04/11/07 10:07:50 5BGygx+M
エネルギーの前に今の建築物は70%以上が石油から出来ているから
石油がなくなる前に他の建築材がないとこの生活も無理だな
日常にあるほとんどのもの原料石油だからな
258:オーバーテクナナシー
04/11/07 14:40:15 QIMXQJu/
それも全部メタン重合して作れ
259:オーバーテクナナシー
04/11/07 18:31:29 Ir1YzzXO
>>257
>建築物は70%以上が石油から
そんなことはない。木材、石、セメント、鉄骨。石油系はほとんど使われていないよ。
260:オーバーテクナナシー
04/11/07 19:27:36 NVwmse84
セメントの製造に重油を使っているように
原料の輸送、生産、製品の運搬まで含めると石油をかなり使っていることになるね。
その分は商品の価格に上乗せされているわけだし。
価格に占めるこういう比率はそこそこ高いんじゃないかな。
261:260
04/11/07 19:31:12 NVwmse84
LCA(ライフサイクルアセスメント)の考え方を取り入れると
どんな商品でも生産・流通・消費・廃棄の過程で石油(ガソリンとかも含めて)を直接、間接に
消費していることになるしね
262:オーバーテクナナシー
04/11/08 15:47:11 fcFNmPP8
輸送ならタービンエンジンは比較的燃料を気にしないので、
ガスやアルコールでもすぐに代替できそうだな。
263:オーバーテクナナシー
04/11/11 16:41:57 LpkOPOJ+
石油の出る国ってすっごいお金持ちになるじゃん
TVで見たら金(きん)の御殿や豪華クルーザーやら高級車(値段がアホかと思うくらい高い)とか買ってるわけよ
何考えてんの?
せっかく世界中の金(かね)が集まってるんだから科学技術向上に使えよ
今金に溺れていられるなら先のことはいいのか?
周りに広がる砂漠の緑化とか代替エネルギー開発とか
今の地球環境見たらやることは腐るほどあるのに
このままじゃ資源と食料足りなくなってまた戦争が起こる
戦争になったらい金融資産も何も意味無くなるよ、全部奪われるよ
264:オーバーテクナナシー
04/11/11 17:40:22 zGcEC6Gz
263に同意
265:オーバーテクナナシー
04/11/11 19:20:09 SC5kz7oW
だからアメリカ様が民主化を推し進めてるだろ
266:オーバーテクナナシー
04/11/12 08:32:07 4ol/xPB/
石油以上に活用範囲が広い植物があります。
それは大麻です。大麻。
URLリンク(www.taimado.com)
石油産業の陰謀により大麻取締法ができたぐらいだからな。
これで石油なくなっても安心。
みゃちぎゃいにゃい!
267:オーバーテクナナシー
04/11/12 14:20:19 /e2EVmzo
薬効成分を含有しないアサがある。これ使えば問題ない
268:オーバーテクナナシー
04/11/13 12:34:54 satS02Lc
埋蔵量については、採掘技術が云々よりも
単に数値を過少申告する慣習があるっちゅう話も。値崩れさせないために。
269:オーバーテクナナシー
04/11/13 13:23:56 BFIGy/Og
>>262
石炭粉でも可。
小麦粉でも動くそうな^^
270:オーバーテクナナシー
04/11/13 13:38:32 26xm+IIf
埋蔵量ってどうやって調べるんだろう? 推測?
271:オーバーテクナナシー
04/11/13 14:46:27 r9cpSzER
石油がなくなると人類は小型化していくんじゃないか
もう実質脳以外はつかってない状態だし
さらに情報化でオタクが増大して今のオヤジみたいに物質的なぜいたくや遊びする奴がいなくなり徹底的な省エネ社会に
272:オーバーテクナナシー
04/11/13 14:50:36 n6kMlGK2
だからぁ
石油がなくなると、化学合成品が不足するんだよ?
燃料だけじゃないんだよ?
代替品で間に合うのか…
273:オーバーテクナナシー
04/11/13 15:48:33 5kwVKf0Z
>>270
何本も井戸掘って油層の広がりを推定して経験的に出してるとか。
実際のとこは掘ってみないとわからんだろうし、埋蔵分が全部取り出せるわけでもなし。
最近のニュースで欧米の企業が過大に発表していたとかいうのもあったね。
274:オーバーテクナナシー
04/11/14 05:44:24 peZVGOSw
>>272
>石油がなくなると、化学合成品が不足するんだよ?
燃料だけじゃないんだよ?
メタン重合すれ
石炭からフェノール取れ
価格は上がるが幾らでも代替できる
そのうち技術が進んで、月の裏からヘリウム3取ってきたら
核融合も出来る。そのエネルギーでプラ原料も幾らでも作れる
275:オーバーテクナナシー
04/11/14 22:09:56 C+2WW3cS
地熱発電
マグマだまりまで掘削する技術を開発して
大規模発電できれば一挙解決
276:めたんお
04/11/15 01:13:05 mnWJQQaN
発見されたよ。2年前に、石油生成バクテリアが。200Xでやってた。
見たひといない?
277:オーバーテクナナシー
04/11/15 03:27:48 EMtBbtCi
>>1 石油がなくなると近代文明は終わると思います。
この言葉は何かリアルで身にしみる良い文だね。天才の俺から見ればだけど。
278:オーバーテクナナシー
04/11/15 19:22:27 eYhDFxOj
>>276
確かメタンを餌にして石油を合成するんだったか。
そのままメタンを利用した方が早い罠。
279:オーバーテクナナシー
04/11/15 21:28:50 b8C5hHTd
>>274
メタン重合
石炭からフェノールの抽出
月に行きヘリウム3を採取
核融合
…まず、石油無しでこれができるのか?
280:オーバーテクナナシー
04/11/15 22:17:46 X4PHE2B5
てゆーか石油があと少しでなくなるっていうのに
何なのこの人類の平常心ぶりは?
なんで危機感の一つもないの?
281:オーバーテクナナシー
04/11/15 22:27:39 hNRvoFcV
いや危機感があるから中国の原潜がちょろちょろと動いたり
同時にアフリカやらあちこちに石油利権を求めて暗躍してるし。
アメリカは中央アジアやら中近東に触手を伸ばして石油等各種資源利権の確保に動いてるし。
(ロシアと石油パイプラインの敷設ルートでもめたとか)
フランスはアフリカでとか。
最近はどこの国も資源(の利権)確保に忙しいよ。紛争の裏には資源が絡んでる例も多いし。
282:オーバーテクナナシー
04/11/15 22:33:47 AUmIw55J
お前らホントにちゃんと大麻を勉強しろ。
石油なんて必要ないんだよ
283:オーバーテクナナシー
04/11/15 23:49:52 Pa9XH8xL
植物で今の石油化学製品の需要分を賄うとすると、
一体どれくらいの農地が必要になるのであろう?
284:オーバーテクナナシー
04/11/16 00:19:50 5YF2OKAB
>>279 泥炭がある。
285:オーバーテクナナシー
04/11/16 01:17:05 AmakmC7u
>>280 は?別に5~60年前の生活水準に戻るだけじゃん。
なにか不満でも? ま、楽はできないがスローライフの方が幸せだよ。
286:オーバーテクナナシー
04/11/16 01:47:01 5YF2OKAB
で、石炭だか泥炭だかメタンハイドレートだかを掘り出して
それ燃やすなどで作ったエネルギーでメタンを重合して
各種薬品、化学物質など作るとして
コストは何百倍になるか?
自動車は早期にメタノールや水素による燃料電池車への移行が必要か
炭素数8のオクタンが少ないのが問題だが、軽油はまだ結構ある
大型車に使える燃料電池がまだ出来ないとしても、当分それで間に合わせる
287:オーバーテクナナシー
04/11/16 14:05:46 AzeougRb
親潮等の海流の力を使った発電は出来ないんでしょうか?
288:オーバーテクナナシー
04/11/16 15:47:14 wtVeHmg6
石油なんていらねェ
289:オーバーテクナナシー
04/11/19 16:14:20 zrbugpT6
このまま石油枯渇したら
(核戦争=核の撃ち合い、で考えた場合、日本のはとりあえず除外)
第3次世界非核大戦勃発の危機だと思うんだがなぁ
そしてそれが人類史上初の核戦争に発展しようもんなら・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
290:オーバーテクナナシー
04/11/19 23:47:46 SnS9o9Qh
石油が無くなるまでのタイムスパンが、核融合発電が完成するまでのタイムスパンと
あんまり変わらなくなってきている
291:オーバーテクナナシー
04/11/20 18:44:51 hIVYXA3Z
自動車は天然ガスや石炭から合成したジメチルエーテルが使えるから、日本の経済力を維持できれば問題なし。
292:オーバーテクナナシー
04/11/25 23:48:30 LOnXaACO
自動車の代わりに、自転車+リアカー。
これでなんとかなるでしょう。
293:kひげ
04/11/26 03:26:57 y3ik0CcN
世界中いっぺんに石油が枯渇しないよ、どこから枯渇するか
どこから枯渇してれほしいか、(何しろ最後まで油田を持った国
が最終的に力を持つ)。
イランが最後に残ったりして、最後にかたきをとられたりして。
294:オーバーテクナナシー
04/11/26 17:53:24 BRo/W2Iy
分らんぞ、出し惜しみしてる間に代替エネルギーが当たり前になって
過去の汚いエネルギーの代表格になった上誰も買わなくなる可能性もある。
295:kひげ
04/11/29 20:12:41 WPeBiAa4
石油が無くなり出したらアメリカ(またアメリカだよ)
が出てきて、世界の石油を管理し始めるんじゃないかな。
世界の警察、アメリカ。
296:オーバーテクナナシー
04/12/02 10:26:20 PELdfZqz
世界のダニだろ
297:オーバーテクナナシー
04/12/02 10:46:12 883ufvGM
というか日本的には早くなくなって欲しいんじゃないか?
もう石油に代わるエネルギーなんていくらでもあるし
なくなって一番困るのはアラブとかじゃん
298:kひげ
04/12/02 11:46:02 pHfCHkQ3
↑
代替エネルギー(天然ガスや水素ガス)ではジェット機は飛ばない。
天然ガスから、プラスチックは出来ない
設備を変えても今後50年も持たない(すぐなくなる)
けっこうきついよ。
299:オーバーテクナナシー
04/12/02 12:29:42 I9XEztIG
まあ、緊急事態になれば人類は何でも作れるだろうから今研究中の次世代エネルギー源を急ピッチで開発して直ぐに世界は安定すると思うよ。
300:オーバーテクナナシー
04/12/02 13:56:12 sdeVKLBI
>>298
飛ぶよ。
ジェットエンジンって意外に燃料を選ばない。
実際にエタノールかなにかで航空用ジェットエンジンのテストをしたことがあるそうだし、
コジェネなんかのガスタービンはジェットエンジンとほぼ同じ構造だけど、
天然ガスで動かしてる。
あとバイオマスプラスチックってのもある。
こちらはまだまだ改良の余地がありそうだけど。
301:kひげ
04/12/02 16:49:56 pHfCHkQ3
↑
飛んだっけ、でも燃料の充填効率が悪くなる、アルコールも
天然ガスも、でも動けば改良されるかな~。
バイオマスプラスチックってヘッドホーンのスピーカー
に使われたやつ??、これも改良されれば
先は流そうだけど。
60億人の需要をまかなわせないと。
302:オーバーテクナナシー
04/12/02 17:26:21 Pr35XLjo
URLリンク(www.trcm.org)
(1) 特別研究「天然ガスの液体燃料化(GTL)技術」(平成13~16年度)
天然ガスから二酸化炭素・水蒸気改質法により合成ガス(COとH2の混合ガス)を
製造する触媒の性能評価試験、合成ガスから液体燃料を合成するFT触媒の
性能評価試験、および商用プラントのスケールアップに必要な
エンジニアリングデータの取得を日産量10バーレル規模のパイロットプラント
(北海道苫小牧市石油資源開発(株)勇払鉱場の隣接地)にて行いました。
「DME(ジメチルエーテル)燃料の利用技術開発」(平成13~15年度)
DMEは、LPGに類似した物性を持ち、容易に液化が可能なため、
天然ガスのDME化による輸送手段が検討されています
ベンゼン環をメタンから効率よく作れれば問題ない。そのためにはまずエチレン
303:オーバーテクナナシー
04/12/02 17:30:00 Pr35XLjo
URLリンク(www.nises.affrc.go.jp)
エチレンを大量生産する細菌
今回はエチレンガスを大量に生産する細菌についてご紹介します。
はじめに、なぜエチレン生産細菌が有用微生物なのかという話しをします。
エチレンは植物ホルモンとして有名ですが、一方、石油化学工業の根幹となる
重要な物質としても知られています。皆さんよく御存知のポリエチレンは
エチレンを材料にして製造されています。工業原料としてのエチレンは現在、
石油や天然ガスから製造しています。比較的安価で製造できますので、
今は問題ありません。ただ、これら化石燃料は永遠ではありません。
その枯渇化が懸念されています。また、石油化学工業は地球温暖化など
環境問題の関係から、将来的には、化学プラントからエネルギーが少なくて
済むバイオプラントへの移行が望まれているようです。エチレンを量産する細菌は、
このバイオプラントの中で将来使ってもらえるかもしれないという意味で、
有用微生物ということなのです。
304:kひげ
04/12/02 22:06:02 pHfCHkQ3
↑
バイオプラスチックスの鍵はエチレンガスだったんだ。
天然ガスから製造--->ガスからプラスチッが出来ますね。
(石油以外から出来ればなんでもいい)
だいぶ状況が変わってきた(知らないのは私だけかな)。
305:オーバーテクナナシー
04/12/03 02:50:55 FyO8kGDZ
この手の問題はコストクリアが問題か
306:オーバーテクナナシー
04/12/03 05:31:25 i+6y1Q3Y
メタンハイドレートって使うとすごい温暖化に拍車がかかるって噂を聞いたんだが
307:オーバーテクナナシー
04/12/03 07:02:07 FyO8kGDZ
現在経済的な輸送法、安全な採掘法など研究中らしい
308:オーバーテクナナシー
04/12/03 13:35:06 /SOz22li
>>305
石油の生産が減少してコストが逆転すれば、
あとは量産効果によってコストダウンが成るんじゃないかな。
309:オーバーテクナナシー
04/12/03 14:09:08 FyO8kGDZ
化学板から化学式AAでも持ってきてリンクした方が良いか?
あまり複雑な反応は無いにしろ、即材に説明できる環境が良いか
310:オーバーテクナナシー
04/12/03 19:01:56 WiummmFb
石油の代替物なんてのはどうにでもなるけど
市場的に、育つ土壌が無いのが不安と言えば不安だな
311:オーバーテクナナシー
04/12/14 22:28:23 Q2YL+ABW
実際石油メジャーたちの妨害ってオカルトなんかな?
ここまで他の技術が育たないとありかな?
って思ってしまう
312:オーバーテクナナシー
04/12/15 12:05:50 +mjwumKz
バイオガス関連のプラントは、ここ10年くらいで急に増えたように思う
将来日本中の雑草、雑木などが発酵されてメタン原料になりそうだ
313:オーバーテクナナシー
05/01/05 04:38:21 LLnQWIiW
>>312
詳細キボンヌ
314:名無しなヒーロー
05/01/07 10:05:30 urQu8wCG
っていうか 僕 専門的な事はわからないのですが、科学が進歩して 他の
星に行けば なんらかの石油ににた原料があるんじゃないんですかね~
えらそうなこと言って スマソ
315:オーバーテクナナシー
05/01/07 13:46:30 SwsCgw7W
>>314
従来の理論で考えるとそれは、その惑星に生物がいる(いた)ことが条件なのでは?
最近は地球内部の核融合反応で石油が生成されるなんて理論もあるけど。
316:オーバーテクナナシー
05/01/07 15:04:35 I3Q+uRDM
>>315
別に核融合する必要は無いぞ。
317:オーバーテクナナシー
05/01/08 01:52:41 MfCfdi0h
第二次大戦時に、ドイツが石炭から作っていたという人造石油の成分ってどんなものなんでしょう。
なんでも、ドイツ軍の燃料の何割かをまかなっていたと聞きますが、プラスチックの原料など
有機化合物の原料としても使えたのでしょうか?
318:オーバーテクナナシー
05/01/08 21:03:24 9BhyCzq4
レシプロエンジンに使用可能のということからガソリン類似の各種炭化水素の
混合物かな。
有機化合物の原料にしようとしたら分留しないとだめとか。
当時のプラスチックというとベークライト(1907年発明)とかユリア樹脂(1920年),ポリ塩化ビニル
(1927年),低密度ポリエチレン(1933年),ポリスチレン(1935年),メラミン樹脂(1938年)とか結構あるね。
319:オーバーテクナナシー
05/01/28 03:44:21 Syas4o4w
家畜のふん尿を発酵させたメタンを使って、化学繊維やプラスチックの
原料になるベンゼンや燃料電池に使われる水素を効率よく製造する
触媒技術を市川勝・北海道大触媒化学研究センター教授らが開発したと、
27日発表した。北海道開発土木研究所がこの技術を導入した装置の
長時間稼働にも成功しており、実用化にめどを付けている。石油から
作られるベンゼンは原油高騰で価格が上昇しており、二酸化炭素を排出しない
利点もあり、産業界の注目を集めそうだ。
市川教授は、水素を作る過程を研究する中で、メタンを分解すれば
水素のほかにベンゼンが得られる可能性に気づいた。無数の小さな穴を
持つセラミックス材の一種「ゼオライト」を加工し、ベンゼンと同じ大きさの
1億分の5センチの穴を作り、750度、5気圧の環境でメタンを通すと、
ベンゼンと水素が得られることを発見した。メタンが分解しやすいよう穴の
内側に金属のモリブデンや白金を付着させ、ベンゼンの生産性を高めた。
同研究所が根室管内別海町で、牛1000頭のふん尿を使い、100時間以上の
実証実験を行った結果、1日当たり200立方メートルのメタンから
120立方メートルの水素と50キログラムのベンゼンができた。1年間稼働
すれば約15万着分のシャツを生産できる量のベンゼンを得られ、
製造コストは石油を利用した場合の半分以下で済む。
市川教授は「どこにでもあるふん尿や生ごみなどのバイオマスを利用しており、
循環型社会の構築に役立つ」と話す。
ソース
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
引用元:毎日新聞
ほら石油無くなったらプラ原料無くなるとかほざいてたバカどこ行った?(w
320:オーバーテクナナシー
05/01/28 20:27:03 2eO3k5hy
どうなんだろうね。
メタンで燃料電池を動かす構想もあるし、用途がかちあっちゃうね。
やはり得られる量を考えると石油の使用量の代わりにするとしたら
家畜を何頭飼えばいいんだろうか?
321:オーバーテクナナシー
05/01/28 21:36:18 SgvOKO4p
このニュース地味だけど、かなり良いとこついてるよね?
家畜の有用利用歓迎。
でも一番気になるのは効率…
322:オーバーテクナナシー
05/01/28 23:20:49 Syas4o4w
家畜だけじゃなくて、汚泥でも何でも使えるわけだが
まあメタン直接燃やすのと、水素だけ取り出して燃料電池に使うのと
でもまた違うか
323:オーバーテクナナシー
05/01/29 18:41:03 Kmb0BqXG
メタンだったらメタンハイドレートが海底にいっぱいあるよね。
324:オーバーテクナナシー
05/01/29 19:38:21 9Dj4fYge
絶対量はあるけど薄く広くだから採掘が面倒かな。
それに深海だしねえ。
325:オーバーテクナナシー
05/02/06 22:34:57 fZk7q6nw
高速増殖炉が実用化されたら、無限にプルトニウムが
生成されてくるんでしょう?
まあ、技術的な問題は大きいのでしょうが、逆に言えば
技術上の問題だけじゃないですか、障害は。そこをクリア
できれば無限のエネルギーが得られるんでしょう?
だったら歯を食いしばってでも高速増殖炉を実用化すべき
ですよ。
326:オーバーテクナナシー
05/02/09 20:01:29 kK/22F4P
ウランはどうすんじゃ?
327:オーバーテクナナシー
05/02/12 15:26:46 bsqjfsVb
今日のニュースでもんじゅやってた。放射能心配・・・・
328:オーバーテクナナシー
05/02/12 19:39:22 8bvSJpl2
>>325
URLリンク(www.geocities.jp)
高速増殖炉では、プルトニウム燃料を包み込むように、
燃えないウラン(ウラン238)を並べておきます。
ウラン238は、中性子を吸収してプルトニウム239に
変わる性質があります。
そこで、核分裂で飛び出した中性子の内、1つを
連鎖反応に使い、もう一つをウラン239に吸収させるように
すれば、プルトニウムが燃えるかたわらでウラン239から
新しくプルトニウムが生まれてくることになります。
ウランからプルトニウムを作ってるだけじゃね?
329:オーバーテクナナシー
05/02/12 21:32:10 4k1eVujC
ウランがあるだけプルトニウム作れるだけじゃん?
なにが無限だよ。
330:オーバーテクナナシー
05/02/13 02:16:57 04Pc8XpT
そりゃ単に核燃料の利用効率を上げるものだからな。
ハイブリッド車みたいなもんだ。
…しかし以前図書館で調べた時、無限のエネルギーが得られるかのように書いていた馬鹿な本が何冊かあった気がする。
>>325はその犠牲者か?
331:オーバーテクナナシー
05/02/17 22:34:00 8AIfq74Y
で、今現時点で石油が無くなったら生活はどうかわるのでしょう?
332:オーバーテクナナシー
05/02/17 22:45:58 j1ejmZ3T
まずやばいだろうね
交通機関が麻痺して人間の行動範囲が半径5㌔くらいになる
海外旅行が昔みたいに夢のまた夢になっちゃう(苦笑)
333:オーバーテクナナシー
05/02/18 04:34:52 TX+SOdVO
経済崩壊
1 資源を求め中国韓国が攻めてくる、日本敗戦
2 日本で始めてかわいい女性を目のあたりにした軍人に国民のほとんどの
女性はレイプされる
3 日本名を名乗れず言語は韓国語もしくは中国語にされる
男子のほとんどは虐殺されるか強制労働させられる
5年後世界地図からJAPANが消える
リアルにこうなる気がする・・・・・
334:オーバーテクナナシー
05/02/18 10:44:37 UuaKTqmu
中国人の願望スレか
335:オーバーテクナナシー
05/02/20 22:42:22 TKQkKemP
日本は小資源国だからどこも攻めてこない悪寒
336:オーバーテクナナシー
05/02/21 00:12:15 jkx5Ffhd
>>335
いや・・ガソリンに代わり天然ガスが燃料になると思うのですが・・・・・
337:オーバーテクナナシー
05/02/21 10:20:41 VfFoEiT4
今から石油が手に入らなくなる
という条件なら、中国による海上封鎖以外考えられない
そうなったら高速増殖炉作って原子力潜水タンカーを多数建造して
中国海軍の眼を盗んで輸入だな。
放射性廃棄物は全て日本海溝の底に沈める。100年くらいは汚染された深層水は
上がってこないだろう。
338:05001014805562_mf
05/02/22 04:38:44 IpK2CjG/
ぬるぽ
339:オーバーテクナナシー
05/02/22 04:56:55 GiQfn8Mm
みんなそんな鬱になるなよ!!
石油が無くなるんなら今から石油つくりゃオッケーさ!
340:オーバーテクナナシー
05/02/22 12:30:07 5qJvio/d
ってか、いきなり前触れも無く石油がこの世界から消滅したらインフラ確立する前に世界は解散(文明の消滅)を迎えると思うのですが(SFの読みすぎか?)。
341:オーバーテクナナシー
05/02/22 15:07:24 AZs/Nq8U
石油はあと60年ぐらいだっけ?アルミは30年ぐらいだった。
うー、アメリカと日本は結構いい感じだから多少は経済援助してくれると思う・・・?
まあ必要は発明の母と言いますし。なんか新しいエネルギーできるか、燃費が良くなるかで
解決しそうな気がするさ。
342:オーバーテクナナシー
05/02/22 20:10:05 5RBbdvhD
みんな自転車乗ろうぜ!
343:オーバーテクナナシー
05/02/22 23:17:28 YtepA06m
現状維持のエネルギー消費で環境問題無視して
最長300年は文明の維持は可能だと思う。
しかし、それでもたった3世紀しか持たない。
文明ってそれでおしまい?
344:オーバーテクナナシー
05/02/22 23:34:59 DjMpsXqR
また昔に戻るだけで文明自体はなくならないよ。
どこまで戻るかはわからんけど。
345:オーバーテクナナシー
05/02/22 23:44:55 pFanpYTT
>>333
その前に厨国と姦国を地図上から消滅させておかないとね。
346:オーバーテクナナシー
05/02/23 01:53:36 ZYfIOMDb
水があるかぎり石油はなくなりません。
これは質量保存の法則で証明されています。
すなわち地球にはまだ発見されていない石油が大量にあり水がなくなったときこそ石油がなくなったときになります。おわかり???
347:オーバーテクナナシー
05/02/23 01:57:11 AACxlUha
>>346
さっぱりわからん。デンパ?
348:オーバーテクナナシー
05/06/16 15:59:20 bagwcXCi
今の科学の進歩のスピードを考えると石油はあと50年も持てば充分
次世代のエネルギーにバトンタッチできると思ったりする。
まして500年も持てば御の字って気がするよ。
349:オーバーテクナナシー
05/06/21 03:09:07 DMOCZkxF
[]______________
|| ,-‐-、┌i,,.-‐-、. |
|| { }| ″ } |
|| ヽ、__.ノ.| iヽ、__.ノ | もう原油ないYO~
|| ,-‐-、.,| |., -‐-、 |
|| { ( | |{ (_, |
|| ヽ、__,,(~|.|ヽ、__.ノ |
|| i」 |
||" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350:オーバーテクナナシー
05/10/11 09:11:42 MbGnaAnp
捕手
351:オーバーテクナナシー
05/11/24 13:57:35 X2+xrS/H
よくさぁ、「石油枯渇論は石油メジャーの煽り」って言うけど、違うよ。
石油枯渇は、ある日突然石油がなくなるんじゃなくて、徐々になくなるわけ。
だから、専門家は「枯渇」じゃなく、「減耗」と呼ぶ。
で、「代替エネルギーがあるから大丈夫」っていう香具師は、「問題はコスト
だけ」と言うんだけど、そのコストが大問題。
石油の100倍コストがかかる代替エネルギーの経済社会を考えてごらん。
大混乱だろ。仮に5倍でも相当な衝撃なのだよ。
352:オーバーテクナナシー
05/11/24 20:06:11 129fQRCD
その反動で世界が共産主義になるとか。
353:オーバーテクナナシー
05/11/24 21:33:07 HaDkfT5n
みんなで電車と自転車に乗ればいいだけ。
コンピューターも省エネルギータイプに切り替える。
今のエネルギー消費が無駄すぎるだけ。
あと、中国は滅びるな。確実にw
354:オーバーテクナナシー
05/11/29 22:50:27 65UUKIn8
人口石油
355:オーバーテクナナシー
05/12/01 10:18:35 U8Hv8bCe
華僑はいつの時代も生き残ってる。
まさにごきぶり。
まず中共なくなればそれはそれでいいけど。
356:オーバーテクナナシー
05/12/02 20:51:27 Z39jna74
中国は膨大なエネルギー消費国家になるだろうから
石油に替わる安価な代替エネルギーを早いとこ見つけないと、
少数の富める者、大多数の貧しき者を率いるには辛いだろうね。
克服出来なかった時には、国民は中共を捨てさるかも知れない。
日本にとってそれは外交的に相当なメリットを孕むと思うのだけど、
日本西方の天然ガス資源搾取を見過ごす外務省は何を考えてるんだろね。
スレ違いかな、スマソ
357:オーバーテクナナシー
05/12/19 15:43:17 xvdkBveJ
[]______________
|| ,-‐-、┌i,,.-‐-、. |
|| { }| ″ } |
|| ヽ、__.ノ.| iヽ、__.ノ | もう原油ないYO~
|| ,-‐-、.,| |., -‐-、 |
|| { ( | |{ (_, |
|| ヽ、__,,(~|.|ヽ、__.ノ |
|| i」 |
||" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358:オーバーテクナナシー
06/02/17 09:49:38 fPcm4Mjc
TVのガイアの夜明けでアサヒビールのアルコール製造(車用燃料)
をやっていた、サトウキビの品種改良をして今までの3倍アルコールと
砂糖が取れるようにして、アルコールの値段を原価でガソリンの1/3
に下げてしまう。
今沖縄で実験中だけど、うまく行ったら、ブラジルの大農園で大々的に
作れば、ガソリンの値段が1/3に原価ベースでなる。
イスラム教の暴力を世界から排除できる、アラーもへったくれもなくなる。
359:オーバーテクナナシー
06/02/17 20:38:54 1E2wnZ6u
新しい油田が見つからない限り石油はあと40年で枯渇するんじゃなかった?
360:オーバーテクナナシー
06/02/17 21:40:31 QLA09Apj
うん
361:オーバーテクナナシー
06/02/17 22:02:27 RwiaLhr/
石油がなくなっても何も心配ない。
石油が残り少なくなったら、当然に石油の値段やエネルギーの値段が上がる。
そうなれば他の代替エネルギーの値段も上がり、今まで採算の取れなかったエネルギー資源も開発されるようになる。
原子力も今まで以上に使われるようになる。
オイルサンドやオイルの泥からも石油を搾り取るようになる。
石炭の液化もできるようになる。
風力発電や太陽熱発電も採算が合うようになる。
原子力燃料の再利用もできるようになる。
他にも色々なエネルギーが使えるようになる。何も心配ない。
362:オーバーテクナナシー
06/02/17 22:48:32 7KsyWww6
そうスムーズには移行できんよ。
363:オーバーテクナナシー
06/02/17 23:59:59 fPcm4Mjc
コストアップはどうするの、世界中にインフレの嵐が吹く。
後進国は、どうなるの。
採算が合う、とは凄まじいインフレーションをさしている。
364:オーバーテクナナシー
06/02/18 00:46:17 /Rq4+eJM
URLリンク(www.rak2.jp)
パペットマペットの素顔!うける
365:オーバーテクナナシー
06/02/18 06:56:36 IOkj1MUv
だからコストアップ→こりゃやばい→厨国とかが調子にのって侵略
→アメリカ参戦→世界大戦
極端だけど、こういうのがやばいっていうスレだろ
366:オーバーテクナナシー
06/02/18 10:32:37 G/3Myymn
発展途上国を皆殺しにする = 石油がなくなっても何も心配ない。
<<< なんじゃあこりゃ~~ >>>
367:オーバーテクナナシー
06/02/18 11:14:36 3gZKjABu
油の起源は無生物であると論じている少数の科学者がいる。この説によれば、
惑星(地球)内部には膨大な量の炭素が存在するのが自然であり、一部分は炭化水素の形で存在している。
炭化水素は岩石よりも軽いので、地表へと染み出してくる。 この無機成因論に基づけば、
一度枯れた油井もしばらく放置すると再び原油産出が可能となる現象を説明することができる。
というのもあるらしいが、どうなんだろ・・・
368:オーバーテクナナシー
06/02/18 12:14:12 hmOuK8d6
それ読んだ事あるなー
たしかにあの砂漠地帯に、太古には緑地だったとしても
それ程多くの生物が居て、それらの屍骸が堆積して、それらが運良く化石にもならずに全部油になったとして
あれほど大量の原油に変わる物なんだろうか?という疑問はあるよね
369:オーバーテクナナシー
06/02/18 17:41:59 vbvAOQo+
>>367
古い技術だと枯れたといっても埋蔵している量の20%とか30%とかは
取り出せずに残ってるものだけど。時間経過かとともに残ってる分が地盤の圧力に押されて
圧力の逃げ場である油井近くに移動してきて、さも新たに沸いたと勘違いしているだけかと。
地中での移動速度と時間経過とのかねあいだね。
今は強制的に圧力かけて残ってる原油も取り出す技術もあるようだけど全部は取り出せないみたい。
残っている原油を取り出すのに、それ以上のエネルギーをかけてもしかたないとのことで。
無機成因による原油もあるようだけど量がきわめて少ないとか。
まあ仮に無機成因が正しくても大量の油がたまるまで数百万年とかかかるなら無意味だわな。
370:オーバーテクナナシー
06/02/18 18:03:36 T4g9yvmF
どっちにしろ油を節約したほうがよくないか?うちらが生きてる間は使わなきゃいけないかもしれないし。原油が作られるより使う量が早かったら意味ないわけだし…
371:オーバーテクナナシー
06/02/18 20:07:29 G/3Myymn
アルコール原料による産業を早く立ち上げて、石油の消費を抑えるしかない
アメリカとブラジルは陸続きだよ、アフリカとヨーロッパも近い
日本はどうするのかね~~、地球儀をみて後大きな緑の領域はない。
30年、40年の話ではない、5年10年の話だ30年後石油が枯渇
してからの話ではない、その前に手を打たなければ・・・
372:オーバーテクナナシー
06/02/18 22:51:26 G/3Myymn
ブラジル、アメリカ、アフリカがサトウキビ生産に全力をかけたとすると
今度は食料がやばくなる、大豆、コーン、小麦が輸入できなくなる、日本は
どうするのかね~~、日本の農業の実力が試される、米かね~~
なんか違うような気もする(もっとカロリーの取れるもの)サトウキビを食うとか。
373:オーバーテクナナシー
06/02/19 00:53:42 auWRg5Dj
それなら荒地でも寒冷地でも栽培できるジャガイモの方が効率が良い
374:オーバーテクナナシー
06/02/20 00:33:13 alyfsTFp
ところで、プレートテクトニクスで大陸が溶岩と一緒にマグマに
飲み込まれた場合、一緒に石油も飲み込まれていくのかな
マグマに洗われた大陸が再度地表に出てきてもその大陸には
石油はないんじゃ~~ないかな。ーーー>ハワイから出てきた
太平洋には石油は無い。(太平洋プレート)
375:オーバーテクナナシー
06/02/20 11:07:47 GPEacMpy
>>374
プレートテクトニクスでは大陸は飲み込まれない。
飲み込まれるのは海洋プレートと上に乗っかってる小島。
376:オーバーテクナナシー
06/02/21 09:29:04 YMWRXiiX
そうすると海底油田はどこに行くの??
377:オーバーテクナナシー
06/02/21 22:26:09 6Gj6PqRJ
海底油田は大陸棚のところでしょ。大陸と一体だよ。単に海の下にあるだけで。
378:オーバーテクナナシー
06/02/22 03:22:40 9q+YWy7u
とはいえyでん発見ペースはすごい落ちtルシ、最強のガワール油田も
陰りがみえてきたらしいな・・今は大丈夫だろうが
10年、20年したらほんとまずいかもしらんね
どっちの説であっても
379:オーバーテクナナシー
06/02/22 17:51:09 QBI2Yfua
どっかの石油メジャーが採掘権のある油田の埋蔵量を水増し発表していたとかいうのもあったし
意外と早く枯渇するかもしれないか。
380: ( *‘ω‘ *)
06/02/22 20:25:57 yVrZnT0+
燃える氷 実用化
URLリンク(www.google.co.jp)
原油価格の上昇により、メタンハイドレードの実用化も、可能になって来たのだとか。
381:オーバーテクナナシー
06/02/23 00:57:00 oE9iewCC
このまま、エネルギーのインフレーションは続くんだろーな~~
金のある、国はいいが(日本も)金のない国は原始生活にもどり
飢え死にする人間が、ものすごい数になるだろうな~~。
国連だ、赤十字だ、ユネスコだと言っても、最後は自国だからね。
382:オーバーテクナナシー
06/02/23 11:34:28 Mr4x+Qsu
まあいずれは無くなってゆくだろうが、2ちゃんで俺らが考えていることのハルカ先を世界中で思考されているから心配ないよ。
今の戦争(つまりはアメリカが起こし、仕組んでいるすべての争い)のほとんどはこの石油が原因なんだから、先が見えてきたらアメリカが帝国の恐ろしさでもって何とかするよ。
怖いか・・・
383:オーバーテクナナシー
06/02/23 12:06:03 K86gTD2C
『メタンハイドレート』は、日本近海だけも「100年ぶん」はあるそうだし。
『石炭』の場合なら、全世界においても、「数100年ぶん」まだあるしね。
まぁ当面は、何の心配も、いらないからねー。 \(~o~)/ にゃはは。
384:オーバーテクナナシー
06/02/23 12:15:57 NGlmNTDD
あのねー。
石炭や電池で飛行機は飛びますか?
蒸気船が復活したとしても貿易や漁業に大打撃を与える事は間違いない。
生産性が高くて発火性の無い潤滑油の代用品も探さないとな。
インフレは間違いなく起こる。
385:オーバーテクナナシー
06/02/23 12:21:43 axlxe21V
>>384
石炭液化とかやりようはあると思うが。
高コストになるのは間違いないが。
386:オーバーテクナナシー
06/02/23 17:46:20 an8lMaTC
>>382
イラクとか見てるとアメリカが賢いのかバカなのかわからなくなる。
戦争のやり方は計画的なのに戦後統治に関しては無知というかいい加減というか。
代替エネルギーになると昔の石油みたいに安く使えるということは無理だろうね。
387:オーバーテクナナシー
06/02/23 21:10:56 oE9iewCC
石油以後の経済構造と石油以後の軍事バランス
政治経済だね。
でもものすごい数の人間が生きていけなくなる
鳥インフルエンザ並みの死亡率かな。
388:オーバーテクナナシー
06/02/24 12:01:40 Wop3s6H/
いや重要なのは来年の何月で石油はなくなります。ってならない点。
つまり徐々に少なくなり出なくなると言う点。
これも世界の各地で地域差が生じ先進国は混乱はあるが何とか自国でそれなりに別方法を模索してゆく。
簡単に石油以後、以前とは区切れ無いと思うが。
アメリカはまた余計なことして世界中に混乱と内戦とクーデターとテロを引き起こし国家利益最優先で金儲けするんだろうね。
とにかく日本は、まき込まれずに立ち振る舞うこと大事。
アメリカは体がデカクてケンカも強く、頭も抜群、ルックスもイイ、更に金持ちで腹の中真っ黒バージョンのジャイアンと思っていなくちゃあならん。
そんな相手だから、大変。かかわらないわけにもいかず、深入りするととんでもないことになるし…
389:オーバーテクナナシー
06/02/24 14:42:52 VN1+q0Im
世界中が、ハイパーインフレを起こす
お札があっという間にかみっきれになる
日本ってお金だけの国ですよね~~。
食料自給率、責任のない官僚組織、力の無い若年世代
問題だらけ。
アメリカに付いていくしかないな(アメリカにおんぶにだっこ)
日本は自立しちゃ~ダメ、自立したら危なくてしょうがない。
390:オーバーテクナナシー
06/02/24 21:21:10 VN1+q0Im
>>388
ルックスの良い、喧嘩に強い、腹の中真っ黒の
ジャイアンに付いて行こう、力も無く、主体性も無く
グズグズの官僚だけの国は。
391:オーバーテクナナシー
06/03/02 19:42:33 fGOshTUU
>>388
ジャイアンがいるなら、スネ夫になればいいじゃない。
392:オーバーテクナナシー
06/03/02 21:33:48 RYMr8ehc
だから普通のジャイアンじゃあないんだってば…
それにスネ夫には誰だってなりたくは、ないし、なっちゃあいけない。
日本はしずかちゃんになるしかない!
393:オーバーテクナナシー
06/03/03 01:37:42 nHbNn2qd
非建設的な会話は止めれ
394:オーバーテクナナシー
06/03/06 23:02:01 m8+iKZio
石油の欠乏は、突然起こるはず、オイルショックが、ドルショックが
突然起こったように。
(会社は倒産するまで好調と言い続ける、
世界も石油が有ると言い続ける潰れるまで)。
それは世界を席巻し、ものすごいハイパーインフレがおそって来る
その時、僕らはどこにいる(日本以外でもどこでもかまわない)
一番安全で、生活が維持できる国?、にいたいもんだ。
395:オーバーテクナナシー
06/03/07 00:00:27 fOLvo7kz
その国は、ブラジルかな、農業が盛ん、サトウキビから
アルコール(飲むんじゃ~無いよ)が潤沢に取れる、でも、
スペイン語が必要、英語なんか相手にされない
世界中の嵐は、ブラジルには吹き荒れないかも。
396:オーバーテクナナシー
06/03/08 11:58:08 UaDs23rE
一応突っ込んでおこう。
ブラジルはポルトガル語だ。
397:オーバーテクナナシー
06/03/08 12:07:04 QfC2PyKe
[]______________
|| ,-‐-、┌i,,.-‐-、. |
|| { }| ″ } |
|| ヽ、__.ノ.| iヽ、__.ノ | もう原油ないYO~
|| ,-‐-、.,| |., -‐-、 |
|| { ( | |{ (_, |
|| ヽ、__,,(~|.|ヽ、__.ノ |
|| i」 |
||" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398:オーバーテクナナシー
06/03/08 13:17:52 3CcMF5GP
木星型核融合でこれまでの十倍の効率でプラズマ閉じ込め、重水素同士の核融合も可能か。と中日新聞夕刊に載ってたよ
399:オーバーテクナナシー
06/03/08 20:10:58 OiFx/6Qw
>>396
ポルトガル語??、
<< サンバはポルトガル語でした。すみません >>
ポルトガル語はスペイン語よりもっと遠いね。
400:c (・。・)っ ちゃん
06/03/09 08:44:51 IWn+3BVE
珍エネルギー?ウンコが地球を救う♪ (の67)
スレリンク(future板:67番)
> 家畜のふん尿を発酵させたメタンを使って、化学繊維やプラスチックの
> 原料になるベンゼンや燃料電池に使われる水素を効率よく製造する
> 触媒技術を市川勝・北海道大触媒化学研究センター教授らが開発したと、
> 27日発表した。
401:オーバーテクナナシー
06/03/09 13:28:01 NOSVlEd9
>>395
サトウキビからアルコールはどれ位の量が採れるの?
今みたいにガソリンの補填に使ってる程度なら足りるだろうけど
石油が無くなっても代わりになる位の量が採れるの?
402:オーバーテクナナシー
06/03/09 15:11:54 uCK4myqr
全然、足りない。世界中のサトウキビ畑を今の30倍増やしても無理なはず。
403:オーバーテクナナシー
06/03/09 15:26:33 6x3QdGtk
これはもうだめかもわからんね
404:オーバーテクナナシー
06/03/09 17:16:45 IuJJQ7HO
URLリンク(science4.2ch.net)
穴掘ってブラジルへ。
世界は救えない、ものすごいカタストロフが待っている
自分だけを救う、ために、安全な方向に動く、だけ。
405:オーバーテクナナシー
06/03/09 21:11:26 IuJJQ7HO
↑
スレリンク(future板)
すみませんアドレスを間違えていました。
406:オーバーテクナナシー
06/03/11 14:45:20 poxXxtEP
>>383
価格や採掘量を無視すれば石油でも100年以上もつ。
安価で大量に確保出来る資源が必要。
石油の代替では利便性も重要。
>>401
現在でもブラジルではアルコールで車が走っている。
栽培量を増やせば自動車や飛行機などの交通分は何とかなる。
発電は原子力、水力、石炭、太陽光、地熱などに任せれば良い。
20年程度で燃料に石油を使わなくなれば石油加工品原料として長期間持つだろうし無くなれば代替品もある。
>>402
30倍で駄目なら50倍、100倍と増やせば良い。
世界の土地の全てをサトウキビ畑にしても30倍が限度なら別だけど。
とりあえず増やせるだけ増やせば自動車と飛行機位は何とかならないか?
石油の代替として常温で液体のアルコールは有力候補だと思う。
407:オーバーテクナナシー
06/03/12 01:33:50 0ot8xi0H
>>406
すでに食料生産が問題になって居ると言うに?
408:オーバーテクナナシー
06/03/12 01:40:48 a29L8Azg
食料に関しては、アカザ科の穀物であるキノアに
同じアカザ科のアッケシソウの耐塩遺伝子を導入すれば
世界中の海岸や塩性湿地が穀倉地帯になる
キノアは、全ての必須アミノ酸を含む植物。
比率は肉など完全に一致しないが。
409:オーバーテクナナシー
06/03/12 15:06:48 6jptxx5I
食料は今でも80億人分あるらしい。
肉食を止めれば養える人数は数倍に増えるらしい。
農地もまだまだ増やせるらしい。
金が無くて買えないのが問題らしい。
410:オーバーテクナナシー
06/03/12 16:14:25 i1m/ei9X
農地は増やしたくても水の問題で厳しいところが多いんじゃないの。
あと肥料をどうするかとか。機械化農業の場合はエネルギー不足にどう
対応するかとか。アメリカでも穀倉地帯の水不足の問題が近い将来深刻になる
とかいうこともあるようだし。
余ってるところに強制移住させれば済むだろうけど。
411:オーバーテクナナシー
06/03/17 14:32:37 X7Rxlkpe
強制移住って、樺太とか、だれもいない様な所に行って
サトウキビ作るの、
<< えらいこちゃ~ >>
若年層からやらないで、老年層からやって、
それで死ぬやつは早く死んでもらう、
若者を大事にしよう(ばか者??かな)。
412:オーバーテクナナシー
06/03/17 15:10:55 qvikI7lt
>>409
焼肉ウマー。なのでヤメラレマセン。
413:オーバーテクナナシー
06/03/17 21:33:11 yzq/y6zE
サトウキビはもったいないから雑草や牧草を分解してブドウ糖から
アルコールを作る計画がある(↓)
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
いつかはこっちが主流になるだろうね。
414:オーバーテクナナシー
06/05/06 09:51:23 mMPGT88Z
もうだめかもしれんね
415:オーバーテクナナシー
06/05/07 22:22:33 unSjAlD7
石油が無くなる頃にはそれだけの石油が消費された=二酸化炭素が増加した事になるから農業生産も拡大するよ
現在植物にとっては二酸化炭素欠乏状態だから
それまで温暖化で生態系が持てばだが
石油(軽油、重油)を光合成する微生物もあるし、一般に単純な植物ほど効率が良いのでどうかな
416:オーバーテクナナシー
06/05/07 22:31:38 3LQVEoNz
光合成は未来を救う
417:オーバーテクナナシー
06/05/07 22:46:06 SjjyPy4S
やっぱ核融合炉でしょ
418:オーバーテクナナシー
06/05/07 23:48:51 m/+dg89d
2001年のレスに比べて今は石油の価格の高騰から切迫した感じだなぁ
419:オーバーテクナナシー
06/05/10 11:44:25 wkPls9Ja
>>418
あれは別に石油が枯渇してきたから高価になったわけではないと思うが。
420:オーバーテクナナシー
06/05/11 06:49:49 EOm/3O0O
投機と戦争で原油が高騰している。
このスレをageるべき時が来たのだ。
いあいあ。
421:オーバーテクナナシー
06/05/11 06:50:31 EOm/3O0O
age
422:オーバーテクナナシー
06/05/11 08:54:49 SlDf/V7Z
>>410
同意。
石油なんぞより、水のほうがかなりヤバい状況だ。
ま、日本は安泰だが……。
423:オーバーテクナナシー
06/05/11 21:38:07 p6VfvfPM
>>1-5
424:オーバーテクナナシー
06/05/16 19:14:30 fqZ5DfZp
つ「ヘリウム3」
425:オーバーテクナナシー
06/05/24 10:49:58 /3LG3Q9d
地球上にある化石資源の8割は石炭。
コストの問題で現状石油を掘り出してるだけで
現状では資源が枯渇するなんて心配はない。
石炭から石油を精製する技術なんかもあるしな。
426:オーバーテクナナシー
06/05/25 19:44:37 LhswyelI
今の使い方で200年分くらいか。埋蔵量に関してはあらかた調査終わって増えそうにもないし。
(南極とか海底とかは別として)
でも石油代わりに液化して使い出したら数十年で枯渇するんでない?
その頃は世界のエネルギー消費量がとれほどになってるやら。
427:オーバーテクナナシー
06/08/01 14:08:27 YhlwmXuZ
>>426
200年なんてないよ
428:オーバーテクナナシー
06/08/01 15:39:58 KR4OGb0J
発電は核融合、エネルギーはバイオエタノール、ペットボトルは瓶と缶で代用出来る
服は麻・綿・ウールあたりかな
なんとかなるんじゃない?
429:オーバーテクナナシー
06/08/05 02:50:58 G0avU1Fh
>>428
だろうね。無くなったら不便だが節約と我慢は必要だが何とかなりそうだ。
当面の発電は水力、原子力、石炭、天然ガスでカバーできるかな?
長期的にはウランと石炭と天然ガスが無くなる前に高速増殖炉と核融合炉と
超低コストな高効率太陽電池パネルを実用化しなければならないか。
輸送機関の燃料の代替はリッチな人には、天然ガスやバイオエタノールで、
貧乏人は燃料の安い電気自動車で我慢。
深夜電力で充電なら100kmあたり電気代は100円程度。
連続走行距離150km程度の小型車なら現在の技術でもそれなりに
低コストで作れるらしい。通勤、買物程度の用途ならこれでもいいかも。
長距離の旅客、貨物輸送は不便だけど鉄道との組み合わせで我慢だな。
その他石油化学製品は天然ガスや石炭から合成、及び天然素材で我慢だね。
430:オーバーテクナナシー
06/08/06 03:55:47 OGW7aY65
石油を生物が精製してるって説を聞いた事がある
431:オーバーテクナナシー
06/08/09 01:05:34 jCt3SA7Q
微生物でしょ?
432:オーバーテクナナシー
06/08/13 03:04:13 hMxDRsOX
今日で石油がなくなっても、科学技術の進歩を止めなければ一時的なエネルギー不足ですむ。
エネルギーさえ確保できれば、燃料その他の大抵の化学物質は製造できる。
433:オーバーテクナナシー
06/08/24 10:38:23 wq0WXh6c
とてもくらーーーーーーーい♪
434:オーバーテクナナシー
06/08/24 18:42:27 51hR8/3O
[]______________
|| ,-‐-、┌i,,.-‐-、. |
|| { }| ″ } |
|| ヽ、__.ノ.| iヽ、__.ノ | もう原油ないYO~
|| ,-‐-、.,| |., -‐-、 |
|| { ( | |{ (_, |
|| ヽ、__,,(~|.|ヽ、__.ノ |
|| i」 |
||" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
435:オーバーテクナナシー
06/08/27 00:05:12 d2HFDAFN
麻で車が走るんじゃなかったっけ?
436:オーバーテクナナシー
06/08/27 13:24:44 XL21AUEO
エネルギーがあってコストを無視すればメタンや植物油から
石油と同じ成分を作れる。でも量は石油の百分の一以下になって
値段は百倍以上になるんじゃないかと。
437:オーバーテクナナシー
06/08/30 15:27:15 E46z70Hy
大麻つかえるらしいね
438:オーバーテクナナシー
06/08/30 15:58:38 NJUrkKh6
暗いだけじゃないさ。人の移動コストを抑える為にオンラインで出来る仕事は
全て在宅になり、通勤ラッシュはなくなる。
化繊がなくなる事で相対的に布地全般が高価になり、露出度の高い服が普通になる。
439:オーバーテクナナシー
06/08/30 22:06:54 X2B7UG6r
うんことおしっこでなんとか・・・
440:オーバーテクナナシー
06/09/06 15:00:52 SDIUZeur
臭い
441:オーバーテクナナシー
06/09/11 13:03:15 7smdqh7g
原油大暴落!!!!!原油大暴落!!!!!
442:オーバーテクナナシー
06/09/11 18:29:28 op2Cq1HC
大暴落じゃないな。70ドル/バーレル越えだったのが下がって66ドル/バーレルなんて。
1999年は20ドル/バーレルを下回ってたんだぞ。
あの頃はガソリン安かったな・・・・リッター80円切ってた店もあった。
443:オーバーテクナナシー
06/09/11 23:18:38 nkIwjOzf
この先大暴落する可能性大だな。
先物好きは注意するべし。
444:オーバーテクナナシー
06/09/12 00:10:31 YcEGJ9iG
テポドン撃ってきた日に、
日本の航空会社(会社名はどこか忘れたけれど)がアメリカに買われたのを思い出した。
アメリカ美味いなぁってこのスレ呼んでて思ったでござる
445:オーバーテクナナシー
06/09/22 12:48:37 CwgPcdLd
とても暗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
446:オーバーテクナナシー
06/09/22 22:01:32 Ee61QLmI
代替エネルギーが世界の20~30%維持する前になくなればそうとうに悲惨な状態になるだろうな。突然江戸時代並みの生活
強いられるよ。経済はストップして、店は空っぽ。浮浪者で街があふれかえって
ゴーストタウンの超増加。街から街は離れてその間は荒廃した危険なゴーストタウンが
広がる。 盗賊が増えて、まるでファイナルファンタジーとかああゆう社会感に
変わるんじゃないかな。街とか。
447:オーバーテクナナシー
06/09/24 05:18:59 NsPv83Pv
その前に原油が超高騰するから、貧富のさが激烈にうまれるね!
448:オーバーテクナナシー
06/12/04 00:39:22 GxEFFgpo
原子炉で使用する燃料をウランからトリウムに切り替えることができれば、発生する放射性廃棄物の量は約半分になり、
兵器へ転用可能なプルトニウムを取り出せる量も80%ほど減る可能性がある。しかし、原子力業界がこの転換を実現するには、
後押しする材料がもっと必要だと専門家らは語る。
科学者たちは以前から、原子炉の燃料としてトリウムを利用することを考えていた。トリウムの使用には十分な理由がある―
自然界に存在するトリウムは、ウランと比較して埋蔵量が豊富で、使用する際の効率や安全面でも優れている。
それに加え、使用した燃料から核兵器の開発に利用可能な物質を取り出しにくいという利点もある。
しかし、設計が難しいうえ、使用済み核燃料を原子爆弾へ転用したいという冷戦期の思惑も働き、
原子力業界は主要燃料としてウランを採用した。
トリウムがあるじゃないか
449:オーバーテクナナシー
06/12/04 08:01:24 LX4W2pyx
そもそも石油はエネルギーだけじゃなくて、
科学肥料の原料であり食料生産のための大きな要素なんだけどね。
代替エネルギーってのは仮にあったとしても
エネルギーだけにしか使えない。
石油がなくなれば科学肥料の代わりはあるのか?
450:オーバーテクナナシー
06/12/04 08:08:53 LX4W2pyx
化学肥料だった・・・
451:オーバーテクナナシー
06/12/04 15:00:22 VgQ55XrB
TOTOとINAXの商品価格が変わった・・・
石油高騰のため、値段が追いつかなくなったらしい。
始まったね・・・
452:オーバーテクナナシー
06/12/07 11:37:22 eCgLXa5U
石油がなくなったら、なくなったで、案外なんとかなると思うんだけど。
だって、人類は、有史以来、石油なしの生活をずっとしてきたんだから。
むしろ、現代の生活が例外なんじゃない?
453:オーバーテクナナシー
06/12/11 07:38:39 GlMcvEht
FFの世界ならまだしも
北斗の拳みたいになりそうだから嫌だ。
454:オーバーテクナナシー
06/12/12 23:49:30 Lt41vdQg
452 たぶん、なんとかなってるのは、先進国にいる限られた人達だな。後進国の人達は石油つかった便利な生活を知らんから、あんまかわんねんじゃ…
455:オーバーテクナナシー
06/12/19 00:36:03 hQsFXmqX
人類の3分の1は
電気・水道・ガス・電話・車を知らない生活を送ってるというからな
456:オーバーテクナナシー
06/12/20 18:04:25 PLN3D4ew
原油が有機質と思ってる人が大半かな?
では、原油が無機質であったら・・・どうなる?
457:オーバーテクナナシー
06/12/20 18:25:29 Ihjdraza
石油は有機物の混合物。
458:オーバーテクナナシー
06/12/20 20:01:55 59nrmlfx
>>456
有機と無機の定義と、石油の成分について勉強してから出直して来い
459:オーバーテクナナシー
06/12/26 16:27:41 6YWo3RRQ
早く石油が無くなれば、
環境に良い自然エネルギー発電が普及するだろうし、
天然ガスやら石炭やらがまだ残ってるし。
二酸化炭素も減るよ。
アスファルトも必須な物では無い。
ただ、プラスチックの代用品が出来るかどうか・・・
とにかく、燃料として石油を使うのは早く止めないとね。
生活が不便になってもいいから・・
460:オーバーテクナナシー
06/12/26 16:33:23 Gs6aNZbh
一番困るのは食品の包装だろ。
いちどそういう目でスーパー一巡りしてみ。
食い物のコストアップは生活直撃だ。
贅沢設備の心配しとる場合じゃないぞ。
461:オーバーテクナナシー
06/12/26 18:00:34 6YWo3RRQ
>>460
確かに・・
うち、やっとADSLが使えるようになったド田舎で、
食料も死なない程度にはスーパー無しで調達出来るから無関係だと思ってたけど、
それでも影響はありますよね・・
都心までのバス代も電車賃も数倍どころじゃないだろうし・・
やっぱ石油は無いと、今の社会は成り立ちませんね。
462:オーバーテクナナシー
06/12/26 23:51:41 ab+C26ME
>>55
昔TVで石油つくりだす生物やっていたけど。
微生物が体内に石油つくっていた。
463:オーバーテクナナシー
06/12/31 06:12:50 JwQp0/do
[]______________
|| ,-‐-、┌i,,.-‐-、. |
|| { }| ″ } |
|| ヽ、__.ノ.| iヽ、__.ノ | もう原油ないYO~
|| ,-‐-、.,| |., -‐-、 |
|| { ( | |{ (_, |
|| ヽ、__,,(~|.|ヽ、__.ノ |
|| i」 |
||" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464:オーバーテクナナシー
07/01/01 11:48:57 YIijU+RU
微生物が石油つくってるなら、とりすぎて石油が枯渇しない限り
いつまでもでてくるんだろうか
465:オーバーテクナナシー
07/01/01 13:09:08 ZWT7Ag2g
>>462
日本でも虫が灯油作ってたな体内に
石油無くても植物原料からプラスチックも出来るようになったし
あんまり問題ないと思う
それよりも工場野菜のレパートリーをいかに増やすかが重要
466:オーバーテクナナシー
07/01/01 13:44:56 3rtjlqwR
もうどうでもいいから倒産しろ!この世界
467:オーバーテクナナシー
07/01/01 13:57:36 vLDkWS0k
石 油 の 正 体
スレリンク(occult板)l50
石油は無限にある??
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
468:オーバーテクナナシー
07/01/03 00:29:59 +MCSxbhT
石炭がわんさかあらぁ
469:オーバーテクナナシー
07/01/04 17:11:46 eGcXl81J
まあ、これからは石炭と天然ガスでしょうな。
470:オーバーテクナナシー
07/01/05 00:54:14 XaVndf+6
まあ、遅かれ早かれ人類は絶滅するわけで。
っていうか太陽系も消滅するわけで。
471:オーバーテクナナシー
07/01/05 17:14:31 C9wqwgDP
学校で聞いた話だが石油の変わりに燃料として登場するのは、アルコール
らしいな。何でもサトウキビからとるらしい。
472:オーバーテクナナシー
07/01/24 23:16:42 b9fnlPxO
ただ掘れば吹き出す油田と、いろいろ加工しなければならない物とを同一レベルで語るのはどうかな?
例えば
砂漠で水を求める人が「コップ一杯の水」の代わりに「コップ100杯分の水を貯えた粘土」を与えられた感じ。
473:オーバーテクナナシー
07/01/25 13:13:22 dZYlv4C7
>>471
サトウキビ畑の開墾の方が石油より環境に悪いかもしれないがな・・・・・
474:オーバーテクナナシー
07/01/28 02:50:03 S1bdf7rG
>>472
>「コップ100杯分の水を貯えた粘土」
最高じゃマイカ
475:オーバーテクナナシー
07/01/28 09:49:27 nXGFuN9L
今のうちに石油なしの生活にしてなくなってもいいことを証明するんだ
476:オーバーテクナナシー
07/05/22 08:05:28 ZOaSDs3S
暗いと思うぞ。
石油は便利だ。
477:オーバーテクナナシー
07/05/22 20:22:26 s1TPHNGo
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
478:オーバーテクナナシー
07/05/23 00:32:33 Px1AeUTS
不老不死なんかより、真剣に実現して欲しい>次世代エネルギー
479:オーバーテクナナシー
07/05/23 22:24:22 CB8JosWt
まあ不老不死だけ実現した社会は悲惨だろうからな。
480:オーバーテクナナシー
07/05/31 14:22:28 LEvJS3/I
このスレも古いが、アメリカがとうもろこし(アルコール)を車の
燃料にして、南米が食糧危機になりそうで実際にデモ行進が起きる
そんな現実がほとんどSF
481:オーバーテクナナシー
07/06/03 16:50:42 pNOJFcZ+
ぶっちゃけて言うと、
石油なくて困るのは先進国だけだな。
482:オーバーテクナナシー
07/06/03 17:55:42 2ZFlRkXz
石油がなくなっても、液化石炭が有り、原発があり、メタンハイドレートがあり、
風力、太陽光があり、バイオメタノールがあり、それらが無くなってしまわない限りは大丈夫なのだ。
483:オーバーテクナナシー
07/06/04 21:30:05 1yx5U9E+
なのだ。
484:ハインフェッツ
07/06/05 20:05:54 wpBC+Zod
そういやルフトヴァッフェは大戦中石炭から作った人造石油で戦闘機飛ばしてたらしいね。
485:オーバーテクナナシー
07/06/05 21:39:10 FUf7vrwL
旧日本軍だって松ヤニでゼロ戦飛ばしてたんだよ。
486:ハインフェッツ
07/06/06 12:57:09 GfnEI3u/
サトウキビを絞った後のバガスとか、稲や麦の藁とかの木質を材料にすれば、
マヨネーズの値段を上げずに高品質のバイオ燃料を確保できると思う。
木質の主体はセルロースとリグニンだから、前者は炭化させた後、人造石油に変換
できるし、リグニンは何もしなくても高熱量の液体燃料となりうるから、
…まあ、今のところそんな回りくどい方法より石油そのものを使った方がお安く
なるのですが。
487:オーバーテクナナシー
07/06/06 16:27:59 Jxz67Fzz
生ゴミもちゃんとリサイクルすれば燃料になるな。
生ゴミ回収を徹底させろよ。
488:オーバーテクナナシー
07/06/07 10:46:19 wJOlQyeC
現在、我々は石油という極めて有用な資材を、ほぼタダで入手している。
こんな異常な状況が既得権的な当たり前の常態となってしまっている。
タダで入手しているものと、コストかけて製造する物が勝負になるわけが無い。
489:オーバーテクナナシーリサイクルコストゼロワールド!
07/06/21 16:13:29 Dy7g8/MW
アールタイプにグラディウスとドラゴンクエストやファイナルファンタジーや北斗の拳の世界に成るなんてワクワクするじゃないのですか!ネオハイパーフリーエネルギーや!
超小型コンパクトスモールサイズ超高度エネルギー波動エンジンを使用しましょう!さあ之で助かりましたね!マア地球世界から壮大な星の海へと乗り出すのは時間を見て簡単であります!
マアー模試も太陽系が消滅したり地球人類文明人間社会経済政治全般が完璧極限機器滅亡恐怖作戦してしまっても!次世代エネルギー何かすぐに見つかりますよ!全く持って凋落尚だ!
新設丁寧大冒険活劇銀河鉄道999観たいに超絶壮大な宇宙空間を全人口が宇宙列車の切符チケット販売を買い求めて降ります手マア何とか助かりますよ!
490:オーバーテクナナシー
07/06/21 22:00:53 eqwSZLlw
俺は30年とか40年後とかには今6500億kWh発電してる火力は2-3000億kwhまでなくなるといってるのだよ(CCSがかなりできて3000億kWh)、資源枯渇と温暖化のため当然だろうが、
そうなれば太陽光発電の3000億kWhはものすごい貴重で、とてもあまるとかの話でなくなる。それがなくては文明が維持できない。原子力がちょっと増えるほか他に大きい電力源はない
農地山林で作る太陽光発電電力の半分は水素製造に回るだろうが。それもなくては長距離車や大型車がまるで動かない。文明維持のため必至なんだよ
そういう根幹をなすものを太陽光発電は行う、だから2,3000万や5.6000万kWではだめなんだよ
何しろ非発電用の化石燃料が激減するんだからね電力量は死守してそれらを補わんととね…。…。消防にわかるかな
491:オーバーテクナナシー
07/06/26 23:20:10 XLxpiZiC
あげ
492:オーバーテクナナシー
07/06/29 21:18:34 pwieTEqf
age
493:オーバーテクナナシー
07/06/30 17:57:24 dfQHJJyA
大気中のNOxやCO2を原料に石油を作る
494:オーバーテクナナシー
07/07/06 01:09:50 /pKz5g8Z
>>485
松根油ではレシプロ機でテスト飛行はやったけど実際の戦闘には使えなかった。
黒煙吐いてあっという間に不調になったってさ。
おまけに松根油使った後は少量のガソリンでエンジン内を洗浄してやる
必要があったって。まさに本末転倒w
松根油でまともに飛んだのは試作ジェット機の「橘花」の方ね。
もっとも飛ばしたのは一回きりだけど。
495:オーバーテクナナシー
07/07/06 03:44:58 eRTw+J8R
やあ、セブンシスターズのスレですね
496:k
07/07/06 19:57:30 eCOfgD6Z
バイオ燃料でジェットエンジンは機能するのかな~~
熱量が変わるだけで、燃えればエンジンは動くかな。
497:オーバーテクナナシー
07/07/06 22:48:13 eRTw+J8R
レシプロ…自動車のエンジンを動かせるならジェットの燃料にもなるだろう。
アルコールは揮発性高いし
498:オーバーテクナナシー
07/07/07 17:28:32 dgDkDKUS
空気を圧縮-そこに燃料を吹き込んで点火という基本は同じ方法が使えるんじゃないかな。
燃料の特性にあわして設計見直しは必須だろうが。
499:オーバーテクナナシー
07/07/09 15:10:10 JMpzB6Ov
終電が言った後の未来は暗い(;-;)
500:オーバーテクナナシー
07/07/10 20:30:44 SY72y1mH
石油が枯渇してくれればセブンスが力を無くして多国籍企業群の影響も衰える。
燃料だったら本格的に開発しようとすれば色々あるし、セブンスの邪魔も入らないしな。
アメリカ方式の経済にブレーキが掛かる事になる。
501:オーバーテクナナシー
07/08/14 09:41:38 6c3ft3yi
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
502:オーバーテクナナシー
07/08/14 16:32:47 51EVbPC2
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
また上がった。暴落でないな。
503:機械・工学@2ch掲示板
07/08/20 19:25:53 yQY+clVX
・・・ 近未来のエネルギー ・・・
スレリンク(kikai板)l50
504:オーバーテクナナシー
07/08/21 12:43:37 GMCE6VSd
これはどう
CANDLE 燃焼高速炉
URLリンク(www.coe-ines.jp)
この原子炉は天然ウラン、劣化ウラン、燃焼済燃料が利用可能で
実用化すれば、軽水炉と比較して60倍の資源が利用可能という。
更に、海水中のU238を回収して、天然ウラン装荷型高速炉
(URLリンク(www.nr.titech.ac.jp))
で発電。余剰電力で合成石油を生産すれば、現在のインフラがそのまま使える。
100万kW級のの原発を1000基作れば日本のエネルギーが賄えるぞ。
計算上は東京に原発100基、1億kW
505:オーバーテクナナシー
07/08/21 18:23:47 eKN41d2A
レシプロよりガスタービン(ジェットエンジン)の方が低品質燃料が使えるというのは常識でしょ。
506:オーバーテクナナシー
07/08/27 17:33:13 wShQA+/P
[PDF] 高速増殖炉サイクルの実用化戦略調査研究 フェーズⅡ最終報告書
URLリンク(www.jaea.go.jp)
FBRサイクル導入シナリオ
核燃料サイクル諸量解析
URLリンク(211.120.54.153)
によると、FBRサイクルを導入した場合の軽水炉からへのFBR
移行期間は原子力発電設備容量を60GWeとして60年から250年。
507:オーバーテクナナシー
07/08/27 21:44:28 6aoFOJvX
発電用燃料
流通用燃料
プラスチックの原料
その他数々の薬品の原料
これ以外で用途ある?
508:オーバーテクナナシー
07/08/27 21:57:49 B5OE/hLB
ちょっと反則的だが、アスファルト。あと水素も楽に取り出せる。
爆薬の原料は薬品の原料に入るのかな?「
509:オーバーテクナナシー
07/08/28 02:53:42 hX9xAzQa
エネルギー源としての石油、石油化学工業の原料としての石油に大別されるわけだな
エネルギー源は他の物で充足するのは比較的容易だろう
510:オーバーテクナナシー
07/08/28 14:56:09 MNsMbM3X
これはどう
高温ガス炉で水素製造→大気中の二酸化炭素と反応させメタン合成。
二酸化炭素の回収コストが高そう。
あとは、FT法で人工石油を製造
CH4 + 1/2 O2 → 2 H2 + CO
(2n + 1) H2 + n CO → CnH2n+2 + n H2O
511:オーバーテクナナシー
07/08/28 16:02:04 gxg0cHVM
だからエネルギー生産を利用するのは陸ではなく、海でやれ。
陸でやると放射冷却効果が弱くなって温暖化の原因となるだろ。
そもそもプランクトンの類は必須ミネラルなどが不足しなければ
自滅するまで暴走するように繁殖する。
植物プランクトンが酸素を作り、動物プランクトンがCO2を作るし
タイミングによってCO2が大発生した為に魚が全滅とかあるが、
局所的なものに過ぎないだろう。最終淘汰的には酸素が増える罠。
512:オーバーテクナナシー
07/08/28 19:16:12 hX9xAzQa
>>510
メタンなんてわざわざ合成せんでもハイドレートなり木星なりにたくさん…
513:オーバーテクナナシー
07/09/12 21:02:16 PR94QLuQ
今宇宙人に「無限エネルギー炉」と「地球の石油全部」を
交換してくれ、といわれたらそれは割のいい取引だろうか?
514:オーバーテクナナシー
07/09/12 22:27:35 +zV+Cc+8
全部取りきれるわけ無い。好きなだけくれてやれば良い
515:オーバーテクナナシー
07/09/12 23:58:51 Nd7ql99y
割が良いなんて物じゃないな、本当に無限なら
516:オーバーテクナナシー
07/09/13 08:03:02 NH5JGuri
今の人類の技術で、無限の電力があっても水と空気から
必要とされる量の化学工業原料としての石油を合成し、
または石炭で代用することはできるだろうか?
また短期間で自動車用燃料を水素に移行するか、または
上記のように水と空気と電力からガソリンを作ることは?
また遠隔地にはどうやってエネルギーを運ぶ?
問題は山積しているし、第一今は石油利権の政治力が
圧倒的に強いからまず確実に断ると思う。
517:オーバーテクナナシー
07/09/13 21:27:34 qgPfQrY1
電気が無尽蔵にあれば石油を合成できる
518:オーバーテクナナシー
07/09/13 21:31:02 oiuXdWIi
無限のエネルギーがあるならどんなに効率が悪くてもいっこうにかまわん
519:オーバーテクナナシー
07/10/20 00:35:47 7JKSv6Ou
IPCCの今年2月の報告では温暖化ガスの排出元が化石燃料である事はまず間違いない。
IPCCの最悪のシナリオでは2090~2099年までに極地方で平均気温が8度以上上昇する。
だが4月に発表された論文によると1990~2000年までに炭酸ガスの増加率が3倍になっている。
それから得る結論は現状はIPCCの最悪の予想を遥かに上回って温暖化が進んでいると言う。
メタンハイドレートの危険を考えれば、ちとヤバイ。
520:オーバーテクナナシー
07/10/20 20:48:14 DmuN+/Ia
ガソリンって炭化水素だろC、H、O。だったらCO2やH2Oとして空気中に無尽蔵に有るがな。なんで空気からガソリンが合成できない?
521:オーバーテクナナシー
07/10/20 22:26:51 7JKSv6Ou
エネルギーさえあれば。
植物は太陽エネルギーを効率よく化学エネルギーに変えられる。
522:驚愕展開衝撃活躍凶暴獰猛残虐残忍凶悪極悪暗黒暗闇聡君帝国拡大膨張
07/10/28 05:11:42 MGY2E0SQ
膜M理論エンジンが有れば石油石炭化石燃料パーフェクト要らずフリーエネルギー
523:オーバーテクナナシー
07/11/08 20:17:05 +kYabViH
地球のエネルギー問題は、そのほとんどは太陽からのエネルギーが重要だろう。
安易なものは太陽電池、問題は太陽電池を作るときにそれ以上のエネルギーを
使う可能性がある。将来は熱集光型の蒸気圧から発電するタイプの発電を
希望したいところ、何故なら発電所を作る為にあまりエネルギーを消費せず。
難しい技術はマイコン連動の反射板程度で現状では難しいとはいえないから。
残る問題は電気の蓄積技術となり、これが水素というデバイスでの蓄積は
重要になりえる。水素を窒素や炭素と結合させ、液化すれば低価格の保存の
可能性は充分ありえる。
当然水素は海水→(薄膜フィルタ)淡水→酸素+水素の電気分解になる。
524:オーバーテクナナシー
07/11/09 01:28:22 rgrP3lZU
>問題は太陽電池を作るときにそれ以上のエネルギーを使う可能性がある
ねーよ
525:オーバーテクナナシー
07/11/11 13:03:00 KIHqCYJB
いつの間に太陽電池が制作エネルギーをペイ出来るようになったんだ?
526:オーバーテクナナシー
07/11/11 14:28:38 AwD9NDES
そりゃ太陽電池が発明された瞬間からだ
なぜ普及しなかったかといえば金と資源と技術と手間がかかるからだ
527:オーバーテクナナシー
07/11/11 15:57:29 zBmpJ6Qt
シリコン単結晶が、一般的な流通の太陽電池の元でしょう。
多結晶だろうが、超高温で純度が極限に高いシリコンを必要とすることに
大差ないでしょう。また最近の薄膜シリコンであってもレアメタルを使う
時点で高額になる。
高純度のシリコンは非常に高いし、多結晶だろうが単結晶だろうが結晶
になる作成での消費エネルギーはとてつもなく大きい。
この問題を解決できそうなのが色素系や別のアプローチの太陽電池なんだろう
けど、まだ量産体制に到る品質で作れるメーカーは存在しない罠。
個人ベースで考えれば、太陽電池なんだろうけど、太陽のエネルギーを取り出す
のは太陽炉ベースの集光型の発電所のほうが初期投資や素材を作る額はすくない。
建設の人件費とかで問題ならば中華にでも発電させればそれで良し。
電気分解した水素でも売ってもらえば。。。
日本は土地が高いし、人件費も高すぎる。単価5円のお茶が120円で売っている
のもそのため。
これを人件費はどうにもならんだろうけど、土地はなくても海はある。
捨てるほど余っている海洋上で発電することを激しく希望だな。
528:オーバーテクナナシー
07/11/11 16:35:58 Qrog4tA8
エネルギーとして考えたら、石油は他のものに代わった方が良い。
このところの原油高では、世界の経済も揺るがしかねない。
そのオイルマネーは産油国のみを潤し、環境破壊は進む一方であると
考えると、絶対代替エネルギーが必要になる。
日本はテロとの戦いと言って、インド洋に補給用タンカーを展開し、
シーレーン防衛を含めた防衛戦略を米国と進めてきたが、そこへ
拠出する金や思いやり予算を削減し、日本近海にあるメタンハイドレート
採掘の研究開発へまわし、早急にやるべきだ。
メタンの温室効果は二酸化炭素の20倍?だったか忘れたが、その
安全な採掘方法と運搬方法を開発すれば、日本は世界一のエネルギー
大国になる。
それと平行して、核融合炉の研究開発にも、大きな予算を与えるべきと考える。
529:オーバーテクナナシー
07/11/14 14:02:04 isO3ietV
自然エネルギーを使えばいい
530:オーバーテクナナシー
07/11/14 15:28:50 lFZlqZTx
石油が無くなるというのは石油利権の人達のデマ。
原発反対派は石油利権の人達に雇われたか、洗脳された人。
531:オーバーテクナナシー
07/11/14 22:59:05 tEGlKKSz
スレ立てから6年 ,こんなに原油価格が高騰するなんて>>1は考えただろうか
532:オーバーテクナナシー
07/11/15 12:53:53 JX0HI9Cx
100ドル目前だものなぁ
投機資金がサブプライムのおかげで石油に流れ込んでいるらしい
100ドル突破はほとんど確定
533:オーバーテクナナシー
08/02/07 18:18:32 oSWsjUou
今から50年ほど前、私が高校生の時、化学の先生が
「石油は後40年分しかない、石炭は100年分ある。君たちが引退するとき退職金で石炭会社の株を買っておけば儲かるぞ。」といっていた。
時々この手の話が出るが、決まって「あと40年」と言う。
30年ほど前から、化石燃料説がいささか分が悪くなってきたようだ。
マグマ(?)から噴出する硫化水素が他の有機物と化合して原油が出来ると言う。
今日NHKで藻から石油ができると言う話をしていた。
30年後には、日本は産油国となり重要な外貨獲得の手段となると言うもの。
これなら、いくら効率が悪くても、場所さえ確保し放置しておけば、勝手に出来てくれるので、これ以上の良い方法はないと言う事になる。
ガイアックスのようにメジャーに潰されないよう、安全保障の面からも彼らを参加させたほうがいい。
満州国の利権(狭義には南満州鉄道経営)を日本だけで独占しようとした了見の狭さが第二次世界大戦での完全敗北につながった事を歴史の教訓として心に刻んでおかなければならないだろう。
一人だけいい目を見ようとすれば、それだけ敵も増える。
力なき正義は無能であり、正義なき力は圧制である。
力なき正義は反抗を受け、正義なき力は弾劾を受ける。
それゆえ正義と力は結びつかねばならない。
正義が日本とすれば、力はアメリカだろう。
534:オーバーテクナナシー
08/02/07 18:20:17 7fTMRgUd
もう数年~数十年で石油に変わるエネルギー源が見つかって石油は必要なくなるから心配するな。
535:オーバーテクナナシー
08/02/14 21:41:35 a/ZlzWJu
車はともかく飛行機ってどうやって石油無しに飛ばすの?
536:ハインフェッツ
08/02/14 22:30:59 3JtY7zdf
>>535
人造石油って知らない?
実際、「適当な炭素源」さえあれば、ジェット燃料を合成するのに何の雑作も無いから
飛行機もそうそう大した改造しなくても飛ばせるんですよ。
事実、第二次大戦時の独逸は石炭から作った人造石油で戦闘機飛ばしてました。
ただし、今のところ天然モノほど安く作れないという大きな欠点がございます。
537:オーバーテクナナシー
08/02/15 09:17:35 0i5oNUwd
>>536
天然物が爆上げしたおかげで人工の方が安くなるらしい
1バレル50ドルだかが採算ラインだったかな?
538:オーバーテクナナシー
08/02/15 12:33:16 f2H4PZnp
>>536
小型はともかくB747やA380も飛ぶ?
539:オーバーテクナナシー
08/02/15 14:00:24 eqN3D7rI
ナチスがUボートを動かしてたんだから、量産能力の問題だけじゃね?
540:ハインフェッツ
08/02/15 15:10:55 oMids9Tv
>>538
少し詳しく解説すると、戦前に独逸の科学者が二通りの人造石油法を開発しとります。
「ベルギウス法」と「フィッシャー・トロプッシュ法」であります。
戦時下の独逸では前者で航空燃料を生産しておりました。
というのはベルギウス法では比較的簡単にオクタン価の高いガソリンを作れるからです。
一方、フィッシャー・トロプッシュ法には高圧反応容器を必要としない利点がありますが
生成するのは主として軽油・灯油であり、接触改質してもオクタン価が向上しないために
航空ガソリンとしては不適切と判断されたわけです。
ただし、オクタン価が低いという事はセタン価が高いという事でもあり、この合成法は
ディーゼル燃料の生成に適しているとも言えましょう。
そして、現代のジェットフュエルは基本的に「高品質の灯油」であるので、
フィッシャー・トロプッシュ法で合成した灯油は原油ルーツのモノよりよほど
ジェット機の燃料に適していると思われます。
全合成ならば硫黄化合物とか得体の知れないものの混入も抑えられるでしょうし。
実際にUSAFは合成石油でB-52を飛ばす実験なんかもやっております。
541:オーバーテクナナシー
08/03/14 01:41:58 aHUGdjwt
原始地球では大気に酸素がほとんど無かった
という事は、現在の酸素濃度は、石油等がCO2から炭素を奪ったと言ってよい
ならば、大気から酸素が無くなるぐらい、化石燃料は地下、海底等に眠っていると言えよう
石油の枯渇よりむしろ、大気成分の変化に世の中がまだまだ疎いことを恐れるべきだろう
542:オーバーテクナナシー
08/03/14 10:34:35 i3VU85mE
>>541
光合成で生じる酸素は水由来だけどな。CO2の酸素はそのまま炭水化物に取り込まれる。
仮に石油が生物由来としても、炭水化物の酸素はおそらく水になるのだろう。
543:オーバーテクナナシー
08/03/18 22:11:43 Ub/JZu8x
>>542もうすこしがんばりましょう
544:オーバーテクナナシー
08/05/10 08:57:00 0ZfPcRJK
ビル風を使おう。
都市設計でさ、ビルの高さ・配置を風の通り道優先で作って、入り口が微風でも
最終的には強風になるように配置して、ビル風を利用した風力発電をしよう。
ある程度恒常的な発電が可能じゃないかな?
545:オーバーテクナナシー
08/06/25 16:18:37 EmPqEE0H
偶然このスレ見つけたが、ここまで書き込んでいた人たちは、たかだか3年
ちょっと後にレギュラー180円/㍑の時代が来るとは気付かなかっただろうなぁ
546:オーバーテクナナシー
08/06/25 18:47:34 lHwujQ6Y
石油をけちらないでいっぺんに使ってさっさと新エネルギー実用化よろし。
経済、科学大発展。ウィル・ライトの「シム・アース」ってそうやって
「エクソダス」するんだった。
547:オーバーテクナナシー
08/06/25 22:00:47 zOzFSCep
核融合は今世紀は無理で、太陽光発電を総計,定格で国内3億kWやるしかない、世界では50億kW??
548:オーバーテクナナシー
08/06/25 22:02:41 zOzFSCep
「3」シリーズ、燃料電池を乗用車にまでは到底無理で、2020年までに電気自動車かプラグインハイブリッド車を3000万台作るしかない
549:オーバーテクナナシー
08/07/02 19:49:08 IVTzteic
石油30年枯渇説は、「在庫を30年分に調整している」のを
どっかの馬鹿が「あと30年分しか残ってない」と騒いだだけの話。
550:オーバーテクナナシー
08/07/18 21:33:23 eaBNyjL/
>>545
> 3: オーバーテクナナシー [] : 2001/05/10(木) 10:24
> 石油は30年で無くなるのではなく、30年で値段が何倍にも跳ね上がるというほうが正しいと思うよ。
2001年から7年しか経っていないのに、既に当時の5倍以上の価格になっているものな。
551:オーバーテクナナシー
08/07/18 22:54:06 NLqUgEAy
7年で5倍、14年で25倍、21年で125倍。
552:オーバーテクナナシー
08/07/19 00:10:49 L4ZnQZSE
常温超伝導が出来るでしょ・・・多分。。。
553:オーバーテクナナシー
08/07/19 12:45:08 Xe35hV+3
大丈夫だよ、HHOガス+水の燃焼で、石油の代わりにエンジン動かせるから。
未来がないのは石油メジャーと、産油国。
554:オーバーテクナナシー
08/07/19 13:59:46 jM2BeLgO
>>552
どこへのレス??
555:( ´∀`) < 日本はエネルギー大国になったのであ~る。
09/12/12 08:10:17 /uGoAlNS
機械・工学@2ch掲示板 ・・・ 近未来のエネルギー ・・・
スレリンク(kikai板)l50
556:( ・○・) < これからは、
09/12/26 18:27:44 RJwMHYj3
人工石油の時代かな。
557:オーバーテクナナシー
10/01/05 01:44:52 R2tYlU4z
>>20
石油を高く売りたかったから
「あと少ししかない」と値段を吊り上げ
最近は代替エネルギーへのシフトが起こってるから
「まだまだ沢山ありまっせ、へっへっへ~」
と言って見捨てられないようにしてる
世の中の情報を疑いもなく信じては駄目。
558:オーバーテクナナシー
10/01/06 16:34:09 Cd5Nr6Nc
石油はなくならない、情報戦略だ。
559:オーバーテクナナシー
10/01/07 05:01:33 Sbr7XgwR
このスレがたって約8年
560:オーバーテクナナシー
10/01/07 23:11:27 ffoUeLAo
廃屋に山に 畑を買って 麦や そばの実や 薬草を育てて 生活しよう
今は 木のまきを 燃やして ピザとかつくるけど 木のまきを
もやして 炊飯だよね 意外に早くできるかな
561:( ´∀`) < 日本はエネルギー大国になったのであ~る。
10/01/11 17:16:43 q7spiKgA
【エネルギー】次世代燃料のメタンハイドレート、連続産出実験に成功 2008/04/11
URLリンク(www.unkar.org)
【エネルギー】世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功 [09/03/06]
URLリンク(www.unkar.org)
【経済】世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功…
日本が資源輸出国になる可能性も?★2 2009/03/07
URLリンク(www.unkar.org)
【経済】世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功…
日本が資源輸出国になる可能性も?★3 2009/03/10
URLリンク(www.unkar.org)
【エネルギー】メタンハイドレート:商用採掘に本格着手へ 産学官連携で 2009/07/15
URLリンク(www.unkar.org)
永久凍土層から「燃える氷」試掘に成功=石油代替エネルギー源として期待―青海省 2009年9月25日
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
562:オーバーテクナナシー
10/01/11 18:51:48 CsOPbrmu
石油はもしかしたら化石燃料と非化石燃料の二つの種類に分かれてるかも知れないっていう事をTVでやってた。
どうゆうことなのかよくわかりませんが・・・
非化石燃料は地中の圧力みたいので今も絶えず作られつづけているとか・・・
・・・・・・スマ祖、よくわかんない
563:テクニック
10/01/15 12:08:07 lG39Kxlo
sspsプロジェクト
日本政府中心となって進めている
太陽光発電用の衛星を打ち上げ太陽電池パネルで発電
その電力を電波の一種であるマイクロ波に変え地球で受信し再び電力に変換する
2030年商用化を目指して開発
全世界のほとんどの電力をまかなえ太陽から半永久的に活用できる
これ出来たら石油入らなくね?(笑)
564:オーバーテクナナシー
10/01/19 22:41:55 OUbfE45Q
>>563
石油は燃料だけじゃないぜ、化学工業も支えてる。
太陽エネルギーが無尽蔵にあればそりゃ石油合成までできると思うけど、
あと、宇宙では放射線の影響で太陽電池の劣化が激しい。
一回打ち上げても20年もたったらまた上げなくちゃいかん。
フレアとかきてアビオ系が逝ってしまったら早速予備がいる。
宇宙環境厳しいし、激安・メンテフリーRLVでもできないとなかなか採算が…。
565:オーバーテクナナシー
10/01/20 04:11:58 UOZSwvrm
>>564
化学の原料だけならバイオ系で賄えるんじゃないの?
566:オーバーテクナナシー
10/01/21 07:53:11 GhO+nitV
60年代に既に化石燃料を使わなくても十分やっていけると言われてた。
それなのに未だに石油が使われているのは、単に既得権益のためだけ。
567:オーバーテクノロジー
10/01/21 15:26:17 BKdSH5yM
日本はちゃんと考えてるよ宇宙環境なんていってたらほかの衛星はだめになる
568:オーバーテクノロジー
10/01/21 15:36:06 BKdSH5yM
それできて世界に普及したら日本は恐ろしい国になる
569:( ・○・) < きょうの【SF】は明日の【現実】。
10/03/18 22:04:53 zzW9S30W
> 冷静に考えて石油が無くなった未来は暗い
・・・ 近未来のエネルギー ・・・ 831-
URLリンク(www.unkar.org)
833
ミドリムシ(ユーグレナ) - Euglena sp.
URLリンク(www.youtube.com)
(略)
ユーグレナエンゼルの説明
URLリンク(www.youtube.com)
あっぱれみどりくん!/ミドリムシ(みどりむし)東京大学!
URLリンク(www.youtube.com)
ユーグレナの未来
URLリンク(www.youtube.com)
ユーグレナ
URLリンク(www.youtube.com)
ユーグレナ (1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
ユーグレナ(2/2)
URLリンク(www.youtube.com)