07/12/19 13:40:39
残業が多いと体が弱る
というか日にあたらないと弱る
ここで24ローテの現場にいたとき夜間に日情の担当者とか課長クラスの人を
よく電話でたたき起こしたわ
昼間仕事して夜オペに電話されまくるのって最悪だな
でも日情の手順書で電話しないといけないことになってたから、恨まないでね
金はいいんだろうけど、設計の人たちは大変だなぁ、と他人事ながら
いつも思ってた
運用の社員さんは典型的なボンクラって感じで暇そうだったけど
設計の人たちはレベル高かった
他社ならもっとマシな勤務時間で仕事できると思うけど
236:非決定性名無しさん
07/12/19 18:03:47
>5
>現場知らないアホな部課長。
>人を減らして担当業務が増え、皆苦しんでるのに手伝うどころか、
>お前らは飲み会、ゴルフかよ。
その24hローテの現場の課長なんか、そんな状況で好き勝手に夏休みとリフ休を連続して取得。
こっちが休み少ないのを文句言うと、
「おれだって休みのたびに携帯で呼び出されて辛い思いをしてる、おれの休み返してくれって感じ
なんだから、部下であるお前らもおれと同じように痛い思いをするのは当然の義務だよ」
と言って丸めこむから、現場をよく知ってる古参の部下(正社員)に逃げ出されまくってた。
その巻き添えでの負担増はごめんだから、そんな人間失格な課長は見限っておれも辞めた。
237:非決定性名無しさん
07/12/19 19:01:13
どうでもいいけど、「拝承」とか「~いただきたく」とかやめた方がいいよ。
あと、ステップ数にやたらとこだわるの、ウザイからやめて。バカに見えるよw
238:非決定性名無しさん
07/12/19 20:41:09
疲れた
239:非決定性名無しさん
07/12/20 11:02:59
>「拝承」とか「~いただきたく」
日立グループ全社の共通語であり、もともと日立ではなかったこの会社の産物ではない。
240:非決定性名無しさん
07/12/20 11:08:15
>>235
夜叩き起こさないと、正社員でもボロクソに怒られるというシステムだからねぇ。
たとえ相手が歯医者で麻酔打って体調不十分であっても、それに配慮なんかしたら落ち穂モンだ。
241:非決定性名無しさん
07/12/20 11:09:40
◆◆◆◆ ついにドカタを越えた! ◆◆◆◆
========誰もが認めた最低最悪IT業界18Kの法則(改訂版)===========
①きつい ②帰れない ③給料安い ④休暇がとれない ⑤化粧がのらない
⑥結婚できない ⑦規則が厳しい ⑧キモオタが多い ⑨臭い ⑩空気読めない
⑪毛が抜ける ⑫乞食まっしぐら ⑬腰が痛い ⑭ケツの穴が裂ける ⑮股間が痒くなる
⑯キンタマ役に立たない ⑰切り捨てられる ⑱基地外になる
242:非決定性名無しさん
07/12/21 07:43:06
尾○○市は19日、老人保健法などによる高齢者や障害者への市の福祉給付
金が、過去3年間にわたって多重振り込みされていたことを明らかにした。
業務を委託されていた日○情○シ○テ○ズ○部○社はプログラムに不具合が
あったことを認め、損害額全額の弁償を申し出ているという。
243:非決定性名無しさん
07/12/21 10:07:39
故ミチんとこじゃん
244:非決定性名無しさん
07/12/21 11:42:09
労働基準法とか守る気あるのかと・・・
245:非決定性名無しさん
07/12/21 17:15:07
中・設・計! 中・設・計!
246:非決定性名無しさん
07/12/21 17:47:12
>>241
>⑮股間が痒くなる
股間限定ではない、「体のあちこち」だ。
それに、18Kじゃ済まないかも知れないよ。
⑲壊れる ⑳会社に殺される
247:非決定性名無しさん
07/12/21 17:54:11
>>235
>残業が多いと体が弱る
っていうか、人が少ないと会社そのものが弱る。
バブル崩壊でリストラやって弱った事例が数多くあるのに、そこから何も学ぼうとせずただ
「赤字が怖い」「製作所がやってるのにやらないとカッコ悪いし製作所から叩かれる」という、
ただそれだけの理由でやる必要もないのにやったこの会社の、
「小さな赤字ガマンで長期の大黒字より、赤字をガマンせずにさらなる大赤字を招こう」
という経営方針…。
248:非決定性名無しさん
07/12/22 08:23:57
>242
Yahoo!で見たら、2004年から不具合があったらしい。
その当時のSEは誰じゃ?
249:非決定性名無しさん
07/12/22 21:49:58
>>241
⑭ケツの穴が裂ける
これほんと困ってる・・・
痔の薬もだんだんきかなくなってきた。
悪化してるんだろう
250:非決定性名無しさん
07/12/23 00:46:36
42 :非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 20:40:08
24 :非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 20:53:11
940 :非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 23:20:24
896 :非決定性名無しさん :2007/09/30(日) 01:13:50
鹿児島ソフトって、昔いたよね
かれらが初めて発足したときに、
彼らの新人が厚木の寮に来てたんだけど
先輩を呼び捨てするし、敬語つかわないし・・
新人なのに1Fの食堂陣取って飲み会はするわ
TVのソファーに大勢でドカって座って長時間TVみるわ
大声でしゃべるわ・・あれで20歳過ぎなんて信じられんかった
こんな糞は日立にも鹿児島にも必要ないです
251:非決定性名無しさん
07/12/23 00:56:28
車を運転していた協力会社の人間 は 人殺しだ。
外注 派遣 は 殺人犯 特に 創価学会とか部落出身者。
11 :非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 02:57:47
17 :非決定性名無しさん :2006/08/06(日) 10:41:06
日立情報システムは人殺しだ!市町村合併作業で!!
秋田自動車道で事故、女性死亡、男性重傷/料金所の仕切りに衝突
9日午前零時50分ごろ、琴丘町鹿渡の秋田自動車道下り線琴丘森岳本線料金所で、
乗用車がETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)レーンと一般支払い用レーンを
仕切る高さ1メートルほどのコンクリート部分に衝突。
252:非決定性名無しさん
07/12/23 04:27:39
下請けでここにいたことあるけど、
ここの部長って電話の仕方すら非常識だよな
外線とったら、第一声が「誰?」だったw
他社ではどんなに偉い人でもまず自分から名乗るけどね
当たり前だけどw
ここはヤバイかも、と最初に感じた出来事
253:非決定性名無しさん
07/12/23 04:35:06
この会社メンヘラ多いんですか?
254:非決定性名無しさん
07/12/23 10:15:24
テンパッてる奴は多いね、特に中間管理職。
目が逝っちゃってたり、意味不明な支持出す。
255:非決定性名無しさん
07/12/23 15:14:49
殺人会社。
社内叩きのQA・経理・総務とか消えてしまえ!
256:非決定性名無しさん
07/12/23 16:19:38
HINET時代からあった部署は、充分な質と数の人員を揃えていたのに、異動や社風を嫌って辞めたなどで
生じた穴を放ったらかしにされ、会社の方針によってテンパらされてしまった。
部課長連中も、部下に恨まれるのを承知で、「人生、他人に笑われるのはいいが恨まれるのはマズイ」と知り
ながら、自己保身最優先で部下の不満を恫喝するなどしてねじ伏せるから、人員流出に拍車がかかり、部署
そのものがジリ貧に追い込まれ派遣補充を余儀なくされる。
しかし、派遣がやらかしても正社員同様に叩くから派遣にも「日立情報から引き揚げるのではなく派遣元
そのものを辞めてしまう」という手段で逃げられ、会社そのものが派遣業界からも恨まれ以下ry
257:非決定性名無しさん
07/12/23 17:22:07
疲れてる人多いよね
特に緊急コールの担当者にされてる人たち
9:00~21:00まで仕事して、夜間に派遣オペレータに電話で起こされたんじゃ
たまらないよな
たとえ電話指示だけで10分ほどで終わる対応だとしても深夜に起こされて
しゃべってしまうと寝付けなくなるだろうし
258:非決定性名無しさん
07/12/23 22:10:49
親会社も情産とかボロボロだし、どうすんのかね?
本気でSASか日情とくっつけるのかな。
259:非決定性名無しさん
07/12/24 04:43:03
使いにくい社内システムを土日毎月保守とかいって休ませるなやヴォケ!
260:非決定性名無しさん
07/12/24 16:01:34
BITのこと?旅費精算システム?出退勤システム?集計システム?受注システム?
つかこの会社、使い易いシステムって無いな……
261:非決定性名無しさん
07/12/25 02:21:45
だって所詮SAPじゃん?
262:非決定性名無しさん
07/12/25 02:58:12
日立情報システムズは昔から日立グループの恥であった。
優秀で反映していたのはNBCの時代のみ。
この会社は、潰した方がよくないかな?
名前をCSEとかICとかNCSとかDSEとかにかえれば良いよ。
あと何があったっけ?歴代の協力&派遣会社は。
263:262
07/12/25 03:00:58
潰すんなら、俺マジでやってやるよ?皆さん・・
よく話し合って決めて下さいな。
俺を納得させてくれたら援護もするけどね。
264:非決定性名無しさん
07/12/25 07:31:58
定時後に、業務が忙しいっていうだけの理由で、派遣でも帰らせてもらえないからな、この会社は。
部課長連中は、やらないと会社に斬り捨てられるってだけの理由で、定時後に会議なんてこと平気で
やって、下っ端まで巻き込んでその下っ端正社員流出の原因作ってるし。
265:非決定性名無しさん
07/12/25 07:47:08
また変なのが現れたな
266:非決定性名無しさん
07/12/25 08:57:29
HGSTに動きがあるって報道があったけど、なんで煙が立ったんだろね。
垂直磁気が実はポシャっていたとか?
267:非決定性名無しさん
07/12/25 22:45:34
何で煙もなにも、そもそもIBMから買った時点でいつかはそうなるんじゃ
ないかって話はあったと思うんだが。もう手放すか手放さないかではなくて、
いつ手放すかという問題なんじゃないかと。
新聞って結構裏とって流すもんですよ?
もちろん、新聞が先に報道したからその話がぽしゃったという例はあるけどね。
268:非決定性名無しさん
07/12/26 00:11:57
HGSTオワタ!
269:非決定性名無しさん
07/12/26 11:08:37
日立と松下とキャノン提携だっけ?液晶で。
事実上の撤退なんてニュースで書かれてるけどな。
あれ?このネズミたちはなんで海に飛び込んでるんだ?
270:非決定性名無しさん
07/12/27 00:43:41
>>269
こいつ無職?こんな時間に書いて?
271:非決定性名無しさん
07/12/27 04:35:44
>>252
内線でもそういう部長いますよ
おれ「○○課長席です」
部長「あなた誰~?」
テメーが誰だよ!
アホかっちゅうに
272:非決定性名無しさん
07/12/27 07:50:14
確かに電話かけてきて名前名乗らない部長職多いな。
273:非決定性名無しさん
07/12/27 08:21:39
件の調査結果がメールで届いていたが出来レースじゃなかったんだな。
部長職の満足度だけ飛び抜けて高いw
274:非決定性名無しさん
07/12/27 19:32:40
>>271
QAのマツザのことじゃん
あいつ何で生きてるんだ?
275:非決定性名無しさん
07/12/27 20:49:11
東○町…
276:非決定性名無しさん
07/12/28 00:26:01
やすかね 大口 ってまだいるの?
277:非決定性名無しさん
07/12/28 00:56:12
食堂のおばちゃんは?
278:非決定性名無しさん
07/12/28 20:03:05
マジ?ミチイサソやめちゃうの?
独立とかすんの?
うさみサソとかはまだいるの?
279:非決定性名無しさん
07/12/28 21:56:41
もう辞めたんだよ
何か責任でも取ったのか?
280:非決定性名無しさん
07/12/28 23:05:59
成果主義とやらを導入している会社があるらしいが。
成果主義がもし正常に機能しているのなら、ESの結果は綺麗に二分されるはずなのだ。
成果が認められて満足している層と、そうでない層だ。そしてその二分は年齢に関係が
ないはずだ。だって年齢に関係なく成果を認めるってのが成果主義でしょ?
