09/04/08 00:05:09
経理って基本日立のお偉いさんの子供じゃないとなれないんじゃね?
就職を考えているならそれこそ強力な伝手がないと無理でないかな
おれ次のボーナスで職制変わらないなら辞めるよ。
836:非決定性名無しさん
09/04/08 01:20:08
>>835
ナカーマ(笑)
転職がんばろう。
837:非決定性名無しさん
09/04/08 01:22:13
>>829
安心しろ。デスマにはまれば手取り40万生活が待ってるぞ。
838:非決定性名無しさん
09/04/08 09:04:16
>>837
なんだよ、その"高収入やめますか?人間やめますか?"みたいな話(笑)
839:非決定性名無しさん
09/04/08 09:44:59
定時退社日(健康デー(笑)つまりは普段はいかに不健康かって会社も自覚してるってこったな(笑))とか通勤時間とか指揮命令系統とか。
そりゃお客さんあっての物種だからこっちの思うとおりにはいかないわけで、仕方がない部分もあるとは思う。
でも、なんでそれで片付けて終わっちゃうのかなー?
会社のために客先で奮闘を強いられてるのに。
それを処遇やら制度やらで労おうって気持ちが全くない。
まあ、それが日立ismなのかな…OTL
840:非決定性名無しさん
09/04/08 09:59:02
参考。あくまでも参考。
URLリンク(www.roudousha.net)
URLリンク(www.roudousha.net)
841:非決定性名無しさん
09/04/08 21:57:14
日に日にウツが悪化していきます…。
毎日仕事をやめたい、死にたい、とばかり考えています…。
こんな会社に入らなければよかった…。
人生が台なしです…。
薬も効かなくなり、量がどんどん増えています…。
こんなはずじゃなかった…。
あとは死ぬだけです…。
なぜ自分は生きているのか…。
842:非決定性名無しさん
09/04/08 23:14:19
>>841
ここで書くよりもっと大々的に会社に訴えたほうがよいのではないですか?
843:非決定性名無しさん
09/04/08 23:23:54
鬱で長期休に陥るとそのあとどんなに頑張っても評価あがらんからな。いっそ会社やめたほうがいい。
俺、今日会社でるとき立ち止まっちゃったよ。明日から会社出ないようにしようかなあと。
でもボーナスまで我慢する
844:非決定性名無しさん
09/04/09 08:58:24
>>839
健康デー(笑)に早上がりして酒飲みに行ってるような連中ばっかりだから、健康デー(笑)さまさまだなwwww
酒とタバコとギャンブルがないとまともにコミュニケーションも取れないのかよ。グダグダ馴れ合いやがって。死ね。
酒嫌い、タバコ嫌い、ギャンブル嫌いは就職しない方がいいよ。
エセ成果主義で全く評価されないから。
845:非決定性名無しさん
09/04/09 13:48:19
>>843
エセ成果主義ではマイナスポイントは大歓迎だからね。
だからウツを隠して廃人になるのもいるとか?
次回のボーナス後は大量離職かなぁ?新制度をごまかしと考えてる人は多いよね。
評価、査定をもっと透明かつ公正にしないと、不満は増すばかりかと。
846:非決定性名無しさん
09/04/09 22:08:52
>>843
長期でなくても。
ウツになってから、ゴミみたいな仕事しかしてません。
グレードも給料も上がりません。
学生時代の同級生とは給料の話はできません。差がありすぎて、冗談としか思ってもらえません。
847:非決定性名無しさん
09/04/09 22:20:03
ひゃっほー!帰りの挨拶、無視されたぜ~!!!
人のココロを追い詰める・H立哀NS
848:非決定性名無しさん
09/04/10 00:59:02
この会社に入ってから良いことないなー。
30代で、補助・手当抜いて18万近くか。やる気も失せるわな。
849:非決定性名無しさん
09/04/10 01:38:49
じゃあさ、もういらないじゃんこの会社
850:非決定性名無しさん
09/04/10 01:58:21
日立本体的にはいるんじゃない?
