07/06/02 17:00:39
この前まで九州の支社に派遣で来てたけど、部課長のノータリン具合には参るよ。
管理、管理、言いながら部下の仕事の状況も分かってないし、仕事を振るだけ振って、
悲鳴をあげるか(病気になるか)、事故を起こすかしたら、やっと動き出す。
バカか!担当者を殺す気か!
週一の会議も進捗会議とか言って、1人カモを見つければ、叩き潰すだけ。
そんな会議誰も出るわけないじゃん。そんな意味のないことより、1人1人と話して
面談でもしたらどう?みんながどう思ってるか少しは聞けると思うよ。
懸案のフォローとか言って、どうなってるんだ!どうするんだ!はやくどうにかしろ!
明日までに何とかしろ!と、一緒に解決策練るんじゃないのかよ!あんた達のやってること
訊問って言うんだぜ!
無能な部課長諸君、課長、部長と役職持って偉そうにしてるけどさ、誰も尊敬してないよ。
きちんと2ちゃんねる読んで、自分達の姿をよく研究、勉強してくれよ。
市販のプロジェクト管理の本でも読んで、少しはプロジェクトのあり方を見直してくれ。