ところが。日本の会社で調査をすると、役職の高い層と年齢の高い層の満足度に
相関があるように見えるらしい。そして若年層の満足度は明らかに高くない。これをどう見るか。
つまりそういう日本の会社は、結局成果主義なんてモノはなく、単なる年功序列に
なっている可能性があるわけだ。
そういう場合にまず知りたいのは各年齢層の標準偏差だね。分布が分かれば上出来だ。
281:非決定性名無しさん
07/12/29 10:37:14
Q州終了
マジダメやね…
何でこんなになっちゃったんだろ
危機感ないよなぁ
282:非決定性名無しさん
07/12/29 15:27:38
役付が名乗らないってw
社会性ないのかな
283:非決定性名無しさん
07/12/29 16:29:29
伝統です
284:非決定性名無しさん
07/12/29 18:05:18
課長クラスだとマトモな人も多いんだが
285:非決定性名無しさん
07/12/29 22:04:30
課長ぐらいから壊れ始めるだろ。
上の言うことには逆らわず、下には平気で無理を言うようになる。
286:非決定性名無しさん
07/12/30 00:42:44
>>285
>自己保身最優先で部下の不満を恫喝するなどしてねじ伏せる
まさに酸素ビルの回線系事故対応部門の課長がそれ
妻子を養うべく自己保身する為なら部下の不満をねじ伏せてでも上の言いなりになっててめーの
クビを守るなんていうのは、いくら能力が高くても人間として失格なのは明白。
だから長年一緒に働いていた部下の多くに逃げられた。
287:非決定性名無しさん
07/12/30 01:23:50
>>281
マジ?
そうだろうな。
あの体たらくでは糸冬了は当り前だな。
288:非決定性名無しさん
07/12/30 02:23:41
秋山という名前は部落出身だよね?
顔は静岡県人みたいな顔してるけど南国方面
日情には少ない名前だが、同和に所属してない?
289:40代の先輩からです(引退者)
07/12/30 11:14:13
勉強するには良い会社だと思う。
あまり文句言わずに大事にした方が良いよ。
特に、正社員の人は・・・・
290:非決定性名無しさん
07/12/30 14:16:25
>280
この会社は成果主義じゃないから関係のない話だね。
年功序列万歳!
291:非決定性名無しさん
07/12/30 18:43:15
そういや、旧HINETで大森ベルポートにいた人たちって
今どこにいるの?
292:非決定性名無しさん
07/12/30 18:52:21
>>291
いつの時代の人間だよ。
293:非決定性名無しさん
07/12/30 19:33:59
>>291
大崎のあまりの狭さにもがき苦しんでるのが多いはず。
294:非決定性名無しさん
07/12/30 21:27:06
人手不足…めっちゃ出てたね
295:非決定性名無しさん
07/12/30 22:29:56
>>289
何で辞めたんですか?
296:○
07/12/31 00:20:00
営業の部課長も壊れてる人多いね。
主任時代には仕事出来た人も、課長になった途端、ヒラメみたいに上しか見なくなるし。
この会社、少なくとも営業部門に関して言えば、主任と担当だけで保ってるよ。
課長以上がやってるのは、ノルマの進捗フォローと出勤簿管理(というか、残業代制限)だけだ罠。
297:289
07/12/31 01:01:59
>>295
まあ人間関係ともいうべきか・・この変は怖いもんがあるね。人多いし
若い頃、空気読んで自主的に辞めました。しかし頑張れる状況が少し
でもあるなら、あとさきを必ず考えるべき。10年計画を100通り考えて
おくくらいでないと人生何があるかわからないよ。
298:非決定性名無しさん
08/01/01 01:35:34
。 ° 。c| ̄|
丶(゚(T)゚)ノO 。 。 ° 。 o
。 ∩___(_____)_∩
i ⌒ ⌒ ヽ O 。 。 ° 。
o 。○ / ● ● ,| ∩て
| (_●_) | i  ̄ヽ メリクマ! 。 ○ o ○
。 ゚0 彡゙゙゙ ヽノ ゙゙゙ ミ/ (_i
ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ / o 。 ○ o ○
o。 /゙゙゙゙ミ゙i゙i゙ミ゙゙゙゙゙゙゙/゙゙゙゙゙ / ○ 。 。 ° 。
○ 。/ ミ i i ミ V / 。 。 °
i ,r,レ⌒ | 。 。 ° 。
.o i ,| | 。 ○ o ○ 。 ○ o
ヽ_ノ | 。 ○ 。 ○
299:非決定性名無しさん
08/01/02 20:47:56
>課長になった途端、ヒラメみたいに上しか見なくなる
まさに>>286!!
しかもその部署は、そんなのが二人も。
300:非決定性名無しさん
08/01/03 04:31:48
社員でも脱北する人多いんだな
派遣の脱出っぷりはものすごいけど
ユー子なんかは結構派遣が定着していて10年くらい特定派遣でやってるSEとか
普通にいたけどな
まぁ、ユー子は下請けに甘いんだけどさ
301:非決定性名無しさん
08/01/03 10:58:02
>>300
節約節約で職場を締め付けた結果、社員の脱北ぶりがひどかったからこそ、派遣で補充と
相成ったわけなんですが…。
正社員の半額で正社員並みの仕事と成果を求めるからこうなる。
給料ケチれば上がってくる仕事の成果もそれなりのものにしかならない。
非正社員を使う場合、それを前提にしなければならないのに、この会社はそのことをわきまえず
派遣を正社員並みに酷使しようとするから派遣も長持ちせず、その長持ちしない原因を派遣会社
になすりつけて抗議してるとあっては、派遣が定着しないのも道理。
不治屋とか千羽吉兆など、内部告発で不祥事が表沙汰になってる件では、これまでは会社に対し
忠誠心のある正社員が黙っていてくれただけで、リストラで斬り捨てられたり斬られずとも負担
増にあえぐ者やホイホイ斬り捨てられた非正社員が、会社への報復とばかりに告発した結果、それ
まで黙っていてくれた者まで会社の敵に回って次々と真相を暴露し、世論もそれに味方し結局会社側
は正直にゲロするしかなくなっちまう(権力を行使して押し切るのは簡単だろうが、それをやればお客
から完全にそっぽ向かれるだろう)。
302:非決定性名無しさん
08/01/03 11:08:47
DQN課長がとある社員をイジメてた。他の社員も同調してた。
その社員がイジメに耐え切れず辞めていくと、いじめに同調してた他の社員の
中からイジメのターゲットが選抜されてたw
まさにイジメ情報システムズだよw
303:非決定性名無しさん
08/01/03 20:04:36
>>302
ちょw
304:非決定性名無しさん
08/01/03 20:05:10
鹿島田って、ガラ悪いねぇwww
305:非決定性名無しさん
08/01/03 23:41:06
明日は出勤日だって?
何かの間違いだと言ってくれよ。
306:非決定性名無しさん
08/01/04 00:00:49
この会社自体が間違い。
307:非決定性名無しさん
08/01/04 17:32:22
でも、次の週まで一日だけしか出勤日がないとわかっていても、1/4始業ってのは
業界業種問わず意外と多いぞ。
308:格安派遣会社
08/01/05 21:02:59
どーも!
CSEで働いてるNと申します。
中井の日立情報で働いてますよ。
オペレータやってます。
安い給料でもううんざりだぜ。
今年中に辞める予定だよ(笑)
CSEのI島うぜぇな(笑)
309:非決定性名無しさん
08/01/06 06:24:50
>>308
まだIさんいるんだw
汎用系オペ+サポセンにK原君とかK渕君とかまだいるの?
さすがにもう異動するか退場したかな
知ってる人誰か残ってるのかな
なんか懐かしいな
当時はとても窮屈で自由度の極端に低い職場だったよ
310:非決定性名無しさん
08/01/06 17:11:03
公式HPに、
1月4日付で年頭所感出してるが、
どうみても、社外に出す文じゃない。
社内向けを、社長の言葉だから、HPにのせちゃえってノリなのかな?
311:格安派遣会社
08/01/06 18:05:24
I島は今年3月にベテランが抜けるから
じゃぁ俺も辞めるって言ってたよ(笑)
K原君は今年3月で異動だけど
K渕って誰?
俺が入った時からいなかったよ。
312:非決定性名無しさん
08/01/07 02:02:10
>310
ん?大丈夫か?
社会人なんだから少しぐらいIRお勉強して出直しておいで。
313:非決定性名無しさん
08/01/07 10:11:43
>>311
K原君はあいかわらずロンゲ金髪?
K渕君についてはK原君に聞いてみてくれ
苦笑いしながら答えると思うからw
それからIさんはいい人だったけどな
314:非決定性名無しさん
08/01/07 15:32:03
<湘>の派遣はコロコロ変わるから名前覚えられない
知ってる顔になった頃にいなくなってるしw
315:格安派遣会社
08/01/07 20:58:00
ええ?
K原はロン毛金髪だったの?
ロン毛で黒髪だったけど。
今は髪の毛ばっさり切って
爽やかな感じになってるよ(笑)
それから
Iはいい人じゃないよ。
まぁ仕事出来る人だけど
みんなに好かれてないな。
あの性格は・・・。
みんなIとシフト回るの嫌だって言ってる(笑)
316:非決定性名無しさん
08/01/07 23:02:55
で、道は今何してんの?
隠居には早いだろうが
317:非決定性名無しさん
08/01/08 01:09:03
K原君はロン毛脱色だったよ
さすがに子供の成長と共に大人になったか
当時はとにかく動かない奴だった
もうシフトにはY山とかズングリのK松さんとかいないんだろうなぁ
長い人でも2年くらいで入れ替わる現場だったし
ひどい職場だったが少しだけなつかしいよ
まだMTバックアップとか帳票出力とかやってるの?
オープン系のオペの方はやらないだろうけど
俺が知ってるI島さんはシフトじゃなく日勤の運用だったけどな
もしかしたら違う人かも
コンタクトで髪の毛べったりなら違わないけどw
318:非決定性名無しさん
08/01/08 01:14:52
当時のシフトは本当にひどかったが現在はどうなってるんだ?
やっぱりひどいままなのか、人を増やして少しはマシになったのか
319:非決定性名無しさん
08/01/08 01:45:14
運用担当SEって、社員、外注問わず池沼ばっか(w。
320:格安派遣会社
08/01/08 09:17:24
あなたが言ってるK原君とIさんは別人だと思う^^;
Iさんは小太りでメガネ掛けてて真ん中分けだし^^;
俺は一昨年入ったから^^;
まだMTバックアップとか帳票出力とかやってるよ(笑)
それから現在もシフトやばいよ・・・。
以前より、さらにやばくなってるな。。
今年の3月から6月にかけて3年以上のベテランが
異動でいなくなるし。。
センター崩壊ってみんな騒いでるよ。
I課長なんてうつ病になって
別の部署に変わったし(笑)
321:非決定性名無しさん
08/01/08 11:46:26
俺が辞めるときも2~3年やってた人がポンポン抜けてシフト崩壊と騒いでたよw
この前、場末の求人誌に中井のオペ募集がCSEの下請けっぽい派遣屋からでてた
それを見てあいかわらずなんだろうな、とは思ってたが
俺がいたときのベテランは一人も残ってないかも
普通は半年~1年で辞めてく職場だからしょうがないか
MTバックアップについてはそのうちなくしてダスドへのバックアップに
変えるとか言ってたのにまだやってるんだw
ちなみにその職場でやってたことは同業他社ですら役にたたないw
質問以外のお伺いなんていちいちしないし
322:非決定性名無しさん
08/01/08 14:28:41
シフトについてはどうでもいいと思われてるから
一向にカイゼンされない
就業時間中にネットやゲームで遊んでたり、不平不満や陰口ばがりの古参をみて
新入りがここはヤバい、早くバックレねば、と思うのは当然
323:非決定性名無しさん
08/01/08 23:43:26
もうちと前向いて歩く会社に行きたいな
なんか、前向きな意見言わないんだよね
うちの課長・・・
ほぼ却下!!!
俺一応、お客さんのうけは良いんだけどね?
324:非決定性名無しさん
08/01/08 23:53:50
日立GPの現社長は、数年前ここの役員だったよね。
役員解任されたけど、何があったの?
・・・と今更のように聞いてみる。
325:非決定性名無しさん
08/01/09 00:00:02
ミチ今頃どうしてるかな・・・
326:非決定性名無しさん
08/01/09 12:39:10
コンクリ事件の真相
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
327:非決定性名無しさん
08/01/09 15:11:01
おいおい日情はそこまでひどくないぞw
328:非決定性名無しさん
08/01/09 17:18:26
コンクリ事件の真相
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
329:非決定性名無しさん
08/01/09 23:44:00
おう
330:非決定性名無しさん
08/01/09 23:55:33
似たようなもんだ 多数の人生を狂わせてるので
更にたちが悪い。
331:非決定性名無しさん
08/01/10 00:11:42
・・・おれは、オヤジ虫だよ・・・ははは。。。
332:非決定性名無しさん
08/01/10 00:14:26
>◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
テンプレにこれ追加な
333:非決定性名無しさん
08/01/10 05:32:20
シフトの仕事はやる価値がない
334:非決定性名無しさん
08/01/11 00:29:39
大切なデーターと、ホストの面倒よろしくな・・・
端末側の接続PGはオイラが作ったけどさ。
335:非決定性名無しさん
08/01/11 07:47:36
昔センターの鬼と呼ばれた人がいたそうな
沖縄に移住したとかなんとか
336:非決定性名無しさん
08/01/12 02:23:48
歴代のプログラマがシフト用に結構便利ツールを残してってくれてる
中には誰もメンテできずに軽いバグが放置されてるものがあるがw
337:非決定性名無しさん
08/01/12 15:39:20
シフトはチーフになった途端に作業も作業の進捗管理もしなくなるから
障害対応、電話対応、サポセン対応からも逃げるから日がな一日、とくに
何もやることなく帰宅することもしばしば
そんなんだから新入りがさっさと辞めてくんだが気にしないw
338:非決定性名無しさん
08/01/12 17:31:09
>325
高血圧で、肝臓がかなり悪かったと伝え聞いたが・・・。
339:非決定性名無しさん
08/01/12 18:02:38
病気が理由で退職までするってよっぽどだな。
まあこれまでの言動が・・・・・・因果応報つーか
340:非決定性名無しさん
08/01/12 19:04:36
>>337
>>286の部署は、部課長連中がてめーのクビを守る為会社の言いなりになって人員を削減
(異動で抜けた穴をそのまま放置)してギチギチのローテーションで回し、希望通りに休むと
いうことを許さないなど職場圧迫を繰り返した結果、てめーらも下っ端や主任だった頃から
長年一緒にやってきた下っ端連中に続々と辞めていかれて、てめーら自身も各種対応に追わ
れるという有様に。
そこへ、先輩二名が辞め更にオレが追い討ちをかけるかのように辞めることになったからと
慌てて派遣で補充していたけど、その後どうなっただろう…オレが辞めた時点で更に二人ほど
辞めるようなことを言ってたからなぁ、もちろん入社10年以上の正社員がな。
もしその部課長がまだいるとして、そいつらが体調壊してたりすれば、それこそ因果応報って
やつだろうな、てめーが妻子養わなきゃいかんから自分が会社に逆らってクビになるとまずい
っていうだけの理由で、部下の不満をねじ伏せた結果、長年の経験がモノを言う職場なのにその
経験豊富な部下に逃げられて経験不足な派遣ばかりでは、仕事を部下に任せっきりにするなんて
大博打は打てんだろう、長年の経験ってものを必要とする仕事なんだから。
341:非決定性名無しさん
08/01/13 13:00:44
上長へ
会社だから黒字、利益を追求するのは当然。それは俺らもわかってる
でもその為に人を切るやり方は間違ってる
変えなきゃいけないことは他にもあるし、こんな風になるのは予想出来てたはず
342:非決定性名無しさん
08/01/13 19:18:21
スルー検定実施中
343:非決定性名無しさん
08/01/14 09:45:58
人を減らして黒字化ってどんなバカにでもできるな
それこそ小学生並の知能でも・・・
344:非決定性名無しさん
08/01/14 18:52:17
この会社ジジイばっかじゃないか?
年齢の近い先輩社員がいないんだが
345:格安派遣会社
08/01/14 23:21:03
ゼロックスで帳票出力したくねぇなw
ジャムばかりするし。。
346:非決定性名無しさん
08/01/15 01:25:22
>>341
既にバブル崩壊時に人員削減で経費浮かしたのが原因で大きな問題が発生して、かえって浮かした
経費以上の大損失を被っているという事例が数多くある、それを知った上でリストラなんていうバカな
ことをするから、必要不可欠だからと残しておいた百戦錬磨のベテランまでもが続々と辞め、派遣補充
なんかでは到底間に合わなくなってる。
>>343
それをやって黒字化すれば、やらなかった場合に想定される赤字とは比べモノにならないほどの大赤字
を招くっていう事例がバブル崩壊時にさんざん発生しているのに、それをやった親会社の前の社長である
庄山…。
で、案の定、よそ様みーんな大黒字という情勢の中で日立だけが大赤字www
347:非決定性名無しさん
08/01/15 03:10:22
>346
ほう。おまえが経営者ならどうすんのかが興味深い。
348:非決定性名無しさん
08/01/15 08:39:48
役員報酬を減らした上での給与削減、最後の手段でレイオフ?
上向いて来たらなんとか呼び戻す、勘弁してくれとか?
349:非決定性名無しさん
08/01/15 20:27:02
だから粘着にいちいちレスするのやめろって。
スルーしろ。
350:非決定性名無しさん
08/01/16 01:28:21
>348
うんこ以下だなw
351:非決定性名無しさん
08/01/16 08:34:07
決して自分の意見は言わず、他人の話をバカにするだけ
どっかの大学のカス教授みてーだなwwww
352:非決定性名無しさん
08/01/16 11:27:46
>>347
基本的にはそれまでうまくいっていた方法を継続させるだけ。
ヘタに経費節減なんかやってかえって大損こいちゃあシャレにならんからな。
リストラ前の日立の経営基盤なら、人件費がかさんだ程度の赤字なら20年続いて膨れた
ところで小揺るぎもしないだろうに。
353:非決定性名無しさん
08/01/17 02:20:26
>ねんちゃん
おもろいから、このタイミングでスルーしていいかなw
拝承。
354:非決定性名無しさん
08/01/18 09:30:10
<○○>様
毎々お世話になります。
拝承。
ついては、~頂きたく。
顧客に使うなよ…
恥ずかしい
355:非決定性名無しさん
08/01/18 17:44:00
>拝承。
>ついては、~頂きたく。
これじゃあ、お客にとってはふんぞり返った態度にしか見えず、不興を買って何かの拍子に
撤退されるのも道理。
単なる紙(あるいはメールなど電子媒体)の上の文とはいえ、相手がお客ならせめて
「拝承致しました」「頂きたくお願い申し上げます」
くらいにしないとあかんということは、素人でもわかりそうなものだがなぁ。
356:非決定性名無しさん
08/01/19 03:02:31
>355
おいおい、
~たく
なら後に続くのは
ござ候
だろ?
357:非決定性名無しさん
08/01/19 10:30:25
注国?か九?に凄いデスマプロがあるらしい…??
358:非決定性名無しさん
08/01/19 10:49:48
この会社、何のために存在するのかわかりません。
359:非決定性名無しさん
08/01/19 14:36:23
鹿子島が最も赤字
360:非決定性名無しさん
08/01/19 15:27:12
俺はいつも別の事務所で働いててたまに本社にいくんだけど
ほんと、大崎の残業してる人たちはすごすぎる。
仕事大好きなんだな。
361:非決定性名無しさん
08/01/19 16:37:36
<湘>のオペでK渕っていたけど、もう運用にもいないの?
上を目指すとかほざいてたけどw
新入りオペのやることに何でもかんでも因縁つけてかなり嫌がられてた上に、
他の古参オペにもウザがられてたが、日情の社員にはヘコヘコしててみてて気味が悪かった
日情の社員はダラダラ派遣オペなんかやってる奴には興味ないのに
362:非決定性名無しさん
08/01/21 00:11:50
頼む。品証という名ばかりの馬鹿のメッセージがPC上がる度に偉そうな文章で
出るの止めてくれ。
朝から晩までうっとおしい。
殺したくなる。
363:非決定性名無しさん
08/01/21 08:34:46
ISO教育する前に教育資料作る奴のドキュメント作成するセンスをどうにかしてくれ
364:非決定性名無しさん
08/01/21 11:49:01
シフトはカスしか残らないから
365:非決定性名無しさん
08/01/21 13:41:02
オイラ出向の人。
ソ本とかナチュラルに言われても分かりません。
366:非決定性名無しさん
08/01/22 11:54:26
>>351
>>349のことねwww
367:非決定性名無しさん
08/01/22 16:01:53
35周年(だっけ?)のイベントで何か希望するのはあるか?というアンケートに
・社員全員でボランティア
・ビームライフル北京オリンピック応援ツアー
・テレビに出て会社の名前を売る(宣伝?)
・ゴルフ大会
・テレビや雑誌の取材が来るような事をする
という意見が出ていた。
ボランティアってアフォですかっ!北京オリンピック応援って、どうせメダル
取れないの応援に行っても・・・ねぇ。
特別休暇全員に付与とか一時金支給とかそういうのくれ。
368:非決定性名無しさん
08/01/22 22:38:53
そういうイベント事ってさ、偉そうな人達にしか恩恵ないよね
あんまり意味ねぇって感じ。
まぁ休みとか一時金支給なら嬉しいけど…
369:非決定性名無しさん
08/01/25 23:44:00
タマの皆様、昨日の田園都市線事故あったけれど無事に帰れましたか?
溝の口経由?
370:非決定性名無しさん
08/01/26 01:33:53
テレビにでよう!!
371:非決定性名無しさん
08/01/27 01:12:24
有価証券報告書を見て見なはれ!
JPモルガンが実際の所どれ位の株を持っているか掴めていないと
書いてある。
URLリンク(www.hitachijoho.com)
怪しい外資が大株主という事は、
日立100%子会社と違いヌクヌクしてられないという事だよ
常にリスクをけん制しなくてはいけない・・・
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(www.kabupro.jp)
1997年東証一部に上がった時点で社員にも重い足かせと
より高い資質が求められてるから大変なのはしょうがない。
その代わり社会的信用というものは絶大だ、
楽に生きたい人は上場してない会社に行けばいい・・・
結構あえて上場しない優良会社もあるぞ。
372:非決定性名無しさん
08/01/29 01:42:35
ごんどう部落
373:非決定性名無しさん
08/01/29 19:59:06
【社会】カラオケ・ファミレス・紳士服・消費者金融etc…管理監督者紛争多発 - 「名ばかりの店長」批判も
スレリンク(newsplus板)l50
374:非決定性名無しさん
08/01/30 09:10:33
内部留保増えてるね。
何時の間にやら500億円。
375:非決定性名無しさん
08/01/30 20:00:15
>>374
社員に還元しろってんだ、カスが。
376:非決定性名無しさん
08/01/31 02:02:03
ビジネスサーベイにおける
品証連中の社員満足度の高さは異常。
あそこは働きやすいのか?
377:非決定性名無しさん
08/01/31 16:25:01
>>376
ろくな仕事してないじゃん。
だから必然的にr(ry
378:非決定性名無しさん
08/01/31 22:18:49
>>377
少なくとも、お前よりは
仕事してるよw
379:非決定性名無しさん
08/01/31 22:25:52
で4月でどう変わるの?
380:非決定性名無しさん
08/01/31 23:20:00
>>379
四月に何かあるの?
381:非決定性名無しさん
08/02/01 01:11:07
ありえないくらい仕事ができない3次請のオペレータをクビにせず
別の現場を紹介してたときは、何気に温情派?とか思った
そいつもラクな別の現場行くことを喜んでたし
あんまり下請けのクビ切らないよな
382:非決定性名無しさん
08/02/02 00:41:57
期が変わる時って毎度おなじみ「何かあるよ」が合言葉w
4月よりも9月の方が大きな組織改革がある、らしい。
本当かどうが知らないけど。
383:非決定性名無しさん
08/02/02 12:49:12
毎度過ぎて驚きも半減…
384:非決定性名無しさん
08/02/02 19:00:55
役員と部課長を半分ぐらいに減らせば、結構風通し良くなるんじゃないか?
385:非決定性名無しさん
08/02/03 00:08:10
3事は大混乱。
つうか、迷走中。。。
386:非決定性名無しさん
08/02/03 20:17:46
相変わらず、膨大な社内メールに忙殺されてる?
387:非決定性名無しさん
08/02/03 21:25:43
〈湘22〉は運用SEとオペレータの切り分けが難しい。
そもそも運用SEとは何?
388:非決定性名無しさん
08/02/03 21:35:41
>>381
正社員、それも技師以下の連中(しかも旧杯熱闘を含め入社10数年前後のベテラン)にガンガン辞めていかれて
しまって、下っ端にロクなのが残っていないから、下請けがいくらボンクラでも当人が辞めるか派遣会社が引き
揚げるかでもしない限り、もはや斬れないという状況にまで追い込まれてるんじゃねえの?
部課長連中は権限振り回して実務の殆どを技師以下に押し付け、それでいて会社の人減らし政策にはホイホイ
従ってその技師以下の連中の負担を増大させることしか出来ない。
これでは技師以下の連中、特に「会社として絶対に辞めて欲しくない優秀な者」から順番に見限られるのは
当たり前、それで更に負担が増えそこそこの連中も辞めてしまい、残ったのはろくでなしばかり。
しかし、その状況に気づいた時はもう手遅れ、せっかく削った人件費を太らせたくない会社の方針に従わなけ
ればならない以上、呼び戻すわけにもいかず派遣で補充となるが、出来る派遣もそうでない物も一緒くたにしか
評価しない会社のやり方では、当然出来る派遣はすぐ逃げる。
結局残った部下は、猫の手程度のボンクラばかり、しかもそいつらを無能だからと斬れば結局部課長連中自ら実務
をこなさにゃあならないから今まで通りに権力振り回してほかほかやってくことなど出来んようになってしまう。
派遣がバカだからと斬り捨てようものなら、派遣業界から嫌われ更なる派遣を補充なんてことも出来なくなること
は明らか、結局要らなくなっても別の場所を紹介するという方法で温情派ぶるしかなくなる…。
389:非決定性名無しさん
08/02/03 21:40:56
>>384
それをやるとなると、部下ジリ貧で自ら仕事こなしまくってる課長まで半減することになるから、
人手不足でえらいことになるでしょう、既に下っ端の頭数が全然足りなくなって、会社そのものが
そういう課長に支えられてるなんていう状況なんだから。
仕事こなしまくってる課長だけ残しても、結局は負担増になるばかりだから、その中から鬱で自殺
とか過労死とか出てくるだろう…。
390:非決定性名無しさん
08/02/03 21:50:25
245 :非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 02:02:08
今年の3月、一年付き合った彼女に「結婚してください」とプロポーズ。
彼女は「嬉しい!」と喜んでくれた。
六月に式を挙げるので、式の日取りを彼女の両親と相談。
そこで彼女から「今後の生活の設計を二人で立てたいから、
ボーナスと月給の明細を見せっこしよう」と言われたので、明細を渡した。
それから一週間。彼女の両親から携帯に直接電話が掛かってきた。
電話で「あなたの将来が無いとは言わないけれど、
残業150時間って多すぎません?あなた<公設4>ですって?
ウチの娘の面倒をみれるの?結婚はままごとじゃないのよ。
とにかく結婚は延期してくださる?」そうまくしたてられ、電話が切れた。
俺は呆然とした。有名じゃないけど東証1部上場企業だし、
福利厚生も悪くはないし、業績は安定しているし、
ボーナスは確実に夏冬2.5 ヵ月分は貰えるし、
悪くないと自分では思っていたが・・・。
彼女と電話で話し合ったら「この残業時間じゃ生活できない。
私は家庭が大事だし、子供も欲しい」と言われ、
最後に「残業は40時間位と思っていた」と言われた。
それきり彼女から電話は無い。もう結婚はしなくていいと思ってる。
周りの友達に結婚報告して祝福してもらった後だったから、
説明するのが悔しくて、情けなかった。
唯一の救いは会社には言わなかった事かな?
今日も何とか生きています。
391:非決定性名無しさん
08/02/04 22:00:33
>390
マジレスする
「残業150時間はかーなーり少ない!」
日常ではw
392:非決定性名無しさん
08/02/04 22:50:49
>391
マジレスする。
過労死認定基準は月80時間以上の残業。
393:非決定性名無しさん
08/02/05 00:50:54
本社の机が狭いよ
何とかしてくれ
後ろや隣の席の奴とぶつかりまくりだ
394:非決定性名無しさん
08/02/05 18:02:04
>>393
それは本社ビルの完成を急いだ前社長のせい。
(入る人員の人数に合わせた)通常サイズのビルでは時間がかかるけど手狭なビルなら
早く出来るからと言って社員の迷惑も考えずわざとそうしたらしいよ。
395:非決定性名無しさん
08/02/05 23:39:46
そういやせっかくBO調査やっても
何の意味もないみたいだなw
あんだけ部課長職と主任以下の間で
意見がかけ離れてる状況についても
部課長職の人間に対して
上から何もいってくれてないらしいし(´∀`)
てかそもそも部課長職であの調査の回答読んでる奴が
ほとんどいないらしいし。
396:非決定性名無しさん
08/02/06 00:00:22
課長になった途端に態度が豹変する奴大杉。
自己保身に走ってばかりで、失敗はすべて技師のせい。
顧客の無理難題(と言うよりは悪質クレーム)に迎合する
馬鹿課長もいるし困ったもんだ。
397:非決定性名無しさん
08/02/06 08:53:53
悪質クレームにも迎合してくれる御社は非常に便利なパシリの小僧でございます
398:非決定性名無しさん
08/02/06 11:12:57
HINETでは、
「顧客満足とはお客様のご無理ごもっともという意味ではない」
と教わったが、合併後受注した案件を振り返ってみると、
「顧客満足=お客様のご無理ごもっとも」
で受注したとしか思えないフシが多すぎる。
合併後急激に受注が増えたのに人を減らすなんていうのは、よそとの競合に無理やり勝利する為に
無茶苦茶な低価格で受注なんてことでもしない限り、する必要はないだろうに…。
それによる負担増で旧HINETのベテランや入社三年以内の連中がボロボロ辞めてる…。
HINETでは有り得なかった事態だった。
399:非決定性名無しさん
08/02/06 11:16:10
>>396
その馬鹿課長のことを考えると、前いたとこは部長の意見の方がまだマシだったな。
小さな問題でも執拗にクレームつけてくるお客について、課長に対して、
「こんな文句ばっかりつけて…撤退しないのかこのお客は?」
400:非決定性名無しさん
08/02/06 11:32:36
HINET房は早く成仏してくれよ。
死んだんだからさ。
401:非決定性名無しさん
08/02/06 13:02:42
供養が足りないから成仏できないんだろ
402:非決定性名無しさん
08/02/06 17:53:10
>>395
部課長連中にとって耳が痛いことが多く書かれてるんだとすれば、そりゃあ読まねえだろうな。
落ち穂の精神の一つで、
「臭い物にフタをするな」
と言いながら、下っ端にそれを実施徹底させといて課長以上の連中はフタしまくり、これが日立の
基本的な方針だから。
403:非決定性名無しさん
08/02/06 18:01:54
>>395
上の方と部課長連中の意見っていうか考え方については一致してるからでしょう。
つまり下っ端と上の方の連中の考え方は違っている、だから上から部課長連中を叩くことなどあるわけがない。
部課長連中にこき使われてる下っ端は改善して欲しいが、社員を使い倒してでも無駄を省くことしか考えてない
上の方は、改善などせず社員が使い物にならなくなるまで使い尽くしたいと考えてる、こんな状況で上の方に期待
すること自体無理、文句言わずみんなして自己都合かまして辞め、そんな部課長見捨てるに限る!!。
404:非決定性名無しさん
08/02/06 19:32:15
俺の部署、客がきたら設定してあとは放置で毎月金はいるから(゚д゚)ウマーだ。
障害もおこらんし。お前ら大変なんだな。涙がでてくるよ。( ;∀;)
こないだ代休とったら勤休がマイナスになりました。w
405:非決定性名無しさん
08/02/07 00:49:01
この会社には、リストラは あるのでしょうか
406:非決定性名無しさん
08/02/07 07:33:40
とっくにあったよ。
407:非決定性名無しさん
08/02/07 08:41:49
>>405
正確には、世間一般で言うリストラではなく、職場の圧迫など社員が嫌がることを積極的に
行って自己都合に持っていき、退職金以外のお金は払わないで済ますいう、休日振り替えと
並ぶお金をケチる姑息な手段。
ただ、そのおかげで、まず先に辞めていくのが、
「会社としては絶対に残って欲しい優秀な人材」
そのせいで負担増になると能力的に次点というべき人々が辞めていき、更に社内事情にだけ
は精通してるボンクラの中からも辞めていき、部課長連中にとって派遣で補充しないとやって
いけなくなるという事態に追い込まれる。
そして、内情に疎い派遣は、ボンクラ正社員でも犯さないようなミスまでバンバン犯すという
有様で、気付いた時には手遅れってわけ。
辞めさせたい香具師に退職金とごめんなさい手当てを払って追い払うという、正式な手順での
リストラはやらず、職場圧迫すれば弱くバカな連中から辞めてくだろうという会社の思惑は
見事に外れ、強くて優秀な奴から順々に抜け、結局職場の劣化を招き節約した人件費以上の損失
を招いただけ。
408:非決定性名無しさん
08/02/07 21:51:26
優秀な人は空気よむし、他社でもやっていける自信があるから
元メーカー系SEなんてユーザー側やユー子がいくらでもほしがる
優秀な人が抜けるとどんどん人が辞めてくのはどこのソフト屋も一緒だけどね
409:非決定性名無しさん
08/02/07 22:09:34
辞めた人間ほど優秀に思えるってのはどこの業界でも一緒なんだけどね:-p
空気を読めるヤツって自説にこだわらないよな。
410:非決定性名無しさん
08/02/07 22:48:41
今週もまた休みゼロ。しかもサビ残。殺す気か。
辞表提出&労基宛の内部告発検討中。
411:非決定性名無しさん
08/02/07 23:59:23
>>410
乙!
握り潰されないように頑張れよ。
412:非決定性名無しさん
08/02/08 00:07:24
たいしたことないと思ってた人でも辞められるとそのありがたみに気付くよな
あの人がめんどくさい作業を全部やってたんだなぁ、と
理解度の低い現場に来たばっかりの派遣じゃ質・量ともに代わりになってないし
413:非決定性名無しさん
08/02/08 00:14:01
できる人が辞めるとその下で仕事してた派遣も辞めること多くない?
○○さんの下でやってるときが一番やりやすかったとか言って
414:非決定性名無しさん
08/02/08 10:07:11
>ボンクラ正社員
言うまでもなく、優秀な連中が揃っていた頃にはどーしよーもなく馬鹿で仕事のミスが多く、
部課長にいくら怒られてもミスばかり繰り返し、同僚のヒラ連中(場合によっては他部署の
連中からも)にまで白い目で見られていたような代物ね。
そんなんでも、長年いりゃあ社内事情に詳しくなってくるから、さすがに超簡単な作業では
ミスらなくなるものである。
派遣なんてものは、入社してもしばらくは内情に疎いわけだから、どんな優秀な香具師でも
そんなボンクラ以下くらいに考えて然るべきなのに、あろうことか日立情報では、昔で言う
ところの中途採用の連中同様「入ってきたら即戦力と扱って構わないもの」と勘違いして
いるようなので、内情に疎い派遣の香具師は、通常考えられないようなミスを平気で犯して
くれるのである。
しかも、日立情報ではその派遣のミスも正社員同様滅多打ちにして自信を喪失させモチベー
ションを打ち砕くから、その派遣も長居せず、新たに派遣補充して以下悪しき無限ループと
なる。
415:非決定性名無しさん
08/02/08 15:58:31
休憩スペースで仕事や打ち合わせやってる奴らって何なの?
416:非決定性名無しさん
08/02/08 16:03:04
>415
休憩時間ででも仕事をするすばらしい社員です
417:非決定性名無しさん
08/02/08 21:51:33
打ち合わせで思い出したが、名言があったな。
「頼むから定時後の打ち合わせはやめてくれ」
418:非決定性名無しさん
08/02/09 06:55:24
休憩スペースがいらないだろ。あほか。
419:非決定性名無しさん
08/02/09 16:02:31
俺の一ヶ月分の単価が年収に近いこと知ってから、なんかガクーリな気分。
会社吸い取りすぎだよ
頑張るほど損するのが日情クオリティだよなぁ
420:非決定性名無しさん
08/02/09 16:57:16
どうせ残業代付かないからと最近は自宅で仕事をしてるのだが、
そうすると今度は顔が見えないのは不安だからと、
事務所で仕事をするように言われる
でも事務所で仕事すると残業代を調整してくれと言われる
俺はどうしたらいいのだ
421:非決定性名無しさん
08/02/09 18:01:15
定時内に仕事を終わらせればいい
422:非決定性名無しさん
08/02/09 19:41:02
>>420
仕事は定時内で終わる範囲にして、それ以外はしない。
そうやって、無茶をするから何時までたっても人も増えない。
423:非決定性名無しさん
08/02/10 00:42:24
28歳基本給23万なんですが・・・
先輩諸氏はどうやって嫁・子供を養っているんですか?