安い単価で奴隷を雇えるんだから・・・
社員にとってはたまらんがな。30代で実質手取り20万前後(残業なし)
残業しなきゃ生活できない。
教育が自慢としながら仕事のノウハウは伝授しない。できない。
まあスケジュール管理が上からしてできていないんだからしゃーないな
PMPとった人微妙に辞めてない?
851:非決定性名無しさん
09/04/10 08:48:13
>>849
お客さんからしたら要らない会社。単価高いし何もできないし。
>>850
現地常駐とかすると、ドアツードアで1時間以上かかるから、残業なしでも毎日12時間近く拘束される。それでこの安月給だからな。
不満も溜まるし、気に入らないヤツを叩き放題、いじめ放題にもなるわな、そりゃ。
技術教育以前に人間教育が必要な厨しかいないから事態はますます悪化する。
そんな厨ほど、教育したってきかねーし。
まあ、馴れ合い集団さえ作れれば他の人間が苦しんでようが関係ないのか。
PMPは研修員論文と同じで、強要していじめても社員がついてくるかのテストだから、合格したらやめないんじゃね?
まあ、偉くなって、ULやヒラを叩いておいて、自分は定時退社で酒飲み、とかしてそうだけど(笑)
852:非決定性名無しさん
09/04/10 09:27:46
人事の人よ、ここ見てるなら、P2、P3あたりにいる連中の飲酒量や喫煙者率を調べてみてくれないか?
前者は、飲酒に伴う機密情報紛失のリスク調査や健康管理のため、後者は喫煙に伴う労働時間の損失状況を調べるため、とでも言って。
おそらくどちらも異常に高い数値がでるぞ。
まあ、飲みニュケーション、タバコミュニケーションなんていう、いまどきオヤジギャグにすらならない概念が、仕事の成果につながっているって面も否定はできないが、
゛成果主義の元になる実績評価゛なんてものがいかに怪しいかよーく分かるぞ。
つまりは上司と馴れ合って気に入られた者だけが出世するシステム。
氏ねよ、クソが。。。
そういえば、どのグレードにどれだけの人数がいるか、どれだけの人数が動いたか、は公表すべき事項だろ?
正当な成果主義ならな。
853:非決定性名無しさん
09/04/10 21:06:16
>>852
恐ろしいのが、P2P3更にその上のマネージャ層でも、会社外を見ると、、、
ま、>>850の言うとおりだな
本体とその見張り役以外にとっては悲惨
854:非決定性名無しさん
09/04/11 12:42:17
鬱にさせられて、毎月2万ずつ治療代と薬代で飛んでいきます。
まじで金返せ。
855:非決定性名無しさん
09/04/11 14:19:32
この会社って"できない事"もしくは"できるかわからない事"を
"できる"っていっちゃう場面多い気がする。
はなから"できない"というのも角が立つから"検討させてください"って収めるのが筋なのにね。
しかも言いだしっぺが経緯の説明をろくろくせずも部下に丸投げ。
(そもそも理解しているのかが怪しいが(w ))
いや、その言いだしっぺが他の作業をしているのなら、まあ仕方がないなっと納得できるのに
タバコいったり、ぼーっとしたり、果ては携帯で遊んだり先に帰ったりする。
まあこの会社だけではない、この会社にもちゃんとした人はいるとは思うけど
とにかく社員のメンタリティ管理ができない会社だよ。
856:非決定性名無しさん
09/04/11 22:51:55
内閣と同じように「解散!」みたいにならんかな。
まずは、社員全員の総意見を取り入れて何かしらの再構成を行うといった
857:非決定性名無しさん
09/04/12 10:31:55
日立INSソフトウェアは社員を鬱病にする会社です。
858:非決定性名無しさん
09/04/13 14:11:07
週明け1番の朝から、挨拶を無視されました。
鬱です。死にたいです。。。
人教の人へ。
教育に力を入れるというなら、まずは人間教育に力を入れてください。
859:非決定性名無しさん
09/04/13 18:09:17
挨拶無視なんてこの会社じゃあ普通だろ?
おいらは帰るときは必ず一声いれてはいくけど、何も言わずにコソコソ帰っていくやつもいる。
まあしょうがないと思って割り切るしかないよ。
>鬱です。死にたいです。。。
めんどくさきゃ、会社に出なきゃいい。そうすれば課長か部長が慌てるよ。
自分の評価につながるんだからね。
そういう人が多いのがうちの会社の特徴らしいからな(w
860:非決定性名無しさん
09/04/13 21:22:30
>>858
こんな真昼間に書き込んでるから無視されるのだろうw
861:非決定性名無しさん
09/04/13 23:29:40
>>860
こういう煽り、書いてて恥ずかしくないのか?小学生じゃあるまいし。
862:非決定性名無しさん
09/04/13 23:58:06
>>861
ブラック会社の特徴の一つ。
863:非決定性名無しさん
09/04/14 09:35:03
就活生のみなさん、>>860のレスがこの会社のすべてです。
共感や優しさが著しく欠如しており、苦しんでる人間にすら集団で罵声を浴びせます。
犯罪被害などにあっても、「日頃の行いが悪いからだよwww(嘲笑)」と、たくさん人がいる前で言われます。
内定が取れなくて厳しいのは分かりますが、無理をして、
人間不信、ウツ、パニック障害、アルコール依存症、
ニコチン依存症、ギャンブル依存症になっても良いのでしょうか?
ウツを働かせて問題になるとまずいから、という理由だけで休職制度はありますが、
メンヘルに対する理解は皆無です。
例:ウツ病患者に「抗ウツ薬は飲むな!」と強要する、等。
864:非決定性名無しさん
09/04/14 13:02:28
>>863
ただでさえメンヘラ工場と言われるほどのSE業界。
その中でも、群を抜くメンヘラ率なのに、
>メンヘルに対する理解は皆無です。
って、終わってるだろ!?
865:非決定性名無しさん
09/04/14 22:44:03
終わってるよ。
人事の部長からして鬱に対する理解が皆無だからな。
866:非決定性名無しさん
09/04/15 00:23:49
どんなに仕事が大変でもそれに見合う報酬があればやる気になるのにそれがない。
昇給なんてふつうに5年に1回程度か?
それに追い討ちをかけるように、評価があやふやで職制に不満がある人が
多数で、それゆえに職場の人間関係がギシギシになったり欝になる人多数。
それに加え今度の職制のおそらく改悪。
そりゃ逃げ出そうとする人多いわな
867:非決定性名無しさん
09/04/15 09:15:25
>>866
T職離脱時に一回、形ばかりの昇給をしただけで、後は10年近く飼い殺しの私が通りますよ。
職制改悪の目的が分からない。何したいの?バカなの?死ぬの?
先日、仕事先で別会社のコンサルタントにそんな話をしたら、「それじゃあモチベーション上がらないよね、若い内はやっぱり『金』な部分が強いよ」と一発で見抜かれました(笑)
その人が優秀なのもあるけど、ちょっと゛人間゛ってものが分かってれば気付きそうなものだけどなぁ?
゛若さ゛が売りの会社ならなおさら。
まあ、社員が定着しないから結果的に若いってだけかも知れないけどw
868:非決定性名無しさん
09/04/15 09:24:14
天下りの無能上役(社内ニート)どもは請負偽装派遣の怖さが分かっているのかね?
会社行事のため帰社します、って言ってあっても普通に会議を入れられ、強制参加させられるんだぞ?
お前らが赤い顔でドンチャン騒ぎやってる同時刻に、客から無茶な要求や詰問されて胃に穴が開きそうになってるヤツがいるんだぞ!!!
ま さ か
出 席 率 が 悪 い と か
マ イ ナ ス 評 価
し て な い よ な !?
職制改悪で評価下がったら、左遷覚悟で直談判してやる。
まあ、辞めるし~(笑)
869:非決定性名無しさん
09/04/15 09:50:28
INS会とかいうクソ団体のバカ丸出しの年末乱痴気騒ぎに一回も出席したことがないんで、金を返してほしい。
顧客との立場上、請負偽装派遣も<仕方がない>かもしれないが、だったら会社行事に帰社できないのも<仕方がない>としろよ。
現地常駐者、特に利益率がそれほど高くなく目立たない現場の人間をこれからも不当に低く扱うなら、こっちにも考えがある。
あ、犯罪とか破壊的手段などの不当なやり方ではなく、労働者としての正当な扱いを求めるため、平和的かつ公的・公式な手段・制度に訴えるだけですのでご安心を。
870:非決定性名無しさん
09/04/15 21:08:08
しょうがねえな、鈴が鬱に対する理解がないんだもの。
871:非決定性名無しさん
09/04/16 08:34:36
申し訳ありませんが、なにも評価されてないP1なんで、サブリーダー的な役割を押し付けられてもリードなんか絶対にしません。
いきなり協力会社員をチームに参加させて、作業を分担しろとか言われても、面倒ですから絶対にやりません。
仕事増えるだけなんで。もともと一人仕事なんだから。
協力会社員の子には悪いけどね。
ようやく「聞かれても教えない」、ノウハウを後進に引き継がない、って気持ちが分かった。
バカバカしいんだよ。
リーダー的役割を押し付けるなら、見合った評価をして欲しいもんだ。
872:非決定性名無しさん
09/04/16 08:41:06
>>871
よぉ、おれ。
そろそろ会社いくよ。
873:非決定性名無しさん
09/04/16 08:42:38
だいたい、今の変な制度が導入されてからなんじゃないの?急に業績が悪化したの。
そもそもバリバリの技術職じゃないんだから、成果主義なんて概念がおかしいんだよ。
内販部署と外販部署の成果って、どう比較するの?
まあ、給与原資が利益なんだから、成果主義も分からなくも無いけど、だったら所属プロジェクトを押し付けるなや!?
今忙しくて、他に行く人いないから、とりあえず行っといて、とか言って、カスプロジェクトを強引に押し付けられた漏れは、どう成果をあげたらいいのか教えてくれませんか~?
ふざけやがって…!
受注取ってこい?
俺はSEだ!技術営業なんか採用情報にもまったく書いてなかったぞ!!!
874:非決定性名無しさん
09/04/16 08:52:49
>>870
鈴と言えば、表面上はにこやかなのに、部下に注文つけるときに急にスゲー無愛想な怖い顔になっててヒいた。
人事やってるとあそこまで二面性を持つものなの?
まあ、無能上役どもに、いかに安く社員をこき使うか叩かれまくって、ストレスたまってるのかな?
結論・天下りの無能どもこそが、この会社のガン
875:非決定性名無しさん
09/04/17 01:06:50
>874
ストレスみたいな高尚なもんじゃないですって
ただ、そこで冷たくすることでしか自分の威厳をたもてないクズってことですよ。
876:非決定性名無しさん
09/04/17 09:23:36
新処遇制度(笑)説明資料(笑)のQ&A見たが、やっぱダメだわ、この会社。
現場が全然見えてない。
客にきちんと応じるのが゛身だしなみ゛?日本語分からないの?バカなの?死ぬの?
だったら請負偽装派遣はやめて、すべての顧客折衝は責任者がやってくれるんですね?
顧客にきちんと応じようって気になるほど、客先常駐者の待遇、処遇は改善されるんですね?
帰社直前のトラブルで対応に追われていたら、上長に連絡なんかできませんけど?
この改悪処遇制度とQA回答作ったヤツ、出てこい!
