02/03/19 02:48
>>24
じゃあ何で地球は太陽の周りをまわっているのでしょうか?
正解はそれが一番安定している状態だから
物体は静が一番安定してるはずだけどエネルギーがかかってしまったら動き出すでしょ?
それで回ってる訳 くるくる回ってるのが一番安定してるんだね 動では
それで電子が何故回ってるかだけど熱エネルギーからだよ
電子と陽子はお互いに引き合うでしょ? それでエネルギーがかかったら
離れようとする動きが自然なわけだ それで上の通りまわってるんだね
だから絶対0度(-273℃)になったら原子振動も止まるから電子も止まる
熱が全くない状態だから
例えるなら月と地球そのものだね
引力で引っ張り合ってるけど、遠心力で離れようとする
これで一番安定するのが回っている状態
そもそも回らないと遠心力は発生しないけどw
ちなみにビッグバンの衝撃で回ってるというのはそうみたいだよ
良くテレビとかでビックバンの直後の宇宙とかあるじゃん
それでチリが回転してるけど、地球の自転とかはその名残みたいだね
だからたいていの星は左回りらしいよ