08/04/01 12:21:31
太陽光線のエネルギーだけという事は、
地球の周りを完全国体で覆った場合という想定でいいでしょうか?
太陽のエネルギーは地球の周りではおよそ1.3KW/㎡
だから赤道上あたりで120℃程度の光で照らされる事になります。
この温度では、照らされるといっても遠赤外線が殆どで、人間や植物にとっては真っ黒という事になり
当然光合成は行われず、地上の炭素循環は破壊され、
残ってる炭素を消費してしまえば、
人間様が原子力や風力・水力を使って供給する分だけという事になるでしょう。
完全黒体で覆ったという設定の場合、極地では零下、赤道付近は30℃程度になるでしょう。
完全黒体でなおかつ熱伝導速度が非常に速いという場合は
断面積÷表面積 で 1/4 となるので バランスする温度は
(1.3KW/㎡ /4 /σ )^(1/4)-273 = 2℃ です