05/07/13 17:15:51
>>339
普通にIT企業してる。仕事は直接もらったり、本体からもらったり。
福利厚生は良いほう。ただ、部署によって忙しさに差が大きい。
よく言えばぬるま湯。悪く言えば独立できないパラサイト。離職率は低めか。
この村は90人が男で、10人が女。
32人が本気で転職を考えたことがあり、68人が後に引けなくなった人。
25人が世間より高給取りで、55人が普通の給料だけど、20人の管理職は昔より給料が減ったと嘆いている。
26人は残業で死にそうになっていて、64人はまずまずの労働時間。8人が定時に帰り、2人が入院中。
('A`)イマイチ