30超えたら一気に上がるんですか?
424:非決定性名無しさん
08/02/10 01:29:18
ぶっちゃけ基本給だけじゃ食っていけね
425:非決定性名無しさん
08/02/10 10:42:00
>>423
何のために残業代があるかわかってる?
426:非決定性名無しさん
08/02/10 14:46:07
事実上の生活給だわな>残業代
もっとも、ある程度以上はサビ残になるけど。
427:非決定性名無しさん
08/02/10 17:21:27
転勤してきた”K”。なんできさんなんかが部長なんか。
邪魔ったい。
またどっか行ってしまえ。
428:非決定性名無しさん
08/02/10 22:34:30
>>420
さび残の実態を労基に訴える。
労基がちゃんと対応してくれないようだったら、マスコミや日本共産党にタレ込む。
さび残にあえぐ者を大勢集めて一丸となって行動を起こした方がいいでしょう。
食品業界の偽装も、会社が嘘で塗り固めた発表でごまかそうとしたところへ実態を知る者たちが
(クビをちらつかされ嫌々会社の言いなりになってた人とか)一斉蜂起した為、会社側も告発された
内容を事実と認めて正直にゲロするしかなくなったんだから。
前いたとこでもあったなぁ、監査前になると点検表とか調べて、不備があるとでっち上げで作って
部課長連中が職印バックデートして…なんてのが。
429:非決定性名無しさん
08/02/10 23:41:51
こんなとこで、文句言ってる奴はやめて、もっと条件の良いとこいけ。
430:非決定性名無しさん
08/02/10 23:48:43
>>427
中部?
431:非決定性名無しさん
08/02/11 00:10:08
吸収は今業績いいの?
432:非決定性名無しさん
08/02/11 00:57:58
みっちゃんの後任?
433:非決定性名無しさん
08/02/11 18:33:59
>>430、432
ちなみに急襲やけん。餃子の国支店から送られてきた、まさに毒のような男ったい。
人間として最低たい。口の利き方の偉そうなとこは他の部課長や技師はもちろん、
平や外注でも腹立つばい。
434:非決定性名無しさん
08/02/11 18:55:46
中部に転勤してきたKは、ぶっちゃけどうよ?
435:非決定性名無しさん
08/02/11 22:09:10
>>433
なーんだ。Kの次はUか。カスだな。多分そのうち鬱になるヤシが出てくる。
いずれボコボコにされるかも。
>>434
すまん。チューブはわからへん。
436:非決定性名無しさん
08/02/14 00:14:35
いいないいな。すいよ~っていいな。
って今帰ったぞ。
437:非決定性名無しさん
08/02/15 22:09:26
>436
お帰り!!
もちろん超勤申請書は出したよねw
…つうか、申請書作るのに時間取らせんなよって気がしないか?
理由が全員一緒、ハイ駄目~!同じ作業にどんだけ工数かけんのか?だと?
前日までの残業時間が勤務表と合ってないぞ(1時間)気付いたんならお前が
修正してくれればいいだろ、担当に差し戻すなよ!
部課長ちゅうのは部下に仕事を増やすためにいるのか?お前らいらねぇよ…。
438:非決定性名無しさん
08/02/16 08:06:07
>>437
だよな。確かに組織である以上のルールは必要。つじつまの整合性が求められるのも分かる。
(ちなみに超勤申請は出したけど、全部はつかない。)
しかしだ、437の言うとおり言いがかり的な却下事由があるわ、そもそもこんなもん作成
せにゃ労基署がうるさい会社になった(いぱ~い死んだし辞めた。)のを上役は分かって
いるんだろうか。
なんで残った奴がくだらんことで叱られにゃいかん!!
バカタレ!って感じだよな。
439:非決定性名無しさん
08/02/16 15:34:39
>>437
部課長が担当が持ってきた数字を勝手に書き換えたら
文書偽造にあたるのだよ。だから、差し戻すのだ。
自分の残業時間ぐらい間違えずに書けよ、ボケ。
440:非決定性名無しさん
08/02/17 17:13:53
うちに来てるここの人オタクっぽいのばっかなんだが
まともな人いないの?
441:非決定性名無しさん
08/02/17 18:38:36
>>440
肺熱闘と違って社員をコキ使うことしか考えてないから、勤続10年以上のベテランが
ここ5年間のうちに、てめーが働く必要はないって状況でふんぞり返ってる課長以上の
人間以外は大勢辞めてってるから、いるわけがない。
そちらによこされてるのは、そうした理由で人員不足にあえぐ部課長連中によって適当に
補充された派遣や害虫だと思われます。
442:非決定性名無しさん
08/02/17 18:50:28
オタクの筆頭が来ましたねw
443:非決定性名無しさん
08/02/17 23:39:59
全社ビームライフル大会wwww
444:非決定性名無しさん
08/02/18 01:43:44
ビームライフルやるより社員のハッピーライフを考えてほしい
445:非決定性名無しさん
08/02/18 22:03:33
本物のライフルにして欲しい。
446:非決定性名無しさん
08/02/18 22:58:02
優勝するとスカウトされるのか。総会対策に。
447:非決定性名無しさん
08/02/18 23:12:22
ミチ元気かな?
448:非決定性名無しさん
08/02/18 23:35:12
この間の昇進で一気に技師が増えたのはなんで?
とりあえず技師にしとけば辞めないんじゃ~とか言う考え?
給料大して変わんないんだよね?
技師になったらなんかいいことあるの?
449:非決定性名無しさん
08/02/19 08:23:00
>448
あったら上層部が昇進させると思うか?
450:非決定性名無しさん
08/02/19 18:30:45
日立製作所の社員がnyつこうたった 第一三共の6000人分の個人情報流出
スレリンク(news板:140番)
>140 : 美容師見習い(コネチカット州) :2008/02/19(火) 18:08:33.99 ID:ntd3okKuO
>おいおい、顧客の個人情報を家に持って帰るとかどこのブラック企業?セキュリティポリシーとか存在しないの?
>以前日立データにシステム作らせたらゴミみたいなの作りやがったからうなずけるけどなw
451:非決定性名無しさん
08/02/19 20:03:18
またあの面倒くさいツールで私物のPCチェックさせられるのかorz
452:非決定性名無しさん
08/02/19 21:02:53
2008年2月19日
ファイル交換ソフトを介した情報流出について
株式会社日立製作所(執行役社長:古川一夫)が受託したお客様の従業員に関する情報を含む業務関連情報等が、
当社社員の私有のPCから、ファイル交換ネットワーク上に流出していたことが、2008年2月12日に判明しました。
流出した情報は、旧三共株式会社(現在の第一三共株式会社)の端末機器設定作業の際に使用した
各種リスト、計画書、手順書等と2003年12月時点で旧三共株式会社に在籍していた役員、
嘱託を含む従業員約6,000人分の氏名および現在は使用されていない社員コード、所属コード、
部署、役職、電子メールアドレス、FAX番号を記載した社員リストです。
当社は、社員に対し、情報漏えい防止に関する教育の徹底を図る等、各種の情報セキュリティ対策を
講じて参りましたが、このような事態を招き、お客様に多大なるご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
今回の事態を重く受け止め、継続的な各種情報セキュリティ対策を講じるなど、再発防止を図り、
信頼回復に全力で取り組む所存です。
以上
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
453:非決定性名無しさん
08/02/19 21:17:43
winnyやるなら専用のPCかってLANからも隔離してやれ、って嫁がきれてた
さすが俺の嫁だ
454:非決定性名無しさん
08/02/19 21:45:12
日立製作所の社員がnyつこうたった 第一三共の6000人分の個人情報流出
スレリンク(news板)
↑からきたおwwww
やっちまったなぁwwwwwwwww
455:非決定性名無しさん
08/02/19 22:21:35
>>663 Tabは普通。変態なのはdownload.txtの方。 SHINYA君の本名が判らん。ちょっと長いが...
(裏ロリ)ロリータ-変な感じ(少女の道草の女の子).mpg
(ロリ盗撮)ヨーロッパ小中学生身体検査 日本よりすごいDoctor's labour(examination).avi
(ロリ動画) (洋炉) [PTHC] secret.lolhouse 17.avi
(ロリータ写真集)(力武靖)[少女秘宝館 #35] 上野ゆり.zip
AVWC17-リョウコ 23才 産後10ヶ月 母乳まみれ 激腰振り (薄消し).mpg
[AV] [コスプレ] [シャトルジャパン] ぶっかけサミット 07 女教師(桜たまき).mpg
(女王様)ヤプーズマーケット22 新お嬢様達の家畜人残酷飼育~転落の監禁女子寮後編 1.mpg
(巨乳) 一ノ瀬茜 爆乳 変態 ノーパン女子高生 痴漢電車.mpg
[アテネオリンピック][女子棒高跳び]イシンバエワ世界新記録樹立.mpg
おなら_歌に合わせて肛門開いてオナラ2(マニアには最高・超かわいい女).mpg
Gay - 【豊漫】 豊漫コレクション Vol.1.mpg,,
[無修正]洋物 Seventeen - No.22 Pregnant Schoolgirl 妊婦.mpg,,
洋物 Fully Injected Holes(中出しシーンのみ).mpg,,0,
(ロリ動画)渋谷映像 少女盗撮天国 VOL8 よーく拭こうね.mpg,,
[AV熟女]熟女 妻MAPX妻MAP 高級人妻白書 Vol01 完熟・榎本由紀子.mpg
無毛宣言 守山かんな Polka 03 .wmv.mpg,,
【パイパン】 無修正洋物 Lolita Joey 最高級美少女.mpg,
(エロ)(無修正)(スカトロ)マルチビジョン6「女子学生うんこスペシャル」.mpg
[エロ動画] -無修正- 個人撮影 DOLPHIN-LIVE 素人無修正 投稿誌で有名な露出夫婦 船橋のホテルNEW!(1).mpg
[洋物エロ動画] [無修正] jenna.jameson.is.the.masseuse.dvdrip.後編.mpg
【AV】(エログロ)(獣姦)可愛いロシア娘が5回も犬に突かれる!Dog sex Beastiality (animal sex) Amy gets dogged by dog 5 dif. times.mpg
[修正 死夜悪] 有賀美穂 女官僚レイプ 官民折檻の宴.mpg
(AV) 個人撮影 高校生の元彼女です(超美少女中出し)(1).mpg
【無修正】 東京熱 川奈舞 南ゆう 藍澤ひとみ 榊りお - 東熱RQ生中出し大乱交 2.mpg
水原たま_星川みなみ_月咲舞_青木沙羅沖縄と乱交.mpg
(無修正)コスプレ美少女 ヴァーチャルアニメーション 結城杏奈 (こう鉄天使くるみ).mpg
456:非決定性名無しさん
08/02/19 22:33:32
>>10
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part66
スレリンク(download板:365番)
>[仁義なきキンタマ] SHINYA(336375DF)のドキュメント.zip PbegW76mxu 787397023 6fa310c6c16022c1f959a17c6006cfad
>[仁義なきキンタマ] SHINYA(336375DF)のドキュメント vol.2.zip PbegW76mxu 68951925 93074329681d98b10e00c94a3c14b53c
>三共(現 第一三共株式会社,製薬会社)のシステム移行に関する資料
>今年2月の流出。流出元は日立関係者らしい
457:非決定性名無しさん
08/02/19 23:33:00
しっかし、ホント給料安いよな。
他の会社はどんだけ貰ってるかしらねーけど。
真面目に働くのがバカらしいぜ。
458:非決定性名無しさん
08/02/19 23:38:43
すでに日立製作所の合併作戦(日立ソフトと日立情報システムズとの合併)は日立ソフトの力でねじ伏せられています。この話はあまりにも有名。
でも日立情報システムズは、あえなく日立情報ネットと合併。力の差がこの辺にあるようだ。
459:非決定性名無しさん
08/02/20 00:29:21
>>457
上見りゃきりがないが、もっと安い会社もたくさんあるからなあ・・・
460:非決定性名無しさん
08/02/20 01:26:21
こんな安月給で人をこき使う会社だと思います。
BOサーベイやったって「はい、やりました」という実績だけで
目に見えるフィートバックがないどころか単なる不満分子社員の
ガス抜きにしか思えない。
まじめにやめようかな・・・
461:非決定性名無しさん
08/02/20 07:11:09
>>460
いったいどんな仕事して、いくら貰ってるの?
そんなに悪い給料じゃないと思うんだけど
462:非決定性名無しさん
08/02/20 11:50:35
>>448
技師になってもいいことなんかありません。
上からの無茶苦茶な命令や職場環境の悪化によって優秀あるいはボンクラでも手駒程度には
なり得る下っ端正社員が殆どいなくなってしまった現状では、下っ端時代と同じ仕事をこなさ
なければいけないばかりか、下の連中(今となっては殆ど派遣ばかりで仕事任せっきりなんて
ことはまず無理、そんなことすればバカな正社員でも犯さないような凡ミス平気でやらかして
くれるから)の仕事の裁決と上からの命令で板挟みになって、毎日22:30以降帰宅がデフォと化し
会社に二泊三日なんてこともしょっちゅうだろうな。
それでも独身者なら、会社辞めて逃げちまうことも簡単だろうが、妻子養う身では辞めるに辞め
られず、肉体崩壊で最悪命失ったり精神崩壊で鬱になったり、とにかくこの会社でヒラから上に
行ってもロクなことはありません。
昇進者に独身者が多いなら、過重労働を課して自己都合退職に持っていこうというのが会社の
魂胆でしょう。
既婚者が多いなら、辞めるに辞められない身の上であることにつけ込んで過重労働を課そうって
いう魂胆でしょう。
463:非決定性名無しさん
08/02/20 18:04:25
>>462
実際自分がいたとこでは、妻子持ちの技師が一人鬱になって何ヶ月も休職し、復帰してきた
時にはもう通常の業務をさせることは出来ず、定時退勤デフォを許可するしかないという
状態になっていた。
もう一人独身の香具師は、異動が叶ってSE部門に移り、自宅のすぐ近くの客先常駐という一見
オイシイ状況になったが、あまりの多忙さで異動前よりも残業を増やされ家には寝に帰るだけ
という生活パターンを余儀なくされた為、結局辞めていった。
464:非決定性名無しさん
08/02/20 23:29:35
ソフトの方が優秀なの?
465:非決定性名無しさん
08/02/21 10:12:44
>>448
辞めてよそへ行かれるくらいなら、徹底的にコキ使って鬱にして、医者から、
「この人は病気だから普通の人並みの仕事をさせちゃあいけません」
っていう診断書を取って、辞めても行き場がないように追い込んで、そのまま窓際族として
捨扶持与えて会社で飼育しようって考えてるかも知れないね、会社は。
辞めて同業他社に行かれて自社のノウハウを洩らされたり、自分たちが育てた人材がそのまま
他社の戦力になっては一大事ですから。
鬱にしちゃえば、辞めたところで病人雇うような酔狂な会社などなく、結局窓際族にされても
辞めてくわけにはいかんから、戦力流出を防ぐことが出来るってか。
466:非決定性名無しさん
08/02/21 19:17:21
>>465
この会社のノウハウが、他社で役に立つと思っているのか?
467:非決定性名無しさん
08/02/21 21:47:28
あの課長のの八つ裂きの刑をもって!! あの者達への手向けとします!!
468:非決定性名無しさん
08/02/21 21:48:26
外注を畏れぬ愚か者よ。天罰覿面!!
剛力招来!!! 超力招来!!! うはははは
469:非決定性名無しさん
08/02/21 23:00:49
コンクリ事件の真相
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
470:非決定性名無しさん
08/02/22 14:02:48
辞めて大手ユー子に移ったらいきなり年収1.5倍になったよ。
この会社で給料まともって言ってる人がいるのが不思議でならない。
あと辞めたときに職安行ったら相談窓口のおじちゃんが
「あー、ここの会社はお給料安いんですよね(笑)」
って言ってた・・・orz
471:非決定性名無しさん
08/02/22 18:16:01
小泉さん?
472:非決定性名無しさん
08/02/22 20:50:59
ともだチンコ!
473:非決定性名無しさん
08/02/22 21:14:30
樋口部落さん?
474:非決定性名無しさん
08/02/22 21:22:36
害虫さん
475:非決定性名無しさん
08/02/22 21:38:30
>>470
粘着乙
職安のおっさんは余計なことは一切言わない
日情の給料>=ユー子の給料
ユー子に移ってマシになるのは労働時間と職場環境
給料はたいして変わらない
476:非決定性名無しさん
08/02/22 21:48:43
日立情報に!火を。浄化の炎を放つのです!!
日立情報をよい会社のようにいうのはぬありませんっっ!!
天に代りてこの私が!! >>475にバチを当てましょう!!!
477:非決定性名無しさん
08/02/22 22:01:24
良い会社とは一言も言ってねぇだろw
バチ当てんなよ
ユー子も安いんだよ
この業界は子会社系はどこも安い
478:非決定性名無しさん
08/02/22 22:26:46
ここの役職ってどうなってるの?
主任 = 平
係長 = 技師
課長 = 主任技師
部長 = ?
こんな感じ?
479:非決定性名無しさん
08/02/23 03:19:57
他社で通用しないボンクラ運用とかヘルプデスクが転職しないのはわかるが、
設計・開発の連中が転職しないのが不思議でしょうがない
そんなに残業・休出が好きなのか?
マゾですか?
480:非決定性名無しさん
08/02/23 06:03:26
>>478
そんな感じ。
級で行くと技師って2つの級に跨るから実際は主任レベルも技師なのかも。
部長以上は聞いたことないな。
>>475
残業代込み年収で考えるとユー子のが残業少ないから年収は減るかも。
時給でお察しください。
481:非決定性名無しさん
08/02/23 06:23:44
>>478
違う。
主任と技師は基本同じ。
技師はシステム部門、主任は間接部門(営業や総務・経理等といった直接的な仕事
しない部署)だよ。
482:非決定性名無しさん
08/02/24 08:14:38
最近昇進なんてあったのか・・・
また昇進から漏れちまったか。
稼ぎ頭なんだけどなぁ
やる気無くすわ。
483:非決定性名無しさん
08/02/24 12:22:19
この会社辞めて15年以上たるけど、
他社で実力主義な所は20代の部長がいたよw
日情の場合は過去の状況のみ見ると、
親会社の受け皿にもなっているという理由もあり、
実績の数字(その数字も間違いっぽいがw)だけでは
出世できない会社だと思う。
家庭持ちの優秀な中間管理職でもいつのまにか
消えて居なくなってるパターンが多い気がする
もったいない
484:非決定性名無しさん
08/02/25 00:58:55
もっと下をみてごらん。
外食、小売、または、社長が朝鮮人の大企業○ッテとか
まー外食チェーンとかは殆ど純粋な日本人社長はイネーナ
完全週休2日制(年間126日)で有給が消化できないから忙しいなんて
レベルジャネーよ。
485:非決定性名無しさん
08/02/25 03:29:25
>>480-481
優しいなぁw情報サンクス!
>>482
モチベを下げてはいけない。
何もない状態から目標へ向かうと目標を見失うだろう。
しかし、既に完成した結果があれば、見失うことなく頑張れる。
悩める子羊とはそんなもん。自分の欲求も顧客の要求に似ている
顧客は常に優れたソフトを楽しく使う事を夢見ている。
486:非決定性名無しさん
08/02/25 03:42:13
>>482
いや、それはこの会社ではある意味強運かも知れない。
技師に昇進しても、>>462や>>463のような過酷な状況に追い込まれれば、辞めたくなって辞めるか
妻子などを理由に辞めるに辞められないまま使いつぶされるかのどっちかだもん。
487:485
08/02/25 03:52:26
もっと厳密に言うと、
エロビデオを見てやる気になる仕組みを思い出せ。
昇格した奴らは、それを皆に見せてるはずだw
488:非決定性名無しさん
08/02/25 04:46:59
>>479
その運用やヘルプデスクが、職場圧迫によってベテラン続々脱出しちまったから、
派遣補充に追い込まれその結果、人員の質が低下して仕事の質も低下。
比較的高品質な派遣は、そんな馬鹿さ加減に呆れ短期で引き上げ、残ったのはロク
でもない、他社で通用しそうにないものばっかりになってしまったというのが真相。
設計や開発の連中は、そんな運用やヘルプデスクと違ってしょっちゅう残業とか土日
祭日出勤しても休日振り替えで平日扱いされて手当てナシなんてことはないし、なに
よりてめーらの納入した製品の不具合の対応や客の怒りの矛先を全部運用や営業など
に丸投げして知らん顔出来るから、辞めてく者がいない。
489:非決定性名無しさん
08/02/25 23:35:37
<湘>のオペがセンター崩壊といってたな
昔、センターの鬼と呼ばれた手だれの運用がいたが
そういう人が去るようじゃな
490:非決定性名無しさん
08/02/26 21:01:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
二重派遣ブローカーの日立情報システムズを摘発汁! [プログラマー]
▲マイナス300万円からの脱出 涙8つ目▲ [先物]
【裏コメ晒しで】Asura鯖41【今日も平和】 [ネトゲ実況]
日立製作所の社員がnyつこうたった 第一三共の6000人分の個人情報流出 [ニュース速報]
【容赦なき】Asura鯖40【スレ落ち】 [ネトゲ実況]
FFXI やってるようじゃダメだろな
491:非決定性名無しさん
08/02/26 23:59:00
>>487
おまい、なかなかその辺の事情に詳しいなw
492:非決定性名無しさん
08/02/27 00:36:01
なあ、だれか社内システムに納得してるやついる?
なんであんなに使いづらいシステム放置してるんだ?
だれか日立情報にシステム提案してくれよ・・・。
493:非決定性名無しさん
08/02/27 02:06:03
FFXI は1週間に5時間程度でいいだろ
できれば止めたほうがいい。会社の恥だ
自分の事をちゃんと考えような。
494:馬鹿たりが~
08/02/27 06:29:01
①残業規制で残業隠しをするという悪質な業務体制なんとかしろや馬鹿たりが~
②仕事出来ない管理職が多く出来る平社員や主任・技師クラスが溢れている。
誤った人事なんとかしろ馬鹿たりが~。
③なんなんだSAPの使いにくいシステムは馬鹿たりが~。
④朝からPC起動してわけわかんねー説教メッセージいちいち出てやる気なくすわ。
スパムメッセージ出すな馬鹿たりが~。
⑤顧客先回らず事務処理ばっかで会社で遊んでいる営業なんとかしろや馬鹿たりが~。
⑥そもそも社長が製作所から回ってきて変わるたびにしょーもない社長方針出すから
何がなんだかわかんねーぞ馬鹿たりが~。
⑦毎月毎月システム保守といいながら社内システムOFFにすんのやめてくりよ。
なんもできんぞ馬鹿たりが~。
⑧仕事取っても事後打合せに営業が出ないから、システム開発の詳細打合せで機能拡張
どんどん押し付けられて仕事増えまくって結局赤字だぞ馬鹿たりが~。
馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~
馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~
馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~馬鹿たりが~
495:非決定性名無しさん
08/02/27 17:19:55
リクナビに日情九州の求人がでてるんだけど
随分と入社のハードルが低い
求人案内だけ見ると結構よさそうな会社に見えるけど実際のところは
どんな感じですか?
496:非決定性名無しさん
08/02/27 17:57:02
>>494
しょうがないよ、建築前から3000人の人間が入ることがわかっている本社ビルを、早期完成出来るように
なるっていうだけの理由で2000人用の小さめのビルにして、職場全般を旧本社やベルポートよりも大幅に
手狭にして社員の不快感を煽って平然としてる会社だもん。
>残業規制で残業隠し
それ以上にタチが悪いのが、勧告だけで済ます労基と、そのことを逆手に取って社員に振りかざして社員に
対し強引に錆び残を強制する会社の体質だ。
>顧客先回らず事務処理ばっかで会社で遊んでいる営業
受注の為なら常識外れの格安提供を平然とやってのけ、仕事増えても現場でそれを十分にこなせるだけの
人員を確保することが出来なくなって労働環境が悪化しちゃんとした正社員のモチベーションを低下させ
人員流出を招き、派遣で補充となるから仕事の品質が低下し、ひいては会社の信用そのものの失墜につながる
ってことなんかおかまいなしだよな、ここの営業は。
受注さえすりゃああとは知らん顔、受注するだけしてあとは他部署へ丸投げ…。
>>495
騙されちゃいけません、日立情報システムズっていうキーワード自体を選択肢や眼中から放棄されることを
お勧めします。
>>492
そんな提案、すれば社員に余計な負荷が付加されるだけだ。
社員の嫌がることを、そうと知った上で実行するのがこの会社の特徴ですから。
497:非決定性名無しさん
08/02/27 17:58:33
>495
ブラックもブラック、つやなしの黒だ
498:非決定性名無しさん
08/02/27 18:31:54
ちなみにこれ
九州日立情報システムズ
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
日立系列だから普通のソフトハウスよりはいいのかな、と思ったりして
499:非決定性名無しさん
08/02/27 18:39:14
つやなしブラックって恐すぎるんですけど・・・
九州だから?
それとも日情だから?
500:非決定性名無しさん
08/02/27 21:27:25
>496
>建築前から3000人の人間が入ることがわかっている本社ビルを、早期完成出来るように -
ふーん。ソースは?
あれだけの規模のビルがそう簡単に設計変更できるとはとても思えないんだけど。建築確認申請
ってどうやって修正したの?
そこまで詳しいんならビルのオーナーの会社の名前くらい知ってるよね?
501:非決定性名無しさん
08/02/27 22:16:01
>500
有名な話だったような…。
社長が自分が社長のうちに本社ビル移転したくて、急遽今の本社ビルを
買った(借りた?)んじゃなかった?
本当はもっと大きなビルを買う(借りる)つもりだったけど、出来上がるのが
遅いから先に建つその場しのぎで小さいビル(現本社)にした。
人が入りきらないから隣に建つビルも本社ビルにして、タマの人員を移動させる
予定が金がなくなったから移動計画なくなった。
…って聞いたけど、違ったかなぁ。
建築設計を変更じゃなく、小さなビルを後先考えず買った結果がコレ。
502:非決定性名無しさん
08/02/27 23:56:22
いやいや何たって九州ですよ
503:非決定性名無しさん
08/02/28 00:03:45
>>494,496
営業職として反論と言うか言い訳というか。
俺の感覚としても、営業の在籍率は高いと思う。
その理由が事務処理中心であることもその通りだと思う。しかし、営業も好きこのんで事務処理をしているわけではない。問答無用で事務処理が多いんだよ。
例えば予実算管理。事業部長本部長部長課長主任、それにSEや管理部門が、それぞれ自分勝手な視点で自分勝手な納期での書類提出を求めてくる。
「至急」「今日中」「最優先で」こんな台詞をほぼ毎日聞かされて、客との打ち合わせを日延べして書類作りだ。
おまけに大きな受注だったり、担当SEが複数部門に渡ると、それらの交通整理にこれまた酷く時間が掛かる。みんな自分たちの損益だけを考えてるからね(当たり前か)。
SEが作った資料もそのまま客に出せる訳じゃないから、営業も目を通したり、客用にカスタマイズする必要がある。
さらにBITみたいな糞使いづらい社内システムがあって、これも営業の足を引っ張ってくれる。
内部統制強化で、いろいろな部署や役職に書類を回覧しなくちゃならん。
営業としても受注後の顧客折衝やSEとのコミュニケーションは大事と思うが、正直、その時間が取れないんだよ。営業職だけの問題じゃなくて、この会社の構造的にそうならざるを得ないんだ。
試しに、営業マネージャを捕まえて聞いてごらん。「受注残を消化するための営業工数を、大まかにどのくらいで見てる?」って。
ぱっと数値を出して答えられるマネージャは、おそらく一人もいないよ。
俺たち営業は、だいたい半期で一人頭2.5億円ぐらいの受注ノルマがある。
普通に考えて2.5億円の案件を取れば売り上げまで1年は掛かるだろうし、その間、それにかかり切りになっておかしくない。
でも実際には、次の半期も2.5億円を受注しなくちゃ行けない。
もしそれが取れても、今度は二つの受注残を平行したまま、次の次の半期にまた2.5億円の受注ノルマだ。
こんなの営業というか、経営者や管理職の問題だよ。マネージメントが狂ってるんだ。
504:非決定性名無しさん
08/02/28 00:15:25
>俺たち営業は、だいたい半期で一人頭2.5億円ぐらいの受注ノルマがある。
すごいな
学のないオイラには無理だわ・・ORZ
505:非決定性名無しさん
08/02/28 03:07:05
案件をこなすのはSEだから取るだけならどうとでもなる
取った後が大変になるって話で・・・
しんどい思いしてるのはSEだけじゃないってこと
隣の芝は青く見えるが実際は・・・
506:非決定性名無しさん
08/02/28 04:40:15
>>503
誰もチミ個人が悪いと言ってないぜ。
同じくそんな会社の体制・資質が悪いと思っている。
結果末端にしわ寄せが回ってくる。
大馬鹿経営陣のせいで、結果馬鹿部課長が犯罪を犯していることを経営陣は知って
いるんだろうか。
真面目に労基に告ってやろう。
507:非決定性名無しさん
08/02/28 08:32:26
>499
日情だから
508:496
08/02/28 11:10:13
>>502
数字はさすがにわかりやすく説明するためのフィクションですw
ただ、前社長が新本社移転を急いだせいで手狭なビルになりその結果、(O2)や多摩などの部隊を
入れることが不可能となった為、すぐ近くに新たにもう一棟作ってツインタワーにするという話
までは辞める前に上司とかから聞いた話なので間違いない。
そうか、ツインタワー計画はポシャったか。
しかし、当然の結果だな。
入りたくて入った若い社員の多くが三年以内に辞めてく社風では、旧HINETで10年以上やってきた
技師以下のベテラン連中の多くは適応出来ずにゾロゾロ辞めちまって派遣で補充しなきゃならない
ほどのジリ貧に追い込まれるという、おそらく会社側の予想以上の「成果」が上がった今となっては、
もう一棟なんか必要ないもんねw
ワシが辞める前に辞めた先輩は、そのツインタワー化の話を聞いて、その移転に際して自分一人に
莫大な負担がかかることが予想されたのも辞めた原因の一つだって聞いたな。
509:非決定性名無しさん
08/02/28 12:57:09
日情の九州はたしかにすごいぞ。
働く社員はDQNばかり。
どうDQNかと言うと、他社に因縁つけまくり、嫌がらせしまくり、悪口ばかり言って自分の惨めさを慰める。
仕事に注ぐべきエネルギーをマイナスな方向に向けているから、新聞沙汰になるようなシステムトラブルを何度も起してる。
入ったら、確実に人格が破壊されるだろうな。
もともとDQNな人にはうってつけかも知れないけどw
510:非決定性名無しさん
08/02/28 16:18:20
派遣だって適応できないよ、この会社は
マジで職場環境はシャレにならんかった
嫌な記憶しかない
511:非決定性名無しさん
08/02/28 18:30:37
>>509
会社の上層部が社員の嫌がることを、職場懇談会と称して集めた情報をもとに実行するくらい
だから、社員が他所の社員に嫌がらせするようになるのも道理だなw
512:非決定性名無しさん
08/02/28 19:28:23
>>503
値引き連発されてもね~。しわ寄せは設計なんだから、営業は気楽でいいな!!
513:非決定性名無しさん
08/02/28 22:41:39
>>509
九州は日本ではありません
514:非決定性名無しさん
08/02/29 00:16:25
>>512
成る程営業は気楽な職種かもしれないな。
どうだろう、君も大変な設計なんかやめて、営業に来ないか?
優秀な設計の君ならきっと、競合他社がひしめく中であろうと、客の値引き交渉にも一切めげず、常に、全案件で純利益を叩き出しつつノルマを達成出来るはずだ。
515:非決定性名無しさん
08/02/29 08:22:05
クソ、いつもの手口だ
こうやって俺たちを分断分割して統治しようとしやがる
516:非決定性名無しさん
08/02/29 10:09:24
>>502,>>508
確かに今の本社建設中の頃は、バブル崩壊からずーっと続いている景気低迷に喘ぎっ放しの
社会情勢だったから、前の社長も、
「こんな情勢で会社辞めたところで行き場は無いんだから、手狭なビルに押し込まれても社員
は嫌々働くしか道は無いんだ、職場環境を劣悪化させたところで旧HINETを含め辞めてく馬鹿
などおるまい、景気の先行きの見通しも真っ暗闇なんだから」
とタカをくくっていたことだろう。
ところがぎっちょん、小さいビルが完成する間近になって、急に景気は回復基調に…。
その状況で小さいビル完成、ベルポートや渋谷から移転させられた社員達の多くは、折からの
職場環境悪化に加え移転前の薄ら汚れてるけど広々として動きやすい職場に比べ新品でピッカ
ピカだけどひどく狭く身動きしずらくなった職場に四苦八苦…。
散々苦しめられた社員達は、職場悪化と景気回復で辞めれば引く手あまたという社会情勢に、
我も我もと次々に名乗りを上げ、優秀で強靭な者から順に次々と自己都合かまして退職、今まで
下っ端をアゴで使って楽ばかりしていた部課長連中は、必要以上に多くの手駒を失いジリ貧に
あえぐも会社は一度削った人件費を増やしてくれるわけなどないから、派遣で補充しなければ
人がいないという有様に…。
しかし、正社員が適応出来ないものに派遣が適応など出来るわけもなく、優秀な派遣は短期で愛想
尽かして、派遣元を辞めるという強硬手段まで使用して日立情報から逃げ出し、残ったのは日がな
一日ニコニコ見るような害虫ばかり…。
517:非決定性名無しさん
08/02/29 10:52:51
>>516
毎回毎回おんなじこと書いてんだから、
もちょっと簡潔に書く努力をしろよ能無し。
とりあえず1文1文を短くする努力をしてみろ。
518:非決定性名無しさん
08/02/29 11:55:39
> 身動きしずらく
粘着は社会人ではないことが判明しました
519:非決定性名無しさん
08/02/29 18:00:54
>>517,>>518
>>351
520:非決定性名無しさん
08/02/29 18:02:32
>日がな一日ニコニコ見るような害虫
そういうのを雇って、
「人を増やして改善しました」
とほざくのがこの会社。
521:非決定性名無しさん
08/02/29 18:47:35
ここに派遣されてたころ、一日ネットや携帯、ゲームで遊んでる古参の派遣
が結構いたわ
ありえねーと思った
まともな奴は半年で派遣会社ごと辞めてった
俺も1年弱でばっくれた
なじむとヤバそうだから・・・
他社じゃアリエナイ
522:非決定性名無しさん
08/02/29 18:55:43
ギャラは結構よかったが古参の派遣が腐りすぎ
社員が何も言わないのが不思議でしょうがなかった
職場環境が悪すぎて普通の派遣は長続きしない
523:非決定性名無しさん
08/02/29 19:54:44
>>519
「ずらい」は馬鹿の証拠だろ
まあ粘着に限った話じゃないけど
524:非決定性名無しさん
08/02/29 20:46:04
適正あって会社に採用されたんだから、馬鹿じゃないだろ。
(てか俺バカだったけどなwwwwww)
525:非決定性名無しさん
08/02/29 20:55:10
適性の間違い(修正
526:非決定性名無しさん
08/02/29 21:45:03
ここの害虫派遣は腐りすぎ
特に運用系のオペとか
社員が管理できてない
527:非決定性名無しさん
08/02/29 21:50:31
入社してから判明したんで、追い出されたんだろ
てかHINETなんて誰でも入れるだろ
528:非決定性名無しさん
08/02/29 21:59:03
「日立系」っていうブランドは結構人気あるよ
現状を知らない奴には
古参派遣が増長しまくってる現場は目も当てられない
日情は特殊すぎる
529:非決定性名無しさん
08/02/29 22:17:15
日情は全部どこも同じ?
北は北海道から南は九州までどうですか?
530:非決定性名無しさん
08/02/29 22:25:14
日立というブランドが蛾を引き寄せる
焦げて落ちるだけなのに
531:非決定性名無しさん
08/02/29 23:43:23
九州の求人みてみろよ
まるでDQNソフトハウス並
NGワードのオンパレード
532:非決定性名無しさん
08/03/01 04:07:18
創価学会とはどんなところか、人に聞いた事をもとに記します。(事実は分かりません)
① 学会関係者は800万人と言っているが、実際は300~400万人といううわさがあります。
② 総資産は10兆円とも言われ、様々な収入源により、年間数百、数千億の収入があります。
③ 宗教法人のため、税制で優遇されます。
④ 創価学会の信者は、葬式代がかかりませんが、お香典などは全て学会に持っていかれます。
⑤ 宗教から抜けたくても、その後3代まで寄付と言う名のお金を支払わなければいけません。
⑥ 創価学会に囲まれた家は、病気になります。
⑦ 脱会すると嫌がらせを受けます。
⑧ しつこい勧誘があります。
⑨ 勧誘を断ると、嫌がらせをされることがあります。
533:非決定性名無しさん
08/03/01 09:41:35
>>527
確かにHINET、特に中部営のDQNぶりは目に余るものがあったな。
こちらから電話番号を聞いただけで激怒するDQNなお客の味方になって、運用や事故対応部門を
叩くことに必死だった…。
そんな基地外じみたお客は、さすがに一社だけだったがな。
しかし、日立情報になってからも、「距離不足だから開通出来ない」というNTTの回答に対し「いい
から引いてくれ」とほざく無茶苦茶なお客の無理難題をホイホイ聞き入れてADSLを開通させ、
SEや事故対応部門の仕事をひっかき回したり、計画停電で普通なら障害として対応しない案件まで
障害として扱え(記録に残せ)というわがままで基地外なおバカユーザーの注文までホイホイ受けて、
事故対応部門が本当の障害の対応をろくに出来ないようにしてくれたもんなぁ。
もちろん受注単価も超激安だから、運用や事故対応部門は増えた仕事相応に人を増やすことなど出来や
しないから、職場圧迫で技師以下のベテランはどんどん抜け、派遣補充で人員の質そのものが低下の一途
を辿る有様…。
534:非決定性名無しさん
08/03/01 10:06:36
>>533
>>517
人の忠告は素直に聞いとけ
だからお前は皆から嫌われてるんだ能無し
535:非決定性名無しさん
08/03/01 23:38:45
NGワードとして次の言葉を登録すると、とても快適だぞ。
職場圧迫
事故対応部門
手狭なビル
モチベーション 低下
このキーワードを書くやつは一人しかいないからなw
536:非決定性名無しさん
08/03/02 03:34:53
>>534,>>535
>>315
537:非決定性名無しさん
08/03/02 03:36:41
>職場圧迫
>手狭なビル
>モチベーション 低下
NGもへったくれも、この会社ではこれが真実なんだからwww
538:非決定性名無しさん
08/03/02 14:52:01
>>535
ほんとだ
スッキリw
ありがと
539:非決定性名無しさん
08/03/03 00:30:32
あの~中少偽装派遣社員にしかなれない人は自分の机もないんですけど
鬱とかで病欠にして下流に1,2カ月潜入してみれば?
社員以外資料の印刷も禁止とか、備品も自分で購入してる所とかザラ
東証1部でこの待遇だから、辞めたらもっと地獄が待ってるよ。
新規事業なんかしなくても自己の資産を運用するだけで成り立つ会社とか
インフラ関係、公務員にでもならないと不満は何処にいってもあるよ。
540:非決定性名無しさん
08/03/03 17:06:36
公務員=ラクは幻想
鬱病イパーイだよ
541:非決定性名無しさん
08/03/03 18:06:23
>新規事業なんかしなくても自己の資産を運用するだけで成り立つ会社
出世したくない人向きだな。
ここはそうはいかん、出世するまいと業務に支障のない程度に手ェ抜くと上司などが
いらんおせっかいをしてくれる、出世させてコキ使う口実にしたいからな、会社は。
542:非決定性名無しさん
08/03/03 18:07:19
>>539
っていうか不満のないところなんてものは、存在しない。
543:非決定性名無しさん
08/03/03 18:19:36
辞めてもっと上の会社に行こうとか考えないのかな。
確かにIT業界下見たらここなんかよりずっとひどいけど、
下ばっかり見ないで上を目指してみればいいと思うんだ。
544:非決定性名無しさん
08/03/03 19:38:23
>>542
不満しか見えないガキが、何を言うかw
545:非決定性名無しさん
08/03/04 22:52:40
>>540
ある病気で入院した時同じ病棟に
郵便局員で、一生入退院繰り返しながら
給与貰ってる人が居た!w
URLリンク(www.blue-style.com)
↑郵政公社になっても
某県で一番高級な建築物も郵政w
最後のドサクサに間切れて建てたんだと思う
最近この近辺に転職するまで
ずーっと民間の☆☆☆星ホテルだと思い込んでマスタ!
546:非決定性名無しさん
08/03/04 23:57:44
>>533
死ぬまで愚痴ってろカスが。
547:非決定性名無しさん
08/03/05 17:52:17
>>544,>>546
>>351
548:非決定性名無しさん
08/03/05 18:01:07
>>539
まあ、その分ほぼ定時で帰宅出来たり土日祭日はきちんと休めたり、よほどのことでも
やらかさない限りはここみたいに仕事のミスを会社ぐるみで集中砲火されたりなんて
ことは無い、であれば話は別かも知れんがな。
もっとも、俺が居た時は、お客のメアド間違えても派遣が落穂させられるなどしてボコ
られてる様子はなかったがな。
やらかしたのが正社員だったら、他の部署も絡んできてフルボッコにされてやる気を
削ぎ落とされて会社辞めてったであろうことは明白。
549:非決定性名無しさん
08/03/05 18:25:21
集中砲火 をNGワードに追加しますた
550:非決定性名無しさん
08/03/05 18:51:06
日本語でおk
551:非決定性名無しさん
08/03/05 20:21:52
職制見たか?
郵政対応の部署が期間限定で新しく出来た。
名付けて「シYP(シ事郵政プロジェクト)」
552:非決定性名無しさん
08/03/05 20:52:21
ここ学生の就職ランキングでものすごい評価受けてるねw
553:協力会社社員より
08/03/05 23:04:27
不要になった不良社員を協力会社に送り込むのはやめてください。
うちの会社は不良社員の最終処分場じゃない。
例えば*山*夫とか*山*夫とか*山*夫とか・・・
554:非決定性名無しさん
08/03/05 23:35:15
減点方式の会社って生産性低いんですよねぇ
中途半端な成果主義も
555:非決定性名無しさん
08/03/05 23:53:36
そりゃ失敗すると査定が下がるわけだから、
だれも失敗の可能性のあるチャレンジなんてしないよな。
不治痛がそれで失敗してるじゃん。
556:非決定性名無しさん
08/03/06 02:11:39
TDNってウザキャラだよね
557:非決定性名無しさん
08/03/06 02:23:34
生産性はどうかわからないけど、ひとつだけ確実に言えることは、
「ミスに対して不寛容な会社には蓄積が無い」
これだけはガチ
558:非決定性名無しさん
08/03/06 13:11:57
それ派遣であちこちの会社みてるとよくわかる
蓄積が無く、業務に詳しいベテランが少ないorいない
559:非決定性名無しさん
08/03/06 13:44:29
人間だけは居るけど、そのシステムについて解っている人間は誰も居ない
そんな状態は近い 既にそんな状態のとこも多い
もうすぐ終わりの始まり
560:非決定性名無しさん
08/03/06 18:02:10
>>557
>ミスに対して不寛容な会社には蓄積が無い
尼崎のJR線の事故は、会社だけでなくお客もそれだったから…。
たった数分のダイヤ乱れに対し、執拗に当事者を責めた結果、107人もの無辜の民の生命が
失われ、JR自体も人間性はともかく列車を運転出来る貴重な若者を喪失…。
(列車の運転が簡単かどうかは、「電車でGO!」をプレイしてみりゃわかる)
あと、ミスの他「少々の赤字に対して不寛容な会社」も、同様に屋台骨ガタガタだわな。
561:非決定性名無しさん
08/03/06 18:10:45
いじめが横行する会社も生産性が低い
中々生産性を数字にしづらい事務職にいじめが多いのはこのせい
開発はまだマシな方
他社に逃げるという選択肢があるから
562:売国マル韓
08/03/06 18:15:02
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情その②スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→96865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
スレリンク(mass板)←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
スレリンク(eco板:1-100番)
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
563:503
08/03/06 18:30:19
>>512
まあそう言うなよ。
営業としても値引きするのが好きな訳じゃないんだし。
懸命に働いてくれているSEも居るし出来るなら、少しでも利益を稼ぎ出したいさ。
ただ、既存の顧客ですら普通に合い見積もりが行われる現状では、最終的に価格で勝負せざるを得ないんだよ。
考えてもみてくれ、合い見積もりせずに、随契を取れるほどの売りが俺たちの会社にあるか? ないだろ?
売れるアプリを持ってるわけでもないし、ブランド名が売れてるわけでもない。
皆が言うほど駄目な会社とは思わないが、他に比べて特に優秀なわけでもない。
営業としては、こちらの出す見積もりで稟議書を上げて貰ったり、事前に予算枠を教えて貰える程度の努力はするが、他社がそれを下回ってきたら、結局意味無いんだよ。
実際、俺の客で新規からずっと育てた所がある。
今回基幹システム入れ替えで、予算枠も全て押さえてるんだが、他社との比較を聞くと、明らかにこちらよりやすい。
しかも肝心の仕様や機能に関してはほぼ互角か向こうが上と評価されてる。
現状知ってるはずの俺らより、新規の相手会社の方が専門性があるとかで高く評価されてる面があるでやんの。
価格だけの勝負にはしたくないが、そうならざるを得ない雰囲気がある。
やってられんわ。
これ取れなかったら、大幅なノルマ未達だよ。
俺もそろそろとばされるかなあ。
書いてて鬱になってきたわ。
564:非決定性名無しさん
08/03/06 21:08:07
客側は必ずしも価格だけで決めてるわけではないですよ
SI認定は持ってるかな?せめてSI登録してるよね?
財務面は大丈夫だよね?いきなり飛んだりしないよね?
日立系なら安心かな?独立系でも調査会社がOKだしてるから大丈夫かな?
業務に詳しいSEはちゃんといるよね?基盤はこわれたりしないよね?
仕様変更にも対応してくれるよね?
とかいろいろコンサルタントから吹き込まれたチェック項目を比較検討した上で、
なるべく安くしたいと思っているだけで
契約したコンサルタント氏が業界の体質、実態、優良中堅SIなんかを教えてくれるものだから、
妙にIT業界に詳しくなってしまうw
中堅どころのSI認定企業(社員200~300人くらい)に人気が集まるのは仕方のないこと
だってほぼプロパーのみでの開発で、しかも安いんだもの
取引先系列のシステム子会社なんかだとかなり安くやってくれるみたい
○○○データなどに発注したシステムも結局開発してるのは彼らなんでしょ?
565:非決定性名無しさん
08/03/06 21:40:16
>557
>「ミスに対して不寛容な会社には蓄積が無い」
それはその通りだと思うな。蓄積ってのはある意味ミスの積み重ねだからね。
同じことで、高収益を目指すんだったらミスに対して寛容にならないといけない
ってのもあるな。高収益を目指すんだったらリスクを取らないといけないし、
リスクを取るってことはつまりある程度の失敗、つまりミスを許容するってこと
だからね。リスクのない高収益なんてあり得ないわけだし。
566:非決定性名無しさん
08/03/06 22:13:45
>>563
値引きを超えてるのは分かってるよな。総原価未満なんだから赤字受注だろう。(ぷっ
567:非決定性名無しさん
08/03/07 09:09:02
財団法人)公共用地補償機構に転職すればOK
まだまだまだまだ、おいしい国の外郭団体がいっぱいあるよ。
寝てても高給取れる・・・
568:非決定性名無しさん
08/03/07 09:39:31
>>563
そうやって無理に案件取ってくれたおかげで、運用やSEなどの部隊は、仕事量増大に反して人員を
削減されるという事態に陥って一人あたりがこなさなければならない業務が増えて過重労働を
強いられ、残された人員もその状況を嫌って次々と辞め、更に残された者も辞めていき、しかし会社は
そんな状況おかまいなしで人件費削減を更に推進するから覇権や害虫を補充するしかなく、業務の
質は悪化していく一方。
まあわしゃそこまで墜ちないうちに辞めたがな。
569:非決定性名無しさん
08/03/07 09:52:09
>>565
ミスを繰り返してこそ人員の能力も向上するというものだ。
そりゃ同じミスを何度も繰り返されてはたまらんが、だからといってJR西のように電車を
事故らせたり乗客乗員の生命を脅かしたりしたわけでもなく、ただ数分ダイヤが乱れたと
いうだけで死者出した並みに不寛容な態度を何度もとっていては、責められた方だって
プレッシャーに負けたり自暴自棄になったりして、かえって取り返しのつかない事態を招く
という結果になったりもする。
(JR西の場合、当事者である運転手も死亡した為、事故原因の根本は解明出来ないままだが、
プレッシャーによる運転ミス説の他、運転手が集団無理心中を図ったという説もある)
いずれにせよ、社員のミスに不寛容な会社は、蓄積無しになりやすいだけでなく、バカをある
程度放任してチョンボられた場合に想定される問題とは比べ物にならないほどの大問題を
発生させてしまいやすいものである。