現場軽視もいい加減にしろよ!!!
877:非決定性名無しさん
09/04/17 09:41:12
あの回答、会社側がものっそい及び腰でワラタ!評価基準がものすごく不明確なんですががががwwww
漏れも頭に来たから、もう仕事なんか真面目にやらねー。
あとは面談とかで、いちいち上長に食ってかかってやるwwwwwwww
評価者と説明者が別なのは、評価についてツッコまれても「評価者からは~と聞いている」とかごまかすためだろ?
性搾所のクソコンサルのやり口なんか、お見通しです。残念でしたwwwwww
いいよ、評価聞いた後で評価者に直接いちゃもんつけに行ってやるwwwww
回答は逐一2ちゃんに晒す。
878:非決定性名無しさん
09/04/17 09:56:07
おいおい、今仕事の時間だろ?っていいながらフレックスのおいら参上
議事録でも来たのか?なんかワクワクしてきた
誰か議事録曝さないかなあ。オリジナル上げるともしかしたら電子透かし処理去れても知れないからテキストに変換してな
879:非決定性名無しさん
09/04/17 13:47:48
>>878
やる気ないって言ったろ?www
喫煙所にこもればこっちの勝ちだしwwwwww
そいや、フレックス使える人間と使えない人間が、意味不明に混在してるのもムカつく。
必要なければ朝は普通に来いとか、フレックスの意義を根本から覆すようなことを言ってる上長もいたしな。
就活生のみなさん。
業績がよかった時代に大量採用され、優遇されていた連中があなたたちの上にたくさんいる。
業績が悪くなった今、あなたたちは比較にならないほど冷遇される。
昇格すれば安月給も少しは改善するかも知れないが、上にいる大量の先輩達が偉くなった後だ。
つまり、あなたたちが一番、ひどい目に遭う期間が長い。
他にもっと世代バランスや昇給バランスの良い会社を選んだ方が良いのでは?と思うよ。
880:非決定性名無しさん
09/04/17 19:15:40
たまにはまともに昼食を食べる時間をくれ…。
たまにはまともに夕食を食べる時間をくれ…。
たまにはまともに定時に帰らせてくれ…。
881:非決定性名無しさん
09/04/17 22:05:01
あのゲリテシアとかいうクソ使えないシステムは何!?
いちいち画面遷移ばっかりでウザいんですけどー。
無性能高レンタル料ビューワ(悲他痴性搾所製)だと、入力時間が今までの数倍かかります。
またも、現場軽視、現地軽視が露呈しましたね。
ったく。くだらないグループ連携で、使えないシステムばっかり押し付けられる。
882:非決定性名無しさん
09/04/17 22:40:35
>>881
>ゲリテシア
ワラタ!!WWWWWW
一日一日登録しないといけないとか、いまどきアフォ過ぎだろ、JK。
まあ原則は毎日入力するものだ、とか現地の実態も知らずに放言するんだろうがな!(怒)
あんなクソシステムがいろいろ導入されてるらしいが何故?
性搾所得意の口八丁?
性搾所得意のゴミコンサルとの連携?
性搾所得意の、他の悲他痴システムとの連携性のアピール?
どんな汚い手を使ったんだろうね。
883:非決定性名無しさん
09/04/17 22:57:23
本当に毎日の出退時間を入力して良いのなら大歓迎だけどなwww
この会社の場合、客先常駐は負け組以外の何物でもないな。
ほんと勘弁してほしいよ。
884:非決定性名無しさん
09/04/18 11:09:05
>>833
前のシステムと違って、休んでもいない(というか休ませてもらえない)
休憩時間とかを勝手に差し引かれた「残業時間」が
裏持ち項目として隠蔽されてるから注意が必要だよ。
計算ボタンを押して逐一確認すること。
すごい詐欺システム。よく導入を決定したもんだ。
7000億円の赤字を出しちゃうクソ会社がトップのゴミグループって、
そんなに圧力強いの?
ただでさえ負け組なのに、
会社一丸となってますます冷遇しようとしてるからね。
客先で直接顧客と渡り合って、技術力アピールや誠実さの強調など
受注機会拡大に貢献してる連中が、一番冷遇され、圧迫され、
ホント単なる頭数みたいに、どうでもいいように扱われている。
だもん、そういう連中はどんどんやめてくわな。
結局、お客さんに日立INSをアピールできるノウハウっていうか感覚を
分かってる人間が定着しない。
無能上役ども。
なんで受注が増えないかわかってるのか?
こうした理屈があるからなんだよ。バーカ。
885:非決定性名無しさん
09/04/18 11:59:05
かわいそうな新入社員アンケートとその実態wwwww
入社を決意した理由
1位 雰囲気(社風)
採用活動中に険悪な雰囲気を出す会社なんてあるわけないでしょ?
みんな表面を取り繕ってるんですよ。
先輩社員説明会では、人当たりの良い社員を必死に探して集めます。
本当に仕事・現場を知っているはずの社員は、不平不満を漏らす恐れがあるため絶対に呼びません。
それが選択の第一位であるということは、いかにそれ以外の魅力が少ないか、
そして、いかに雰囲気で人をダマすのがウマい会社か、ということを示す良い証拠です。
社風?学生時代のノリですよ。ウマく溶け込めないと徹底的にハブかれます。
学生時代の新学期にしたような、必死の友達探し、仲間に入れるかという不安をまた味わいたいんですか?
2位 立地(勤務地)
残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本社勤務、戸塚勤務なんてほとんどありません。ほとんどが社外に放置されます。
現地常駐者がどれだけひどい扱いを受けるかは、このスレ良く嫁。
886:非決定性名無しさん
09/04/18 12:24:27
3位 日立グループ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤字7000億円の悲他痴性搾所のグループであることが魅力なんですか~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子会社の扱いと言ったらひどいものですよ?
上役は天下りの無能ばかり。そいつらの高待遇を維持するために、安月給で延々とこき使われます。
むしろ、小さくても社内で完結する独立系の会社を選んだ方がいいです。
たとえ子会社でも、親会社のブラック度がもっと低いところはいくらでもあります。
4位 事業内容
はぁ?単なる子会社、単なる下請けですよ?
成果は親会社に持っていかれます。
失敗は全責任を押し付けられます。
5位 教育(環境)
はぁ?合言葉は「聞かれても教えない」です。
6位 対応のよさ
1位を参照。ってか、採用活動中の企業側の態度なんかアテにすんなよ。
釣った魚にエサはいらない、って対応されるに決まってるだろ。どこの企業も。
887:非決定性名無しさん
09/04/18 12:51:10
だいぶストレスたまってるなww
まあ、↑が書いているとおりだ。
ちなみに事実入社10年程度でも基本給は平均25万いくかいかないかだからな。
>たまにはまともに昼食を食べる時間をくれ…。
>たまにはまともに夕食を食べる時間をくれ…。
>たまにはまともに定時に帰らせてくれ…。
これが事実
>ようやく「聞かれても教えない」、ノウハウを後進に引き継がない、って気持ちが分かった。
>バカバカしいんだよ。
これも事実、っというか俺含めこういう風に考えている奴が大半だからな。
そりゃ仕事場の空気悪くなるわ(ww
>あのゲリテシアとかいうクソ使えないシステムは何!?
新搾取システムだったのか・・・気をつけるぜ
888:非決定性名無しさん
09/04/18 20:11:39
>むしろ、小さくても社内で完結する独立系の会社を選んだ方がいいです。
>たとえ子会社でも、親会社のブラック度がもっと低いところはいくらでもあります。
2行目は確かだが、
1行目は、そんなに良い独立系に入れる奴は、中途からでも幾らでもいけるからwww
889:非決定性名無しさん
09/04/18 20:13:19
>>885
>1位 雰囲気(社風)
インターネットで情報がこれだけ溢れているのに、しかもIT業界を志望する層が
これほどの情報薄者とは・・・
まあ利口な人は選考の段階で弾くからそもその入社しないか
>2位 立地(勤務地)
しかしこれはひどい詐欺だよなぁ
まあ若いうちは"金"だろ?
890:非決定性名無しさん
09/04/18 21:43:17
>>889
正確には金、若しくは時間だな
あとこの会社だけかも知れんが、
俺はマスゴミなんて信じません!ってほざいておき、
自分の待遇の酷さに気づかない奴ってIT業界に多くない?
お前の信じている情報源ってどこだよwww
891:非決定性名無しさん
09/04/19 12:05:02
この会社のせいで鬱になり、彼女にふられ、休職になり、
人生お先まっくらです。
892:非決定性名無しさん
09/04/19 22:57:08
そのうち自殺する人出るんじゃね?
なんかそんな希ガス
うちの上司、残業いっぱいできて稼げるよって、馬鹿じゃね?
893:非決定性名無しさん
09/04/20 01:13:21
>>892
交友関係が狭いため、世間一般の情報を手に入れらない奴らの末路だ。
恒常的に定時にあがれない定時、席もない本社、そして長時間残業。
どれか一つあれば異常だが、気づいていないばかりか満足している。
または、極悪状況と比べることで延々とオナニーをし、精神を保っているのか。
どちらにせよ、腐った価値観だと自覚してほしい。基準にするな。
894:非決定性名無しさん
09/04/20 18:20:56
冷蔵庫 冷蔵庫 省エネ大賞の冷蔵庫
895:非決定性名無しさん
09/04/20 21:08:36
>>894
宣伝部との情報連携不足とか、よくも白々しいことが言えたもんだよなwww
まあ、この会社も(略)
896:非決定性名無しさん
09/04/20 22:28:46
>>890
あわれな自己弁護になっちゃうけど、気付いてはいるんだよ。
でも、うちの会社みたいに幅広く細切れみたいな仕事ばっかりやってると、固有のスキル・業務経験が恐ろしいほど身につかないから、専門性が求められるIT業界で行くアテなんかないのさ…OTL
余談だが、かつて有名転職サイトに申し込んだら、「うらら」とかいう担当者からメールが来て、即効で退会した(笑)
DQNネーム、死ね
897:非決定性名無しさん
09/04/21 03:21:24
ゴミみたいな処遇改悪してる暇があったら、
現地常駐者の待遇をもっと良くしろよ!
常駐者の待遇改善を求めて、団結して戦っていこう!
898:非決定性名無しさん
09/04/21 09:49:22
労組必要じゃね?
有給買い取りは違法、なんて浅い知識による大嘘で、
従業員代表(笑)が煙に巻かれてる時点で、
労使懇談会(笑)なんてアテにならないって
証明されたようなもんじゃん。
899:非決定性名無しさん
09/04/21 13:47:05
>>898
そいや、勘違いのせいといっても、交渉の場で会社が嘘をついた形になるんだよね。
議事録修正や再議論はいらないわけ?
あの議事録を何も知らずに見た社員は、きっと騙されると思うんだけど。
現に私がそうだったし。
もしかして社員ナメてんの?
あー女子同士の馴れ合い会、ウザいー。
こちとら女性恐怖症だから女だけの集まりなんか行きたくないっての。
でも行かなきゃイジメられるだろうしなー…
900:非決定性名無しさん
09/04/21 21:51:09
買い取り前提の付与は違法だが、時効分の買い取りは違法じゃないな。
901:非決定性名無しさん
09/04/21 23:23:30
頼むから、夕食時間をくれ…OTL
そしたらまた終電間際まで頑張るからよ。
昼食後、次に食事するのが23時過ぎばっかって拷問かっつーの。
緊急時ならまだしも毎日だ。
んで安月給だもの、自殺者がでないはずがない。
902:非決定性名無しさん
09/04/21 23:40:33
終電はあるが終バス(深夜バス)はもうない…OTL
まあ、あっても、
一律1km以下は何が何でも絶対に
断固として交通費を支給しないという規定により、
定期もらえないんで、乗らないけどね、、、。
横浜は坂道・山道多いよ、、、涙
雨の中、疲れた体で険しい道を、歩いてるうちに跳ねられでもしたら、楽になれるのかな。。。
SEなんかになってしまった時点で人生終わってしまったんだしね。。。
903:非決定性名無しさん
09/04/22 00:22:30
よぉ今からかえるよ。
片道一時間近くかかるよ
こうやって何もできないように仕向けるのがこの会社の特徴だよなあ。本当に
>>896
まさにこれ状態
広く浅くしか知識つかんようにして転職させまいとする会社の意図が感じられる
904:クソじじぃ
09/04/22 00:56:22
INSのじじぃにはホント泣かされたなぁ・・・。
もうしばらく一緒に仕事したくないわ。
905:非決定性名無しさん
09/04/22 01:27:35
>>902
自分も駅から急な坂を上った上に住んでるから良く分かる。
あの規定の距離って、どう計ってるの?直線距離じゃないだろうね?
906:非決定性名無しさん
09/04/22 01:45:33
通勤片道1時間半。睡眠4時間。
もうね、常駐先に泊まった方が楽なんじゃないかって思い始めた。
人として終わってる考えだが、そこまで精神的に追い込まれてるんよ。
907:非決定性名無しさん
09/04/22 08:05:06
>>903
さらには専門性が身につかないから、いつまでも゛実力・実績がない゛と評価して、安月給でこき使うことができる…、と。
このあたりの<生かさず殺さず>的なやり方って、やっぱり逝搾所のノウハウ?
そういや、また使えない天下りが一匹来るみたいだな。しかも人事所属だっけ?
7000億も赤字出したんだから、使えないゴミはクビにすりゃあ良いのに。
処遇改悪の強要役か?
908:sage
09/04/22 23:23:47
ま、サマワパーティーする金があったら
その分給料に還元しろと。
909:非決定性名無しさん
09/04/23 10:04:28
>>908
費用の出ドコが違うわけだが、気持ちは分からんでもないwww
少なくとも、この会社が大好きな「顧客先の事情」で、
乱痴気騒ぎには一度も参加できてない漏れには、
ぜひとも金を返してほしい。
人の金でギャーギャー騒ぎやがって。ふざけるな。
910:非決定性名無しさん
09/04/23 22:59:07
>>899
そもそもあの゛メモ゛は議事録ですらない。だから親展にする意味もない。
文責者、承認者の明示と署名・捺印がないからだ。
゛共同議事録である゛という文言は、
文書の性質を示しただけであり、
責任の所在は示していない。
理想的には出席者一人一人、
最低でも双方の代表者の自署・捺印は必要だろう。
原本は保管。目的と展開範囲を明示して、
双方合意の上でスキャニングして
電子ファイルを配布。
対する従業員の意見を募集。
これくらいやらなきゃ、
ブラック呼ばわりケテーイだぞ?
911:非決定性名無しさん
09/04/23 23:17:02
あの就活生ホイホイのビルの賃料をなぜ現地常駐者まで稼がないといけないの?
本社でのへーっと暮らしてるバカどもに稼がせろよ!
912:非決定性名無しさん
09/04/23 23:19:28
あの兼務の嵐、何とかならないのか?
数匹の無能所員が要職を兼務して会社を牛耳ってる。
まともな企業じゃないよ、まったく。
913:非決定性名無しさん
09/04/24 03:12:28
>>910
単なるまとめだからなあ。
逐一誰が何を言ったかまで書いてないと、議事録とはゆえんわなあ。
そんな程度を労働組合代わりにしようとは、社員なめとるわなあ。