半永久機関at FUTURE半永久機関 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:オーバーテクナナシー 04/03/25 10:40 gxvmPcWy >>648 低音は切ってないと思われ 651:オーバーテクナナシー 04/03/25 17:40 K/sNcbTn つーか、ほんとにダイナミックレンジ広いのは DENONとかが出してたダイレクトカッティングだけ。 後は全部レコーディング機器のS/N比以下。 当時のレコーディング機器のS/N比じゃ今より悪いから 昔のレコードとCD聞き比べても単に録音機器の性能差しかわからない。 レコードだけ比べ手も無意味。 そのバックグランドのレコーディング技術の壁は越えられないよ。 652:オーバーテクナナシー 04/03/25 23:51 VLIPlvKH >>651 ふーん、そーなんだ。なるほど。勉強になりました。 653:オーバーテクナナシー 04/03/26 22:24 mJoxbyhy 録音されたものを聞くときは再生機器のSNも加わるから ちょっとやそっとじゃCDに勝つのは難しいよな 654:オーバーテクナナシー 04/03/27 10:41 pqjJNFbV 永久機関はできるとは思わないが 半永久ならできそうじゃないか? 物理の統一理論が出来上がってないのでなんともいえないが E=mc**2 なんてあるんだから更に物理学が解明されれば 3E=3mc**2=2mgt 見たいな重力のもとでどうにかして時間をとめれば 勝手に発熱し続けるようなものができそうじゃないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch