【建設弘済会】座談会【建設協会】その2at DOBOKU
【建設弘済会】座談会【建設協会】その2 - 暇つぶし2ch350:名無し組
09/09/25 01:07:03 hyP5en9G
天下り= 官製談合です。天下り先の落札率に注目!!!

351:名無し組
09/09/25 07:33:07 ++ZSddyG
民民談合っていうのもあるよな。
いっつも同じ下請けに受注させる。高くても。
だから世の中成り立つのだが、

352:名無し組
09/09/25 09:39:18 FLh+1u42
民間同士は許してもいいのでは・・・
だってどっちにしても競争でも共存共栄
しなきゃないし、いつも美味しい仕事ばかりじゃないし
ちなみにウチにも天下りいるけど全然つかえねえし・・・
はっきり言って給料はしょうがないからやるから勝手に
動くな!こいつら勝手に動きやがるから只でさえ給料高
いのに余計な経費ばっかかかりやがる
おまけにパソコンもできないし会社の内部事情も勝手に
話しやがる。これがこいつらの悪しき現実だ

353:名無し組
09/09/25 20:10:03 j39oWFJV
>>352 どうせ国の出先が廃止になれば首にするんだろう?


354:名無し組
09/09/26 05:11:20 K8koFsX7
>>353
クビにしてくれればなぁ…どうせ新年度も望みないし。
そいつ雇用しても仕事とれなかったし。
大体、うちの技術者がちょっと役所からクレームきたときも、せめてもの味方して謝ることもなく一緒になって悪口言ってるだけ。一体どっから給料もらってるの?天下りなんか受け入れてもメリットはなし!


355:名無し組
09/09/26 07:48:52 ThsA40jm
うちにもいるよ旧建設省。

部屋が違うので何してるか知らないが、そもそも出勤してるの?
スポーツ紙全部読んで、BSで相撲13時から見て、マッサージチェアーで昼寝して、
17時半に帰宅。

ってところかな。

356:名無し組
09/09/26 08:29:59 n1WPC3vq
今OB入れても昔みたいに仕事がおいしい価格で取れる時代じゃないしな。
もうあまり行くとこはあまりないよな。公益法人ぐらいか。


357:名無し組
09/09/26 23:39:55 n1WPC3vq
整備局廃止、OB年金生活安泰逃げ切り。
整備局、公益法人、建設会社、コンサルの一般労働者ドボン。


358:名無し組
09/09/28 07:40:03 f5RxGTCu
国交省のOBなら、まだまし。
ここなんて、県職員いれてんだから。
でも、昨年度は、県の仕事なかったなw。

おとなしく年金暮らししてろよ、ヴォケ!!
邪魔なんだよ!!

359:名無し組
09/09/28 08:38:34 IdlDoSPb
前原大臣なら九州地方整備局の武雄河川事務所で起きた強姦事件(説)も
解決できるかもしれないですね。女性職員は期待してます。
武雄強姦事件
スレリンク(koumu板)l50


360:名無し組
09/10/03 20:24:05
弘済会・協会に限らず、他省庁の公益法人や県の外郭団体も、
”この仕事は俺たちにしかできない”と思っている奴が多い。
そんな勘違い連中の組織なんてさっさと潰してしまった方がいい。
本当にそいつらしかできないのであれば、自分らで会社作って受注
すればいいのだから。


361:名無し組
09/10/04 03:37:45 vcfslRf8
コイツ等が資格商法の大元だよな


何が一級OO士だよ。




362:名無し組
09/10/04 07:37:23
>>361
あわてん坊サン♪ 違うよ(笑)

363:名無し組
09/10/04 09:19:49
>>361
は??
弘済会・協会は、土木職ですが、なにか??

364:sage
09/10/04 15:48:57
OBいなくなったら、残った派遣野郎でなにができる?あいつら協調性ないから派遣やってんじゃね
そいつらが、しきれんのかね?無理でしょ。

365:名無し組
09/10/04 16:04:34
OBなんて、いるだけで実務やってないじゃん。
喫煙室でテレビ見て、一日中たばこプカプカ。
たまにやってくる、派遣会社の親元が暇つぶしの相手。

いなくてなーんも、かわんないと思う。
普通にプロパーと、業務員だけで十分。
余計な人件費減るから、みんな給料倍増するんじゃね。

366:名無し組
09/10/04 19:21:13 3CExijtJ
派遣の生き血を吸うOB達を放り出せ!

367:名無し組
09/10/04 20:14:29
>>366
OBが居なくなったら、予定価聞く奴が居なくなるやんか

368:名無し組
09/10/04 21:11:08
なんで、担当物件受け取りの時、俺いつもどれくらいですか?
って地整の担当者に聞いてるよ。
普通に○○位って、誰でも教えてくれるのだが、、
まだおれ30前半だけど、

369:名無し組
09/10/04 22:11:27 3CExijtJ
官製談合の巣窟ですね

370:名無し組
09/10/05 12:02:50 kZHR/U2T
>>367の言うとおりなんだけどさ、予定価格とか単価全部公表して入札したらいいと思う。
隠れた部分があるから天下りの温床が発生するんだからさ。
ぜーんぶ○○工、単価○○円て発注者のほうで公表して、業者がいくらで入札できるか勝負したらいいのに、と思う。
積算ソフトとかも要らなくなるし。
つーかオレが積算したりするのが嫌になってきたのとウチのOBのことが嫌いなだけかも。

371:名無し組
09/10/07 02:43:45
台風わくわくするね!

372:名無し組
09/10/07 23:50:08
おまいら夕方待機命令だして速効でかえるんじゃねーよ

373:名無し組
09/10/08 19:43:47 GXyOS8H8
プロパーこそ要らない

OB(価格聞き出し役)と業務員(馬車馬のように働かせる)だけで良い!

374:名無し組
09/10/08 22:16:02 pAqF0QT6
>>373  価格聞き出し役て犯罪だよwww

375:名無し組
09/10/10 08:19:55 CIBy3Ku/
武雄の旅行先での職員女の強姦事件は国交省職員の犯行なのか?
数年前までうちの地方は現技やバイトも旅行に参加してた。
九州はどうだったのかな。

376:名無し組
09/10/10 19:11:44 SU4+tXj2
早くこんな組織無くなれよ。今しがみついている奴早よハロワ逝かんかい。

377:名無し組
09/10/11 07:10:01
>>376
そんな悲しい事言わないで下さい!
急な欠勤、遅刻・早退しても全然怒られない素晴らしい組織ですよ。
そもそもこんな温室育ちの僕が民間企業で勤まる訳ないじゃないですか。
あまりナメないで頂きたい。

378:名無し組
09/10/11 07:44:45 WXHN/i8r
公益法人の人間は誰も使わないよ。履歴書送ってみなよ。
返ってくるから。

379:名無し組
09/10/11 09:29:33 qPAQIzND
>>364
OBいなくなったら解体でしょーね♪
プロパー、業務員でも実力ありかつ人間性よけりゃ民間に引き取ってもらえるんじゃない?
もう終身雇用なんか死んだんだからハローワーク行って現実みろや!
民間はワガママ言えないから

380:名無し組
09/10/15 22:31:34 voom23Rd
あ 言える言える!
プロパー要らないよね
勘違いしてる奴ばっかだし
ほんとプロ級の頭パーだよね
プロパー 笑 がはは

381:名無し組
09/10/15 23:12:05 Frg7cT66
国交省からの指導により、直営率を上げるため
民間のリストラ人員を雇い入れました。
民間業者は、確かに人間性を見極めていますね
彼らがリストラになった要因が理解出来ました。

382:名無し組
09/10/16 07:52:24 3nQGeHAp
業務員って、2級土木施工管理技士持ってればなれるんですか?
この地方では、結構高給取りなようで、是非入りたいんですけど、
その施工管理試験は、簡単なのでしょうか、2級とかだから、
ちなみに、普通科高校卒の29歳です。
特に職歴とかはありません。

383:名無し組
09/10/16 17:34:55
>>367
予定価格なんて発表してるだろ今時

384:あほ
09/10/16 20:39:12
プロパーでも苦労してる人はいる 尊敬できる人もいる 残業やってる人はみんな仕事できんの 委託にそこまでやらせんよ 職員はさ 無駄残業やめましょう 残業減キャンペーン
今月

元業者 現委託

385:名無し組
09/10/16 22:39:07 azC9ygLn
現場代理人よりかはマシと言い聞かせてしがみついてます(((^_^;)

386:名無し組
09/10/17 18:55:53
>>384
尊敬できるプロパーなんているのぱー?

元業者 現委託

387:名無し組
09/10/17 19:43:00
尊敬できるプロパーはいなかった。
でも、生ぬるい環境で仕事をしてきたので人がいいだけが取り柄の人はいた。
逆に俺達はレベルが高いと勘違いしてる奴もいたけど。
プロパーがいるいらないというより、この組織自体がいらない。

元委託

388:名無し組
09/10/17 22:12:01 rAsf71hu
OBの為の互助会組織みたいなものだな。
来年には無くなってるだろう。

389:名無し組
09/10/17 22:19:49
人間性最悪だけどできる人もいたなぁ

元業者 現委託

390:名無し組
09/10/18 10:44:58 Y1S240Dt
次の手は

~研究会とか~技士会とか作って
去年までは 
とある社団法人がやってた事を
そのままやるってか笑

よくぞ やるよな~ホント

391:名無し組
09/10/18 10:52:48 Y1S240Dt
なくなれ~なくなれ~

株式会社化
OB:早期退職者制度でガポッリ。
プロパー:同業民間との競争に敗れカス扱い。業務員がやってた公物管理でもやってな
業務員:業務員程度ならよそでもどこでもある。

392:名無し組
09/10/18 17:17:00 uPF5EhgA
もう看板をかけ替える事も出来ない

393:名無し組
09/10/18 18:27:16 cl5On4Wo
>>832
コネや資格が無いなら、業務員はやめておけ
嘱託員は職員には上がれないぞ
ビックリするような奴隷制度だぞ

394:あほ
09/10/18 18:35:45 iP8BbRuk
あんたら 何処の支部 ?

395:名無し組
09/10/19 00:13:28 TD8BHTwX
天下り支部だが何か?

396:天下り
09/10/19 07:08:24
つか 交際会は募集してんのかな今は?
待遇等わかるかた教えて下さい。

397:名無し組
09/10/19 18:11:34
ちょうど10年前、派遣会社から交際会の奴隷資格取得のため面接や試験を受けさせられ、
積算業務に3年ほど勤めてたけど、あのころの積算室のキーパンチャーたちは、まだ、健在なのかな?
もういい歳だろうが。。。。。 元派遣現民間

398:名無し組
09/10/19 20:05:01 oWkDbe2A
>>397

キーパンチャーと言うと
8ビットの時代ですね。
懐かすい!

399:名無し組
09/10/19 20:26:54 oC4fWOJL
今も昔も変わらない

積算=キーパンチャー

唯の現場技術員(現場なら軽作業員)のだから、知識0で顎達者

400:名無し組
09/10/19 23:22:43 10xwQ4pm
国土交通省が発注する八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)関連事業で、
同省からのOB天下りを受け入れた公益法人と企業が、競争入札を行わない
随意契約で多数の業務を受注していたことが、本紙の調べでわかりました。
公平性、透明性で問題を指摘されている契約方法で公共事業を発注する実態が浮き彫りになりました。
二人が天下った社団法人関東建設弘済会(理事長は旧建設省事務次官)は、
相談センターの受け付け業務など四件一億二千六百六十三万円を随意契約で受注しました。同弘済会は国交省OBの天下りについて「行政経験を生かしていただき、
より建設行政に貢献させていただくために受け入れている」と話し、随意契約の多さについては「発注者でないので承知しかねる」と回答しました。

401:名無し組
09/10/20 18:51:37 QYGblqOg
トヨタとホンダには気を付けろ!!

402:名無し組
09/10/20 23:05:45 ixtWH1LM
ゴラっ!!
Oさんよ
薬飲んでまで髪の毛ほしいのかよ
このっ!禿。
いいかげんにしろ

403:名無し組
09/10/21 06:39:22 diHxS+4X
401,402,
わかわからんな。何を言ってるんだ。


404:名無し組
09/10/21 12:17:49
だが、それがいい

405:名無し組
09/10/21 20:07:50 eod1JWPL
意味が分かってしまう俺って・・・

406:名無し組
09/10/21 20:46:37 diHxS+4X
もういいや。早く寝ろ。


407:名無し組
09/10/24 08:00:36 yjpqL8yE
神社の隣(焼肉屋跡)の土地って、結局どーなったの???

408:名無し組
09/10/24 16:10:45 lpAVcki2
国の出先機関縮小はもうすぐだ。おめーら早く次の仕事探せよ。でも土木屋からは足洗えなさそうな奴ばっかりだろう
けど

409:名無し組
09/10/24 17:23:26 /Wwa9Bmx
普通に生活保護を勧める。
国が職を奪うんだから、受給されて当然。

410:名無し組
09/10/24 19:44:52
>>408
>>377

411:名無し組
09/10/25 00:48:07 DJEukgTG
有給取り放題
残業し放題
コンプライアンス無し
CSRなにそれ?
社内不倫

412:名無し組
09/10/25 09:14:26 TMAeZJ4a
社内不倫誰がやっているんだ?

413:名無し組
09/10/25 14:34:32 TMAeZJ4a
>>408,409 全滅玉砕。

414:名無し組
09/10/25 17:41:00 i4zmBJag
なんだかんだ言っても協会はつぶれないよ
もう五年も前から言われてるのに何も変わってないだろ

415:名無し組
09/10/25 18:41:52 H17Ma+RY
国民は天下りや官製談合を許さない

416:名無し組
09/10/25 19:22:29 TMAeZJ4a
>>414 それは自民党政権までの話よ。

417:名無し組
09/10/26 21:14:24 tTf2D9Be
某支所での、業務員との不倫の件で本所に飛ばされたヤツの事ジャマイカ?

それとも、某事業所内での、結果、男の方が離婚したアイツ等の事かな

418:名無し組
09/10/28 07:46:44 E0f1OnDP
意見やタレコミ募集中!10月30日のNHK福岡で「ムダな公共事業とは?」って討論番組やる。
URLリンク(www.nhk.or.jp)


419:名無し組
09/10/29 00:50:41
>>418
書き込んできたよ。
Q州地方の住人じゃないけどね。
この業界にすんでいれば、死活問題だから、それなりの回答しといたよ。

420:名無し組
09/10/30 22:37:08
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
『あぁ、自分は建設協会の職員なんだ』と思うと嬉しさがこみ上げてくる。
建設協会に入社した時のあの喜びがいまだに続いている。
『建設協会』…
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
建設協会の名に恥じない自分であっただろうか…
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
『いいかい?協会とゆうものは派遣の人達が作りあげていくものだよ』と。
僕は感動に打ち震えます。
なんて素晴らしき協会、嗚呼、建設協会。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて土木業界で並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
『ご職業は?』と聞かれれば『建設協会の職員です』の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに味わう建設協会ブランドの圧倒的な威力。
ご近所からの熱い眼差し。
そして国土交通省からの圧倒的な建設協会への信頼感と期待。
建設協会に入社して本当によかった。

421:名無し組
09/10/30 22:54:28 Vo0VL1QV
>>420 お前、早く寝ろよ。

422:名無し組
09/10/31 20:43:36
>>421
先ずはアンカーの付け方から覚えようね

423:名無し組
09/11/02 08:18:56 D9HAxmGH
全角と半角の違いを知らないやつは、今年の新入社員に多いな。
日教組教育の弊害だな。

424:名無し組
09/11/02 09:28:30
>>420
クソワロタ
おまえバカだろw

425:名無し組
09/11/02 23:12:24
>>424
コピペにマジレスカッコイイ~!イカシテルゥ~

426:名無し組
09/11/03 12:57:49
なんか中二みたいなレスだな
頭悪いんだろうな

427:名無し組
09/11/03 14:29:57 5Vh6tNds
まぁ、所詮は2級土木セコカンだからな。
民度がしれている。

428:名無し組
09/11/04 11:28:56
RCCMは、一発だったけど、工業高校卒向けの2級土木未だ受からず、、
の30後半のダメ中年。

429:名無し組
09/11/04 12:34:59
RCCMって名刺に書いてる、中年コンサル社員って、
私は、”馬鹿ですよ!!” って証明してるようなもんだろ。

430:名無し組
09/11/04 17:34:54
二級土木すら持ってない奴が多数いる件について

431:名無し組
09/11/04 21:31:50
>>430
積算室の話しですね。 わかります。

432:名無し組
09/11/05 14:50:53
>>430
そのくせ偉そうに上から目線で指示してくるんですね。
分かります。

433:名無し組
09/11/05 22:39:19 RGySREgu
>>432
そこしかストレス発散の道がないからです。 ご愁傷様です。

434:名無し組
09/11/07 08:54:07
>>432
さぁ、早く職員様の指示に従う作業に戻るんだ

435:名無し組
09/11/07 15:00:54
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから…」哀願する少女を取り囲むように「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよぅ!」と3人のチンピラ。

「…やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。建設協会職員としてもう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば…と、俺は左手で懐から協会職員証を取り出す。

「協会キック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「協会裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「協会エルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「協会チョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。

一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな…。協会職員をあまりナメないで頂きたい。」
返り血で真っ赤に染まった協会職員証を拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれた協会職員証につぶやいた。

「入社してよかった、建設協会。」

436:名無し組
09/11/07 17:35:51
>>435
3人のチンピラ以外に、もう一人倒してるじゃねぇかw

437:名無し組
09/11/07 22:45:09
少女の頸動脈を断ち切ったってオチのネタだろ。

438:名無し組
09/11/09 17:33:55 pLtVp9qb
2級土木取得者らしいスレの流れだ、

439:名無し組
09/11/10 22:43:30
>>438
積算室の話しですね わかります。

440:名無し組
09/11/11 14:32:17
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(news板)

441:名無し組
09/11/15 06:41:47 9bxTIl6q
廃止まだ?

442:名無し組
09/11/16 12:12:09
まだでござる。

  / ̄ ̄\
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・)o(・)
  ||@___ゝ
  丶\___ノ

443:名無し組
09/11/17 19:04:15 3WmZmTYM
事業仕分け

URLリンク(www.cao.go.jp)
URLリンク(www.cao.go.jp)

URLリンク(www.cao.go.jp)
URLリンク(www.cao.go.jp)
URLリンク(www.cao.go.jp)

444:名無し組
09/11/17 21:07:09 MUMdSeaD
公益法人見直しへ=道路保全センターなど対象に-前原国交相

 前原誠司国土交通相は17日の閣議後記者会見で、「民間でできることを公益法人でやる必要はない。
ゼロベースで見直していくことが必要だ」と述べ、同省所管の公益法人の見直しを進める方針を明らかにした。
具体的には、道路保全技術センターと各地方整備局ごとにある建設協会、建設弘済会を挙げ、
「まずはこういったところから見直したい」と述べた。
 また、2010年度予算を対象に行われている行政刷新会議の事業仕分けについて、
「恐らく来年は公益法人の事業仕分けになってくると思う」と予測。将来的には、同会議とも
協力して見直しをすすめる考えを明らかにした。(2009/11/17-13:16)


445:名無し組
09/11/17 21:12:13 MUMdSeaD
前原大臣/行政刷新会議に期待/公益法人改革徹底語る

本文  国土交通省の前原誠司大臣は17日の定例会見で、同省所管の
公益法人が地方整備局発注業務を高落札率で受注していることについて
「言語道断」と語った。徹底的な見直しに向けて、省内における
自浄能力と、行政刷新会議の事業仕分けとの相乗効果を発揮させる見解を
示した。「道路保全技術センターや建設弘済会については、一体何の存在
理由があるのか」と話している。



446:名無し組
09/11/17 21:38:47 WpfnQua3
別になくなってもイイじゃん。こんなの。
みんな2級土木もってんだろ。

JOB-NETで検索してみろよ。
どの地方でも引く手あまただ。

若手も親父もな。

447:名無し組
09/11/18 01:11:31
国交相「ビシバシやって」 公益法人の事業仕分け対象化に意欲
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


448:名無し組
09/11/18 06:13:25 FeHEVKXU
どうせ名前だけ変えて同じような組織が続くんだろ

449:名無し組
09/11/18 19:57:37 E7AhKNG3
民主党様のことだから、ちゃんと受け皿用意していてくれるだろ。
だから生活保護の門戸を広くしていてくれたのだよ。
前原君のおかげで、収入が消えるのだから、税金で生活させろよ!カス!!

450:名無し組
09/11/19 06:31:24
弘済会解散マンセー

451:名無し組
09/11/19 07:16:59 IYWEb/+g
一体何の存在理由があるのか?

452:名無し組
09/11/19 20:18:01
存在理由ありますよ。
民間じゃ割に合わない仕事もしてるし。

453:名無し組
09/11/19 20:28:43 j9oVaA9T
そもそもが、発注予算決めなんて、役人の仕事。
公務員減らしで、仕事こなせなくなったから、弘済会、協会がやってる。

果たして、この仕事を紺猿にさせてイイの?
関東地方整備局は、嫌疑。中部は、パシ。なんてはいかんだろう。
物件ごとの発注なんてあり得ないし、やるなら整備局一年分一式請負だろ。
絶対民営化はあり得ない。

前原君は、もうすこし公共事業の仕組みを勉強した方がよろし。
彼はどこの大学の土木工学科でてるんだ?
明星大学??

454:名無し組
09/11/19 21:05:08
なんで外注ありきなんだ?
公務員が効率あげて時間内にこなすようにするんだよ。

455:名無し組
09/11/19 21:14:16 j9oVaA9T
いまの国交省では、人員倍増しないと、弘済会協会に割り振ってる業務はこなせないよ。
それに奴らは、コスト高いし、、
弘済会、協会は、薄給多忙だからな、、
毎年各部署から、3,4人は精神疾患煩って離れていく。

あと、以外と知られていないのが、
国交省のキャリア官僚の技術知識レベルが、
そこいらの田舎の工業高校卒、茶髪監督以下と言うことだ。

456:名無し組
09/11/19 21:34:32 PzdEn/AT
協会の仕事してるおれらが全員公務員になればいいんじゃね?

457:名無し組
09/11/19 21:37:58 j9oVaA9T
まぁそうだ。
青山アナは美しいな~。
36歳とはとても思えない。

458:名無し組
09/11/19 22:45:00
公務員の仕事は昔から比べると格段に増えてます。
つまらん書類もたくさん作らなきゃだし。
それなのに人を減らしているから、直営で発注者支援業務をこなすなんて
ことは無理だろうね。
弘済会、廃止してもいいけど、すぐには無理だろうね。
地整の業務が絶対にまわらなくなるな。

459:名無し組
09/11/20 15:58:33 ZvQ62Q1u
>>453
前原は明星大学じゃないよ。
東洋大学土木工学科卒。

460:名無し組
09/11/20 20:51:48 9v9tCuty
廃止になったらあのごりっぱな建物はどうするんだ?

461:名無し組
09/11/21 01:23:10
>>460
弘済会職員みんなで買い取って、新たに株式会社建設弘済会を設立し
仕事すればいい。
本当に弘済会でしかできない仕事があれば大丈夫なはずだ。

462:名無し組
09/11/21 04:15:22 ACtDqj4L
長年協会で仕事してる奴らってろくなのがいないな
糞みたいな奴しかいない


463:名無し組
09/11/21 08:05:39 1A+i9Q73
質問です 内装の新築現場での業務をしたいと思い
就職しようと思うのですが 仕事内容 壁 天井 下他組
金属工事一式 石なんとかボード 壁 天井張り
資本金300万円の会社で 採用人数3人で 会社は社長しかいません
つまり4人くらいの会社と言うことです
中卒24歳の僕でもできますかね? くわしいひといたら教えてください
仕事内容などたいへんですか? 22万円から33万円まできゅうりょう上がります
休日は日曜とその他




464:名無し組
09/11/21 10:41:45
>>463
スレ違いでござる

  / ̄ ̄\
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・)o(・)
  ||@___ゝ
  丶\___ノ

465:名無し組
09/11/21 11:49:55 ppme4wTs
>>459
嘘つくなよ

京大だろうが!

466:名無し組
09/11/21 16:10:40 X0m1bj+R
ああ、確かに前原は東洋大卒ではない。
以前、確かクローズアップ現代だったと思うが、”大学全員入学時代”というタイトルで、
当時まだ野党の一議員だった、前原が、
大東亜帝国に行くくらいなら、ニートの方がまし!
と発言していたからな。
いくら何でも、自分の母校をニート以下とは発言しないだろう。

467:名無し組
09/11/21 22:07:27 KZV0jVg+
21年度予算における公益法人等への契約による支出状況
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)

468:名無し組
09/11/21 22:32:24
>>467
東北地整の第一四半期だけで、こんだけあるのか。
いや、見えないところで、もっとあるんだろう?

469:名無し組
09/11/22 19:26:34
弘済会が受注する業務の99%は第一四半期に契約する業務です。
発注者支援業務がほとんどだからねぇ。

470:名無し組
09/11/22 19:47:24
コンサルへのトンネル役もあるだろ?

471:名無し組
09/11/22 22:44:11 6kzHMQC+
>>460
>>461
「公益ビル」なんて看板掲げているけど、K会の自社ビルでしょ、アレ

なにが「国づくり」だよ

472:名無し組
09/11/23 16:06:26 HrMeNLal
道路保全技術センターを3年以内に解散へ 前原国交相
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

最後の行
「前原国交相は、国交省所管の公益法人について「ゼロベースの見直す」と述べた。」

建設協会も含まれるんだよね???

473:名無し組
09/11/23 17:56:31 srymcC9x
なんで3年もかかるんだよ
来年度までにやってくださいよ

474:名無し組
09/11/23 20:35:12 NW3zPbCa
今年度までに

475:名無し組
09/11/23 20:37:50
じゃー、弘済会も3年以内か?
まぁ、そんなに時間をかける必要はないとおもうが。

476:名無し組
09/11/24 06:18:07 FLTgVX6A
「ゼロベースの見直す」と解散は違うの?

477:名無し組
09/11/25 00:43:02 nPaJrW3D
ぜーんぶ潰しちゃいなよ
民間営利企業に出さない理由が分からないぞー


478:名無し組
09/11/25 01:10:25
民間営利企業に出したくても引き受けてくれないような業務だけ
弘済会がやることになるのかねぇ

479:名無し組
09/11/25 07:06:17 OwhoHujg
事業計画系の事務所の貼り付け業務ってなくてもいいんじゃ?

480:名無し組
09/11/25 21:27:21 Zip07cP4
そもそも「建設協会でしか出来ない」業務なんて、無いと思うんだが

481:名無し組
09/11/25 22:56:46 g1R6wMrQ
>>472
建設協会は社団法人だから解散は無理じゃないか
随契の見直しはするだろうが
それにしても、国交省の所管法人の多いこと、財団だけでも半分くらい解散させればいいのに

所管法人数:1,113法人(社団法人:712法人、財団法人:401法人)


482:名無し組
09/11/26 05:55:38
社団法人も、公益法人改革で、一般か公益か選ばなきゃ解散。

483:名無し組
09/11/26 23:52:40 K8ZBJ4tM
国作り協会に変わります

484:名無し組
09/11/27 12:11:49 YjqC5ba6
協会は東北でmコンサルタントというどっちに転んでも助かるような保険掛けてるし三年かけなくても解散できるでしょう

485:名無し組
09/11/27 21:24:31 vKBAlEXP
へいきん56歳で弘済会へ天下りノンキャリアでも念1000満円前後→65歳で二重派遣を雇っている
今サル当にあまくだるり70債までゴルフざんまい→おいしい

486:名無し組
09/11/27 21:45:33 EarMB6ps
>>484
みちのくコンサルタントって、協会と復建が金出してんだっけ?
数件しか受注出来なかったんだよね

487:名無し組
09/11/28 09:36:39 ECtsBxkZ
解散して多額の秘密の貯金を返すのが、常識かもね。すべてのいらん財団・公益も
含めてだけどさ。

488:名無し組
09/11/28 13:37:07
ただちに解散すべき!れんほうさんよろしく!

489:名無し組
09/11/28 18:23:03 jvGk0gcv
本田と佐藤の不倫の件について

490:名無し組
09/11/28 19:24:34
弘済会の底力をなめてはいけません!


491:名無し組
09/11/28 21:46:18
弘済会の底力じゃなくて、OBの底力だろ?
そのOBが批判の対象になってんだ。
わかるか?

492:名無し組
09/11/28 21:54:29 s0ccnRvB
k会と整備局が、内線電話で繋がっているって本当ですか?

493:名無し組
09/11/28 22:57:17
  _,,,_
 / ´  ̄`ヽ.
/〃 」ア―--一ヘヽ
i /’     リ}
| ]. ―‐ ゙゙ー |
| |  -ー 〈ー |
ヤヽリ " .r゙_.] " }
ヽ⊥  ト-=-ァ’|
 ゝi、 ``二´ ノ
  r|、"ー―-f^
_/ | \ /|\_
/  | /又\|  \

皇太子様が建設協会に興味をもたれた御様子です。

494:名無し組
09/11/28 23:47:04 mt35GFi1
解散すべき
となりの部屋の仕事してるんだ貸してないんだかわからんようなおっさんどもはリセッシュしたほうがええ

495:名無し組
09/11/29 13:56:34
まぁ、国が無理やり解散させない限り、生き残るだろうね。
生き残るための術を色々と練ってるだろうし。
弘済会には底力があるみたいだし。

496:名無し組
09/11/29 17:34:07
底力wwwwwwwwwwwwwwwwww

497:名無し組
09/11/30 00:45:36
首相がママンから貰ったお小遣10億円からすると、少ないですけど

隠し資産(所謂埋蔵金)が2~3百億円はあるからな

498:名無し組
09/11/30 19:36:33
いくら前原大臣でも弘済会を解散させることはできないだろうな。
もしできたら、ホントに凄いことだ。

499:名無し組
09/11/30 19:46:27
八ッ場ダム止められるんだから、弘済会くらい屁だろ

500:名無し組
09/11/30 21:10:05
まぁ、お得意の3年以内でしょうか。

501:名無し組
09/11/30 22:03:49 9vgM84ri
天下りがクソだと思っていたら、職員もクソなのね
業務員さん、頑張ってー!

502:名無し組
09/11/30 23:10:04
>>501
ありがとうございます。
職員様は休みまくってこき使われてますが
頑張ろうと思います。

どう見ても奴隷制度です。
本当にありがとうございました。

503:名無し組
09/11/30 23:17:32
業務員がイヤならさっさと辞めればいいじゃん

504:名無し組
09/11/30 23:39:40
>>503
おまえ職員だろ?
回線切って今すぐ氏ね
三回ぐらい氏ね

505:名無し組
09/12/01 01:06:29
逆上した業務員は手に負えないでござるの巻

  / ̄ ̄\
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・)o(・)
  ||@___ゝ
  丶\___ノ

506:名無し組
09/12/01 02:11:58 XxLBcVFR
なんだか荒れてますね。

507:名無し組
09/12/01 02:26:15
結局、弘済会は業務員の人がいてくれないと
仕事が全然まわらないみたいだからねぇ。
情けないことだ。

508:名無し組
09/12/01 08:31:35
初めてですよ…
業務員の私をここまでコケにしたおバカさん達は…

   ____
  /WWWWWWWW\
/ ̄ヽWWWWWWWWWWヽ
Lヽ ヽWWWWWWWWW ヘ―
W  ___ヽWr""__>
W /ヽ o>亠<o ハ
ト-イ ∥ソ ̄"ノ"/リ゙ ̄||
\∧ |∥ト―-フ∥/
\_ノ ∥| \=ヲ/ リ/
 l\|∥  ̄~ //
 l \ヽ  ̄"/i
_/__ \ ̄ ̄//|__

509:名無し組
09/12/01 22:17:20 AD10tW0j
さっき、TBSの「総力報道! THE NEWS」で近畿建設協会が叩かれていたな
近畿地方整備局もな
理事長自宅まで取材してたな
毎回毎回毎回、近畿が震源地だな

510:名無し組
09/12/01 22:18:45 AD10tW0j
首を洗って待ってろ、ピンハネ集団ども。

刷新会議に結果報告 次は公益法人・独法改革
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 また、不必要な公益法人、独法を洗い出すため、税金の無駄遣い情報を国民や官僚から受け付ける“密告”専用HPを開設することも了承された。
国民からは22年1月、官僚からは12月2日以降、刷新会議のHP上で募集する。
郵送も可能で密告情報は必要に応じて、各省庁の政務官に報告され、現地視察やヒアリングが行われる。

511:名無し組
09/12/01 22:24:24
しかし、いつも近畿は目立ってますねぇ・・・


512:名無し組
09/12/01 22:51:22
K会には、こきつかわれたから、密告したいのはやまやまだけど、
裏がとれないとダメなんだろうなぁ。証拠、残ってないかなぁ。


513:名無し組
09/12/01 22:56:10
まー、でも相当なことでもしていない限り解雇はされないし^^
しばらくしたらまた裏金でも何でも出来るときがくる、だから今は従ってあげよう^^;;
補助金なくなったって、官僚側が困ることなんて何にもないよwむしろ仕事が減ってありがたい
先生が来ることもなくなったし、定年を延ばしてポストを増やして省庁内で退職するシステムにするだけのことだ

514:名無し組
09/12/01 23:11:09
別に密告されて困るようなことは何もないんじゃない?
丸投げしてるわけでもないだろうし、契約違反や違法行為を会社ぐるみで
やっていれば、問題にもなるが。そんなの今時無いでしょう?
密告するなら、書面でちゃんと証拠を出さないとね。無理だろうけど。

515:名無し組
09/12/01 23:13:09 mCZ3ITyI
せきさんてさあお化ねかけること事態むだじゃん
よくあんなに莫大な金払うよな せきさんぐらいやくしょ
がしないとたいくつちゃう? 業務うけてるとこは兆おいしいよ。弘済会&協会さん



516:名無し組
09/12/01 23:13:56
丸投げ、トンネルは日常茶飯事では?

517:名無し組
09/12/01 23:19:44
未だにそんなことやってるんですか?
もしそうなら、けしからんですね。

518:名無し組
09/12/01 23:32:27
いや、未だにって言うか5年前から何も変わってませんが?

519:名無し組
09/12/01 23:34:29 AD10tW0j
コンプライアンス無視、法令遵守違反が結構あります

520:名無し組
09/12/01 23:35:25
じゃー、通報されても仕方ないね

521:名無し組
09/12/02 07:03:31 VmTcT/7q
この体質はかわらねーよ
いやだったらやめるしかない

522:名無し組
09/12/02 20:05:06 N8iH76iz
解散まだですか

523:名無し組
09/12/02 22:44:20 r9RGnzlA
雇い止め

524:名無し組
09/12/02 22:51:41
ふっ、解散なんてするわけねーじゃん。

525:名無し組
09/12/02 23:28:29
工作員ご苦労。
だが、むだだ。

526:名無し組
09/12/02 23:57:05
なんだかんだ、形を変えて残ると思うけどねぇ。

527:名無し組
09/12/03 03:44:55
オッス!オラ悟空!
協会の将来がヤベエ状態だって
のに何だかすっげえ
ワクワクしてきたぞ!
       ___
      /:::/
    _/:::∠___
   /:::::::::::∠_
   /:::|V\|丶:::/
 _/:::Nヽ ノ|/∠
<_:::ミ(●) (●)|:\
<_:(6 \__/ |" ̄
 <二>  \/ ノ

528:名無し組
09/12/03 06:55:54 4i0QKjeS
安心しろ解散など99%ないと思う


529:名無し組
09/12/03 16:07:08
r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 試 そ あ |
| 合 こ き |
| 終 で ら |
| 了  め |  _
| だ  た | 谷w)
| よ  ら > t_ノ
ヽ____/ // ヽ
      / i⌒/ i
  rニ7 ⑪-" ノ |
  |/=j (` ̄  |
  r" ┘  i ̄ ̄ ̄/
 /4 ( i  `{  /
/__彡{|  `i  }
(  ミil、  i ノ
じ二ニLっ)  ど_j

530:名無し組
09/12/03 21:30:21
>>529
安西先生…
K会を解散させたいです…

531:名無し組
09/12/03 23:22:25 Pb0Q1YNj
どうしてキャリアでもない人がk会は驚きの年収は何ですか
って聴きたい。
ダムはダム御殿がたつし道に関しても御殿がたって
いる。むりやり道を通したいね。まじ 

532:名無し組
09/12/04 00:37:17
>>528
次の選挙のパフォーマンスとして、法律作ってその他公益法人を
強制的に解散させるということが1%あるかも。

533:名無し組
09/12/04 22:41:15
公益法人・社団法人の埋蔵金は、母子加算手当のために没収します



これで、回転寿司を40皿食べられます

バ~イ♪母子家庭!

534:名無し組
09/12/07 06:47:06 i4zmoTrh
天下りでなく入った人も楽してるのかい?

535:名無し組
09/12/07 06:49:07 i4zmoTrh
すまんミスだ。
普通にK会に入った新人も楽に仕事が出来る環境なのかい?

536:名無し組
09/12/07 20:02:56 ySkKHepn
んな訳ね~よ。奴隷!!
深夜残業地獄、毎年二桁の精神疾患による休業or退職、
しかも薄給、

537:名無し組
09/12/07 20:30:50 7fgPa9bR
必要の無い組織ですね

538:名無し組
09/12/08 19:47:15 FXtBjPR6
鬱病なんて軽いのじゃないんだよね、協会員の精神病は、
まさに廃人となってしまった若者を4人見届けた。

539:名無し組
09/12/08 22:55:09
俺はK会から仕事をもらってる立場だが、平気で深夜に電話をかけられる。
局は、問題抱えたら不夜城だから、そこからK会に時間に関係なく連絡が入る。
そのK会は、そもままコンサルに流す。
お願いだから、午前二時に、携帯で呼び出すのやめてくれ。

540:名無し組
09/12/09 01:23:52
>>539
俺も去年まで同じ立場だったけど大体同じだなw
俺の時なんて俺に残業させて奴等は早退して
会社ぐるみで祭りに遊びに行ってるんだぜ。。。
そして飲み食いしたあげく手当てまで支給される
ナメくさったシステム。
今はK会と関係ないからプライベートで会ったら
まじ殴りたい。

541:名無し組
09/12/09 06:49:54 EibhQNag
K会ハッキリ言ってレベル低すぎ。K会じゃなくても大丈夫!!
女もめっちゃ威張ってるし職員にゴマすってるだけだし仕事は何もできん。

542:名無し組
09/12/09 06:52:08 jhmm4tI8
>>539-540
くやしいならk会にはいればいいいんじゃ?

543:名無し組
09/12/09 12:38:20 LIpM7PwM
今日のニュースにも出ていたな

544:名無し組
09/12/09 13:57:37
>>542

  ___
 (~|川|〕
 lГ ̄|  / ̄ ̄
 l|―-|  |ハ こ
`/ ̄ ̄ ̄ヽ |ハ や
|γ ̄ ̄ ̄ヘ∠ ハ つ
fi| 赱"x乏||! め
V|ヽ i | \__
|| _^/_ イ
ハヽ/<ニア/|
ヘ| \二/ |_
_|    |ヽ\

545:名無し組
09/12/09 18:52:27
天下り「指定席」9法人、収入9割が国費 朝日新聞調査

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

546:名無し組
09/12/09 23:05:09
>>542

お前表へ出ろ
    ____
   /::::::::\
  /::::::::::::丶
  (:::ノ""""""ミ::)、
 (:::イ ⌒ ⌒ i:::)
 (:::| <・ ・> |:::)
 (:::|  o  |:::)
 丶::|(⌒ー⌒)|::ノ
(丶 ヾ丶\二/ノノ
`)/ニ丶/\ー―/丶
| ニ|、 \/ /\
| ノ \ ∧ /  /丶
/ーく  T (\  イ/|
L_ノ| /ニニ ̄ ヽ |_|
L_ノ| ヒニニ  /\_|
L_ノ   ̄ ̄ ̄7 /\)

547:名無し組
09/12/10 06:00:24 UGO32xII
理事長とかってなにしてるかしらんけど年収1千万以上って本当かよ

548:名無し組
09/12/10 06:52:11 b+eJesgs
天下りの奴しか楽出来ないんだな

コネとかで入った新人が羨ましいって思ってたけどw

549:名無し組
09/12/10 18:14:34 2xjBs6Q9
コンサルを奴隷扱いするので大嫌いだったが、
薄給と知って、我が友とオモタ。

550:名無し組
09/12/10 18:45:08 b+eJesgs
コネではいってもきつい現場だったのか

羨ましいと思ってたのに

551:名無し組
09/12/10 20:40:33 fYuEoV23
職員も派遣今サルも彫金党つけたい砲台なのにきついとかは言えないじゃないのかい。
天下りの椰子は神様だから逆らうことはできないちゃうの?
子ねの人はなにしてもいいかもってかんじちゃうの?
創造だけどさ。

552:名無し組
09/12/11 02:07:59 zWb7ixcy
独立行政法人の住宅手当が高額過ぎずる、と叩かれていたが、東北建設協会では月に45,000円支給されます。天下りだけが美味しくて、職員が薄給とのイメージは間違いです
運転手当ては出るし、残業代もフル支給、飲み会や創立記念日にも飲み食い代がでます
家を買ったら、住宅手当の様な手当てが出て、頭金ぐらいは賄えるらしいです
ビックリですよね、個人の財産に補助出すんですから
ほぼ国費に頼ってるくせに
いずれにせよ、業務員の私には関係無い話しですがね
天下りと職員、嘱託員が美味しい思いをしてるのであって、大変なのは業務員なのです
業務員には、そんな手当てはありませんから
使い捨てですから
でも業務の大半は業務員が支えているはずです
HPの職員等割合を見て下さい

553:名無し組
09/12/11 06:47:50 YWn2Xh9L
派遣はきついってきくね
正規職員はしらないな、薄給なのかしらね

554:名無し組
09/12/11 18:03:02 WEcV4va+
業務員から職員になる為には、何か基準があるのですか?

555:名無し組
09/12/11 21:36:46 MVe/S064
>>552
ほんとうか?45000? 国でも27000だけどな。他の弘済会と協会はどうなのか?
住宅ローンまで払ってくれるのか?すげーな。業務員さんにはでないのは
契約時の違いもあるかもねでもさ印鑑押したでしょ。子ねのシテイマイの人は業務員から職員にそっと変わるじゃない
のかな。


556:名無し組
09/12/11 21:48:03
>>555
日本語でおk
    /丶
   ノ丶|、
  /  || \
 /   ∥  丶
〈   ∥  |_
「∥( ̄ヽ∥/ ̄)||
ヒ∥ `ーイ|`-イ |/
丶|   |  /
 丶 r====ュ /
 _)丶ヾ二ソ /
 ̄丶 `ー-イ__

557:名無し組
09/12/11 22:01:13 MVe/S064
ゴメ。

558:名無し組
09/12/11 23:00:44
>>557
いえいえ全然おk
    /丶
   ノ丶|、
  /  || \
 /   ∥  丶
〈   ∥  |_
「∥( ̄ヽ∥/ ̄)||
ヒ∥ `ーイ|`-イ |/
丶|   |  /
 丶 r====ュ /
 _)丶ヾ二ソ /
 ̄丶 `ー-イ__

559:名無し組
09/12/11 23:16:59 zWb7ixcy
業務員から職員になるには、まず嘱託さんにならないとね
嘱託さんには割りとなりやすいと思うよ
でも今後は嘱託さんが、今の業務員さんみたいな扱いになったりしてね

560:名無し組
09/12/12 06:42:17 JGaeFAwa
俺のボーナスは0なのに脱税した鳩山首相は税金からボーナス383万円?て…


561:名無し組
09/12/12 08:13:43 lQ5awbd1
>>552
本当か??嘘でしょお???
有り得ん話しだけど、K会のヤツに聞いてみよ。

562:名無し組
09/12/13 00:47:57
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

563:名無し組
09/12/13 12:18:29 /ohJ4cz7
>>562いやまんざら嘘でもないのではないかな。異動の場合はもっと補助が出ていてさ
さらに本人負担が少なくおいしいかも?いまだに国光賞が買ってほしいものは
コウサイカイがかってるかもよ。

564:名無し組
09/12/13 22:39:26
>>552
弘済会の業務員にしかなれないくせに、こんなところで
こそこそ文句言ってんな!
しかも嘘情報流してんじゃねぇ。
文句あるなら、堂々と職員に直接言ってみろよ。
そんなだから・・・

565:名無し組
09/12/14 00:38:16 pCrfmyxK
底辺同士仲良くやれやWWW

566:名無し組
09/12/14 15:46:18
>>565
よう、底辺。

567:名無し組
09/12/14 22:41:27
協会職員てねたまれるような仕事なの?

568:名無し組
09/12/14 23:16:58
業務員の人と比べたら、良いというだけで
一般的に見ると、全然たいしたことはない。

569:名無し組
09/12/14 23:28:47
>>567
>>420

570:ぽ
09/12/14 23:44:24 UXF8RK3R
黄砂医界のナスビいくらもらたの

571:名無し組
09/12/15 04:49:39
>>570
今期は流石に少なかった…
3.5ケ月分で、210万だった…

572:名無し組
09/12/15 06:07:51 aMKuE1ph
>>571
/10だろ!!

573:名無し組
09/12/15 06:40:21 ZNjWkoSZ
210w
ネタにしてもすごすぎw

けど職員って5時30分には、きっちり帰ってるイメージあったわ

574:ぽ
09/12/15 07:03:27 6C/eoiXF
帰れるはずないじゃん
そんな早く
無駄な残業かせがんと必死だぜ あいつら 確かに仕事はやってるみたいだけど 的がはずれてる

575:名無し組
09/12/15 22:23:17
生きのこれるのは積算の人たちだけでしょ

576:批判
09/12/16 07:09:37 h/TPxG2S
誰でも出来る積算か
異常に残業かせいで
忙しい?
業者は 積算なんか毎日やってかつ 現場にでてんだぞ 一度経験してみたら
忙しいと言う言葉が自然ときえますよ

元 大手

577:名無し組
09/12/16 08:05:44
協会の人間は絶対に民間じゃ通用しねーよなw
まず感覚がおかしい。

578:名無し組
09/12/16 22:09:42
>>576
その大変な業者よりもk会の方が給料がいいのが現実wwwwwwwww

579:名無し組
09/12/16 22:23:48
生き残る生き残らないの問題なのかな。全員だめっしょ。

580:ぽ
09/12/16 22:59:12 h/TPxG2S
そうだよね
ちなみに 管理はいたくなくなるらしいよ でも確かにいらない ケー会は的が外れて忙しいみたいだけどケー会の得意な言葉の一般論でいうとむだだよね
事業仕分け頑張れ
くそケー会

581:名無し組
09/12/16 23:19:56
>>575
最低でも指が一本有れば出来るからな(笑)

582:名無し組
09/12/17 00:37:03 D81t/ae/
何か勘違いしてる輩が多いね。ここ
元大手?
だから何よ?

583:名無し組
09/12/17 06:56:34 C3i99TKB
職員だと給与たかいのか??

584:名無し組
09/12/17 12:55:37 rRvUcg2B
安いよ。一概に言えない、けど民間企業の方がいい高い。
職員、職員言うけど、前の奴らが考えてる程あまくないし、給料だって安い。
甘いのは、何処も上層だけだろ…

585:名無し組
09/12/17 23:20:16 svPVtOwc
と無能な職員が申しております。

586:名無し組
09/12/18 06:48:29 CTt0loJ2
まあ予算が割り当てられてるんだし、上層部が給与とったら、職員も少なくなるか


587:名無し組
09/12/18 20:55:53
毎日定時に帰ってるおっさんらが600万くらいか?

588:名無し組
09/12/18 21:07:25 L7oHQZ02
限られた理事級の上層部の人は定年もないし就業規則改正しても生き残れる
様にしてるみたいでからおいしいけどね。ほんま無駄使いばかりだね。
その他の人は尼くだりの人は一生懸命働いても使い捨てだったりしてな。
こっこうしょうはまじめなひとはむくわれないじんくすの噂は本当かもと
思うよ。前原さんお願いしますよ。こーさいかい解散しないのか?

589:名無し組
09/12/19 00:00:04 cf83NswH
≫585
無能ですか?
じゃあ、誰が能あるのかな?
端くれなら答えてよ
無能に分かる様にさ
誰が得してるのか、教えてくれ

590:名無し組
09/12/19 08:28:51 dPwrO/yb
使い捨て、派遣持ち帰り積算組は、黙って深夜残業してろ!!
そして、鬱病になって、切られろ!!

591:名無し組
09/12/19 09:02:50 cf83NswH
ありがとう
お前が優れていない事が
分かったよ


592:名無し組
09/12/20 10:37:23 MrL/bMNX
積算は幼稚園の子でも出来る!!!

593:名無し組
09/12/20 11:28:59 zp1zeo1p
■民主党3ヶ月の輝かしい実績

  [ 選挙前 ]                    [ 選挙後 ]

子ども手当します           →  財源は地方と企業にも負担させます
高速道路無料化します        →  無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減      →  事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます 
埋蔵金を発掘して財源に充てます →  埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします  →  予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶      →  郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減    →  法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止            →  小沢に言われて撤廃できませんでした
赤字国債を抑制します        →  過去最大の国債発行になります
1円から収支報告書を提出してクリーンな政治を  →  総理が数億単位で脱税してました
内需を拡大して景気回復      →  株安&円高 デフレ宣言
拉致問題に真摯に取り組みます  → 対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除しました

by URLリンク(baikokudo-minsyutou.seesaa.net)   より引用


594:名無し組
09/12/20 17:49:44 DcGl4Zor
>>592
ああ、そうだな、数量*単価だけだからな。
ただその数量が拾えない=図面が読めない。
やつが多いことも事実だ。
先日、Fラン大卒の30前後の男に、台形の面積の出し方を聞かれたのには、
参った。
気が失せて、早退したよ、

595:名無し組
09/12/21 00:10:33 xxemLhgm
整備局は原則廃止でどうなるのココ

596:名無し組
09/12/21 00:38:27
整備局に代わって暗躍、または前面廃止のどちらか。

597:名無し組
09/12/21 06:57:34
整備局廃止もどうせなくなるんだろ
暫定税率廃止みたいに

598:名無し組
09/12/21 16:54:59 oRLCrU9l
なくなくなるのかな??
でも、県の管理になったら仕事楽だな。
書類も半分以下ですむし、職員馬鹿だし、、
なんだかんだいって、地方整備局の仕事は、面倒だ。

599:名無し組
09/12/21 20:51:18 ouW3wYN6
>>598
賛成

600:名無し組
09/12/22 00:26:44 itKVD4sR
600get

無駄組織だなー

601:名無し組
09/12/22 21:40:23 v5UbL142
ここをはじめ解散するのが世間の常識だ。ここをうやむやにするのはおかしい。内部留保は国庫に返還せよ。
さらに国・県・市町村のがいかく関連の財団・公益・特殊法人も解散したら民主も国民から絶大なる信頼が得られるかもね。それが次の選挙につながる
かも。独立行政法人やNPOや州境奉じんはどうなのよ。と俺は思うがな。


602:名無し組
09/12/22 22:12:54
政権交代から今までの流れを見ると民主がなにもできないのは一目瞭然
期待するだけ無駄


603:名無し組
09/12/23 16:09:21
解散なんてできるわけないじゃん。まだそんなこと言ってんの?


604:名無し組
09/12/24 15:49:40 C4G1mokw
数量*単価だけだからな。 Www

605:名無し組
09/12/24 21:28:37 0zvWPXqo
弘済会は誰でも雇うからある意味ボランティア団体だと
感じている人が多し。よっぽどお金が余ってるんだろう。
失業中の人は電話して雇ってもらうといいんじゃない?
一級土木もっていたら即決ちゃうか?

606:名無し組
09/12/25 07:35:51 PrgXhUJa
2級土木もってなきゃ論外だよ。
たとえ技術士でも、不採用。

607:名無し組
09/12/25 11:43:10 WNhmXFSy
コイツ等を頂点とした談合組織(各協会)に入らなきゃ公共工事は回ってこないからな。ベンチャーなんて一生出ないよ
警察も不可侵条約結んでる






608:名無し組
09/12/25 12:35:50 PrgXhUJa
都道府県とか市町村発注とかあるだろ。
国だけじゃね~ダロ公共事業は、

まぁ、>>607のような零細糞土建は100年かけても国交省の仕事なんて受注できねーよ!!
低入で無理ヤリとっても、納められないものな、技術力なくてwww。
市ね、零細人間!!

609:名無し組
09/12/25 19:09:52 YCq7hUBU
ここって、学問・理系「土木・建築」だろ。
なんでここに、低入の意味も知らず、建設紺猿の存在すら知らない、馬鹿素人>>607
のような、低脳が、紛れ込んでくるの?

610:名無し組
09/12/25 21:27:12 JmzCMQZN
まあ、>>607は各指針とかの出版物も読まずに工事しているタイプだろ。


611:名無し組
09/12/25 22:59:15
>>607
業界のこと全然知らない人は書き込みしないほうが良いよ、恥ずかしいから。
国の仕事するなら、赤本とかちゃんと読むんだよ。

612:名無し組
09/12/28 01:12:17 16M7NFUI
赤本いいね~皆さん積算ばかりかい?
工事ばかりかい?
もっと業務はあるよね
素人は、何書いても自由だけど、
もっとビジョン大きくしたら
来年度だけとか、積算など
どうでもよいんじゃねーの
誰でも出来るんだからさ
次いこうよね。次。

613:名無し組
09/12/28 19:53:53 TiT8flz4
弘済会も生き残る為にあの手この手で必死だね。
どうでも良い仕事は手放した方がいいんじゃね?
監視業務はどこの業者でも出来るから。

614:名無し組
09/12/29 15:45:49 HtigWOX1
”監視業務”ってなんですか??

また業界以外の馬鹿が紛れ込んだようだ。。

615:名無し組
09/12/30 00:30:00 FDPL9ekn
某K会の業務員・嘱託員は、平成22年4月30日までの契約です。
3月31日ではありません。

616:名無し組
09/12/30 04:32:53 ngz5xT3a
"監視業務"って実在しますよ。
水門とか洗堰とかの監視業務ってのがありますよ。
トラブルが無い限り、モニターのお守りしているみたいな業務。

617:名無し組
09/12/30 17:59:07 DJw0pp9s
弘済会が独占している堰とかダム監視とかだよな。相場から比べると高給らしいね。

618:名無し組
09/12/31 06:37:18
ゼネコンの派遣監督と弘済会はどっちがいいの?

619:名無し組
09/12/31 10:11:49 /VZHeVjV
本人の手取り額で言えば弘済会。

620:名無し組
10/01/01 21:36:05 4td6EX1/
解体!!!!!!

621:名無し組
10/01/01 23:52:33
やれ!民主!!

622:名無し組
10/01/02 17:46:06 PaGAGPp8
参院選挙前にいかに無駄な団体を解散させる事が出来るかが腕の見せ所だと感じる。
一般社団とかにうやむやに移行させたら国民からバッシング受けるはずだ。
いまだに幹部は贅沢しているらしいね。


623:名無し組
10/01/02 18:04:03 YDCuRsYY
>>622
オマエの存在が一番無駄だろ、普通、
なんの仕事やってんの?
ニート以下のハケン工員だろ。
死ねよ!!

624:名無し組
10/01/02 18:24:23 PaGAGPp8
何を怒ってるのかなそんなに気にさわったか?穏やかに行こうぜ。


625:名無し組
10/01/02 23:13:33 yTJrqQcr
上に書いてある住宅補助4.5万円は本当だよ

626:名無し組
10/01/03 23:32:05 U3HkTA4M
解散まだ?

627:名無し組
10/01/04 20:59:36 ljdhuM0m
各建設弘済会と建設協会はこれからも独占的に好きな価格で
入札で勝てます。実績があるから・・・。
派遣を要請しているコンサルからはいっぱい美味しい○○○が幹部には
届きます。そして幹部はさらにそのコンサルへ天下ります。
と言う話が夢に出てきました。悪夢だった・・・。

628:名無し組
10/01/05 20:12:43 hcOCOpOG
へえ~そう言う事だったのか。国土交通省の人はに意図的入札を有利にした所に何回でも
何歳までも天下りが出来るのがすごい。御殿が建つぜ。



629:名無し組
10/01/05 22:16:25
早く地方整備局もろとも協会もぶっ潰してくれよ

630:名無し組
10/01/06 00:52:52
解散は、まず無理かな。
弘済会は、まがりなりにも競争で業務を受注しているので。
それよりも国からの随契や補助金でやりくりしている公益法人が
先にそういう議論になるでしょう。
まぁ、民間が弘済会が受注している業務をごっそり持っていけば
存続は厳しいと思うけど、それは難しいでしょ。
地整がある限り、弘済会は不滅です!

631:名無し組
10/01/06 18:32:25
でその、痴呆整備曲が解体なんだがw

632:名無し組
10/01/06 19:57:50 Pn6VF96y
>>630
必死だね。自ら認めてるじゃん。
[弘済会は、まがりなりにも競争で業務を受注しているので]
地整もそろそろいらんよ。

633:名無し組
10/01/06 22:23:27
地整は無くなるだろうけど、あと5年は大丈夫だろう。

634:名無し組
10/01/06 22:38:39
地整は無くならないよ
自民党道路族議員が許すわけがない

635:名無し組
10/01/07 19:02:00 XIdu/61f
その自民党も無くなる事もあるね。

636:名無し組
10/01/07 21:00:45 uWWEXcrX
こうさいたろう
URLリンク(komattaro.cocolog-nifty.com)

637:名無し組
10/01/07 22:21:37
脇議員ガンバレ

638:名無し組
10/01/07 22:52:50
3年前の記事やないか
しかも関西弁Orz

639:名無し組
10/01/08 00:03:39
発注者支援業務の公告出ましたね~。

640:名無し組
10/01/08 06:04:23
いつになったらなくなるんだ?

641:名無し組
10/01/08 22:14:19 1EttLmdo
支援業務の再委託は儲かる。
派遣を転籍させて連れてきてやらせてる。

642:名無し組
10/01/08 23:59:15
>>640
だから、そんなにすぐには無くならないってば。

643:名無し組
10/01/09 02:23:33
民営化の話ってどうなったん?

644:名無し組
10/01/09 09:34:40 TuhQLcW4
こんな甘い甘い法人が民営化
したら3日て゛潰れるかもね。
天下りの人が退職するまでは
食いつぶしていけるかもしれないけど。
とにかく巨額の預貯金・財産があるから。

645:名無し組
10/01/09 11:07:47 ItjrmLxa
某協会の本社ビルを見に行ってみて、すごい立派だから
ビルの名称が「公益ビル」って名前っだたよ、確か


646:名無し組
10/01/09 13:35:49 TuhQLcW4
協会?東北か近畿か中部のどれかだね。あとは弘済会だからさ。
本社ビルはダミーで賃貸している所もあるさ。
その他出先の支部等は賃貸でないみたいだね。

647:名無し組
10/01/10 09:47:31 veuBVfsU
公益法人がっぱがっぱ不産所有はおかしいだろ国庫に返すのが常識じゃないか。

648:名無し組
10/01/10 22:26:12
日本国は、日本人のための国家であり、他国の国民のための国家ではない。
我々日本人の先祖が作り上げてきた偉大なる遺産である日本国という社会基盤を我々日本人
がその恩恵を受けるのではなく、外国人が受けることがいいことなのか?
いったい日本国の主権者は誰なんだ? 日本人のための日本国を取り戻す時期に来ている。
米国での移民受入や国籍付与の場合、米国の国民になる際に移民達に対して、米国という
チームへの忠誠や貢献を誓わせる。当たり前である。国というチームの中に、そのチームを
破壊し別のチームを優先させるチームメイトが存在することなど、古今東西、何処にも存在
しないからだ。 そんなアンチ集団を日本人よりも優遇する特権を与え続けていることは狂気
に等しい。在日韓国人・在日朝鮮人は帰国することもせず、日本に住み日本人よりも優遇され
ることを声高に要求し、日本と日本人を虚偽の理由であしざまに罵倒、誹謗中傷する。
こんな下劣な集団が日本に存在していることを、そろそろ拒否してもいい時期ではないか?
民主党は、こんな愚劣な反日外国籍集団に選挙権を付与するなど、狂気の政策を採用している。

【外国人参政権FLASH】 URLリンク(freett.com)
【桜井誠の街頭演説】 URLリンク(www.youtube.com)


649:名無し組
10/01/11 01:06:32
>>647
なんか批判してもいいけど、もっと日本語勉強したほうが・・・


650:名無し組
10/01/11 08:15:47
日本国はまで読んだ

651:名無し組
10/01/11 11:13:39 rcFTTbyl
不要な公益法人の資産を誰も集計してないのか?
国債発行しなくても充分だけど。

652:名無し組
10/01/11 20:36:28 BhwqWajH
某建設協会のS支所には、立派なテニスコートがあります

653:名無し組
10/01/12 20:24:40 8RE0+e16
>>652
場所はどこだ。知っているのなら教えてくれ。
公益法人のくせに贅沢だ。天下りの奴らはホンマ腐っている。
なんか根本から勘違いしてるな。
財産が没収になる前に、今が贅沢チャンスと高級な飲み食いや贅沢品を
買っているって噂もあるらしいぜ。嘘か真か。。。

654:名無し組
10/01/12 20:58:13 DNge0uy0
仙台
静岡

655:名無し組
10/01/12 22:23:05 o6WbmXlW
仙台は奧の方にひっそりとテニスコートあるよ

656:名無し組
10/01/12 23:21:49
いいじゃん、テニスコートくらい。
福利厚生の一環としてありでしょ??贅沢の基準って何??
貧乏人のひがみにしか聞こえんが。

657:名無し組
10/01/13 20:20:10 +p/cq6NY
確かにお金持ちの人には何もわかりません。
親のコネで公務員になったり弘済会に入って
遊んでいてもクビにならない人には特に
わかりません。

658:名無し組
10/01/13 21:43:19 xxfKUi7A
このスレに出てくる「業務員」って何?
役職?資格?

659:名無し組
10/01/14 08:00:24 d03ieODu
さぁ。わからないね。高給で権利主張が他の会社と
比べて天国並の待遇業務員には間違いないと感じるね。

660:名無し組
10/01/14 20:06:46 6qH4axUm
業務員とは、バイトみたいなものです

661:名無し組
10/01/15 00:14:26
業務員さんは、弘済会を支える立派な職員です。
ただ、1年ごとの契約更新なだけで、一般的に通常職員よりも知識があります。
ガセ流すんじゃねぇ、ボケ。

662:名無し組
10/01/15 18:59:53 l8G0k4XA
バイトと言えば、天下って来た人達が
バイトみたいな者だ。65歳までの
ね。そして理事は実質定年なしだ。

663:名無し組
10/01/15 21:56:42
理事てなんの仕事してるの?


664:名無し組
10/01/15 23:08:33 HDhrW7T3
あああ。つかれた。

665:名無し組
10/01/15 23:45:49
知識の乏しい業務員もいらっしゃるみたいです。どこの会社も使えない人材はいますよね、ただ協会の場合は比率が高いかもね!

666:名無し組
10/01/16 09:37:38 ffT9bzou
だね。仕事の出来ない奴が一番ずうずうしくて
あれだこれだと権利を要求するんだよな。
民間だったらクビだよな。

667:名無し組
10/01/16 21:52:51 7sxs8qmc
公益認定取れるの???

668:名無し組
10/01/17 14:46:04
頭は悪い、仕事は出来ない、世間知らずだけど金にがめつく無駄話ばかりするアラフォーおばさんを何故首にしない?仕分けしてくれ!

669:名無し組
10/01/17 21:06:27
来年度もまた協会の独壇場のようですね

670:名無し組
10/01/18 23:09:37
うちの業務員に表では職員の顔色ばかり伺って裏では悪口ばかり言ってる奴がいます。そいつに言っておきたい、アンタが隠れて色んな事言ってるのバレてるよ。アンタ大体の人から嫌われてますよ。人の事ばかり言う前にもっと自分を磨きなさい、頭悪すぎます。

671:名無し組
10/01/18 23:18:44
>667
公益事業が50%を超えないでしょうから、公益法人には
ならないんじゃないでしょうか。

672:s
10/01/18 23:31:16 3DcD1Nhw
この掲示板で不平不満ばかり言ってる人は弘済会で働いてる人でしょうか?
そうだとしたら弘済会がなくなったら困るんじゃないでしょうか?


673:名無し組
10/01/19 00:57:23
知ってる弘済会の業務員に>>666>>670をたしたような奴がいる。
しかも、自称できる男だから手におえない。

674:名無し組
10/01/19 06:04:58
偽装請負の件はどうなったんだ?

またもみ消しか?

675:hage
10/01/19 22:04:39 EglOUp33
ね~仕事して~
お願いだから仕事して~?
生活残業していないで仕事して~

676:名無し組
10/01/20 00:15:29 iXF3n2U/
テニスコートとか公益ビルって東北の事だよな

677:名無し組
10/01/20 19:38:14 ZgQ/wVQq
>>674
偽装請負→JVを組んで入札をごまかします。
さすがの前原大臣もこれには気がつかないでしょう。
そしてJV組む業者はおいしいおいしい二重天下り先です。
みのもんたもびっくりの今まで通り弘済会が独占して落札します。

678:名無し組
10/01/20 22:20:47
URLリンク(www.sfc-net.co.jp)
これってどうよ?

679:名無し組
10/01/21 00:24:06
>>677
おっ、かなり詳しいですね。H22の入札結果一覧が楽しみですね。

680:名無し組
10/01/21 07:17:35 A4Kl84N7
    H22の入札結果
 間違いなく、にわかJVを作ってでも弘済会.協会が独占します。
 あくまで推測ですが国交省が事前に入札しないでくれ系の仕事には
 たぶん入札は参加しないでしょう。

681:名無し組
10/01/21 21:25:39 HR1gMLnu
業務員乙

682:名無し組
10/01/21 21:31:05 A4Kl84N7
>>680派遣の人かな?入札結果は君の想像は当りだよ。
弘済会天下った人達は,国交省出身の自民党議員の応援団でどっぷりだしさ、
つまり自分達の天下り先やアホっぽい我が可愛い子供を(コネかどうか謎だが)
国交省の公務員にしたい人でいーっぱいだね。全然ダメなら弘済会に引き取って
貰うらしいね。仕事しなくても転勤なし・高給・アルバイトで雇ったと
見せかけてすぐ職員化・遊んでいて昼ごはん食べるのが主な仕事って感じ?
公務員よりええやんか。。。。。。。カモカモ。ってか。

683:名無し組
10/01/21 21:41:55 A4Kl84N7
>>681
正直に言ってみたよ。ここには職員の人は来ないのかね。
人が少ないね。
派遣中のオレでした。楽でいいよこの協会は、遊んでいても
何も言われない。アホ

684:名無し組
10/01/21 23:06:52 IuJSx9nR
支援業務は偽装受注の上、派遣を転籍させて連れて来る手法だな。落札率98%ぐらいのを調査すればわかる。

685:名無し組
10/01/21 23:54:31 HR1gMLnu
「転籍」を「社内化する」といいます

686:名無し組
10/01/22 01:19:58
公募型の時も思ったけど、JVなんて抜け道を上手く(美味く?)
見つけるというか、作るというか・・・
なんか、国とグルになって仕組みを作ってるようにしか見えませんな。

687:名無し組
10/01/22 06:59:24 gQnH587J
国交省官僚と大グルグルも良いところだ。
もう弘済会には天下れないはずだが・・・おかしいな
ほとぼりが冷めたらきっと天下るぜ。
今回のJVを考えたのも国交省だ。まったく
腐った考えだ。

688:名無し組
10/01/22 23:23:31
下請けやってた方からすれば、ホントは直接もらいたいところだけど、
それでも、JV組んでとれれば、実績になるし、今までみたいに、
曖昧のうちにピンハネされて丸投げされるよりはマシになるね。

689:名無し組
10/01/22 23:31:48 H19KHpbu
弘済会にだってマジメに働いてる人間はいるんです。ただ国交省とOBのパシリですね。顔色伺いながら仕事しますので仕事取り上げないで下さい。

690:名無し組
10/01/23 00:22:34
今回、弘済会と嫌々JVを組むコンサルの皆様。
次の年度からは単独受注目指して頑張ってくださいね!

>>687
今でも痴整レベルでは、OBの発言力は大きいんじゃないですかね。

691:名無し組
10/01/23 10:14:17 SJ+8ZTYw
でかい橋梁とかの工事でもないのに積算なんてつまなない仕事でJVは
どう考えてもおかしいよ。国交省は後で必ず責任取る事になりそうだね。
この仕組みは怪しいぜ。業者が弘済会の幹部に益々お手盛りって
感じだね。今でも弘済会は個人的にと言う名目はあるものの
自民党議員の応援をしてみたいだね。

692:名無し組
10/01/24 08:34:06
まぁ来年度も一時的な転籍をさせて実態は1年契約という労働基準法無視の人買いを
やるのは目に見えてる。
二重派遣問題も愛知労働局は公益通報握りつぶしてるみたいだし、ゴキブリみたく残るんじゃないの


693:名無し組
10/01/24 09:44:06 qi9IMwP9
>>692 だから来年度から派遣契約はやめて同じ人間を偽装JVと言う事にするの。
ただし、派遣社員と違って弘済会が独自で雇っている一年契約社員等は労働基準法的
には全然違法じゃないよ。例え職員だって一ヶ月前に解雇を言い渡せば切れるだろ?
世の中そんなもんさ。それよりコネで入って転勤もなし、高給保証、仕事しない
出来ない人達をどうにかしろって噂だよ。

694:名無し組
10/01/24 21:54:58 k8jcHNI5
馬鹿息子のタツヤのことか

695:名無し組
10/01/24 22:51:51 tGSKStY3
実名はやめてやれ。
お前だって書かれたらイヤだろ?

696:名無し組
10/01/24 22:52:36 tGSKStY3
実名はやめてやれ。
お前だって書かれたらイヤだろ?

697:sage
10/01/24 23:27:53 CrFwV/hd
他に、まともに仕事をしている奴いるのか?この公益法人温泉には?
自分は違うと思っている猿もいると思うが、勘違いするなよ!

お前ら猿は一生、その温泉からは出れねぇ~~

698:sage
10/01/24 23:35:42 CrFwV/hd
>>694
お前やめろよな!!
俺の友達のこと悪くいう奴はぶんなぐるぞ!!

699:名無し組
10/01/25 20:11:57 5pkbkuXD
>>697
君が大正解です!!!誰もまともに仕事はしていません。
一割ぐらいの普通の頭脳の人が支えてます。その人達は
コネで入れなかったけど、アホ上司・同僚・モンスター公務員
などどんな事にも耐えている人達で世間並みに頭は良いです。
しかし、弘済会を選んだ事については怠け者の部類ですね。
温泉が良かった訳ですから。自業自得~。


700:名無し組
10/01/25 20:45:40
まぁ、でも弘済会は何を言われようがしぶとく生き残るよ。


701:名無し組
10/01/26 01:02:55
>>700
中の人、ご苦労。

702:名無し組
10/01/26 19:50:53 0I3Al34x
雇い止めage

703:名無し組
10/01/26 20:55:29 JJobGPRF
うましかOBの太鼓持ちしていたら銭になるから皆んな我慢している
だけさ。コネ組馬鹿息子、馬鹿娘は雑誌読むかパソコンで遊んで
静かにしていてくれたらえーやんけ。ばかは死ななきゃ治んないって言うじゃんか。
ほんま弘済会や協会に来る国交省の高卒OBの奴らはアホっぽ~かな?自分じ
ゃ何も考えられない。
主な仕事は弘済会の仕事の邪魔とお昼ご飯食べる事と各事務所会で飲むこと
業者から貢物をいただく事。有給も使いきり。

704:名無し組
10/01/26 23:49:45 0I3Al34x
某事業所長は、部下が通勤途中に事故った時は責めまくって、自分が事故ったら隠しましたとさ

705:名無し組
10/01/27 02:12:12
明日は何して遊ぼうかな

706:名無し組
10/01/27 07:21:04 UEVZFSsa
あと何年大丈夫だろうかねココ。素直に解散した方が
ええんちゃいまっか?

707:名無し組
10/01/27 07:36:17 WCzGeoMj
小沢の胆沢ダムの学習館なんかにも、建設協会の人が入ってんの?

708:名無し組
10/01/28 19:47:34 Ru/HreXy
あくの総本山、何かあると弘済会と協会の理事長などが
全国建設弘済協議会に集まってワルダクミや酒盛りするのってまだあるの?

709:名無し組
10/01/31 04:04:30
ここは実にくだらないインターネッツですね。

710:名無し組
10/01/31 12:09:18 9FMyhDta
まあな、下らない公益法人のお手本だ。
国交省から来ている天下り連中やこねで入ったガキどもは
本当に税金の金食い虫に近いね。まじ。さいてー。

711:名無し組
10/01/31 21:40:41 Ox+o4/ZF
>>710
そんなアナタは職員さん?、業務員さん?
それとも派遣さんですか?

712:名無し組
10/01/31 22:13:34 T1/d0R0L
転籍されて連れて来られた派遣だろ

713:名無し組
10/02/01 07:10:44 5umPMrZS
>>711 派遣なら何の責任もないから気が楽だよ。業務員って呼び方は
    どこの協会/弘済会の話?

714:名無し組
10/02/01 19:12:05 TvtNe34b
東北かね?

715:名無し組
10/02/02 21:06:17 egIJCSpO
東北みちのくの旅~♪。昔からどうでも良い仕事を暗黙の了解でセットで
引き受けている様に見えて、実は押し付けられているんだからね弘済会、
協会は。本当は儲からない業務員さん達のやっている種類の仕事は手放したい
らしい。そこで国交省が積算系の儲かり仕事をJVと言う悪知恵を教えたん
じゃないか?JVも基本的には限りなく違法っぽい。後で責任問われる事に
なりそうだね。官僚の皆さんたちよ。ウヒヒ。


716:名無し組
10/02/04 20:11:45 j4rWypHl
解散決まった?

717:名無し組
10/02/04 20:52:52 0b/2KEG+
もういいよ、その話題は。

718:名無し組
10/02/05 20:38:07 DXsvI84J
>>717
職員さん登場!
じゃあさー、もっと楽しい話題教えておくれ。
国土交通省とここの結束の硬さとかさ。

719:名無し組
10/02/06 12:00:42 OtIKtBAE
あほ高卒が何か勘違いして威張っているようじゃ駄目だ。
しかし、あほでも銭になるんだね。キモイ。

720:名無し組
10/02/08 20:20:32 Vt62T+o+
前原さん。昔は協会の不正を逐一暴いていたが、今は同じなかーまに
なっちゃったね。こんなんじゃ、早く辞めていただいて
次期国土交通省大臣に期待だね。

721:名無し組
10/02/08 20:36:26 p7MvRjk2
なんかザルコンのアホ共のカキコばっかだね。
こんなトコで書いてる暇があるなら、せめて工程表位は読めるように
勉強してくれませんか?支援業務請けてるザルコンの技術者(?)の皆様。
現場も書類も解らないヤツを、何で施工管理業務に配置するんだろうな。
凶会の肩を持つわけじゃなけど、もっとまともなヤツを配置しろよな。
技術的な事聞いても、答えられないヤツや笑ってごまかすヤツに管理される
なんてアホらしくて・・・。凶会がやってる頃の方が色々教えてくれる人が
いて、良かった気がするよ。




722:名無し組
10/02/08 21:07:57 Q4L1UIpV
現場の出張所の方は苦労されてるんですね。

723:名無し組
10/02/08 22:04:08
前原国交相は仕分け作業に関して、
(1)民間と競合して業務を行っている法人は原則廃止
(2)業務を受注しても民間に再委託するなど、いわゆる丸投げしている法人は抜本的に見直し
(3)民間ではできない業務を実施している法人は存続を検討-
の3つの基準に照らし合わせて公益法人の統廃合を進めると説明した。

724:名無し組
10/02/08 22:07:00
以上、時事ドットコムより抜粋

725:名無し組
10/02/09 20:42:57 h4XFWMRg
>>723
前原国交相は仕分け作業に関して、
(1)民間と競合して業務を行っている法人は原則廃止
 嘘ちゃうか?JV組んで偽装派遣→合法になるように指導したのは
 国土交通違うか。廃止なんて笑っちゃうぜ。
(2)業務を受注しても民間に再委託するなど、いわゆる丸投げしている法人は抜本的に見直し
 ○投げ歓迎
(3)民間ではできない業務を実施している法人は存続を検討-
の3つの基準に照らし合わせて公益法人の統廃゛合を進めると説明した。
  民間で出来ない仕事は自分らでやれよ。公務員は実は自分たちは
  毎日遊んでいるって言う噂だぜ。じゃ公務員はいらないよ。
  仕事もしないで、弘済会と協会電話で奴隷扱いしているって言う噂だよ。お茶組女子も雇っている。
  あほらし。
  道路保全センター訴訟オメ。 但し、わるい奴はみんな民間へ逃げ出してるよ。 

726:名無し組
10/02/11 09:55:02 fAZit7TL
早く公益法人等を解体しないと民主さん、大変な事になりそうです。


727:名無し組
10/02/11 18:58:17
4月からの仕分けで、解散できれば参議院単独過半数は間違いない。
支持率を上げるためにやると思うよ。

728:名無し組
10/02/11 22:52:23
解散は三年後なんだろ
しらん間に話がなくなってるよw

729:名無し組
10/02/12 02:59:05 SaOFAESA
ほんとうに解体されるの?

730:名無し組
10/02/12 03:05:13 SaOFAESA
そろそろヒアリングの時期ですな~
どんな内容のやり取りをするのでしょうか?

731:名無し組
10/02/12 06:49:37 HZr6/UEJ
ヒアリングは単なる形式。聞くほうも話すほうも、笑っちゃう位お粗末な知識。
天下り元上司と現役部下の世間話。

732:名無し組
10/02/12 23:46:52
>>731
ホントにそうなの?何でそんなこと知ってるの?

733:名無し組
10/02/13 09:12:27 vuBl7VSb
それより国交省のモンスター職員やきつがいの様な契約事項に
民間業者は愛想をつかしているらしい。
協会や弘済会はそんな事は、天下の奴は国交省で以前自分達が
やって来た事だし日常的に慣れているから平気だね。
きつがい契約と思ってもそれを受け入れられるところが入札
の時に弘済会の評価点が高いところさ。だから次年度も入札
独占さ。アクは永遠に滅びないか。

734:名無し組
10/02/13 23:19:10
信頼の置けるスジからの情報なんだけどね。
国交小と交易法人の間には、
災害時の緊急用と称して電話回線が込み合っていても通話出来るようにと
内線電話が引かれていてその内線を使ってこの時期の完成団子をつくるようですよ
なるほど内線なら履歴がのこらないですもんね。 やる~。。

735:名無し組
10/02/14 07:44:35 MM6lNTXE
事業所名  社団法人 東北建設協会岩手支所
所在地  020-0114 岩手県盛岡市高松2丁目14-28
電話 FAX  019-662-7010 019-662-7011
事業内容  公益事業
職 種  水質分析
雇用形態  正社員以外(業務員(1年更新))
産 業  サービス業(他に分類されないもの)のうち他に分類されない非営利的団体
就業形態  雇用期間 一般  臨時(4ヶ月以上) (平成22年 3月 1日~平成22年 3月31日)
年 齢  不問
就業時間  1) 8:30~17:15
休憩時間  60分
時間外  20時間
賃金形態  日給制
賃 金  189,000円~ 252,000円
休 日  土日祝
週休二日  毎週
年間休日
育児休業取得実績  無

736:名無し組
10/02/14 07:46:19 MM6lNTXE
就業場所  岩手県盛岡市
従業員数  当事業所 30人(うち女性 6人)
企業全体  157人
加入保険  雇用 労災 健康 厚生
定年制・再雇用  無 ・ 無
入居可能住宅  単身 無 / 世帯 無
マイカー通勤  可
通勤手当  実費(上限あり 毎月 50,000円まで)
採用人数  1人
仕事の内容  当協会における水質分析業務
学歴  高校卒業
必要な経験等  水質分析経験者 パソコンのできる方
必要な免許資格  環境計量士(濃度) 普通自動車運転免許
求人条件にかかる特記事項  *通勤手当は実際の通勤手段・距離により算出
備考  *事前に連絡の上、履歴書・資格の写しを郵送願います。 書類選考の上、追って連絡いたします。
整理番号  03010- 569301
受理年月日  平成22年1月12日
有効期限日  平成22年2月25日

737:名無し組
10/02/14 07:49:07 MM6lNTXE
たまに出てくる業務員って↑の募集にある「正社員以外(業務員(1年更新)」のことですか?

738:名無し組
10/02/14 08:42:25 2Z6oMWfb
>>734
まだまだ甘い。内線電話なんてどうでも良い。
国土交通省と協会・弘済会は生命保険や傷害保険で
同じグループ団体として登録して運営されているんだよ。
嘘だとおもうなら国土交通省共済組合に聞いてみな。

739:名無し組
10/02/14 09:40:05 5SF9fPRL
環境計量士の割には、給料安いんだな。協会、
そこらの紺猿に普通行くだろ。これじゃぁ人こないぜ、しかも一年更新w。

740:名無し組
10/02/14 12:38:23
ほんとうですね。環境計量士なのに安いですね。
単なるルーティンワークなのか、雇用主が俺様なのか
このような条件では飛びつく奴なんていませんね。
そもそも
この時期に臨時の求人って、どう言う訳?

741:名無し組
10/02/14 12:55:31
永劫組織でぬくぬく育った他力本願老体管理職。
ぬるま湯でふやけにふやけた何も出来ない汚根性職員。
コネ入の勘違いおバカぼん。 みんないなくなればいいんだ笑


742:名無し組
10/02/14 15:48:54
朝、10:00、昼、3:00にお茶が出て
茶組を主な仕事としている子がいるなんて
時代錯誤もいいとこだ

743:名無し組
10/02/14 18:26:38 2Z6oMWfb
>>742
おいおい。もっと正確に言おうよ。
朝 茶かコーヒー
朝、10:00、コーヒー
昼の弁当も運ばして大きな態度
3:00にお茶が出てお菓子もついてる
夜の飲み会も出席させている
茶組女子を雇っているのは国交省も弘済会も一緒、特に
国交省の女子には茶組は強要できない為、茶組とコピー焼専門女子
を国交省が独自で雇っている。残念ながら
田舎の出張所等は肝おばさんしか応募して来ないらしいぜ。笑



744:名無し組
10/02/14 20:30:29 ae6GWDvf
>>743
マジで!
民間で出来る事は民間で、なんて言ってないで
自分で出来る事は自分でやってほしいもんだぜ
まったく。
そんな昭和体質だから勘違いの肝が多いんだな


745:名無し組
10/02/15 00:59:31 70ecjfCT
凄い俺様求人だなwww

746:名無し組
10/02/15 07:07:31 oiRjgYkE
>>744
賛成。江戸体質だ。国交省の勘違い職員や弘済会
の国交省天下り組やコネ子女はオムツしてる様な人ばかりだ。
うんちも人に拭いてもらいたいんじゃないかね。
恐ろしく、くちゃいくちゃい。

747:名無し組
10/02/15 20:30:37
\/

748:名無し組
10/02/16 02:13:14 aUdukln9
/


749:名無し組
10/02/16 12:28:12 9VOj/W1M
/

750:名無し組
10/02/16 20:11:51 hO1jVS5W
解散

751:名無し組
10/02/16 22:01:53
解散 どころか勢力を盛り返しとるやないか

752:名無し組
10/02/16 23:46:08 0IoeXDDx
業務員≦嘱託職員≦職員≦天下C≦B≦A≦S官僚ob

753:sage
10/02/17 00:15:12
平成22年度OB支援業務 提案書

1、現場に行くときは玄関先まで車を移動して車内を暖めておきます。
2、現場に行く予定のときは美味しいお蕎麦屋さんを調査しておきます。
3、何度も書類の修正を言いつけられても笑顔を絶やしません。
4、家庭の愚痴も喜んで聞かせていただきます。
5、一緒に食事に行っても、割り勘で結構です。(アナタ年収いくら?)

754:名無し組
10/02/17 02:09:51 EJorT6tu
>>751
いやいや、それはH22業務の結果を見てから判断しましょうよ。

755:名無し組
10/02/17 21:40:41 Jpvf+2G+
平成22年度OB支援業務 提案書
  ほぼあっているが、悪いけど追加していい?
1、現場にが行くときは玄関先まで車を移動して車内を暖めておきます。
  奴隷制度は地球にないはずだけど、ここは特別に社内奴隷制度あり。
2、現場に行くのときは美味しいお蕎麦屋さんを調査しておきます。
  蕎麦以外も準備当然、しかも払いませんOBは
3、何度も書類の修正を言いつけられても笑顔を絶やしません。
  作り笑いしても、アホちゃうねん的な本当の顔したらさせんだぜ。
  させんならまだましか。
4、家庭の愚痴も喜んで聞かせていただきます。
  あほ奥や孫の話は萎えるよな!!!!アホアホアホアホ
5、一緒に食事に行っても、割り勘で結構です。(アナタ年収いくら?)
  最低なやつでも手取り700万~青天井 65定年後は再度天下り
  天国で事実上70歳まであほ全開



756:名無し組
10/02/17 23:36:49
>>755
民間の会社でもそんなのよくある話だよ。

757:名無し組
10/02/17 23:57:04 4rcQJklz
国道を巡回しているパトロールカーに乗ってる人も、協会の業務員なんですね

758:名無し組
10/02/18 02:53:39 qbKg8g6K
官製談合を発見した場合すぐにハトミミ.comへ

759:名無し組
10/02/18 20:28:30 GLS/+mBu
公益法人等をすべて解散しない限り民主はもう終わりだな。
一般社団とかに移行させて偽装しても国民を裏切っている
には変わりない。民主も早くも自民化したね、、、、
今日も協会へ天下りの管理技術者様の馬鹿盆がヒヤリングに行って
1社しか来ていなかったかで、悠々と帰ってきたやんか。
前原大臣はいまや前原大神として協会、弘済会から
だまし易い坊ちゃんと噂されているんちゃうかぁ?言いすぎてたら
許せよ。まえはらさんよ。これを見ていたたらきちっとやってくれ。



760:名無し組
10/02/18 22:03:26
はやくも来年度契約しないと言われましたが・・・?

761:名無し組
10/02/18 23:55:05
民間が入ってこないのは、リスクばかりあって旨みが無い業務ばかりじゃないのかな?
入りやすいのは、どんどん民間が手を挙げてるんだと思うけど。

762:名無し組
10/02/19 19:07:20 sE3tDx2/
100に近すぎたら談合で80切ったら低入で騒ぎやがって


高くやらせたいか、安くやらせたいかハッキリしやがれ


うちの市は全部談合やってるよ。

763:名無し組
10/02/19 20:15:55 qyUlVsao
公益法人→JV騙し技使わせて、ねこかぶって民間のふりして生き残るのは
どうかね。おかしいやん。一番おかしいのは国交省だけどさ。
国交省も親子して公務員大杉。。。。???? おかしいね。

764:名無し組
10/02/22 23:21:45 rmWfpdmA
>>763
国会議員もだし、田舎の公務員も親子・親族等の縁故は禁止したら民主も
もっと信頼を得られるよ。確かにおまいの言うように
国交省は親子公務員非常にに多いよ。
こんな事を言ったら消されそうだね。ダム湖の底・・・・・・・


765:名無し組
10/02/23 21:51:44 tbJOzNzE
一般社団にして、お茶を濁して終わりなの?

766:名無し組
10/02/23 22:19:00
一般社団だと今ままでとどうかわるの?
天下りしやすくなるのか?

767:名無し組
10/02/24 01:51:31
仕事が取りやすくなる。

768:名無し組
10/02/24 20:55:27 8V2fXxQM
765>>
766>>
767>>
そうさ。二重三重天下りとワイロ系貢物が横行する。益々国交省おーびー様
が高笑い、まえはらなんて意味ないって馬鹿にしているらしいぜ。
こわいね。ゆすりたかりに近いこーもいんのやつらは


769:名無し組
10/02/24 21:41:20 UsKW14cD
ブタ、行き遅れ、お局、シャクレ、不倫女

770:名無し組
10/02/24 21:54:30 zCudzMEs
2週間に1回の管理者との打ち合わせだけで、
どうしてまともな支援が出来ると思うの。
そもそも管理者うんぬんがOB対策なのだ。
仕事の出来る人が担当者、出来ない人が管理者。
それが発注者支援業務なのさ。

771:名無し組
10/02/24 21:56:53 zCudzMEs
2週間に1回の管理者との打ち合わせだけで、
どうしてまともな支援が出来ると思うの。
そもそも管理者うんぬんがOB対策なのだ。
仕事の出来る人が担当者、出来ない人が管理者。
それが発注者支援業務なのさ。

772:名無し組
10/02/25 00:09:30
なぜ二回いう

773:名無し組
10/02/26 21:26:41 iPWj7ry1
枝野幸男行政刷新担当相は26日午前の記者会見で「事業仕分け第2弾」の対象とする公益法人を選定する7基準を発表した。
6000を超える国所管の公益法人から、官僚OBの天下り人件費に国費が流用されるなど非効率な運営が行われている可能性の高い法人を抽出し、11年度予算編成で公益法人に対する事業委託や補助金の無駄遣い削減につなげたい考えだ。

枝野氏が示した7基準は
 (1)07年度時点で国または独立行政法人から1000万円以上の公費支出を受けた
 (2)法令で国から権限を付与されている
 (3)収入に占める公費からの支出が5割以上
 (4)天下りを受け入れている
 (5)財産が10億円を超える
 (6)地方自治体から支出を受けている
 (7)国からの公費支出を受けた法人のうち、その事業をさらに外部に委託している。

政府は「天下り」について「省庁のあっせん」があることを要件として定義しているが、枝野氏は「(あっせんが確認されない)隠れ天下りも含める」と幅広く官僚OBを受け入れている公益法人を対象とすることを強調した。
そのほか、(5)の基準については公費をため込んでいる法人を探す目的があると説明。
(6)に関しては「私は『みかじめ料』と呼んでいるが、地方自治体から事実上強制的にカネを出させている団体(がある可能性がある)。国民の税金ということに変わりはない」との見方を示した。

7基準に加え、23日から行政刷新会議の通報窓口「ハトミミ.com」で募集している公益法人関係者からの「内部告発」情報と組み合わせて仕分け対象を選定する方針。
最終的な対象法人数について枝野氏は「分かればスクリーニング(抽出)する必要はない」と述べるにとどめ、7基準に該当する法人数からさらに絞り込む考えを示した。

774:名無し組
10/02/26 21:36:43 iPWj7ry1
ハトミミ.com
お聴かせください、あなたの想い


独立行政法人及び政府関連公益法人の事業仕分けのための意見募集


本年1月29日の鳩山総理大臣の施政方針演説で表明されたとおり、行政刷新会議では、「戦後行政の大掃除」のため、独立行政法人及び政府関連公益法人(国家公務員出身者が役員や職員等に在籍する公益法人)を対象として事業仕分け第二弾を実施することとしております。
事業仕分けでは、独立行政法人及び政府関連公益法人が行う事務事業の必要性や有効性等について、聖域なく、国民目線で検証していきたいと考えております。
それに先立ち、国民の皆様から、独立行政法人及び政府関連公益法人の抱える諸問題及び解決方法について、広くご意見を募集いたします。
お寄せ頂いたご意見・ご提案については、行政刷新会議が事業仕分けを行う際に活用させていただきます。なお、個別回答はいたしませんのでその旨ご了解ください。
つきましては、募集要領を以下のように定めましたので、本要領にご留意の上、奮ってご意見・ご提案をお寄せください。

(参考)
独立行政法人の抜本的な見直しについて(平成21年12月25日閣議決定)
政府関連公益法人の徹底的な見直しについて(平成21年12月25日閣議決定)


1 募集対象者の方
 どなたでも直接、提案を提出いただけます。

2 募集期間
平成22年2月23日(火)から3月23日(火)正午まで(締切必着)

3 お寄せいただきたいこと
 (1)独立行政法人の抜本的な見直し
   ・事務・事業の見直しについてのご意見・ご提案
   ・組織・管理運営の見直しについてのご意見・ご提案
   ・独法制度そのものに関する横断的見直しについてのご意見・ご提案
 (2)政府関連公益法人の徹底的な見直し
   ・行政が実施させている事務・事業の徹底的な見直しについてのご意見・ご提案
    (行政から政府関連公益法人への無駄な支出、不透明な権限付与など)

775:名無し組
10/02/26 21:38:06 iPWj7ry1
4 様式・提出方法
 (1)独立行政法人の抜本的な見直しについてのご意見・ご提案は、こちらから投稿ください。
 (2)政府関連公益法人の徹底的な見直しについてのご意見・ご提案は、こちらから投稿ください。

5 ご留意事項
  ・いただいた意見・情報は、個人が特定されない形で公表させていただく場合がありますので、その旨ご了解くださるようお願いいたします。
  ・氏名、電話番号、メールアドレスは、お寄せいただきました提案の内容を補足的にお伺いさせていただく場合等のためにご記入いただくものです。
  ・いただいた意見・情報は、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(平成11年法律第42号)、「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第58号)等に基づき、また、その趣旨を踏まえて適切に取り扱います。
  ・本募集窓口は、公益通報者保護法の通報先ではありません。通報先の行政機関等に関するご相談は、公益通報者保護制度相談ダイヤル(03-3507-9262)にご連絡ください。

6 連絡先
 ご不明の点がありましたら、下記連絡先までお問合せください。また、提案の募集についての説明、提案にあたっての事前相談も実施しておりますので、下記連絡先までお問合せください。

  ・意見募集全般に関すること など
   内閣府 行政刷新会議 国民の声担当室
   〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-39
   03-5501-2277 (平日9:30~18:15)

776:名無し組
10/02/27 07:17:35
できない事は最初からするなよ!結局、俺にまわってくるじゃねえか。

777:名無し組
10/02/27 10:29:44 1X/fDk69
入札を前にして、競争相手はいないって高笑いているらしい。
協会・弘済会の椰子。
こわいね・・・前原さんはどう思っているのかね。
大体、ここらに天下っている奴らはぼろ粕。
有給休暇ほぼ使い切るし、噂だけどどこかの
協会か弘済会は知らんが社内にゴルフ同好会は大胆不敵にまだあるし、
仕事より遊ぶ事や交際費扱いの飲みが横行しているらしいぜ。きもい。


778:名無し組
10/02/27 18:38:50
各支所の積算業務だけでも何割くらい人員削減になるんですか?

779:名無し組
10/02/28 18:22:54
752 名前:NHK明日を掴め[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 00:00:01 ID:???
NHKで「あしたを掴め」って番組をやっている。若手社員の奮闘を描く番組だ。
今週は「キャリアコンサルタント」いわゆる転職案内人だ。

転職希望者は、ほとんど土木屋。土木業界が嫌で「脱土木」を望んでいる。
いい年したアラフォーが、大学出て数年のアンちゃん(キャリアコンサルタント)に、ケチョンケチョンに言われていて、涙が出た。
土木は社会人経験として認められないのか??
結局、元土木屋は全滅。
キャリアコンサルタントのアンちゃんの苦悩は続く、、、

780:名無し組
10/03/01 01:01:30 +btM+Dl3
相も変わらずだな。ここは。自分の仕事がなくなることを考えたことがあるのか。
親のすねをかじるつもりか。

781:名無し組
10/03/02 23:08:34 4nnd75dH
親のすねかじりがほぼ入社してるよ。
お嬢様お坊ちゃまばかり。奴らは毎日遊んでいて縁故組でない職安組
に仕事まるなげ。
ましてここが楽だかからと他をやめて中途で入ってくる縁故ばか奴は
最低だね。キャリアでもないお父様が偉いか何か知らんが人とは思えんね。 疲れたよ。 
天下り馬鹿とそのばかむす子むすめには・・・・ げーーーーー

782:名無し組
10/03/03 01:28:49
と無能な職員様が申しております。

783:名無し組
10/03/03 21:06:23 nWTSemmJ
タツヤだな

784:名無し組
10/03/03 22:55:22
発注者の皆さん、一年の内に一ヵ月有給休暇を使う業務委託って本当に必要なんですか?

785:寝豹
10/03/03 23:05:49 Sw9h/IZC
尊敬できるプロパーなんているのぱー?

786:名無し組:
10/03/03 23:07:24 Sw9h/IZC
こうさいたろう

787:名無し組
10/03/03 23:43:13 joJlmGN7
 弘済会や協会がいやなら辞めればー。弘済会か協会しか入れなかったくせに贅沢いうな!!!
弘済会や協会は国交省のOBが作ったのだからOBが優遇されても仕方ないじゃん。
 弘済会があるから働くばしょがあるし給料もらってるだけでもありがたく思え!!!
弘済会ばかりでなくコンサルも毎年業務量が減ってるし、そのうち働く場所がなくなったらどうするんだ。
 派遣社員もパーばかりじゃん。コンサルも有能な社員は派遣しないよ。
 

788:ビール園不参加
10/03/04 00:06:58 YMqCCGMF
パパ!お昼テニスしにくるの?

789:名無し組
10/03/04 01:41:12
技術支援どうなるんだろうな

790:名無し組
10/03/04 21:09:15
>>788
お~いいね、いくよ!
12:00前に昼食は済ませておくんだよ。


791:名無し組
10/03/04 21:18:54
おーいぃっ
システム管理者権限使って、サーバー内から陳腐な人事情報取り出して
それを餌に人望を集めるのはやめてほしいもんだぜ。
そんなんに、なびくのはIQ40程度の奴だけなんだけどね。
ほんと、ちんまいちんまい。

792:名無し組
10/03/04 22:16:00 GXxUlmSF
おーいぃっ791
ずっと気になってたが
情報リークしてた奴が誰なのか ようやく分かったぞ。
お前はクビだろうな S
クビになったら働く場所あるの?

793:名無し組
10/03/04 23:52:33
おい、I、いい加減にしないとやるぞコラ

794:名無し組
10/03/05 01:26:12 JT9cRTtm
内示は、来週?

795:名無し組
10/03/05 01:27:31 JT9cRTtm
ナマステ

796:名無し組
10/03/05 07:02:20 1AtKIEcy
ワカチコ

797:名無し組
10/03/05 18:33:09 30YnYt0P
 この2チャンネルも後少しで終わりだね。管理人が苦しんでいるらしいから。
憂さ晴らしをしている無能な連中さんかわいそう。
 やめさせられないようにせいぜいがんばるんだな。個人所有のパソコンの
履歴がばれないように祈るんだな。

798:sage
10/03/05 19:01:33
協会って仕事中に2チャン見ててもシステム管理者にはばれないの?
ばれるのは、職員<嘱託員<業務員
こんな感じですか?
ばれた人は、何をしてばれました?

今後の参考にしたいんで教えてください。

799:名無し組
10/03/05 19:12:38
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

800:名無し組
10/03/05 20:59:28 9mcXm5zO
ガルーン入ってるから、見られないよ

801:名無し組
10/03/05 22:20:21
>>798
ばれるよ。
その辺の他力本願的なのは得意さ
上場企業のまねしてフィルタリングソフトを導入していてね。
その類のキーワードのものには警告がでるんだよね。
でもって
警告カウントが多いPCについては、管理部門の暇なやつが、管理者権限を行使して
ログ解析するのさ。
ゴルフ場の予約したり、FXやってみたり、懸賞とかデリ物色なんてのもいるらしいよ
たいがいは、拡張子も知らない下ってきたロートルらしいけど闇に葬ってお咎めなし。

咎めるのは、その通り「職員<嘱託員<業務員」さ!


802:名無し組
10/03/05 22:50:48
高校も卒業していない奴が
勘違いしてデカ顔してるらしいじゃんか
社団方陣ってとこは。



803:名無し組
10/03/05 23:02:26
おーいぃっ792
俺の言いたかった奴は「K」ってんだぜ。
全国で活躍する。同朋にエールを!!!


804:名無し組
10/03/05 23:50:00
だいたいの奴が顔デカい。話術があれば知識がない女でもいいみたいよココ。

805:名無し組
10/03/06 00:39:54 N0x4xhXC
あああ

806:名無し組
10/03/06 00:52:01 5UJI4pcd
海坊主うざい 

807:名無し組
10/03/06 16:04:48
なんかどこだか知らんが
ひどいの飼ってるな

808:名無し組
10/03/07 02:23:06
東北だね

809:名無し組
10/03/07 12:22:16 zB+7Ttp4
ひどい人たちが賢くて仕事が出来る奴をこきつかっているのが
よくわかったよ。ここは高卒や中卒が一番偉いんだね。
しかもアホのいく工業高校や農業高校だね。オエオエや。

810:名無し組
10/03/07 12:47:09
社団包塵っぱねーっな
ほんと
公益ってもしかして慈善事業なのか?
そのようなイタイ方々への慈悲なのか。


811:名無し組
10/03/07 13:19:28
ところでどうなのよ
壇郷の結果は?してんだべだべ

812:名無し組
10/03/07 13:41:41
普通に談合って書けば良くねーか?
バカなの?
死ぬの?

813:名無し組
10/03/07 21:25:48
まあ職員がひどいのはわかったが、
派遣契約かなんかで使われてるんであろう奴らの
低レベルっぷりもよくわかった
801とか特にひどい
部外者から見ればどっちもどっちだ

814:名無し組
10/03/08 19:53:39 IZ755yir
ドッチモドッチモだ。派遣もいないほうが仕事がはかどる様な事もちらほら、
恐ろしく使えん人間と出来る奴との落差はナイアガラの滝だな。
土木1級はひらがなが読めれば誰でもとれるよ。2級は三歳位の知能かね。
ただ、最近はコネ馬鹿息子や馬鹿娘が減少傾向。(親のスネかじってねてろばーか)
そして国交省ダンナが死にました~系の給料泥棒未亡人が入って来ないやんか。
それは進歩なのここもあと数年って事かね。ワッハッハ。マンセイ!!!!

815:名無し組
10/03/08 20:44:12 +uc3mpN9
>>814
>>ワッハッハ。マンセイ!!!!

お前いい年して恥ずかしくない?

816:名無し組
10/03/08 20:55:04 lGocJvK6
発注者支援業務の仕事は、そもそも役所(県)の人間がする仕事じゃないの。
治世(二重行政)も金猿も狂界もいらない。

817:名無し組
10/03/08 22:23:55 o3pAFxX2
>>814
これはひどい
読むに値しない文章だな
頭悪い

818:名無し組
10/03/08 23:11:22 dwxnQemK
おいチャビン!

819:名無し組
10/03/08 23:28:43
能無しクソ女

820:名無し組
10/03/09 00:46:37
>>817
精一杯頑張ってるんだから、そんなこと言うな!!!
失礼にもほどがある。

821:名無し組
10/03/09 18:07:56 b4alvQWD
枝野担当相:事業仕分け第2弾対象選定開始 50法人公表
◇9日発表した50の公益法人◇
国土交通省=全日本トラック協会、航空保安施設信頼性センター、国土技術研究センター、先端建設技術センター、公共用地補償機構、公園緑地管理財団、ダム水源地環境整備センター、
道路新産業開発機構、道路環境研究所、道路空間高度化機構、ベターリビング、住宅保証機構、住宅管理協会、道路システム高度化推進機構、民間都市開発推進機構

822:名無し組
10/03/09 18:31:47 GLomWZW3
仕分け対象から外れた。
これで引き続き安心して優雅な生活が送れる。

823:名無し組
10/03/09 19:53:40 xYn9GDv8
よかったね。高卒でも豪邸。

824:名無し組
10/03/09 19:56:32
必ず仕分け対象になります。

825:名無し組
10/03/10 19:57:37 hZAcr4aj
>>824
俺は関東職員だが同意する。次年度業務を独占入札間違いなし。
談合はないにしてもほかは入れないシステムさ。
留保している巨額余剰金は国庫に返還するのが人間だね。
今日も、2ちゃんに書き込みする職員は首にするって
天下り馬鹿やつらが笑い話していたさ。おおこわっ。


826:名無し組
10/03/11 08:14:20
ついにキタらしい・・・・

前原誠司国土交通相は9日の閣議後会見で、行政刷新会議が実施する公益法人などを
対象にした「事業仕分け」第2弾と歩調を合わせ、国交省所管の公益法人のうち
駐車場整備推進機構、建設弘済会、空港環境整備協会の組織を抜本的に見直す
考えを明らかにした。

827:゛
10/03/11 21:15:48 vkZxJAgO
抜本的に?それにしては建設弘済会・協会はいまだに公益事業とかで、
めちゃ怪しい団体に100万を上限にして助成事業をしているな。
それこそ税金の無駄使いだ。国交省の出来ないお子様は父ちゃんの縁故
で入れて貰い、マンションがすぐに購入出来る。
例えば30歳中途でアルバイトで入社日給月給15万ボーナスなし
→二年後は晴れて職員採用月給25万ボーナス5ヶ月強あり住宅手当有り
扶養当てあり。おまけに絶対転勤なし。  

828:名無し組
10/03/11 22:34:51
入札結果見ましたが、協会の昨年同様一人勝ちですね
分かっていましたが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch