09/04/18 21:43:17
>>889
正確には金、若しくは時間だな
あとこの会社だけかも知れんが、
俺はマスゴミなんて信じません!ってほざいておき、
自分の待遇の酷さに気づかない奴ってIT業界に多くない?
お前の信じている情報源ってどこだよwww
891:非決定性名無しさん
09/04/19 12:05:02
この会社のせいで鬱になり、彼女にふられ、休職になり、
人生お先まっくらです。
892:非決定性名無しさん
09/04/19 22:57:08
そのうち自殺する人出るんじゃね?
なんかそんな希ガス
うちの上司、残業いっぱいできて稼げるよって、馬鹿じゃね?
893:非決定性名無しさん
09/04/20 01:13:21
>>892
交友関係が狭いため、世間一般の情報を手に入れらない奴らの末路だ。
恒常的に定時にあがれない定時、席もない本社、そして長時間残業。
どれか一つあれば異常だが、気づいていないばかりか満足している。
または、極悪状況と比べることで延々とオナニーをし、精神を保っているのか。
どちらにせよ、腐った価値観だと自覚してほしい。基準にするな。
894:非決定性名無しさん
09/04/20 18:20:56
冷蔵庫 冷蔵庫 省エネ大賞の冷蔵庫
895:非決定性名無しさん
09/04/20 21:08:36
>>894
宣伝部との情報連携不足とか、よくも白々しいことが言えたもんだよなwww
まあ、この会社も(略)
896:非決定性名無しさん
09/04/20 22:28:46
>>890
あわれな自己弁護になっちゃうけど、気付いてはいるんだよ。
でも、うちの会社みたいに幅広く細切れみたいな仕事ばっかりやってると、固有のスキル・業務経験が恐ろしいほど身につかないから、専門性が求められるIT業界で行くアテなんかないのさ…OTL
余談だが、かつて有名転職サイトに申し込んだら、「うらら」とかいう担当者からメールが来て、即効で退会した(笑)
DQNネーム、死ね
897:非決定性名無しさん
09/04/21 03:21:24
ゴミみたいな処遇改悪してる暇があったら、
現地常駐者の待遇をもっと良くしろよ!
常駐者の待遇改善を求めて、団結して戦っていこう!
898:非決定性名無しさん
09/04/21 09:49:22
労組必要じゃね?
有給買い取りは違法、なんて浅い知識による大嘘で、
従業員代表(笑)が煙に巻かれてる時点で、
労使懇談会(笑)なんてアテにならないって
証明されたようなもんじゃん。
899:非決定性名無しさん
09/04/21 13:47:05
>>898
そいや、勘違いのせいといっても、交渉の場で会社が嘘をついた形になるんだよね。
議事録修正や再議論はいらないわけ?
あの議事録を何も知らずに見た社員は、きっと騙されると思うんだけど。
現に私がそうだったし。
もしかして社員ナメてんの?
あー女子同士の馴れ合い会、ウザいー。
こちとら女性恐怖症だから女だけの集まりなんか行きたくないっての。
でも行かなきゃイジメられるだろうしなー…
900:非決定性名無しさん
09/04/21 21:51:09
買い取り前提の付与は違法だが、時効分の買い取りは違法じゃないな。
901:非決定性名無しさん
09/04/21 23:23:30
頼むから、夕食時間をくれ…OTL
そしたらまた終電間際まで頑張るからよ。
昼食後、次に食事するのが23時過ぎばっかって拷問かっつーの。
緊急時ならまだしも毎日だ。
んで安月給だもの、自殺者がでないはずがない。
902:非決定性名無しさん
09/04/21 23:40:33
終電はあるが終バス(深夜バス)はもうない…OTL
まあ、あっても、
一律1km以下は何が何でも絶対に
断固として交通費を支給しないという規定により、
定期もらえないんで、乗らないけどね、、、。
横浜は坂道・山道多いよ、、、涙
雨の中、疲れた体で険しい道を、歩いてるうちに跳ねられでもしたら、楽になれるのかな。。。
SEなんかになってしまった時点で人生終わってしまったんだしね。。。
903:非決定性名無しさん
09/04/22 00:22:30
よぉ今からかえるよ。
片道一時間近くかかるよ
こうやって何もできないように仕向けるのがこの会社の特徴だよなあ。本当に
>>896
まさにこれ状態
広く浅くしか知識つかんようにして転職させまいとする会社の意図が感じられる
904:クソじじぃ
09/04/22 00:56:22
INSのじじぃにはホント泣かされたなぁ・・・。
もうしばらく一緒に仕事したくないわ。
905:非決定性名無しさん
09/04/22 01:27:35
>>902
自分も駅から急な坂を上った上に住んでるから良く分かる。
あの規定の距離って、どう計ってるの?直線距離じゃないだろうね?
906:非決定性名無しさん
09/04/22 01:45:33
通勤片道1時間半。睡眠4時間。
もうね、常駐先に泊まった方が楽なんじゃないかって思い始めた。
人として終わってる考えだが、そこまで精神的に追い込まれてるんよ。
907:非決定性名無しさん
09/04/22 08:05:06
>>903
さらには専門性が身につかないから、いつまでも゛実力・実績がない゛と評価して、安月給でこき使うことができる…、と。
このあたりの<生かさず殺さず>的なやり方って、やっぱり逝搾所のノウハウ?
そういや、また使えない天下りが一匹来るみたいだな。しかも人事所属だっけ?
7000億も赤字出したんだから、使えないゴミはクビにすりゃあ良いのに。
処遇改悪の強要役か?
908:sage
09/04/22 23:23:47
ま、サマワパーティーする金があったら
その分給料に還元しろと。
909:非決定性名無しさん
09/04/23 10:04:28
>>908
費用の出ドコが違うわけだが、気持ちは分からんでもないwww
少なくとも、この会社が大好きな「顧客先の事情」で、
乱痴気騒ぎには一度も参加できてない漏れには、
ぜひとも金を返してほしい。
人の金でギャーギャー騒ぎやがって。ふざけるな。
910:非決定性名無しさん
09/04/23 22:59:07
>>899
そもそもあの゛メモ゛は議事録ですらない。だから親展にする意味もない。
文責者、承認者の明示と署名・捺印がないからだ。
゛共同議事録である゛という文言は、
文書の性質を示しただけであり、
責任の所在は示していない。
理想的には出席者一人一人、
最低でも双方の代表者の自署・捺印は必要だろう。
原本は保管。目的と展開範囲を明示して、
双方合意の上でスキャニングして
電子ファイルを配布。
対する従業員の意見を募集。
これくらいやらなきゃ、
ブラック呼ばわりケテーイだぞ?
911:非決定性名無しさん
09/04/23 23:17:02
あの就活生ホイホイのビルの賃料をなぜ現地常駐者まで稼がないといけないの?
本社でのへーっと暮らしてるバカどもに稼がせろよ!
912:非決定性名無しさん
09/04/23 23:19:28
あの兼務の嵐、何とかならないのか?
数匹の無能所員が要職を兼務して会社を牛耳ってる。
まともな企業じゃないよ、まったく。
913:非決定性名無しさん
09/04/24 03:12:28
>>910
単なるまとめだからなあ。
逐一誰が何を言ったかまで書いてないと、議事録とはゆえんわなあ。
そんな程度を労働組合代わりにしようとは、社員なめとるわなあ。