【上流工程】ISE 情報システム工学【中小の星】at INFOSYS
【上流工程】ISE 情報システム工学【中小の星】 - 暇つぶし2ch401:非決定性名無しさん
08/01/17 21:31:09
今のプロジェクト害虫ばっか保守

402:非決定性名無しさん
08/01/17 21:31:43
飲み会のテンションが異様に低い保守

403:非決定性名無しさん
08/01/17 21:32:28
土日休みが少ない保守

404:非決定性名無しさん
08/01/17 21:33:54
害虫いなくなったらおしまい保守

405:非決定性名無しさん
08/01/17 21:34:20
楽なプロジェクトに行きたい保守

406:非決定性名無しさん
08/01/17 21:35:56
新人の負担が異様に多い保守

407:非決定性名無しさん
08/01/17 21:36:52
営業が知識ゼロ保守

408:非決定性名無しさん
08/01/17 21:37:54
人間的に問題ある奴が上司保守

409:非決定性名無しさん
08/01/17 21:38:38
コボラー根強い保守

410:非決定性名無しさん
08/01/17 21:39:32
最近AjaxとかFlashとか言ってる割にはPHP分からない奴が多すぎ保守

411:非決定性名無しさん
08/01/17 21:42:46
何も分からないペーペーに新技術勉強させようとする無謀保守

412:非決定性名無しさん
08/01/17 21:43:22
1年でプロジェクト6つ異動させられた保守

413:非決定性名無しさん
08/01/17 21:43:59
日経大好き人間の集まり保守

414:非決定性名無しさん
08/01/17 21:44:52
Javaさえ使えば生産性が上がると信じ切っている奴多い保守

415:非決定性名無しさん
08/01/17 21:45:35
色々考えたが、ネタが尽きた保守

416:非決定性名無しさん
08/01/17 22:11:26
醸しあげ

417:非決定性名無しさん
08/01/17 23:28:37
hosyu

418:非決定性名無しさん
08/01/18 07:39:19
定期あげ

419:非決定性名無しさん
08/01/18 13:02:23
ほしゅ

420:非決定性名無しさん
08/01/18 13:03:16
定期あげ

421:非決定性名無しさん
08/01/24 22:58:14
URLリンク(job.mynavi.jp)
うたっている事の50%以上が事実と異なります。

422:非決定性名無しさん
08/01/25 10:08:01
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3~7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。
さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。


423:非決定性名無しさん
08/01/26 01:31:30
マルチあげ

424:非決定性名無しさん
08/01/27 21:26:54
本社?にいる技術者が一桁になったhosyu

425:非決定性名無しさん
08/01/29 23:12:48
そして誰もいなくなったhosyu
いろんな意味で

426:非決定性名無しさん
08/01/30 21:53:20
ことしはだまされた大学生が20人うまれたhosyu

427:非決定性名無しさん
08/02/01 01:05:06
この会社は実質的には有給休暇ないからね。

428:非決定性名無しさん
08/02/01 21:49:29
3日以上の取得には上司の許可が要るhosyu
しかも、とりすぎると評価が、がた落ちになるhosyu
しかも、有給は使わなくても自然消滅して行くhosyu
しかも、全体会議は親が他界しても出ろ!と無茶を言うhosyu
出ないとボーナスが減るhosyu

429:非決定性名無しさん
08/02/01 22:09:55
URLリンク(job.mynavi.jp)

> 見晴らしのよい開放的なオフィス空間、一人ひとり広めに
> 取られたスペースで快適に仕事ができる!

でも写真見る限りでは狭そうなんだがw
袖机とか入れないのかよ。ダメだろ。

430:非決定性名無しさん
08/02/01 22:46:59
役員やりたいほうだい

431:非決定性名無しさん
08/02/02 13:58:09
今の社長は長いことやってるんですか?

432:非決定性名無しさん
08/02/05 17:39:52
それなりに長いはず。

433:非決定性名無しさん
08/02/07 23:31:46
創設メンバーなんだなhosyu


434:非決定性名無しさん
08/02/09 23:08:54
>創設メンバーなんだな
事情通のようですが、この会社の人ですか?


435:非決定性名無しさん
08/02/12 22:13:41
hosyu


436:非決定性名無しさん
08/02/12 22:50:27
ここに書き込まれていることの50%以上が真実hosyu

437:非決定性名無しさん
08/02/13 01:05:12
どんな会社とのお付き合いがあるの??

438:非決定性名無しさん
08/02/28 21:15:03
hosyu


439:非決定性名無しさん
08/02/29 11:33:31
あげ

440:非決定性名無しさん
08/03/02 11:24:47
来年度の売り上げはマイナス確定hosyu
自社内で働かせないから受け上げがプラスなのは当たり前hosyu
入社3ヶ月で出向(派遣)させるのは、朝飯前hosyu
入社予定の20人の仕事は無いhosyu
入社予定の20人は就職浪人しても入社を辞退するべきhosyu

441:非決定性名無しさん
08/03/02 16:12:27
別に語尾にhosyuとかつけないで良くね?
つーか、うぜーよ。

442:非決定性名無しさん
08/03/02 17:54:47
社員乙

443:非決定性名無しさん
08/03/09 22:12:38
新人研修COBOLなの?

444:非決定性名無しさん
08/03/10 22:18:56
副主任あげ

445:非決定性名無しさん
08/03/13 14:17:52
説明会ではボロ出さなかったけど受けるのやめた方がいい?

446:非決定性名無しさん
08/03/13 19:54:37
やめとけ

447:非決定性名無しさん
08/03/16 18:34:41
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!
上場hoshu!


448:非決定性名無しさん
08/03/19 12:53:18
上場無理

449:非決定性名無しさん
08/03/29 23:32:41
agehosyu

450:非決定性名無しさん
08/04/01 08:05:58
入社式あげ

451:非決定性名無しさん
08/04/03 01:49:46
新入社員いないの~?
結果報告してくれよ。

452:非決定性名無しさん
08/04/05 19:03:17
優良企業age

453:非決定性名無しさん
08/04/05 22:03:36
今日は会議だったsage

454:非決定性名無しさん
08/04/10 23:46:42
デスマはそろそろツライ

455:非決定性名無しさん
08/04/11 21:43:21
新入社員はCOBOLですよ!

456:非決定性名無しさん
08/04/13 11:09:35
yogage

457:非決定性名無しさん
08/04/14 19:46:40
JavaとCOBOLに分けて研修やればいいのに。
どちらか片方しかやらないから不満は必ず出るわけで。

458:非決定性名無しさん
08/04/17 20:32:11
で、この会社はどうなんだよ。
普通はブラックな面があるだろ。
それすらあまり見られないのは、社員が擁護してるとしか思えん。

459:非決定性名無しさん
08/04/18 19:52:42
ただ単にブラックをブラックと認識無いだけでは?
だからそんな話がでないだけでしょ。

460:非決定性名無しさん
08/04/20 16:22:51
ブラックと認識した社員は会社を去り
ブラックになれてしまい洗脳されている社員が残っているから

461:非決定性名無しさん
08/04/21 02:19:11
転職する時に、COBOLしか使えないなら、他で戦力にならないんじゃないの?

462:非決定性名無しさん
08/04/24 12:51:26
COBOL使えれば充分。
つーか開発経験が浅いままSEになる奴等ばかりだから、
他の会社じゃ全く通用しないだろうな。
と思いながらも、
開発は下請けに任せるような会社はいくらでもあるから、
同じ系統の会社を探せば転職できるよ。

463:非決定性名無しさん
08/04/30 23:28:15
早めに見切りをつけるのが正しい判断

464:非決定性名無しさん
08/05/02 08:09:09
ゆっくり休みたい

465:非決定性名無しさん
08/05/02 08:12:56
今年も五月病の季節になりましたね

466:非決定性名無しさん
08/05/02 18:13:33
もう少しまともなSEはいないのかよ
いいかげんな調査報告書出しやがって


467:非決定性名無しさん
08/05/04 15:03:18
今年は30周年か35周年記念として、社内旅行を行うらしい。

468:非決定性名無しさん
08/05/10 19:07:36
こんなスレがあったなんて感激!!
会社が大きくなったってこと?

>>385-415 うけたよ!!!!!
昔と何も変わってないってことだ!!!

469:非決定性名無しさん
08/05/10 23:12:42
本社勤務は悪くないけど
やりたくもない飲み会の幹事やらされたり
社員旅行の企画立てさせられたり面倒くさい
いいかげん外へ飛ばしてくれ

470:非決定性名無しさん
08/05/11 12:16:24
>>468
かなり前からこのスレある。
スレがたつから大きくなったとは限らない。
長く細々と続いているこのスレはある意味すごいけどね。

471:非決定性名無しさん
08/05/11 16:15:35
定期的に保守してるのは元社員の方ですか?

472:非決定性名無しさん
08/05/11 23:21:06
堅苦しいんだよこの会社。

473:非決定性名無しさん
08/05/12 20:16:22
>>472
今さら何を…

474:非決定性名無しさん
08/05/12 20:49:44
でもやる気なさ杉ワロタ

475:非決定性名無しさん
08/05/13 00:29:51
>>470 ありが㌧。そんなに前からあるんだ?

>長く細々と続いているこのスレはある意味すごいけどね。
会社と一緒だな。

確かにあんま大きくなってないよな。
自分が社員の頃から上場すると言われてたけど…orz
噂によると当時の社員で残ってるのは役職ついてた人だけみたい。
当時一緒に仕事してた若手はほぼ退職してる。
役職ついてる人は変わってる人が多かったよ。
スキルの有無は別として。
酔うと人が変わるから社員旅行はかなり面白かった!
普段の厳しさが吹っ飛ぶわけで。
そこだけだな。よかったのは。

476:非決定性名無しさん
08/05/13 01:55:15
前うちの地元で説明会やってたみたいだけど、この会社は全国募集するほどでかいのかと。
地方民いる?

477:非決定性名無しさん
08/05/13 17:57:46
>そんなに前からあるんだ?
>>1の投稿日見れば分かるがな

478:非決定性名無しさん
08/05/13 19:40:29
>>477 お前揚げ足取りだがな(´・ω・`)

479:非決定性名無しさん
08/05/13 20:55:04
>>476
考え方が違う。
都市部で人を集められなくなり、苦肉の策で地方で募集。

480:非決定性名無しさん
08/05/14 13:43:27
>>478
ごく当たり前のことやがな

481:非決定性名無しさん
08/05/14 16:09:27
>>480 しつこい奴だがな(´・ω・`)
    ここの会社の誰かみたいだがな(´・ω・`)


482:非決定性名無しさん
08/05/14 17:52:24
>>481
お前がな

483:非決定性名無しさん
08/05/14 18:47:57
退色韓国sage

484:非決定性名無しさん
08/05/14 21:06:50
>>482 そうくると思ってたがな(´・ω・`)
やっぱり誰かさんそっくりだがな(´・ω・`)

485:非決定性名無しさん
08/05/14 23:30:20
>>484
お前がな

486:非決定性名無しさん
08/05/18 02:06:15
人間の屑しか入社せず、
間違って入った人間は次々と辞めて行く糞システム屋はここですか?

487:非決定性名無しさん
08/05/20 21:32:56
いっそ潰れて欲しい・・・

488:非決定性名無しさん
08/05/21 07:48:30
終わらないよ、この世界は。
だって既に終わっているんだから。

489:非決定性名無しさん
08/05/24 12:36:04
飲み会少な

490:非決定性名無しさん
08/05/24 17:43:50
やりたいの?

491:非決定性名無しさん
08/05/24 18:31:36
やりたくない

492:非決定性名無しさん
08/05/24 20:05:47
なんで?

493:非決定性名無しさん
08/05/25 14:16:09
苦しい酒になるから

494:非決定性名無しさん
08/05/25 19:18:39
なんで?

495:非決定性名無しさん
08/05/25 22:05:07
行けばわかる

496:非決定性名無しさん
08/05/26 21:30:19
いったことないの?

497:非決定性名無しさん
08/05/26 21:35:36
あの静けさだけはどうにかして欲しい
息が詰まる

498:非決定性名無しさん
08/05/26 23:30:10
飲み会の面子は?

499:非決定性名無しさん
08/05/28 21:52:22
むか~~し
むか~~し
100人採用を断行して100人クビにした伝説があるらしい

500:非決定性名無しさん
08/05/29 13:45:43
>>499
それは今もよく覚えています
1992年のことでした

501:非決定性名無しさん
08/05/30 01:19:44
昔、内勤だと…

・休日出勤でもスーツ
・派手めなスーツ/時計/カバンなどはNG。もちろん茶髪なんて問題外
・机の上にペットボトルや缶を置くのはNG(カップによそって飲む)
・喫煙は決められた時間以外はNG
・役職者はすべて「○○主任」と役職を付けて呼ぶ
・新人は役職者への1日4回のお茶出しと、就業開始時間の1時間前に出社して掃除

…という決まりがあったけど、今でもそうなのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch