未来技術といっても石油が無くなれば終りat FUTURE
未来技術といっても石油が無くなれば終り - 暇つぶし2ch164:オーバーテクナナシー
07/11/02 19:31:44 6vxeQr83
石油がなくなれば中国人に自転車漕がせればいい。

165:オーバーテクナナシー
07/11/02 19:40:51 7ChTJWy5
【海外/米国】6時間走り続ける「スーパーマウス」が、遺伝子操作により誕生
スレリンク(newsplus板)l50

人類はパンドラの箱で科学を暴走させてしまうのか。
新技術でミュータント労働者とか転用が怖い。

166:オーバーテクナナシー
07/11/03 10:32:44 lKD4DnpK
そもそも過去の産物の石油を使いながら未来技術を進歩させるなんて発想が間違い
石油に変わる燃料を開発しないと未来技術はおろか人類の未来はない

167:驚愕展開衝撃活躍凶暴獰猛残虐残忍凶悪極悪暗黒暗闇聡君帝国拡大膨張
07/11/04 14:12:36 2rGw4OaN
対消滅炉を使えばー

168:魚にー
08/02/29 11:30:18 Nq/P3eHh
ガンバ少年たち

169:オーバーテクナナシー
08/02/29 16:03:57 cGmPEJTh
石油、天然ガス、ウランは後100年ぐらいで枯渇だな。
その後は核融合か太陽光と水素、燃料電池の組み合わせになるだろう。
自動車は電気自動車と燃料電池車、飛行機は液体水素エンジン、都市ガスは水素主体の混合ガスに。
地球を取り囲む静止軌道上の太陽光発電衛星、地球上のエネルギー受電基地。
核融合の廃熱利用で水素製造。

資源より技術力のみが物を言う世界になってくるから日本人は返って生きやすくなるかもしれん。


170:オーバーテクナナシー
08/03/06 02:35:06 EV5+hKDF
石炭はあと600年分ぐらいある。

171:オーバーテクナナシー
08/03/06 20:48:48 Hk6j2evh
石炭はガス化も液化も出来るんだよな。
なんだかんだ言っても化石燃料の時代が
後2、3世紀は続く。

172:オーバーテクナナシー
08/03/06 22:10:18 1hZ5yli2
エセ工学屋です。ウソ言うかもしれないんで、悪しからず。
一応、工学士(応用物理学)です。
>>169
化石燃料は探査技術、採掘技術、精製技術の進歩でジワジワ残存
寿命が延びてます。あくまでジワジワだけどね。いずれ限界が来ます。
核分裂燃料は高速増殖炉を使えば理論上3桁近く燃料量が増えるわけ
だけど、何かブレークスルーがないととてもじゃないが危なくて
使ってられない。液体水素を飛行機のような重量と容積が問題になる
移動体の燃料にするのは、断熱問題があってかなり困難。

核融合は「できる」というのは誰でも知ってますが(早い話が水爆)、
定常的にプラズマを維持して工業レベルでエネルギーを取り出すっ
てのはまだまだ難しい。俺達はもう死んでいないけど、100年後には
できてるかもね。炉壁材料問題一つ取っても問題山積なんです。

高周波送電に関しては、実験レベルでは実現できていても、長期的な
安全性に関してはまだ証明されてません。ま、「危ない」ってのも
証明はされてませんけどね。学説が出てるだけです。
>>171
適当に水素ブッ込んでやりゃぁ、化学的操作でより使いやすいガス化も
液化もできますし、脱硫操作もできますが、石炭ってのは炭素の塊なんで、
そこからエネルギー取り出すと全部炭酸ガスになっちゃうんですよね。
100年くらいのスパンならいいけど、長い目で見るとどうかな。

本当に困ったら、(危険を承知で)割と今すぐできる高速増殖炉→
核融合←(どっちが先か想像つかない)→太陽光発電、こんな感じかな。
日本の高速増殖原型炉は一次冷却系の金属ナトリウム循環系で漏れが
発生してコケたけど、あれは日本の技術がが未熟なだけ。アメの軍用艦載
原子炉の一次冷却系は金属ナトリウムだろうに。まあ、分裂系は危ない
ことには変わりないので、避けられるなら避けたい。

173:オーバーテクナナシー
08/03/09 01:14:53 7lmaoqgB
スレリンク(future板)
よかったな人類

174:オーバーテクナナシー
08/03/09 16:44:28 0hG0VLxl
>>172
機械・工学板にあったものだが高速増殖炉のブレークスルーになるんじゃね。
・・・  近未来のエネルギー  ・・・
1 :未来人:2007/05/16(水) 09:09:54 ID:g5Sdyqe0
 
石油は将来枯渇、原子力は廃棄物、水力は開発限界、風力は不安定、
 
はてさて、資源なき国日本の、これからのエネルギー政策は如何に。。



102 :名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 10:12:14 ID:HY8AxpQl
原子炉の新しい燃焼法
URLリンク(www.nr.titech.ac.jp)


103 :名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 10:19:07 ID:HY8AxpQl
CANDLE 燃焼方式の概要
URLリンク(www.nr.titech.ac.jp)


175:オーバーテクナナシー
08/03/10 20:35:29 Xhe3LOh5
>>172
米海軍の空母にしても攻撃・戦略ミサイル原潜にしても現在稼動しているものに関しては
金属ナトリウムを冷却材に使用したのはないはずだけど。

176:オーバーテクナナシー
08/06/30 19:28:57 o8nlO65m
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
原発拡大へ国際協力 サミット首脳宣言原案

と、いうことだそうです。

177:無尽蔵の石油生産
08/06/30 20:44:34 ZXlBC9yX
 
★阿修羅♪ > 戦争71 > 275.html  ロシアはピークオイルがシオニストの嘘だと証明した

      モスクワで無尽蔵の石油生産に投資が行われている時に、
      ニューヨークではアメリカの減少していく石油からの利益が車と女に浪費されている

      URLリンク(www.a)●syura2.com/0505/war71/msg/275.html  ← URLは「●印」を取って使用ください。

      1970年代、ロシアではKolaSG-3という、最終的に40,230フィートの深度に達した驚くべき記録的な実験井戸が掘られた。
      それより、ユコスを含むロシアの石油メジャーは、密かに310以上の「超深度油井」を掘り、それらから石油を生産している。

      2003年、ロシアはサウジアラビアより石油生産量世界一の座を奪い取り、今世紀の世界の石油生産と販売を完全に支配しようとしている。
      もしこのレポートの最初に原油が地球内部に無尽蔵に埋蔵されていると主張したら、読者はおそらく以降の全ての内容は
      フレデリック・フォーサイスのような作家の馬鹿げたゴーストライティングだと思われるかもしれない。

      そしてもしロシアがこの非常に驚くべき現実を30年近くも西側諸国に気づかれることなく隠し続けてきたと言うならば、
      このレポートの著者は狂信者か、もしくはジョン・ル・カレのようなスパイ小説家の宣伝をしていると思われるかもしれない。

      しかしながら問題は、石油の埋蔵は地球内部に無限と言える程の多くの量が存在し、そしてロシアははるか昔に進んだ技術によって
      これらの無尽蔵の石油を利用しているという事である。

      (以下大半を略)

178:( ・○・) < ほんまでっせ。
08/07/07 10:55:38 192GXICm

Peaceful japonica - うんかースレッド検索  【 常温核融合 】
URLリンク(www.heiwaboke.net)

179:オーバーテクナナシー
08/07/08 15:28:22 HyIlwJiZ
太陽光発電→水を電気分解→水素で二酸化炭素を還元→適当に重合
で人造石油できんかな効率的な問題で無理か

180:オーバーテクナナシー
08/07/20 13:31:03 jrTji971
石油が無くなったら終わりと思っている奴は社会に洗脳されている。

181:オーバーテクナナシー
09/07/12 21:59:07 n0Yfo+mG
>>180は、オレのレスだが、止まったままじゃねーか

 すげぇ

来年まで止まっていられるか?

182:オーバーテクナナシー
09/07/16 00:17:59 50fFFy39
プリウスがこれからプラグインハイブリッド化、EV化していくから
石油がなくなっても無問題。

183:( ´∀`) < 日本はエネルギー大国になったのであ~る。
09/12/12 08:09:22 /uGoAlNS
 
機械・工学@2ch掲示板  ・・・  近未来のエネルギー  ・・・
スレリンク(kikai板)l50


184:オーバーテクナナシー
09/12/12 09:56:52 g59sH6XU
中国に近い海で捨てるほど発生して困っているエチゼンクラゲを
発酵させてメタンガスを製造するほうが漁業にもエネルギー資源でも
良い結果となる。生ごみ関係を腐らせれば、簡易に発生するのがポイント。
メタンをもとに安価に液化燃料を作る技術のほうが重要って話。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch