08/09/21 18:21:50
>>281
長方形?
一番合理的なのは正方形>長方形だが(細長比が少ないと殆ど変わらんが)
長方形>L型>凸型とか凹型とか
>1階部分がやたらと広い家(特に和風の家)
URLリンク(www.k-sakamoto.co.jp)
こんな家でしょ、敷地が広い狭いは別にして格好だけでそうしてる
バランス考えると一階:二階が7:3~8:2にしないと格好が悪くなるので
必然的に一階が大きくなる、もっと極端だと平屋でも 伊達(だて)二階って
わざわざ屋根を二段にして大屋根を避ける家もある。
ちなみにそういう家を建てる人達は庭の広さより見栄えを優先し
お金は無尽蔵に使いはしないが見栄えの為に高くついても構わない人達、
あんたみたいにコストを最重要視しない人は沢山いる。