軌道エレベーター7号塔at FUTURE
軌道エレベーター7号塔 - 暇つぶし2ch931:オーバーテクナナシー
08/12/31 10:17:39 7lhnR6oR
>>930
推力が無ければランデブーが難しくなりそう。
はやぶさイトカワみたいに、周期が年単位の天体へのランデブーならいいけど、
(それとて大部分は地球スイングバイによるもの)
1.5~数時間の天体に使うには推力がきついかなあ・・・

でも未来技術板的には、太陽電池じゃなくてレーザー・メーザーなどで多量のエネルギーを与えればどうにかなるかな?

>>929
次のデブリが軌道傾斜角異なるかどうかで決まるか。
全部軌道傾斜角同じで軌道高さもたいして変わらないなら、不等号が逆になるケースはあると思うので、
実際には回収船の軌道変更が少ない者同士は回収で集めてまとめて落とすことも可能かと思う。
回収船の収容能力などもにらみながら決めることになるんでしょうね。まさにプラネテス的世界。

932:オーバーテクナナシー
08/12/31 10:18:04 BHtUP8qJ
ところでデブリって本当にごみとして捨てるしかないのか

結構有用なモンもあるんでないのか?

933:オーバーテクナナシー
08/12/31 10:21:12 7lhnR6oR
>>932
そうだねえ。長持ちする部品とかは回収して使ってもいいし
(部品そのものより打上コストがでかいから・・・軌道エレベータできるまでは)
大気に有害物質をまきちらすデブリ処理方法に抗議活動を始める環境団体が出るかも知れないw
そうなると大気に落とす方式は×なんて未来もあるのかもねえ。


934:オーバーテクナナシー
08/12/31 10:31:42 TN5PSILa
>>931
VASIMR(プラズマエンジン)と外部エネルギーを組み合わせれば
高比推力と高推力の両立は可能だと思う。
VASIMRの弱点は規模が大きくなる事や大きな電力源が必要な事だけど
軌道エレベーターが稼動すれば何とかなるんじゃなかろうか
メーザーやレーザーの誘導方式は、宇宙開発組織があくせく開発しなくても
対弾道ミサイル用に西側の軍が必死こいて開発するだろうから
こっちはそれを利用させてもらえばよい。
まぁGPSやらインターネットやら化学ロケットと同じパターンだね。

935:オーバーテクナナシー
08/12/31 13:38:11 gOaEUqYE
URLリンク(ard.jaxa.jp)
ケーブルで思い出したが、
テザー衛星を使ってデブリを落とすという案もあったね。

936:オーバーテクナナシー
09/01/03 20:42:06 j0DQ0ERp
>>935
この方法が可能なのは、近地点が低い衛星だけだねえ。


937:オーバーテクナナシー
09/01/04 13:32:31 relPS6QT
>>932
> ところでデブリって本当にごみとして捨てるしかないのか
> 結構有用なモンもあるんでないのか?

軌道エレベータ運用前でも、かなりビミョーだね。
太陽電池なんか劣化してるだろうし、電子部品は時節柄陳腐化してて使えないだろ。
そもそも、衛星は信頼性重視で最新型の電子部品より、ちょい前使うことが多いようだし。

すりつぶして、貴金属取るくらいだろうけど、量が集まらないべ。

軌道エレベータ運用後は、ガラクタか骨董品だな。

938:オーバーテクナナシー
09/01/04 19:19:48 w69xw1Pe
>>937
軌道エレベーター稼動後は打ち上げコストの低下と
メンテナンスが容易になる関係から
新しくて安い部品を使った新しいタイプの衛星が使われるようになるだろうしね

939:オーバーテクナナシー
09/01/04 21:30:00 relPS6QT
>>938
軌道エレベータ稼働してて、衛星ってどうなんだろうね。

軌道エレベータが一基なら、まだ存在意義はあるだろうね。
軌道エレベータが増えて、地球上全部を俯瞰できるようになると、どうなんだろう。

極軌道衛星を少し残しておいたがいいかな。

940:オーバーテクナナシー
09/01/04 23:35:53 jZkjS+ih
いっそのこと、地上に接地しないで、
軌道を赤道面から80度ほど傾けて、30時間ほどで一周させて、
どっからでも乗れる田舎のバス方式にしてみてもいいかも。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch