フォーカスシステムズって素敵だ?その4at INFOSYS
フォーカスシステムズって素敵だ?その4 - 暇つぶし2ch203:非決定性名無しさん
07/11/11 13:34:54
>>194,>>197,>>198
論点がズレてるね。
俺は 単に、具体例を出して、この会社の労働基準法違反を指摘してるだけだよ。
「夜中に仕事をするのが好きかとか」、「自分から聞かない方が悪い」とか、
「仕事の効率を上げよう」とかいうことをここで、議論してるわけではない。
その辺のことは、また別の機会にしてくれないかな。

繰り返すが、労働基準法上は、残業時間内の休憩時間に関する規定は、入社前に
必ず 書面で説明しないといけないし、残業時間内に設定された休憩時間で
あっても、その時間内に仕事をしていた場合は、その時間分の残業手当
は、雇用主は 労働者に支払わなければいけないんだよ。
だいたい、定時後に、45分の休憩と、21時30分~22時30分の、合わせて
1時間45分もの休憩が、残業時間中に必要か?
この時間に指定された通りに、これだけの休憩を取るくらいなら、
この時間は仕事して早く仕事を切り上げて帰るのが普通だろうし、
少なくとも、俺の身の回りの連中は、皆休憩時間を返上して仕事してるよ。
その結果として、サービス残業が横行してるわけだ。

しつこいようだが、残業時間内の休憩時間に関する規定を入社前に
事前に説明しないのも、サービス残業も、定時後の退出時間を短く改ざん
させるのも、立派な労働基準法違反。
仮に、労働基準監督署に監査に入られ、これらのことが発覚すれば、
労働基準監督署から是正勧告が出るだろうね。
この場合、サービス残業に関しては、通常、直近の3ヶ月分の残業代の
支払い命令が出るのが通例で、これを雇用主が無視した場合は、
労働基準監督署から、「賃金未払い罪」として 刑事告発された例もあるね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch