07/06/03 00:30:05
>>282
あまり詳しく言うと特定されるかもwなので、かいつまんで。
無責任に作った見積りに合わせて時間と作業の調整に頭を悩ましてイライラカリカリしなくて
良くなっただけでも、本当に良かったと思っています。
客先で上司に「アンタ何考えてるの?無責任すぎるよ!」と怒鳴ったのも二度三度じゃきかないw。
見積りと現実に差が出たら、次の見積りにフィードバックすればいいのに、以前のまま。
作業量は同じで人は減っていくばかり。残業すれば文句を言われる。
このスレ見て表現は皆違うけど、問題の根っ子は同じだな、と本当に思った。
あと、今の職場ではメール使ってないけど、ちゃんと仕事になるんだな、と再認識した。
以前は毎日馬鹿みたいに障害情報のメールが来てウザかったことを思い出したよ。
良かったのはAccessの使い方「だけ」は異常に詳しくなったことかなw。