【IT業界の星】東芝ソリューション【設立】at INFOSYS
【IT業界の星】東芝ソリューション【設立】 - 暇つぶし2ch922:非決定性名無しさん
08/04/02 21:06:21
>>919
東芝はいまだに精神論でがんばってるところ多いね。
社員は全員一種取ると騒いでた親会社みたいな馬鹿なことまだやってんだろうか。
とりあえず浜松町は脂っこいものばかりしか扱う店がなくて昼飯に困る。
社食や仕出し弁当はまずいしたえられん。

923:非決定性名無しさん
08/04/03 02:59:27
>>919
マッキーだろ?
こいつの金融時代の昔話は妄想入ってるし時代錯誤甚だしいな。

924:非決定性名無しさん
08/04/04 20:43:43
>>922
会社が違う。

381 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/07/13(金) 20:22

** 発表内容(日刊工業新聞より) **

東芝情報システムは、全社員に情報処理資格の取得義務付け

  東芝情報システム(川崎市川崎区日進町7の1、藤正顯社長、044-200-5040)は、
  役員と事業部長クラスを除く全社員約1500人強を対象に、
  情報技術(IT)分野の国家資格である情報処理技術者の資格取得を義務付ける。
  取得した資格に応じてインセンティブを支給、管理職登用の必要条件にするほか、
  近い将来は給与体系にリンクさせる方針だ。
  IT関連各社は同資格の取得を奨励しているが、上司の”業務命令”で取得させるケースは珍しく、
  今後2年間(合計4回の試験)で全員取得を目指す。

  東芝情報システムが全社的に情報処理技術者試験に取組むのは、
  ITソリューション・プロバイダーとしての技術・提案力を底上げするのが狙い。
  現状について「世間が当社を評価している技術水準には達していない」(藤正社長)と厳しく判断。
  スタッフ部門を含めた全員に取得を義務付けることで、社員のやる気を引き出し、幅広い技術力を身につけてもらう。

  すでに全社員を対象に1週間かけてレベルチエックテストを実施。
  営業・スタッフ部門は2種(今春試験から基本情報技術者に変更)、
  技術者は1種程度(同ソフトウエア開発技術者に変更)のテストを受けた。
  この結果を基に、管理職は部下にどの試験区分を受けるかを指示し、
  部下の”試験勉強”を支援、自らも資格取得に取り組む。
  技術者約1300人については、最低でも1種の取得を目指す。

  東芝情報の資格保持者は、システムアナリストやプロジェクトマネージャーといった上級が149人、
  1種が328人、2種が1346人、初級システムアドミニストレーターが157人の合計約2000人(ダブルカウント)。
  日立ソフトエンジニアリング、NTTデータ、野村総合研究所の上位3社は、上級だけで約1000人の資格保持者がいる。

925:非決定性名無しさん
08/04/09 22:40:37
内定ゲット!

926:非決定性名無しさん
08/04/11 12:41:03
>>925
最終試験いつ受けた?

927:非決定性名無しさん
08/04/11 15:12:46
>926

4/5

928:非決定性名無しさん
08/04/11 15:24:50
>>927
よし!内定取消だ!

929:非決定性名無しさん
08/04/12 00:43:50
ここボーナスいくらくらいでるの?

930:非決定性名無しさん
08/04/14 11:43:35
落ちた?

931:非決定性名無しさん
08/04/14 16:31:09
内定げっと

932:非決定性名無しさん
08/04/20 01:43:45
>>921
もうサービス開始に間に合わないだろ。
延期してもらうか放棄するかじゃない?
賠償金払わされるのかな?

933:非決定性名無しさん
08/04/20 19:05:37
ここって残業代完全にでるの?

934:非決定性名無しさん
08/04/21 16:40:35
でる

935:非決定性名無しさん
08/04/21 20:22:26
新人で残業1hあたりどれくらい手当つくの?
なかの人いたら、キャリアと明細教えて

936:非決定性名無しさん
08/04/23 03:05:28
GWはタイに買春ツアー、ご苦労様です。

937:非決定性名無しさん
08/04/24 13:51:31
自分の失敗を棚に上げて蓑の首を切った川面戸乗務

938:非決定性名無しさん
08/05/02 00:28:49
ここって2年目から夏冬ナスあわせていくらくらいなの?
何ヶ月分?

939:非決定性名無しさん
08/05/02 01:40:41
5.5って求人票にかいてあった

940:非決定性名無しさん
08/05/03 23:47:04
ここって部署格差あるの?

941:非決定性名無しさん
08/05/04 00:03:51
ここ、2○派遣やっている。

ピンはねしまくり。

そりゃ儲かるわ。

942:非決定性名無しさん
08/05/05 16:22:25
ここって株式会社だけど、株価ってどうなってるの?東芝が100%出資だから東芝の株式に依存するの?

943:非決定性名無しさん
08/05/06 18:17:47
【mixi】東芝内定者が自転車窃盗告白★5【時効は7年】
スレリンク(news板)l50

まとめ
URLリンク(www.wikihouse.com)

944:非決定性名無しさん
08/05/06 18:49:32
>>942
非上場

945:非決定性名無しさん
08/05/08 00:33:49
非上場=だめな会社
ではない

ここがいいかは別にしてw

946:非決定性名無しさん
08/05/08 02:11:29
ここの寮の間取りや設備(トイレ、風呂など)が
どうなっているか知っている方いらっしゃいますか?
・グランドール府中
・エバーグレース南多摩
・柿生寮
・宿河原寮
・国立寮


947:http://h220-215-160-143.catv02.itscom.jp.2ch.net/
08/05/08 19:38:48
guest guest

948:http://h220-215-160-143.catv02.itscom.jp.2ch.net/
08/05/08 19:39:57
guest guest

949:非決定性名無しさん
08/05/14 00:51:54
おまえらの事業部、人月だと一人月いくら?160hでM満たしたとして。

950:非決定性名無しさん
08/05/17 23:59:58
>>937
川面戸も時間の問題。悲惨な現場を放置して。


951:非決定性名無しさん
08/05/18 02:15:13
社風はまったりですか?

952:非決定性名無しさん
08/05/24 00:52:29
>>951
他のベンダーに比べればゆるい、配属先によるが

>>950
特許痔の責任も取らずにのうのうと
円満退職はさせたくない
どれだけ赤地を垂れ流したことか


953:非決定性名無しさん
08/05/24 10:15:19
>>952
結局、特許庁の案件ってどうなった?
NTTデータ・日立連合から強奪落札したときに、
東洋経済か何かの記事で川面戸も偉そうに
インタビュー答えてたな

954:非決定性名無しさん
08/05/27 14:35:59
1年目から寮入りたくないんだけど、ここって新人でも家賃補助でるの?
でるならどれくらい?

955:非決定性名無しさん
08/05/28 14:54:11
地方駅弁から馬鹿が行くんですが、入社後どうなるか教えてください。

956:非決定性名無しさん
08/05/28 20:18:55
>>955
何が言いたいの?

957:非決定性名無しさん
08/05/29 19:56:10
》949
月10万です

958:非決定性名無しさん
08/05/29 20:00:37
この会社年収低すぎ
課長でも手取り450万とは(泣)
連日深夜までサービス残業だし
住宅手当もなし

休日も連日出だし

959:非決定性名無しさん
08/05/29 20:19:43
それでも東芝グループ(本体含)のなかでは恵まれてる方だと思うよ


っていったらどうする?

960:非決定性名無しさん
08/05/29 20:52:14
そんなに安くはないだろ。
GPMなら、支給額で1000万オーバーだろ。

961:非決定性名無しさん
08/06/01 19:06:00
>>954
そういうお前はニートかな?

962:非決定性名無しさん
08/06/02 17:08:31
>>953
>>952

T-SOLの社員さんはもちろん、PMやった悪戦茶さん、はじめの調査やったIBMBCの人たち
それに、NTTデータさん(T痔最適化のプレゼンチームはもちろん
T-SOLを使っていたゆうちょの人もふくむ)、そしてT庁最適化推進室の人たち、
および最初のスタートでT-SOLさんにIPO表を作りましょうなどと、トンデモナイことを
そもそもいいだしたIRIの人、IRIが即席で集めた大量の外注さん、そして、
日本システムさん、ソランさんなど、、

T-SOLメンバーは新橋で熱い決起会をしたのに、
なんであんなPJになってしまったんだろう・・・?
そんな感じで、いろんな人が語れるスレをそろそろ作りませんか?

このスレで話すより、T庁最適化スレを作ったほうがよくないですか?


963:非決定性名無しさん
08/06/02 23:10:55
T庁→特許庁

964:非決定性名無しさん
08/06/03 11:24:59
>>962 よろしこ 書きたいことがある人は、この業界の中で多数いるはず

965:非決定性名無しさん
08/06/04 12:47:32
>>962 もまえ誰? 木公本の手下?

966:非決定性名無しさん
08/06/04 18:02:14
>>965
T-SOLや日本システムと書く時点で外部

967:非決定性名無しさん
08/06/05 00:05:39
>960
次スレよろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch