08/08/06 21:00:39
もっと厄介な問題について言っていいか?
産油国が、原油を増産しない理由にCO2の害を意識してるっぽいんだよね。
しかも、OPECの上の人とか、まじめに考えてるようなので、やっかいだ。
増産をしぶるだけじゃなく、CCSという炭素捕集・貯蓄技術にも莫大な資金を投入するらしい。
そうすると、原油採掘にさらに資金が必要になり、それが末端価格に影響を及ぼす。
また、すでに始まっている排出権取引だが、そこから上がった資金は
先物による原油価格上昇工作に使用されているのは間違いない。
原油を使わせないための実力行使というわけだ。
もちろん、その流れを予測して便乗してる投資家が本当のエンジンになっているわけだが。