兼松エレクトロニクス@KELat INFOSYS
兼松エレクトロニクス@KEL - 暇つぶし2ch313:非決定性名無しさん
08/10/12 00:44:08
>>310
東京の話になってしまうけど、保守/構築で部署は分かれてないです。
障害対応する人も、構築もできる技術者といったイメージです。
機器バグや設計ミスに起因する障害であれば、素早く設定変更に移ったり、
会社に検証環境を構築し、メーカーにバグフィックス要請や、次回構築に備えます。

現場作業は若手・新人が優先的にアサインされ、その分野で実力のある人はそのバックサポートが多い。
構築設計をする時もそうなのですが、
部署内は皆 得意分野が異なりますし、部署全体で協力しあって回してる感じです。

なお、地方拠点は、某NECやRなど関連会社に作業員は協力してもらってます。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch