09/07/12 10:12:21 6Eoqd8u/
>>33、>>241
≡≡ 面白いエンジンの話-2 ≡≡ ← (過去スレ)
URLリンク(unkar.jp)
18
> 両側で爆発するエンジン
「複動ディーゼル」は、日本海軍しかやらなかった?、かなり独創的な機関だとは思うけどね。
そのコンロッドとは、舶用エンジンだから単なるシャフトで、恐らく、片側1本だとは思うけど。
それとは違うものを言ってるのかな。まぁ実際に作るとすれば、ピストンを強烈にオイルで、冷やす必要が有りそう。
これらの資料が、ほとんど残っていないのは、終戦のときに、ロシアに技術を盗まれるのを、
アメリカ軍が嫌がったため、ほとんどの日本の潜水艦を、爆薬で沈めてしまったと言う経緯が、有ったそうな。
その時の映像と解説は、最近のCSヒストリーチャンネルでも語られていたけど。
複動ディーゼル
URLリンク(www.google.co.jp)
(以下略)
>>235 ← 現在のスレはココね。