でゴタゴタして、
けっこう社員が辞めて、
結局タダシについてったのは、
山元弟、過多山、江尾沢の三人だったのでわ?
他に誰かいたっけ?

SBIシステムが
の法人格が
なくなったら
いよいよ元プラスタスメンバーも
散り散りになるだろうが、
仮にどこかが、現システムズを
引き取ったとして
この三人は
やはりついていくのだろうか?



374:非決定性名無しさん
08/02/21 22:17:00
>>373

他の会社に行って通用するスキルがないから
ついて行くしかないのでは?

375:非決定性名無しさん
08/02/21 22:33:36
ずっと読んでいて思う。
他人の事は放っておいて、技術の向上に時間使えばいいのに。

376:非決定性名無しさん
08/02/21 22:41:15
>>375
そういうお前も書き込んでる暇があったら・・・
と言えばお前は「あいてる時間に書き込んでる」というのだろう。

377:非決定性名無しさん
08/02/21 22:51:25
>>376

タダシだろ、
暇なら、従業員のために働けないのか。
お前のせいで何人もの従業員が人生を犠牲にしてるのだよ

378:非決定性名無しさん
08/02/21 22:53:52
過多山はとっくの昔に
タダシを見限ってるよ。
それに加えて、過多山は、自分がもういい年なのに、
ロクなスキルというか、自分にはこれができる的な自信を獲得していないことを
自覚してるよ。だからまだ救いがある。(だよな?飛来w
C4のグループ入りで、
いろいろゴタゴタするが、
そんなときキミが
過多山のそばにいてあげるチャンスだ!もしかしたら喰へるかも)

これ以上タダシといっしょにいたら
自分がダメになることぐらい、
分かってるでしょ。

むしろ救いようないのは、
江尾沢じゃね?

そもそもSBIグループ会社の社員
としての
スペックを満たしてない気がする。



379:非決定性名無しさん
08/02/21 22:58:08
江尾沢?

だめでしょう

380:非決定性名無しさん
08/02/21 23:02:07
上が馬鹿なら自分が仕切って、
ついでに自分の会社に直で仕事を落とさせるみたいな気概がある人間はここにはいないのかなぁ。



381:非決定性名無しさん
08/02/21 23:03:58
あと山元弟さんは
もったいないよね。

学歴の話があったけど
弟の方が上じゃね?たしか。

タダシのそばにいると、兄弟でワンセットみたいに
思われるだけ損なんじゃねえの?


弟は兄のエセ理科系とは違い、
技術屋なので
好きなことやった方がいいと思うよ。

ベンチャー系のメーカーとかさ。



382:非決定性名無しさん
08/02/21 23:04:08
蛯澤さんくらいの人は結構子会社で需要があると思う。
もちろん開発者じゃなくて社内SEとして人件費的にも申し分ないんじゃないか。
あの兄弟にここまで付いてこられた忍耐力は評価高いよ。


383:非決定性名無しさん
08/02/21 23:07:40
江尾沢?

あれ、部下が優秀じゃないとなにもできないよ。
テスター上がりなんで。
ここまでやれたのは、
はったりかましてきたことが大きい思われ

384:非決定性名無しさん
08/02/21 23:08:54
>>あの兄弟にここまで付いてこられた忍耐力は評価高いよ。

薬でもやってたのではWW

385:非決定性名無しさん
08/02/21 23:10:55
>>379

> 江尾沢?

> だめでしょう

でしょ~!
タダシには
江尾ちゃん江尾ちゃんとか
呼ばれてるけどさ
あいつプログラミングの基本とか
全然わかってないのに、
外注要員仕切ろうとする姿が痛々しいw

Eclipseのインストールぐらいは
できるのかなw




386:非決定性名無しさん
08/02/21 23:13:22
>>385

あの絶望的な頭の弱さから
推測するに、大学もでてないのでは?

ひょっとして高卒?

387:非決定性名無しさん
08/02/21 23:22:50
>>386

>>385

> あの絶望的な頭の弱さから
> 推測するに、大学もでてないのでは?

HAHAHA!
禿同!禿同!はげどっ!


> ひょっとして高卒?

え~
そおなのお~

だって高卒じゃさ、いくら何でもSBIグループ会社の
社員スペックを満たしてるの?


まあSBI人事がふるいにかけて
入ってきたのではないわけですが…

たまに
をいをい江尾ちゃん、
日本語でおK
って言いたくなるときあるもんな~w



388:非決定性名無しさん
08/02/21 23:25:25
>>もちろん開発者じゃなくて社内SEとして人件費的にも申し分ないんじゃないか。
スペック低いから、低料金で雇えるという意味。
でも質も低いと意味ないけどWWW

389:非決定性名無しさん
08/02/21 23:29:39
なんか、
タダシへの不満もさることながら、
江尾ちゃんにもいろいろ言いたい人多いかもw


390:非決定性名無しさん
08/02/21 23:35:09
SBIシステムズに関しては
すべてにおいてふまんなのでは?

391:非決定性名無しさん
08/02/21 23:36:12
えびかいかかたこかうなぎかしらないけどね

392:非決定性名無しさん
08/02/21 23:37:43
>>389

胸が小さいとか?

393:非決定性名無しさん
08/02/21 23:43:51
たぶん江尾沢に
いちばんムカついてんのは、実は
飛来なのでは?

だって、飛来はホールディングス採用の
新卒で、過去レスによると東工大の院卒だそうじゃないですか。
かたや、江尾沢ときたら、あの江尾ちゃんぶり全開なわけ
ぢゃないですかw

なのに元プラスタスってことで、
タダシからの扱いは、やっぱり江尾ちゃんの方が上なのよw

こりゃもう、飛来、
やっぱ藻前、過多山とセクースしる!

そして行為を写メして江尾ちゃんに
送るんだ!
その際には

「キミって高卒?w
じゃあ過多山よりも学歴低いね!w」

っていうメッセージを忘れずになww



394:非決定性名無しさん
08/02/21 23:50:58
>>393

そして、タダシにも送れ。

「慶應は医学部か、
北尾さんみたく
経済学部じゃなきゃ、
意味無いんじゃね?」
というメッセージと共にwww



395:非決定性名無しさん
08/02/22 00:00:28
前スレもこのスレも飛来が一番使えるって認識なんだな
少なくとも前途あるのは飛来だけなんだが

396:非決定性名無しさん
08/02/22 00:02:31
>>393
エビちゃんに辞められちゃ困るからだよ
これ以上正社員が少なくなるともう仕事が取れない。
エビちゃんがいなくなると実質0人になっちゃうでしょう

397:非決定性名無しさん
08/02/22 00:12:58
こんな小さい会社のスレ頻繁に上げないでもらえます。

398:非決定性名無しさん
08/02/22 00:24:11
専ブラ使って開きっぱなしにしとけカス
agesageで文句をいうなんていつの時代の住人だよ

399:非決定性名無しさん
08/02/22 04:37:41
ねえねえ現役さんたち教えて!

胃剤塾生たちや、外注の一部には、
過多山さんよりも人気あった、
河奈さんてまだいる?
まだ毎朝、たまご屋に発注してる?



400:非決定性名無しさん
08/02/22 04:56:26
400!
現システムズの解散まで、
ずっと祭りだワショーゐ!!

401:非決定性名無しさん
08/02/22 06:00:44
URLリンク(c4t.jp)

ところで、SBIネットシステムズができるらしいが
SBIシステムズはどうなるの?

考えられるシナリオ

①これまでとおりDQNタダシがSBIシステムズ存続運営
②グループ追放そしてプラスタス逆戻り(八百宰設立?)
③SBIネットシステムズに吸収合併
④解散そして従業員はSBIホールディングスへ吸収合併
⑤解散そして従業員はSBIグループ各社へ分散

さあ、タダシどうする。

402:非決定性名無しさん
08/02/22 06:35:12
>>401

> ③SBIネットシステムズに吸収合併

もしこれだとすると、C4からの02月15日の広報の中に、
多少なりとも
現SBIシステムズのことが触れられるのでは?


もしC4の経営陣がタダシに多少好感持ってれば、
現SBIシステムズとは経営統合を
目指します的な、
融和を図ることが明言されたのでは?

しかし実際のリリースには、
現SBIシステムズのことは
まったく触れられてないにも関わらず、
新SBINetSysが、SBIグループの
システム開発の中核になると書いてある。

これは
現SBIシステムズの役割そのものだったはず。

イー・トレードにも第三者割り当てした時点で、
現システムズより
新NSの方が
断然格上。

403:非決定性名無しさん
08/02/22 07:03:02
泉ガーデンに日は暮れて
>>91>>92>>94>>96>>99>>101
の実現もいよいよ秒読みか!?



404:非決定性名無しさん
08/02/22 09:54:31
>>398
人のことはカスなんていうもんではないですよ。
自分がどんだけのものですか。


405:非決定性名無しさん
08/02/22 09:56:23
> ところで、SBIネットシステムズができるらしいが
> SBIシステムズはどうなるの?

お前がどうするんだアフォw
しかし、ココ見てると不幸が移るなw

406:非決定性名無しさん
08/02/22 10:17:16
>>94

> みんなが…グルになって…
>オレをあざ笑うのか、畜生!畜生!


A~ha!
まさにこれタダシの心境だろw

畜生は誰だっつーのw

407:非決定性名無しさん
08/02/22 10:18:45
あほなんて言ってはいかんばい!


408:非決定性名無しさん
08/02/22 11:08:46
Eトレはよく出来てるじゃないか!


409:非決定性名無しさん
08/02/22 11:10:59
仕事しな

410:非決定性名無しさん
08/02/22 11:34:30
モウ、アフォナンテイワンバイ
スマンコッテス

411:非決定性名無しさん
08/02/22 12:25:30
>>408

> Eトレはよく出来てるじゃないか!


N●Iの■3Wフレームワークの
呪縛から逃れないかぎり
ずっとボッたくられますが
それでもおk?

412:非決定性名無しさん
08/02/22 13:00:17
お金かかることをぼったくりっていったら、ぼったくりバーに怒られまんがな

413:非決定性名無しさん
08/02/22 13:03:25
仕事もしねで、書き込みばがりしでたら、バチあだるべ

414:非決定性名無しさん
08/02/22 17:41:27
お前らさ
人間として問題あるんじゃないの?

こんな事してる暇あるなら仕事したら?

415:非決定性名無しさん
08/02/22 18:42:04
ぷぷw
>>414

416:非決定性名無しさん
08/02/22 19:04:36
たまに散見される、タダシまたは
江尾ちゃんのワンパターンな煽りは、
今後スルーの方向で。


417:非決定性名無しさん
08/02/22 23:24:26
くだらねーよ




418:非決定性名無しさん
08/02/22 23:57:48
>>416

お前も視野が狭いな

ホントのーたりん




419:非決定性名無しさん
08/02/23 00:54:13
>>404
釣りだったらすまんが
カス、死ね、池沼、基地外は愛のあるコミュニケーション。
それがわからんやつは半年ROMってろカス

420:非決定性名無しさん
08/02/23 00:58:22
 書き込みしてる時間があったら仕事しろ
→弟の煽り

 低能クン、負け犬クン、夜逃げした~~、首になった~~
→タダシの煽り

 現状についての批判を論理的に反論しようとする
→飛来の煽り

だいたいパターン化されてきたな

421:非決定性名無しさん
08/02/23 03:22:58
異材塾生どう思う?
たくさんいなかったっけ

422:非決定性名無しさん
08/02/23 07:38:46
>>420

>  低能クン、負け犬クン、夜逃げした~~、首になった~~
> →タダシの煽り
こういうふうに、
他人が自分より劣ってると、
思い込みたがる傾向は、
リアルでも同じ。

負け犬とかは、
誰かをパワハラの餌食にするとき、
他の人に、その餌食の悪口を言うとき
の決まり文句だねw
リアルでも2ちゃんでも、言葉使いが
全く変わらない
ので、分かり易いww
あいかわらず、
無邪気な坊やだな、タダシ君はw




423:非決定性名無しさん
08/02/23 08:13:57
>>422
朝早くからごくろうさん。
お暇な基地外

424:非決定性名無しさん
08/02/23 08:35:30
なんだかタダシ君らの苛立ちの
レスが増えてきたなw

>>422の釣りにもすかさず切れ気味で
レスしてるしw

もう会社行っても、忙しいフリは上手なキミだけど、
実際はやることないんだもんなww

土日なのに2ちゃんに粘着し始めたかな?ww

もともと自閉的な彼の脳内が、閉塞していってるのだろう。


いい傾向だwww




425:非決定性名無しさん
08/02/23 08:40:44
ハハハ!
そこしか考えつかないのか。


426:非決定性名無しさん
08/02/23 08:44:34
↑という反応が典型的

427:非決定性名無しさん
08/02/23 08:53:26
さあ、もういっちょ気張って、
強がってみてくれw

キミらの強がりは、我々にとっては
エンターテイメントなのだからww


上手に遠吠えできたら、
ご褒美にもっともっと、社内のこと
バラして
キミらを叩いてあげるからねwww



428:非決定性名無しさん
08/02/23 11:03:26
そんなあなたもずいぶんお暇。ぷぷっ

429:非決定性名無しさん
08/02/23 11:04:09
これは、なんだ?

URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)

430:非決定性名無しさん
08/02/23 11:59:23
>>428

> そんなあなたもずいぶんお暇。ぷぷっ

キミらとは、暇の質が違うのだよw

って、お子チャマには分かんないカナwww



431:非決定性名無しさん
08/02/23 12:53:36
そろそろ飯でもくいな。僕ちゃん

432:非決定性名無しさん
08/02/23 12:58:52
>>429が曝され、慌てるみっきいw

土日もキミには心休まる時間を、
我々は与えないのだよw

代わりに苦痛と恥辱を差し上げようw


キミの表層は支配欲の強く、従業員への
ハラスメント常習者だが、
キミの本質は、気弱なマゾヒストなのだからw



433:非決定性名無しさん
08/02/23 13:18:31
お暇なきみは土日もすることないのかな?

434:非決定性名無しさん
08/02/23 13:31:34
>>431

> そろそろ飯でもくいな。僕ちゃん

↑このパターン、たまご屋の
弁当なみに秋田

もう少しひねった
虚勢の張り方を
考えてみてわ?

だってほら、
究極のメニューの
山岡だって
いろいろ新しい
レシピとか考えて
たじゃん!w!



435:非決定性名無しさん
08/02/23 13:33:58
暇だね

436:非決定性名無しさん
08/02/23 13:49:13
>>434
キミと一緒であたまわるいからごめんね

437:非決定性名無しさん
08/02/23 15:50:29
タダシ タダシ  振り向かないで
都会の中で輝く町は
タダシ タダシ お前の勤めた六本木
覚えているかい 起業した日のことを
夢と希望で起業した朝を

タダシ ふりむくな タダシ 
タダシは人情を見せぬもの見せぬもの
ただDQNへとDQNへと
永遠にー


次回予告
SBIを追い出されたタダシがみたものは!

「タダシ、その後に」

君は生き延びることができるか?

438:非決定性名無しさん
08/02/23 16:14:29
m9(^Д^)プギャーーーッ

439:非決定性名無しさん
08/02/23 16:43:19
あほや

440:非決定性名無しさん
08/02/23 16:49:40
>>429

あまりにも、あまりにも香ばし杉る、
みっきいの発言たちwwww


いろんな大人を騙して集めた金で、
八丁堀という、ややダサめな町に、
みっきい的脳内パラダイスのお遊技場
としてのP社を設立した当時の、
彼の精神レベルが如実に表れているねwww



441:非決定性名無しさん
08/02/23 16:51:26
タマゴ屋ってそんなにあきるの?

442:非決定性名無しさん
08/02/23 17:05:54
たまご屋なんて使って一日じゅうあのオフィスにいたら
3か月で精神的限界が訪れる。

一日一回は外にでてタダシのことを忘れないともたないよ

443:非決定性名無しさん
08/02/23 17:09:28
>>441

> タマゴ屋ってそんなにあきるの?

あきるよ!
おかず変わっても
味つけが同じで。
ま安いのだけがとりえれすが。

みっきい社長~
たまには、
ぼくらえんじにゃに、
泉ガーデンの下で
とんかつでも食わしてくらはいよ。

てゆかほんとは
泉ガーデンにホテルつながってるっすよね?

あすこのホテルのレストランで、
ステーキたらふく食ってみたいれす。

赤坂とか麻布十番とか?で、
んまい焼き肉屋でもいいれす。

社長さんならそれなりに
もらってんでしょ?

自分も、みっきい社長のように田舎出身者なんで、
六本木のおしゃれなバーとかで、
飲んだりしたいれす。



444:非決定性名無しさん
08/02/23 17:12:10
みっきい社長は前スレによればバツイチなんでしょ?
ものすごい額の慰謝料があるんじゃね?

445:非決定性名無しさん
08/02/23 17:12:23
タダシのギャラっていくらなのかね?

あんなDQNでも年1000万以上はもらってるんだろうな

446:非決定性名無しさん
08/02/23 17:13:05
タマゴ屋食べたいな

447:非決定性名無しさん
08/02/23 17:13:13
>>444
いつからタダシのことをみっきいと呼ぶようになったの?
みっきいに失礼だ

448:非決定性名無しさん
08/02/23 17:15:58
>>447
人の勝手だろ


449:非決定性名無しさん
08/02/23 17:18:04
>>447

>>444
> いつからタダシのことをみっきいと呼ぶようになったの?
> みっきいに失礼だ

撹乱乙w

だがしかしザンねーん!

あの掲示板の
みっきい=タダシ
であることは、
すでに検証済み。

しかし
ほんと藻前のリアクションて、
リアルと2ちゃんで同じだなw

そのワンパターンに固執する執念は
ある意味、尊敬に値する。


450:プラスと足すでプラスタスww
08/02/23 17:19:50
プラスタス時代に忘年会があったけど
プロパーは参加費が必要で外注はタダだった

そのころ死人続出の某ごみ関連案件やデスマの某バス○案件とか
主力が外注だったからね。

回避がタダなのは外注が契約更新しないで
愛想付かして去っていくのを食い止める手段だったらしい

飲み会タダ程度でデスマーチに参加し続けるか!


451:非決定性名無しさん
08/02/23 17:25:39
プラスと足すでプラスタスwwさん、
降臨~~
ヽ(゜▽、゜)ノ

>>450

> プラスタス時代に忘年会があったけど
> プロパーは参加費が必要で外注はタダだった

> そのころ死人続出の某ごみ関連案件やデスマの某バス○案件とか
> 主力が外注だったからね。

> 回避がタダなのは外注が契約更新しないで
> 愛想付かして去っていくのを食い止める手段だったらしい

> 飲み会タダ程度でデスマーチに参加し続けるか!


452:非決定性名無しさん
08/02/23 17:54:10
タダシは常駐している
ゼビオの社員の友達とか同僚を土日にバイト代はらうからと
出社させてDoc作成を手伝わせていた

あとゼビオのお偉いサンたちと飲む時に
バイトやプロパの女の子に金払うから同席してと
セクハラまがいのことをしていた

タダシは最低

453:非決定性名無しさん
08/02/23 17:55:02
さーみんなで考えよー

454:非決定性名無しさん
08/02/23 17:56:43
何を考えるの?

455:非決定性名無しさん
08/02/23 17:58:44
たしかに、
タダシ君にとっては
前妻とのゴタゴタは
彼にとって
少なからず、経済的にも精神的にも
負債になってるようですよ。

だからそんなに社員に
ゴチしたりは難しいでしょうね。

前妻の周辺に居た人が、このスレに加わってくれると
面白くなりそうw


>>444

> みっきい社長は前スレによればバツイチなんでしょ?
> ものすごい額の慰謝料があるんじゃね?

456:非決定性名無しさん
08/02/23 18:07:40
そろそろ本気で
ヤツを
IT業界から追い出して、
富山に返す算段を
考えるかな。

こんな邪悪な生き物を、
システム開発業界に
これ以上、
はびこらせたく
ないからね。

人事の橋⇔本さんや、北尾天皇が
できることは
SBIから追っ払うだけだろ?

それだけじゃ、
何もなんねえ。


457:非決定性名無しさん
08/02/23 18:16:11
>>456
ぜひ応援したい。
お前さんに力があるかどうかはこの際関係なしに
純粋に応援するよ

458:非決定性名無しさん
08/02/23 18:31:09
でもさ
北尾が追っ払ったら
その話はいろんな業界に広がるだろうから

もうITでは生きていけないんじゃないかな?


あいつが田舎に帰るとかそんな生温いもんじゃイクナイ!
生きる希望を無くすぐらいの事をしないと

あいつのせいで鬱病になって人生棒にふったエンジニア達にもうしわけない

459:非決定性名無しさん
08/02/23 18:47:54
イージス艦たいへんだ

460:非決定性名無しさん
08/02/23 18:50:20
もともとITの人じゃないから関係ないんじゃない?
企業サイト見ても先進性は全く感じられない会社のように思えるし
何がやりたい会社なのか何がしたい社長なのかよくわからん。


461:非決定性名無しさん
08/02/23 18:50:30
>>457
日本代表も応援してね


462:非決定性名無しさん
08/02/23 18:52:28
>>458
> 北尾が追っ払ったら
> もうITでは生きていけないんじゃないかな?

そうですね。C4にグループのシステム開発の
中核を奪われる
ことが分かっている現時点で、
すでに現システムズが
存在意義のない組織になりつつあることは確か。

しかしまだ決定的な落ち度は無い状況
で、たぶん
橋⇔本さんもタダシの処遇に困ってるのではないかな?

キーマンは沢田さんではないかなと。
とゆーのは現システムズの役員なので、
沢田氏から×くらったら、ほんとにタダシも終わるだろう。
が、そこまでのことがまだ起きてない。

現システムズに開発やらせた、あるグループ会社からのタダシ非難はすごい。

でも経営者たちからみると、現場のエンジニアレベル
の問題で収拾されていることだろう。

これ以上タダシを
抱えてると、SBIとしての企業価値が
損なわれるぐらいの何かが起こればいいんだけど…



463:非決定性名無しさん
08/02/23 19:06:33
>>462

> これ以上タダシを
> 抱えてると、SBIとしての企業価値が
> 損なわれるぐらいの何かが起こればいいんだけど…


462 は相当、タダシ嫌いなんやねw

漏れもタダシんこと、いけ好かん野郎とは思てましたばい。
だども上には上がいるもんでんな、

462には負けるさかいw



464:非決定性名無しさん
08/02/23 19:19:08
まったくだな
>>462からはただならぬ気迫を感じる。
でもそういう人がいたとしてもちっとも驚くには値しないのさ。
タダシのしてきたことを間近で見てきた俺にはな。

465:非決定性名無しさん
08/02/23 19:23:14
>>464
タダシのありえないパワハラで
人生狂わされたエンジニアは多いからね

466:非決定性名無しさん
08/02/23 19:30:24
2ch でこれだけ騒がれているだけでも
もう十分に問題と思われ。

467:非決定性名無しさん
08/02/23 19:44:02
北尾さん
SBIのみなさま

このスレ、前スレをよんでください

今すぐタダシを追放してください

あなたたちの品格も問われますよ

468:非決定性名無しさん
08/02/23 19:51:00
きちがいやー

469:非決定性名無しさん
08/02/23 20:09:38
マジレスするとC4がSBI入りしても仕事がない。
システム開発の会社っつうハコを買ったにすぎん。
C4不要論が出てるけど、システムズはもっといらない。

470:非決定性名無しさん
08/02/23 20:13:34
>>468

> きちがいやー

キミに基地外と思われることは、
私の本望なのだよ。
むしろキミから
真っ当な人間あつかいされることは、
恥だと思う。

キミはいつのまにか身に着けた仮面を
つけたままで、

ここにいるのは本当の私ではない

という歪んだ危うい自己認知のまま、
かろうじて生きてるゾンビのようなもの。

ゾンビから仲間として認められる
ことは、自分もまたゾンビ化してることに他ならないからね。

ぜひこれからも、
他人を負け犬や基地外扱いする、
キミのその思考習慣に依存し、虜になり、能力でデフレスパイラルの無限ループに陥って欲しいw



471:非決定性名無しさん
08/02/23 20:24:52
>>469

> マジレスするとC4がSBI入りしても仕事がない。
> システム開発の会社っつうハコを買ったにすぎん。
> C4不要論が出てるけど、システムズはもっといらない。

マジれすサンクス。
C4がSBIグループになっても
仕事がない
ところから始まる
という状況は、
グループのシステムエンジニアリング戦略
という本質論の契機になるのではないか?

システム開発の中核を担う会社が
必要か否か、
という話からぜひ始めて欲しいし、
ではHDのITSOL部のミッションは?みたいな
本当に大事な話も
中堅や若い人中心に、
ケンケンガクガクやればいいと思う。

ただその議論の場に現システムズを
呼ばないで欲しい。

タダシは放置プレイにしてやっといて欲しい。

それがアンチタダシ側の希望だと思うよ。



472:非決定性名無しさん
08/02/23 20:29:20
>>469
> マジレスすると

> C4不要論が出てるけど、システムズはもっといらない。

それが聞けただけで、
ここの住人には
十分なのです。


473:非決定性名無しさん
08/02/23 20:33:17
>>470
誤字修正

×能力でデフレスパイラル

〇脳内でデフレスパイラル


474:非決定性名無しさん
08/02/23 21:26:46
ってか、ここまで人から巨大なエネルギーで
嫌われてるヤシ
つーのも珍しくね?
あんまいないし普通

なんですか、

人から嫌われる名人
みたいな人なの?

でも会社ほめぱげ見ても、
そんなヤな人ぽく
ないですけど?

自分SBIグループに転職キボンヌな
中小金融会社のSEやってる腐女子ですが、
このスレじっくり読むと、
さすがに引きます。

今後のこと考えたら、
シーフォーテクノさんに
応募したほうがいいんですか?


あと自分の周りに、SBIで働きたいSEってけっこう
いるんだけど、
このスレ見たら
混乱というか、迷ってしまいます。



475:非決定性名無しさん
08/02/23 21:52:12
無限ループ

>>470

お前のこと






476:非決定性名無しさん
08/02/23 21:53:12
>>474
いやぜひ今こんなときだからこそ、
あえてシステムズにご応募を!!

「一生、みっきい社長についてきます!
セクハラ接待にも使ってください!」

ぐらい言えば楽勝内定。

将来は八百宰のおかみの座が
約束されてまつ!



477:非決定性名無しさん
08/02/23 22:00:35
>474

おそらく一番いい方法は、
希望しているSBIグループ会社の
社内SE職で応募した方がよいと思われ。

478:非決定性名無しさん
08/02/23 22:16:47
婦女子が、それなりにスキルがあり、
システム開発にこだわりのある人なら、
そもそもSBIはお勧めではない。

いやほんとは
SBIはお勧めだよ
といいたいけど
現状では嘘になってしまう。

システムエンジニアリングに、
きちんと敬意を払うという当たり前の
ことが、日本の金融イノベーターを標榜するSBIでもまだできてないし、
残念だけど今後も
システムエンジニアリングは、
営業業務よりも格下、という意識から抜けられる可能性は低い。

その点外資系金融会社は違うよ。

lTこそ金融業務でアドバンテージを
得るキーであるという思想が行き届いてる。

せめて10年後には、SBIもそうなるといいですね、
でもそうなるには
まずシステム開発の会社社長なのに、
エンジニアを蔑視
する社長を駆除することから始めませんかね?
とは思うよw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch