【中国】紫坪埔ダム決壊の危険【四川大地震】at DOBOKU
【中国】紫坪埔ダム決壊の危険【四川大地震】 - 暇つぶし2ch39:ダム板から抜粋
08/05/18 19:45:01
39 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:30:02 ID:vuDFbMaj0
>>36>>37のとおりならフィルダムのようですな。
表面にまで亀裂ができるようなら、コアはどうなっていることやら…
安全軽視の支那人が「非常に危険な状態」というんだから、下手すると
下流に濁水が滲出しはじめているかも知れんね。

97 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2008/05/14(水) 21:31:52 ID:yvqi67HJ0
 かっってに解説。
 人工の山を造って、せき止めるタイプのダム。
 日本人だと堤防の作りに近いといった方が、わかりやすいかも
  表 URLリンク(www.shuigong.com)
  裏 URLリンク(static.doyouhike.net)
 中国軍は、表面の亀裂に土嚢でも詰めは、何となると思っているらしい。
 ご存じの通り、堤防の決壊防ぐには、相当の土を盛らないと決壊する。
 堤頂部の亀裂が、下に下がらない事を祈るばかりだ。
 たぶん堤防の上流に雨が降り、土石流が大量に入るとダムは、
 埋まるか決壊するかのどちらの選択になりそう。

152 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2008/05/14(水) 22:27:58 ID:cDvZoDz60
CFRDは日本ではあまり採用されていない形式。
土をきつく締め固めて、表面をコンクリートで覆う。
キッチリ締め固められてないと、コンクリートに亀裂が入り、水が漏れる。
今回の地震で締めが緩くなったら…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch