兼松エレクトロニクス@KELat INFOSYS
兼松エレクトロニクス@KEL - 暇つぶし2ch403:非決定性名無しさん
08/11/22 01:20:47
>>401
説明が解り難かったのなら謝るけど、
技術に強いのと、学歴は、必ずしも相関しないってこと。
オタクのような技術者が、現場だと強く、顧客から信頼されるケースも多い。
つーか、俺の尊敬する技術者の何人かは、Fラン卒や専門卒だからね。
Fラン出身者のほうが地雷率が高いのは確かだけど、
学歴を気にしすぎる必要も無いと思うよ。

>>401
日本のメモレックスは、たしか米国メモレックスと兼松が半々ずつ出資して出来た会社。
ので、KEL(KTS)に吸収合併されたのは自然ともいえる。
メモレックスはストレージ・テープ業界では有名だし、
合併してもすぐブランドが消すのは勿体無いからじゃないかな?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch