【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面at DOBOKU
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面 - 暇つぶし2ch300:名無し組
07/09/25 00:22:14 F1zhrEvr
>>299
しょせん我々は搾取される側だから・・・

301:名無し組
07/09/25 00:25:11
見逃した人はここでどうぞ

噂!の東京マガジン~テレビ
URLリンク(rapidshare.com)

302:名無し組
07/09/25 00:41:27
>>299
行政は以前から同じで、法文に書かれていない事も平気で要求して来るし
実効性のある書類がどういうものかが分かっていないため、無闇に書類が増える
アネハ事件で、その無闇な要求が一気に増えたという所か
その上に意図的な世論誘導で、建築士=悪人のレッテルが貼られた、、、
全ては官僚の保身が招いたものか

303:名無し組
07/09/25 02:53:52
しかし、公明党もノー天気だなまた国交渉の大臣になる、
建築シロートのくせして良くやるよ、全責任が振りかかる
ことも知らないで。ご愁傷さま。現と前が全て責任
国交渉に良いようにやらせた責任は取り返しが利かない。

304:名無し組
07/09/25 03:06:25
>303
公明党大臣の画策?そうすると
将来の見通しは?。予測不能。
現建築士不要論もあるの?。
建築革命、絶対反対。
漸進革命をたのむ。暴動になるぞ。いいのか。

305:名無し組
07/09/25 07:50:22
URLリンク(www.tbs.co.jp)
噂!の東京マガジン・・・
>階段や窓の位置を変更しようとしたところ
黙って基礎は完成させろや、それから出しなおせ
隣地はたまったもんじゃないぞ。

306:名無し組
07/09/25 07:51:09
>>304
>暴動になるぞ。いいのか
なるわけないだろ
今回の改正でも、デモひとつおこせない
DQNの集団なのに

307:名無し組
07/09/25 08:58:02
あきらめずになんかしよう。
URLリンク(0bbs.jp)

308:名無し組
07/09/25 09:17:01
分断して統治しろ

309:名無し組
07/09/25 10:30:21
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   確認がおりない? ・・・
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ 私は関係ありません。安倍さんにいってください。フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /



310:名無し組
07/09/25 11:12:08
事前無くしたら民間の価値が無くなるんだが・・・・

311:名無し組
07/09/25 11:28:48
>>306
デモなんかしたら、マスコミを使って、更に国交省GJ!という事に成る

312:名無し組
07/09/25 11:48:59
半年以上ってwありえねー
こんな文書を平気で出す機関は処分しろや
URLリンク(www.shizuoka-kjm.or.jp)

313:名無し組
07/09/25 12:03:59
>>312
うだうだごまかしてるだけで,ほかもにたようなもんじゃないの?
たぶんこれが全国の機関の実情なんだろうよ。

314:名無し組
07/09/25 12:14:58
やっぱり事前審査だしまくって早いトコに頼むしかないじゃまいか

315:名無し組
07/09/25 12:56:57
これからはマンションとか減って木2のアパートとかが
どんどん増える時代が来るんだろうか

316:名無し組
07/09/25 13:10:58
>>288
ビューローが3人出席してます
他の検査機関は2人以下です

317:名無し組
07/09/25 14:26:27
>>305
829 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 14:17:56 ID:WCAanFBj
前編9月23日放送「改正建築基準法問題」噂の○京マガジン1/2
URLリンク(www.youtube.com)

後編9月23日放送「改正建築基準法問題」噂の○京マガジン2/2
URLリンク(www.youtube.com)



318:名無し組
07/09/25 15:07:12
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    しかし、法案通っちゃったしね。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     いろいろあるでしょうが私貧乏くじ引いただけで
     't ←―→ )/イ フフン  安倍さんにいってください。
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー


319:名無し組
07/09/25 16:06:41
最近書類の整合性ばっか気になるようになってきた。
一級建築書類士って資格名の方がぴったりでは?
最近はめっきり現場に行く回数が減ってしまった。

もう何もかも放り出してあべしちゃおうかな~ orz

320:名無し組
07/09/25 16:26:43
>>319
設計とは建物を作る為の設計ではなく
設計とは確認を下ろす為の設計になった。6/20以降。

 これ豆知識な

321:名無し組
07/09/25 16:43:56
豆知識じゃないんですけどw

322:名無し組
07/09/25 16:47:47
最近では、改正建築基準法の内容をご理解していただいている申請が多くなってきていますので、
8月19日(日)をもって事前相談を廃止することにしました
URLリンク(www.gifu-k-center.co.jp)

323:名無し組
07/09/25 16:50:12
ここポイントカードなんかあるのか

324:名無し組
07/09/25 17:28:36 fR60dI/e
>322
こうなってしまった場合、もはや確認申請の存在自体がどうなのよ
不整合一つ見つけて数万円を半永久ループですか?

325:名無し組
07/09/25 17:43:52 wqQTX35+
322>それで、7月の着工件数が増えたかも。
事前審査中止までの掛け込み申請。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
しかし、それ以後の岐阜県の事務所は大変だろうな・・。


326:名無し組
07/09/25 17:49:19
>>325
駆け込んですぐに着工できるならなw

岐阜だけたまたま前年が豪雨か台風の影響かなんかで低かっただけじゃないの?

327:名無し組
07/09/25 18:32:56
本日付けで国交省から技術的助言がでましたね

328:名無し組
07/09/25 18:57:55
>>327
どこかな?
URLリンク(www.mlit.go.jp)
ここを見たが見当たらない

329:名無し組
07/09/25 19:10:15
>>322
事前相談にきめ細かく対応しろとの通知はまだ有効だと思うが。
国交省に通報したらいい。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

330:名無し組
07/09/25 19:15:15
ひどくない?審査機構も民間の株式会社がほとんど
「ただではたらけ」と酷土交通省はおっしゃる

331:名無し組
07/09/25 19:15:33
混乱してんのは実は確認機関だよなあ。
極端に言っちゃえば、こっちゃ言われたとおりに書類と図面を揃えるだけなんだからさ。

332:名無し組
07/09/25 19:26:40
天下りを受け入れない審査機関をつぶすためなの!?

333:名無し組
07/09/25 19:57:08
窓口対応でほぼ全員とられ、肝心の審査は5時から終電までなんて記事があったよね。持つわけないわ。
役所はどうなんだろうね・・・

334:名無し組
07/09/25 19:57:40
名義借りとかで検査員水増しして登録してる機関とかあるみたいだしな。

335:名無し組
07/09/25 20:08:09
>>328
一部の人しか知らない

336:名無し組
07/09/25 20:17:06
> 7月の参院選で初当選した自民党の元国土交通次官・佐藤信秋参院議員(59)の
> 資金管理団体「佐藤信秋後援会」
こいつが諸悪の根源なんでしょ

現場のヒトの意見をきかず、住宅局主導で今の混乱した状況をつくりだした
元締めは。結局自民なんて自民党土地家屋調査会や建設族やらと利権が一杯
ワカメスープ状態。

林業のヒトも巻き込んで、国のためじゃなくて自分の金のために国民まで犠牲にしている。
参議院選で比例で自民を入れた連中はバカだとしか言いようがない。

337:名無し組
07/09/25 20:30:42
>>332
だよなあ
厄人は責任取んなくても良いけど、民間は責任義務付けってのは
そうとしか解釈できないし

338:名無し組
07/09/25 20:55:12
>>335
なぬー

339:名無し組
07/09/25 21:23:21
2007/09/25 トステム HP上で建築確認申請用の各種認定コピーを提供
URLリンク(online.ibnewsnet.com)

340:名無し組
07/09/25 21:45:38
確認機関は耐震偽装の事後処理全部行政にやってもらってる
結局行政の下請けなんだよ

341:名無し組
07/09/25 22:11:52
>>340
そうですね
しかし、設計者が判断し確認を出す。検査機関は現場調査なしで確認済証発行
後で行政指導ってのはよくある。でっ、取下げ、再確認、または計画変更

設計者の責任だよ

342:名無し組
07/09/25 22:41:24
>>341
設計者に変更をださないように施主は法律でがちがちに締めるべきってことですか?
古賀誠がなんていうでしょうね?

343:名無し組
07/09/25 22:56:44
あれ?シックハウスの認定書って要らないって言われたんだけど要るの?

344:名無し組
07/09/25 22:57:49
>>342
施主って一般人でしょ
建物の形が出来てきて、窓を大きくするとか普通にあるでしよ
しかし、計画変更になる
改正基準法って何?
一般住民にまで負担させる気?
来年4号特例廃止になったら・・・
皺寄せは、設計者、検査機関、行政庁に行く訳
国交省は左うちわで毎日楽チン

345:名無し組
07/09/25 22:58:06
>>341
設計者が設計に当たって現場に行かないのが普通なのか?
現場と申請が違っていて再申請は設計者の責任なのは当たり前だろ

けち臭いHMみたいなこと言ってたらあかんよ



346:名無し組
07/09/25 23:20:31
建設の途中における施主の要望云々の話は、他分野には通じないと思う。
むしろ一旦契約したものの変更が建築ほど行かない方が普通だからだ。
その点建築はユーザーサイドに立っていたともいえるが、何故かバブル崩壊以降悪役になっている。

確認時点までに話を詰める。これが今後の常識として押し通す事に異をとなえるとするば、
やはり不測の事態以外には無いと思う。地質調査にしても敷地の全ての調査が出来るわけでは無いからだ。

そういった限界を根拠に法の運用が及ばぬ部分を訴えて行くほうが良いのではないかと思う。

347:名無し組
07/09/26 00:50:04 4WFB5QqE
担当になった受け付けの若い女の子、
いつも、口がクサイ
が、興奮する。

不整合点を小出しにしてほしい。

348:名無し組
07/09/26 01:11:13

                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !            .!  | o°        i.| 
      ! !リ              |   |  =━-  -━= ||     
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.| 
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _  ー--‐   _/  |  |
  ____/ ノ      く  \_| ヽ_____ノ  /  /
        !  /       \     くヽ \/ /|  ̄   /
    丿 丿/          \_   冫ヽ ∧//    /  
   | |               |.  \ / ヽ    | 
               酷土交痛大臣 フユ柴 鉄≡でございます
           ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官を任命しましたが再任でございます
           (欠陥)建築基準法で大混乱を引き起こしましたが再任でございます
           住宅着工が激減させ景気に急ブレーキをかけつつありますが再任でございます
           発端のアネハは層化学会員ですが酷土交痛大臣やっております

349:名無し組
07/09/26 01:12:52
連絡を取っても「動いていません・・・」と申請先から音沙汰無い事を今日伝えたら
「それは貴方たちの努力不足だろ!もっと足を運べよ!なんでウチだけ!あぁ?!」
とデベロッパーに凄く怒られたw馬鹿だろあいつ等w

350:名無し組
07/09/26 01:34:39
依頼者が審査機関に同行するとまで言い出した。
そんなことしても、どうにもならないのに・・
彼らも大変なんだ。着工もできずにローンは
払わねばならないのだから・・・

351:名無し組
07/09/26 01:52:55 s9iK//Gs
それで気が済むなら連れて行けばいいんじゃないか。

設計者は今、いろんな軋轢を一身に受けているわけだが
その軋轢がどういうものか、そのかけらでも感じてもらえれば
それが国民の怒りになる。迂遠なようだが、当たり前の部分が
破壊されているその現実がもっと知られない限り何も動かん。

JSCAとかじゃ駄目なんだよ。敗北感で一杯だがそういうことなんだろう。

352:名無し組
07/09/26 04:19:57
>>351
そうそう。

>>350
連れて行けば実情が分かっていいよ。
うちの施主は「国土交通省に文句言う」とか言ってるw
どうぞどうぞやってください。

353:名無し組
07/09/26 04:53:18
>>352
連れて行ったら後で怒られたよ。こういう状況なら毎日動向を報告せよ!と。もうねアホかと。
俺のみならず審査機関だって国交省動きが読めない上に、毎日確認図に追われてるんだからさ。


354:名無し組
07/09/26 08:42:12
もはや奴隷兼犯罪者だな…


355:名無し組
07/09/26 11:17:46
全ての矛先は建築士に向くようになってるんだな w

356:名無し組
07/09/26 11:28:50
>>355
格差社会だからな
職業も同じだよ
弱い業界にしわ寄せがいく

本来は設計業は建築士の独占業務なのに
それにあぐらをかいて
権利保護をしてこなかったのが原因だろうね。

土建屋が強すぎるのも一因だが
なぜか今回は土建屋は助けてくれないね

357:名無し組
07/09/26 12:09:41
一番簡単な解決策
強力な既得権益をもつ設計事務所関連の大口の財団法人を作る
天下り先の確保だな・・・orz

358:名無し組
07/09/26 12:18:44
>>357
ノーパンシャブシャブのオマケ付な。

359:名無し組
07/09/26 12:31:09
自分も「せ・ん・せ・いっ」とかいわれつつノーパンシャブシャブしたいです!

360:名無し組
07/09/26 12:52:59
(仮称)新三郷プロジェクト事業推進コンソーシアム(代表者・三井不動産)は、
埼玉県三郷市ほかの武蔵野操車場跡地全12街区の開発計画を公表した。
イケア・プロパティ・エスエル(千葉県船橋市)が(仮称)イケア新三郷店建設、
プロロジス(東京都港区)が物流施設建設を11月に着手する。
大和ハウス工業が物流施設を12月に着工する。
3社とも現在、建築確認の事前協議を進めており、10月の申請を予定している。
また、三井不動産は2008年2月にも、大型複合商業施設ららぽーとの建設に着手する。
URLリンク(www.kensetsunews.com)


10月申請。12月着工。

361:名無し組
07/09/26 13:06:00
>>360
どんな裏技使うんだろうな。

やっぱ出資してる民間検査機関に出すのかw

362:名無し組
07/09/26 13:19:20
>>361
構造事務所曰く必要がなくても大臣評定に回せばスケジュールの
目処はたつらしい、ただそれなりの費用がかかるし力量のない
事務所がだすとあれこれつつかれるのでやぶ蛇らしいが。

363:名無し組
07/09/26 13:21:28
>>360
プレハブ認定工法だろ

364:名無し組
07/09/26 13:25:39
デモするより
大手の民間検査機関潰したほうが
ニュースになるし危機感煽れる
って事で申請は役所へ出そう

365:名無し組
07/09/26 13:28:21
役所のほうが安いし。

それから民間に無差別事前審査爆撃ね

366:名無し組
07/09/26 13:42:21
12月着工予定 住友不動産の共同住宅(9/25)
計画規模は、鉄筋コンクリート造地下1階地上17階建て延べ9810平方㍍(89戸)。
URLリンク(www.kentsu.co.jp)

367:名無し組
07/09/26 14:06:55
組織事務所や大手ゼネなんかは大型案件はもともと評定とるからさほど混乱はないって言ってた。
ホントの目的は中小つぶしといっても過言ではないかもな。

368:名無し組
07/09/26 14:25:50
>>367
(シロートです教えてください)
大臣評定って何ですか?

その手間や費用は相当大変なんですか?

369:名無し組
07/09/26 16:06:01
('A` )   ブッ
ノヽノ) =3
  くく        拝啓 役人様


370:名無し組
07/09/26 16:22:12
国土交通大臣が特別に認定する制度

なんでも有りの世界

371:名無し組
07/09/26 16:25:22
プレハブ住宅が認定取り直しじゃなければ
これからはプレハブ住宅の時代かな?
元々がカタログ販売だし
後からの変更なんて高すぎて出来ない仕様
一般向け戸建住宅は終わったな
みんなお疲れさん
今度は何しようか?

372:名無し組
07/09/26 16:40:51
設備事務所に天下りしかないか。

373:名無し組
07/09/26 16:45:40
もうこの業界は嫌だな
どうしてもやりたいなら海外に行った方がいい

374:名無し組
07/09/26 16:47:07
>>371
無許可建築物を売り出してみる。

375:名無し組
07/09/26 17:22:03
>>371
印刷会社かな。


376:名無し組
07/09/26 17:24:55
もうマンションとかのパンフのトレス屋やるよ
今はデータもらえるしらくちんだ

377:名無し組
07/09/26 17:30:54
清掃事務所

378:名無し組
07/09/26 19:08:28
今日、民間で建築知識(もちろん9月号)開いて打ち合わせしてる奴らがいた。
もちろん客のほうが持ち込んだようだったが。
昔は建築指導課に事前相談に行くのに法令集以外のものを持っていくなんて恥ずかしくて、
申請メモすら出せなかったものだが・・・(カバンには入っていたw)

379:名無し組
07/09/26 19:34:33 w5YBmwEV
法令集、無いものは仕方ない・・。

380:名無し組
07/09/26 20:06:01
>>378
建築知識には敷地求積は三斜法しか駄目になったという書き方がしてあったね。
条文には確かに
>敷地面積の求積に必要な敷地の各部分の寸法及び算式
という表現が増えたんだが、何故座標求積法が駄目になったんだ?意味不明。

381:名無し組
07/09/26 20:21:32 aLnrZCBI
最近は役所でも、建築知識見ながら答えてくれるぞ


382:名無し組
07/09/26 20:27:14
こらこらどこの役人だ
そういうのは机の下でコッソリ開くもんだ

383:名無し組
07/09/26 20:33:11
>>380
OK

昨日、国交省から
「建築物の安全性の確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律等の円滑な運用について(技術的助言)」
が出たね

384:名無し組
07/09/26 20:49:37
>>383
その助言で順調に行きそうですか?

385:名無し組
07/09/26 20:58:35
>>383
その内容がわかるサイトはないの?
国交省のサイトにはないね。

386:名無し組
07/09/26 21:04:14
審査担当者によると、国交省の指導はどんどん厳しくなっとる、という話しやったが・・・
例えば訂正可能な軽微な記入ミスの具体例とか
ほんまに重箱のスミをつつく仕事です性格が悪くなりそうです・・・とうんざりしとった

387:名無し組
07/09/26 21:09:29
>>383
OKって何がOK?
座標求積法が使えるって事か?
どこを見れば確認できる?

388:名無し組
07/09/26 21:26:14
昨日の技術的助言は、検査機関、行政は柔軟に対応するように書かれています(まだ熟知しておりませんが)
改正法の趣旨を踏まえ、建築主等に無用の負担を強いることのないよう適切な運用を図るとのこと

これ以上は書き込めません
国交省は検査機関、行政庁からかなり叩かれたので、技術的助言が出たのだと思います

389:名無し組
07/09/26 21:34:54
>>385
新聞記事には成ってるね
>>388のように、審査を担当する自治体や民間確認検査機関など向けだから非公開なのかな?
公開したら何か支障があるのだろうか?
URLリンク(www.kensetsunews.com)
URLリンク(www.decn.co.jp)

390:名無し組
07/09/26 22:29:16 Pb/2005W
座標求積がだめっていうのは納得いかない
法務局だって座標求積だし、道路確定だって座標だ
三斜にするとぜったい面積あわないもん

391:名無し組
07/09/26 22:32:59
純友が新築こっそりさんを発表したね

392:名無し組
07/09/26 22:47:27
とある検査機関で「敷地求積図は三斜か座標どちらでもいいですよ」って言われましたよ

別表には"敷地面積の求積に必要な敷地の各部分の寸法及び算式"とあるだけで
計算方法までは指定してないと思われます

三斜でも面積は合わせれば合いますよ

393:名無し組
07/09/26 22:52:16
>>392
XY各座標寸法を“敷地面積の求積に必要な敷地の各部分の寸法”の一形態と解釈
できれば、それでいいはずだよな。
この部分に関しては建築知識が間違ってるよ。

394:名無し組
07/09/26 22:59:16
【不動産】コラム:9割が売れ残り?冷え込む新築マンション市場=さくら事務所会長・長嶋修 [9/26]
スレリンク(bizplus板)

395:名無し組
07/09/26 23:04:58 zEEQ4/Wd
14日まるまる使われて、やっと適判の指摘事項きた
約20項目
こ、これは・・・・・細かいですね・・・・・
20日ください@構造事務所

だと。
そっから 適判期間とのやりとり開始
検査機関経由だから相手が捕まんなかったり、検査不在だったりでどんどんロスタイムが出てくる。(直やり取りしてるところもあるみたいだけれども・・)
結局14+30日
もう確認さえ降りれば工期なんてどうでもいいや
目的が違ってきてるよ・・・

396:名無し組
07/09/26 23:06:02
解説書がないとなにも出来ないなんて、この業界マニュアル人間ばかりなのか?
これもゆとり教育の弊害か?

397:名無し組
07/09/26 23:09:03
>>389
支障ないかね
国住指第2328号
平成19年9月25日
国土交通省住宅局建築指導課長名で出ていますよ

>>392
そうです
しかし、検査機関で考えの相違があるのでは?

>>393
その通りOKです

398:名無し組
07/09/26 23:31:27
>>397
告示・通達検索システム
URLリンク(wwwkt.mlit.go.jp)
ここで検索してみたが、ヒットしないのだが・・・

399:名無し組
07/09/26 23:33:59
>>396
>解説書がないとなにも出来ないなんて・・・
具体的に何の問題を誰に対して言ってるんだ?

400:名無し組
07/09/26 23:41:31
>>396


   ∩___∩          |
   | ノ      ヽ          |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


401:名無し組
07/09/26 23:42:20 +mDdxTJj
深夜に女性一人でペッパーランチ食べたい

402:名無し組
07/09/26 23:47:41
>>398
まだ正式に公表されていません
昨日の説明会は検査機関、行政を対象に開催されました。技術的助言は本日、各検査機関、行政に送信されたと思われます
よって、審査側も理解していないでしょう

現時点では
>>389
>>397
を参考に

403:中の人
07/09/26 23:53:35
今日は早めに帰れました

>>402
うむ、確かに今写しが手元にはあります
きょうの午後にも公表されると思ったけど
先週・今週と開かれた説明会の内容と合わせないとね

というわけで風呂と飯(この時間じゃ太る太るw)

404:名無し組
07/09/27 00:11:31
さて、確認申請の準備が出来て判子も貰ったから、今から順番待ちで徹夜で並びに逝こうかどうしようか・・・。

405:名無し組
07/09/27 00:16:39 chnvwysp
>>404
とりあえず、袖の下を申請料の他に3万ほど包んで担当者に渡しておくのを忘れずに

406:名無し組
07/09/27 00:39:07
>>396
本に載ってる学会式を使って設計しちゃダメって言われるんだけど。
解説書以外の本に書いてる事は嘘だからって平気で言う役人がいるからしょうがない。


407:名無し組
07/09/27 00:44:33
>>403
おつかれー。中の人にしつもーん。
事前審査を預かってしまって夜中まで付箋を大量に使い続けるタダ働きと、
連日事前相談に押しかけてくる同じ客に必ず昼間の1時間半応対し続けるタダ働きと、
どっちがいいですか?
どっちも嫌なのはわかってる。
…どっちがその物件の計画にとって効率がいいと思いますか?
規模や内容によるかな。

408:名無し組
07/09/27 00:54:58
9/28(金) 住宅着工戸数-8月(14:00)

409:名無し組
07/09/27 00:59:30 p3yG03H3
>>406
逆にどっかの本に書いてあった「のぞましい」と言うのを強制してくる厄人もいる

要は審査とは厄人の気分次第ということだ

410:中の人
07/09/27 01:28:33 A43+CBEE
>>407
審査をしている方が前向きだから 全然ましだし結果1階ですむから効率的かな
客が常連ならキチンと理解してもらう方が良いと思うけど。

後。付箋が沢山なくなるのはなるべく一回で間違いないようにとい配慮なんだけど
〝所詮自分の身を守るためでしょ、細かい所まで大変なんですよね〟と言われるのはかなりへこむ
特に整合性とか明示事項のチェックなんて実は機関の身を守るためじゃないんだけどさ。

一番困るのは、超新人が事務所の申請担当になった時かな
基準法の読み方から なにからなにまで知らないから教えてもらって当然とかw
そのうち、計画的な話まで踏み込んだりして、効率以前の問題
その事務所にとっては教育する手間が省けて良いんだろうけど。
まあ、さすがに改正以降は所長が空気呼んでるのか そういった人は来ないけどね。


411:名無し組
07/09/27 02:09:45
>>410
あ、やっぱまとめて見ちゃうほうがいいのか。
最近、面倒でも一週間くらいがっつり相談に通ってイッパツ申請のほうが早いかぁ?
とか思い始めたのでしつもんしてみました。返答ありがとうございます。
とはいえ担当者の予約を毎日取るってのがままならない昨今。
迷惑がられちゃあお互いつらいので、なるべくまとめて相談してますが。
整合性はこちらの責任だと思うが、明示事項はひととおりの規模を経験しないと
どうしても落とすものがあるだろうと思いますね…とか言ってる間に勉強しろ、て話ですけどね。

担当の人が、細かい点を指摘するときに
「つまらないことをと思わないでね」「ほんと申し訳ないんだけど」「こんなこと言いたくないんだけど」
といちいち言うので、最近はお互いに笑っちゃってます。
つまんない指摘はまずこちらの凡ミスなので、笑ってちゃいかんのですが。

412:名無し組
07/09/27 03:22:07
順応ご苦労様
しかしじわりじわりと再布教に、年末もちつけないような。
事項ありがとう時階わ眠種にするわ。こころもとないが

413:名無し組
07/09/27 03:37:43
いや~マジで下らない指摘ばかりだといい加減疲れる。
それが違ってて実際の建物にどう影響するのか教えてくれってレベルの。

414:名無し組
07/09/27 08:09:38
>>413
内容によるな
1条の3の別表とかは 首を傾げる物もあるが
整合性の指摘なら計画に関係の有る無い以前の話。

415:名無し組
07/09/27 08:25:48
最近の役所は建築知識のコピーが貼ってあり 「このようにやれ」
と書いてある  wwwww

416:名無し組
07/09/27 08:34:16
辞表書いた
とりあえず頑張るが
もう限界近い
構造なんてやるんじゃなかった

417:名無し組
07/09/27 08:43:57
こうやって構造士を減らすんだな
こんな無茶苦茶な法は過去にあったのか?

418:名無し組
07/09/27 09:04:11
ところでさ
改定された基準法や施行令、消防法、告示の類の

建築法規は販売されているんですよね

法が施行されて2ヶ月たったんだから
まだ無いという事はないですよね

419:名無し組
07/09/27 09:23:01
>>398
URLリンク(www.icba.or.jp)


420:名無し組
07/09/27 09:33:45
民間機関の検査に市職員が立ち会い、神戸市が条例制定へ
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)

厄暑の人間が来るって マジ大変な仕組みになってきそうだな

申請図書から100%変更の無い現場なんてないでしょう
中間や完了時の変更届けに時間をかなり費やしそうな悪寒

421:名無し組
07/09/27 09:39:05
民間が法律に則って厳格な検査をしているか現場で見極めるのね
検査に対して民間、役所が責任を持つ事を明確にしているので
いいシステムとして機能しますね・・・ガンガレ建築士

422:名無し組
07/09/27 09:46:54
>>416
俺も同じ気持ちだ。


423:名無し組
07/09/27 10:51:08
んで 完了検査後に問題が発覚したら
民間に責任を押し付けるシステムなんだろ。
役人はマジで糞

424:名無し組
07/09/27 11:26:02
もう、俺もアベしたくなった。

425:名無し組
07/09/27 12:19:41
もうみんなでアベっちゃおうゼ!

426:名無し組
07/09/27 12:27:16 TeHfOPQL
国交大臣を自民に、

層化が大臣やってるうちは どうにもならないよ

427:名無し組
07/09/27 12:49:09
                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !            .!  | o°        i.| 
      ! !リ              |   |  =━-  -━= ||     
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.| 
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _  ー--‐   _/  |  |
  ____/ ノ      く  \_| ヽ_____ノ  /  /
        !  /       \     くヽ \/ /|  ̄   /
    丿 丿/          \_   冫ヽ ∧//    /  
   | |               |.  \ / ヽ    | 
               酷土交痛大臣 フユ柴 鉄≡でございます
          自民のみなさま矢表に立つのは腰が引けています
          私がビンボーくじを引いてあげただけです、あしからず

428:名無し組
07/09/27 13:11:31
>>420
神戸市は立会い検査するほど暇なんだね

429:名無し組
07/09/27 13:26:41
神戸市にかぎらず民間移行した審査の減少で建築指導課職員もスペース減っています
中高層協議・近隣窓口などの内職でつないでる建築指導課
民間に審査出来る人は移り、審査したことないペーペーだらけの建築指導課
なにができるのかな

430:名無し組
07/09/27 13:34:29
確認申請が滞っている状況について、
改正法を誤ってとらえていることが要因として大部分を占めていることがわかった
URLリンク(www.nikoukei.co.jp)

431:名無し組
07/09/27 14:00:39
>>430
相変わらず現状認識をしたくないお役人様のお話ですねw

432:名無し組
07/09/27 14:13:56
>>430
>国土交通省関東地方整備局によると、
>建築基準法が改正された6月20日以降に確認申請が滞っている状況について、
>改正法を誤ってとらえていることが要因として大部分を占めていることがわかった。
>同局は
>「少しでもミスをしたら処分されるといった間違った情報が流れている。
>確認申請の段階で間違って処分されることはない。改正法を過度に意識しているところがある」
>としている。
>今後は情報提供を推進し、意見交換など申請側と審査側の意思疎通を図るなど、
>改正法の円滑化に向け取り組んでいく方針。
> そのほかの確認申請が進んでいない理由は、
>一定規模以上の建物に行うピアチェックについて作成書類が増加したことや、
>大臣認定プログラムがまだできていないことで申請する側が時間がかかることがあげられている。

ww
【要約】
建築士の人たちが相当にチキンで罰則を恐れて、完璧な図面ができるまでは申請しに来ないんですよ。(失笑)
(その他にも書類やプログラムの問題もあるが主な原因ではないです・・・)

433:名無し組
07/09/27 14:16:02
>>403
過去の例から国交省が技術的助言をHPに載せるのは1ヶ月先かと思われます

余談ですが毎日晩酌ですか?自分は毎晩ぐたぐたに酔っ払ってますけど(笑)

434:名無し組
07/09/27 14:29:06
こりゃ大中小規模の箱物は来春まで無理だな
動くのは超大規模物と4号物だけだな
年末に掛けてスーパーゼネとハウスメーカー以外は大粛清ですね

435:名無し組
07/09/27 14:40:29
ベトナムで橋崩落、37人死亡…日本のODAで建設中

こんなとこで何やってんだか
日本のスーゼネていつから手抜きする様になったんだ

436:名無し組
07/09/27 14:49:14
>>424,425
そんな造語つかうなよ。
脳ミソ、アサヒっちまうぞw

437:名無し組
07/09/27 14:59:08
>>434
ハウスメーカーだって木3難航してるし、木2も回転が悪くなってる
売上高大幅減の方向なので体力無い所はかなりやばいかも

438:名無し組
07/09/27 15:02:43
>>436
2てん

439:名無し組
07/09/27 15:23:36
>>419

> 審査側が確認審査等における取扱い基準を明らかにしている場合で、申請内容
> が当該基準と異なる場合
> (例)・ 開放廊下、ピロティ等の取り扱いの相違 等

これは横浜市が暫定運用しているような
算定方法の見解の違い、法解釈の違いによる補正は可という事かな?
「基準を明らかにしている場合」とあるが、明らかにされていないような場合が困る訳だが…

440:名無し組
07/09/27 15:25:01
内規ってあるよねぇ・・・。

441:名無し組
07/09/27 15:31:53
> 整備局の加藤茂・建政部長は
> 「改正建築基準法は、建築確認の現場で必ずしも円滑に運用されていない実態がある。
> その原因は、正しい情報が皆様に伝わっていないためで、
> 建築主、建築業者、一部設計者の中で、間違った情報が広まっているとの話も聞いている。
> このようなことを改善するため、本日は最新の情報を正確にお伝えし、事態の改善を図りたい」との趣旨を説明。
URLリンク(www.nikoukei.co.jp)

一部設計者の中で、間違った情報が広まっている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一部って?

442:名無し組
07/09/27 15:40:17 40wC8r9a
うちは仕事がぴたっと
止まっています。
年内でけっこうヤバイ状況です。つぶれます

443:名無し組
07/09/27 15:45:18
逆に考えるんだ
NOVAの講師よりはマシだと

444:名無し組
07/09/27 15:46:58
NOVAを逆にするとAVON(あぼ~ん)

445:名無し組
07/09/27 15:55:24
うむ

446:名無し組
07/09/27 15:57:46
>>444
NOVA株価44円だってヒサ~ンw

447:名無し組
07/09/27 15:58:18
>>442
さきほど、合併処理槽の営業が来たが
「まったく仕事が出てまへん」ゆーとったな。

448:名無し組
07/09/27 16:00:53
空き地、増えたよな。

449:名無し組
07/09/27 16:07:19
法改正による各種のコストUPで
ただでさえ建築不況なのに
ますます建築不況に拍車がかかるわい。





450:名無し組
07/09/27 16:10:26
設計責任者として引渡しまでお金は貰わない
そう言ってた先輩が金を借りにきてた
なんだかな

451:名無し組
07/09/27 16:28:03 OcXVgEka
っで、中国で仕事したくても
アメリカの建築基準がベースだから
日本の建築士はクソの役にも立たないと

残念ながら自業自得です
淘汰を待ってください


452:名無し組
07/09/27 17:23:42
被告人:のーぱんしゃぶしゃぶ事務次官
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l >>   l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)   γノ)::) γノ)::) 
    |.|=.=.||      ゝ人ノ   ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|       || ∧,,∧ || ∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 死んだら無罪ってことで
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'


453:名無し組
07/09/27 17:31:03
どうしたら
酷硬腫の役人に恨みを晴らせるか・・・

最近頭の中はこればっかりですorz

いいアイデアあったら教えて!

454:名無し組
07/09/27 17:37:56
確認審査機関が軒並み倒産したらどう国は責任とるんだろうね?

公的資金投入してでも維持するのかな?

でもお金投入しても働き手はいないだろうね。

役所だけでこなせる自信ありますか?

455:名無し組
07/09/27 17:58:55
>>454
>確認審査機関
ならまだいいよ
設計事務所がバタバタ倒産したらどうするのかね?

456:名無し組
07/09/27 18:02:55
国土交通省
 小 川 富  由 大臣官房審議官(建築行政担当)
 水 流 潤太郎 住宅局建築指導課長
 安 藤 恒  次 住宅局建築指導課企画専門官
 松 野 秀  生 住宅局建築指導課長補佐

日本建築行政会議
 小 野 幹 雄 企画委員長(東京都都市整備局市街地建築部建築企画課長)



457:名無し組
07/09/27 18:07:39
国土交通省の小川大臣官房審議官より
「改正基準法施行までに時間的な余裕が無く、審査指針等のアナウンスが遅くなり、
確認申請手続きに係る混乱が生じたことを恐縮しており、現場の課題は早急に解決したい。
申請者・審査側双方が円滑にかつレベルの高い建築確認申請を進めていただきたい」
旨の挨拶がありました。

水流住宅局建築指導課長からは、
改正建築基準法施行の運用方針として確認申請手続きの円滑化について
1.建築基準法改正のポイント、
2.運用にあたっての基本的な留意事項、
3.国土交通省における確認申請手続き等の円滑化に向けての取り組み
について説明がありました。


458:名無し組
07/09/27 18:47:24
>>432
>「少しでもミスをしたら処分されるといった間違った情報が流れている。
んな情報どこにも流れてねーって。
んな中学生の噂話みたいなくだらない話を鵜呑みにするほどのバカと思われてんのか。
おれらはめちゃくちゃ正しく改正法を理解している。

459:名無し組
07/09/27 18:59:18
        ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  「少しでもミスをしたら処分される・・・」
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |  
  /::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |


460:名無し組
07/09/27 19:02:56
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   国交省のおじちゃん
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. ,     i   ! /   i     どうしてアサヒってるの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  ノ   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ



461:名無し組
07/09/27 19:08:03
確かに構造の偽装は図面でチェックしなきゃいけないだろうけど
木造なんて建て方のときに見に来れば手抜きなんて一発で分る
書類増やせば良質の住宅が出来る
そういうメンヘルは辞職してくれ
真面目に仕事する奴の邪魔

462:名無し組
07/09/27 19:12:07 OcXVgEka
建築確認強化の影響の大きさは
そこかしこで語られているのに
いまいち盛り上りに欠けるのは

これまで自浄作用を働かせなかった業界に対するツケかな?



463:名無し組
07/09/27 19:19:31
>>462
建築確認強化ではなく
「建築確認狂化」だよなorz

464:名無し組
07/09/27 20:09:07
>>462
建築士の多くは、仕事に追われている為だろう。
本当は、無駄な書類を集める暇があったら、
デモなりなんなりやるべきなんだろうけどね。
行動するのが苦手だから、思考停止して愚痴りながら仕事をしているんでしょ
潔いと言うか、諦めが早いと言うか・・・

465:名無し組
07/09/27 20:15:49
もう全部評定物件にしちまやいんじゃね?

466:名無し組
07/09/27 21:17:23
いよいよ明日8月の着工件数発表だよ。

ー20%ぐらいか?

467:名無し組
07/09/27 21:25:38
英国のブックメーカーはこの件、賭けの対象にしてたりして。

468:名無し組
07/09/27 21:39:37 6+igprxC
ここにきて国交省がカウンター情報を流してくるってことは
相当の減なのかな?

「改正法を誤ってとらえている」とか、責任回避に必死だが
「誤った改正法」の間違いではないのか?

まぁ、言えばいうほど、信頼を無くす負のスパイラルに突入
したのは間違いない。

469:名無し組
07/09/27 22:09:02
>>466
大本営発表の数字?


470:名無し組
07/09/27 22:12:10
>>469
体感指数どれぐらいよ?

471:名無し組
07/09/27 22:13:09

  URLリンク(www.nikoukei.co.jp)
   建築確認申請が滞っており建物が建てられなくなってしまいましたので、
   とりあえず建築士が罰則にビビッてサボタージュしていることにしました
   法律が抜けだらけ間違いだらけで運用が出来ないのが真相なのは
                          伏せて頂けるようおねがいします。
  \________   ___________________/
                \|
          ,i         /  ̄ヾ)
        ===_        □c□6
         _ノ≡≡⌒≡  ヽ┴`ノ < 以上ノーパンシャブの事務次官がお伝えしました
       / ノ ノ/    .\\/<θ>\
         | |       / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

472:名無し組
07/09/27 22:19:58
>>464
まったく同意!!

たとえ誤った法律でもそれに反対非難する声をあげないで、その法に適応するための努力をするということは、間接的にその悪法が正法であると援護している訳だが・・・

建築士と云わず、日本民族(農耕民族)の従順性のなせることか!?
いずれは消え行く中小事務所、、、、、、、、、バカだね


473:名無し組
07/09/27 23:04:01
弱小が潰れれば大手ゼネコンが益々有利になるね。
さぁ、どこの株を買おうか?

474:名無し組
07/09/27 23:15:01 p3yG03H3
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
改正建築基準法】着工後の計画変更への柔軟な制度運用を、建築業協会が国交省に要望
2007/09/26
 建築業協会(BCS)はこのほど発表した「改正建築基準法施行後の状況等に関する見解」のなかで、
着工後の計画変更に対し確認検査制度を柔軟に運用するよう国土交通省に要望した。
 「見解」は、6月20日に改正法が施行されて以来、3カ月経っても確認手続きの停滞が続いている
と記した。この状況の改善を求めるとともに、建築主が確認申請時に建築計画の詳細をすべて
確定させるのは難しく、着工後の計画変更がごく普通にあることを指摘している。法改正後、
計画変更には原則として再度の確認申請が必要になったが、BCSとしては建築生産の実態に即した
制度運用を求める考えだ。

475:名無し組
07/09/27 23:43:37
>>472
旗振り役が居れば、抗議なり反対運動なり追随すると思う
特に今回の改正を諸手で賛成してる奴は居ないだろ

476:名無し組
07/09/27 23:53:26
>>474
これだね
改正建築基準法施行後の状況等に関する見解
URLリンク(www.bcs.or.jp)
国交省としては、計画変更については
「設計変更で構造体が変わるのであれば、当然もう一度建築確認が必要になる。
しかし、法律で規定された35日間という審査期間を、計画変更の際にフルに使わなければいけない訳ではない。
1日で終われば、それで良い。また、建築確認の段階で、この範囲であれば変わっても安全という検討をしてもらっていれば、
施工誤差や小梁の位置の変更があっても、建築確認のやり直しは必要ない。
施工を止めたくなければ、最初から余裕のある設計をすることや、早めに計画変更の手続きに入ることが重要だ。
設計変更してしまうにもかかわらずギリギリの設計をしてしていることが問題ではないのか」
URLリンク(www.decn.co.jp)
(計画変更確認の手続きの迅速化について)
施行規則第3条の2に規定する軽微な変更に該当するかどうかの判断を適切に
行うとともに、計画変更の内容の軽重、工事の進捗等に留意した上で、通常の確認
審査に要する標準的な審査期間とは別に、簡易な計画変更に係る確認審査に要する
審査期間を設定するなどの方法により、計画変更確認の手続きを迅速に行うよう努
められたい。
URLリンク(www.icba.or.jp)

477:中の人
07/09/28 00:23:55 aXItvkG9
>>433
毎日飲まねば寝つけない  程ではないですが
一日一本 恵比寿空けるのが唯一の楽しみになっているかなあ

ではなにはともあれ 明日もがんばりましょう、お休みなさい


ああ、そういえば最近の国交省のニュアンスは
当初の機関向け説明会と正反対ですね
でも法は全然変わっていないんですよね、変えられませんよね
ニュアンスは変わるかもしれませんが

478:名無し組
07/09/28 00:43:10
技術的助言で「法改正により建築の質の向上の期待は可能である。
新法に馴れるまで安全性をおびやかさない範囲で図面の差し替えと
修正はこれを認めるものとする」と示してくれればよいのだ。

479:名無し組
07/09/28 01:33:34 zpEbRbKt
>>478
ばかだろ、おまえ

480:名無し組
07/09/28 01:39:43

ウチの近所の建築事務所が最近いつも夜遅くまで電気がついて働いているのはこの性かな?

481:名無し組
07/09/28 02:10:27
実務にうといなんとか享受をたよった代ー都穀工商
本質をはずれた崩壊飽明日沈没をみるひか。

482:名無し組
07/09/28 04:20:08
しかしニュアンスなんざいくらでも解釈しようで変わる罠。
今はAニュアンスでも、また問題発生したら「過度に誤った解釈により云々」
ってBニュアンスになるの目に見えてるだろ。
いい加減役人も人を小ばかにしてたら自分が足元すくわれるって気付いてほしいもんだ。
お前ら民間からカスリとった税金で食べてること忘れてねーか?

483:名無し組
07/09/28 08:16:31
せめてピアチェックと計画変更の手数料タダにしろ。

484:名無し組
07/09/28 08:50:17
9月25日付技術的助言が公表されたね

建築行政情報センターのネットを見るべし

485:名無し組
07/09/28 10:32:27
>>410
DQN事務所の割合はどの位ですか?

486:名無し組
07/09/28 10:54:56
特建増築10坪!やっと、事前審査の差し替えやってきた。

オレ。既存不適格調書の雛形が無いので、こちらで勝手に作りましたけどイイ?
担当。雛形無いんですよネ。イイんじゃねえ。
二人。無いのに付けろとはねぇ、なんだかねぇ(笑)

487:名無し組
07/09/28 13:55:22
>>472
なんとでもいってくれ。
設計屋、構造屋、中小ゼネ・デベロッパーだってこのまま持つわけないんだから早晩施主にガンガン転嫁転嫁される。
住宅だって例外じゃなし。設計/申請にかかるお金は増加、変更自由度激減。でも市民が望んだ結果だもん。しょうがないよね。
企業淘汰もよし。余所の業界だもんな。まぁ多すぎなのも確かだし? どんどん潰れて世の中不況になって社会不安増大や失業者対策の税負担増加もよしだ。だってしょうがないもんね。

488:名無し組
07/09/28 14:05:15 HYyJ2t7U
8月でた 前年同月比 -42%

489:名無し組
07/09/28 14:07:54
>>488
キター

490:名無し組
07/09/28 14:11:44
14:00 日本
件名 住宅着工戸数-8月(前年比)
予想 -15.8%
結果 -43.3%
前回 -23.4%


14:00 日本
件名 建設工事受注-8月(前年比)
予想 -3.1%
結果 -14.2%
前回 -10.4%

491:名無し組
07/09/28 14:11:45 K8CM1WQh
偽装数値が-42%だとしたら、ほんとはもっとひどいのか?

6月駆け込みの反動が一部あったとしても、すごい数字だな。

492:名無し組
07/09/28 14:14:43
実感としては、80%減位の感じだが
適判の見通しが立たなかった、9月の着工件数が楽しみ

493:名無し組
07/09/28 14:14:49
「住宅着工統計(平成19年8月分) 国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室 平成19年9月28日公表」
URLリンク(www.mlit.go.jp)
8月の住宅着工は、持家、貸家、分譲住宅ともに減少したため、全体で減少となった。
1.総戸数
○新設住宅着工戸数は 63,076戸。
・前年同月比 43.3%減、2か月連続の減少。
〇新設住宅着工床面積は 5,667千㎡。
・前年同月比 41.1%減、2か月連続の減少。
○季節調整済年率換算値では 729千戸。

不動産業、金融・保険業等は増加したが、製造業、サービス業等が減少したため、
民間工事は2ヶ月連続減少し、総計も2ヶ月連続減少した。
1.受注総額
8月の受注総額は9,305億円
対前年同月比は、14.2%減であり、2ヶ月連続の減少。
国内は、公共工事、民間工事ともに減少した。国内計は8,579億円(対前年同月比13.7%減、2ヶ月連続の減少)


494:名無し組
07/09/28 14:17:57
こりゃ政府の責任問題にまで発展するな
内閣総辞職程度じゃすまないだろう
どううするのよ
ピアチェックでバンバン不適が出始めてるこの時期にこの数字はマジヤバイだろうね

495:名無し組
07/09/28 14:18:36
7月の建築物着工は、前年同月比で大幅な減少となっているが、
これは、主として改正建築基準法の施行(6月20日)という制度変更に伴う手続上の要因によるものであり、
その影響は一時的なものであると考えている。

と,先月はコメント付いてたようですが,
今月も一時的の中に含まれているって事でしょうね。

496:名無し組
07/09/28 14:23:38
本年いっぱいは一時的で逃げるでしょ。

497:名無し組
07/09/28 14:24:27
自社の関わった物件が初めて適判申請下りました。
RC15F集合住宅、申請期間3ヶ月。

498:名無し組
07/09/28 14:26:12
>>497
kwsk

499:名無し組
07/09/28 14:30:42
>>498
すいません、kwskは書けません。


500:名無し組
07/09/28 14:32:54
500(`ω´)

501:名無し組
07/09/28 14:39:28
>>494
> ピアチェックでバンバン不適が出始めてる
kwsk

502:名無し組
07/09/28 14:43:51
>>497
>RC15F集合住宅、申請期間3ヶ月。

確認に出したのはいつ?

503:名無し組
07/09/28 15:02:06
        ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  「前年同月比 43.3%減・・始まったな ノーパンシャブ・ルネッサンスが」
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |  
  /::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |



504:名無し組
07/09/28 15:02:16
先月の統計についてはこのような見解でしたピョン

> 国交省の水流潤太郎住宅局建築指導課長は、
> 7月の建築着工統計で着工件数に落ち込みが出始めたことを踏まえ、
> 「(工事数が減っているのではなく)実需があることを明らかにするためにも、
> 建築確認の手続きをスムーズに進めるための情報や対策を特定行政庁に対して、
> これからも積極的に発信していく」と強調する。
URLリンク(www.kyokenkyo.or.jp)

円滑化に勤めますと_〆   以上

505:名無し組
07/09/28 15:02:47
建築着工統計調査(平成19年7月分)   国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室    平成19年8月31日公表
7月の建築物着工は、前年同月比で大幅な減少となっているが、これは、主として改正建築基準法の施行(6月20日)という
制度変更に伴う手続上の要因によるものであり、その影響は一時的なものであると考えている。


だってw



506:名無し組
07/09/28 15:02:49
また、大本営発表をしたのか。

自分たちの偽装はやりたい放題だな。

507:名無し組
07/09/28 15:17:59
8月はまだ駆け込み物件があるから良いよ
本当の地獄はこれから

508:名無し組
07/09/28 15:26:55
木造3階建て住宅及び丸太組構法建築物の建築確認統計について(平成19年7月分)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

これは申請数なのか、通知数なのか?

> ・7月の木造3階建て戸建て等住宅の棟数は、1,026棟であり、前年度同月比36.1%(63.9%減)
> ・7月の木造3階建て共同住宅については、棟数26棟、戸数193戸であり、
>  前年度同月比はそれぞれ70.3%(29.7%減)、59.2%(40.8%減)

509:名無し組
07/09/28 15:30:42
◇8月新設住宅着工戸数は前年比‐43.3%、年率72.9万戸=国土交通省
国土交通省が発表した8月の新設住宅着工戸数は、
前年比43.3%減少の6万3076戸となり、2カ月連続で減少した。
季節調整済み年率換算は72万9000戸だった。
ロイターの事前調査では、予測中央値で住宅着工戸数は前年比16.0%減、
年率換算戸数108.0万戸程度だった。
内訳は、持ち家が前年比31.0%減少、貸家が46.6%減少、
分譲住宅が52.0%減少、分譲のうちマンション着工戸数は63.2%減少だった。
同時に発表された大手50社の8月の建設工事受注額は、
前年比14.2%減少の9304億円となり、2カ月連続で減少した。

510:名無し組
07/09/28 15:40:58
>>508
「建築確認における棟数等」とあるから確認済みのことでないの?と思うが。


511:名無し組
07/09/28 15:41:19
> 匿名による苦情も受け付け、対象の審査機関に対しては、
> 国土交通省や都道府県を通じて苦情内容を通知するとともに、
> 必要に応じて助言等を行います。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

匿名による苦情も受け付けるって

512:名無し組
07/09/28 15:46:35 K8CM1WQh
はぁ?改正建築基準法アドバイザー?



513:名無し組
07/09/28 15:48:04
>>511
まだ「審査機関が申請を受け付けないから悪いんだ」とか思ってるのか
頭の中お花畑だな

514:名無し組
07/09/28 15:51:17
>>510

> 建築確認件数について、4~6月の水準に比べて7月は大きく落ち込んでいるが、
> 8月は、4号建築物については、ほぼ従前に近い水準に戻りつつあるとともに、
> 1~3号建築物についても改善の傾向にあり、それらを反映して、全体としても回復しつつある
URLリンク(www.mlit.go.jp)

それなりに確認されているようだから、今後はそちらへシフトするのだろうか
シフトが終わるまでは暫く混乱するという事だろうか

515:名無し組
07/09/28 15:55:57
のーぱんしゃぶ漬けで頭の中が お花畑の役人

 美しい国 日本 おわた



516:名無し組
07/09/28 15:57:04
首都圏 分譲住宅 うち新築マンション 着工件数-71.7% うち一戸建て住宅 -41.0%

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚)

517:名無し組
07/09/28 16:03:21
あくまで数のことを指して全体で見て回復・・・と言ってるが
動く金の大きさで考えろってな。
4号が動いてても適判の大型がまったくだめなんだから。
呑気な施工者なんかと話してると、
まあそのうちばたばたっと一気に建ち始めるでしょうからね、
とか言ってるんだが、なんでそう思うんだか。ものには順番があるだろう。
このあといくらか進みやすくなったとしても、
この数ヶ月でたまりたまった審査機関の机の上の書類の山に
ある日突然一気にハンコ押して一掃できるなんてことありえない。
先は長いぞ・・・

518:名無し組
07/09/28 16:04:04
始まったな。
これで失われた何十年と言われるのか?

519:名無し組
07/09/28 16:11:52 ZviwVu5m
どっちみち供給過多だったのを
ソフトランディングさせるため
チっこいとこから潰して
ついでにソウカ信者を増やして
内需でしか通用しない大手に
効率的に搾取させるレールを作っただけじゃね

520:名無し組
07/09/28 16:14:31
>>513
> 頭の中お花畑
な設計事務所のせいで停滞する?

521:名無し組
07/09/28 16:16:46
首都圏 分譲住宅 うち新築マンション 着工件数-71.7% うち一戸建て住宅 -41.0%

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚)

_| ̄|○ おわた。。。

522:名無し組
07/09/28 16:17:32
改正建築基準法施行に伴い、構造計算適合性判定(ピアチェック)が必要な建物の
建築確認が下りていない問題で、仲村守和教育長は教育施設の工事の発注にも「影響が生じる見込み」と説明。
「工期短縮を図り、できるだけ学校運営に影響がないよう努めたい」と述べた。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

工期短縮

523:名無し組
07/09/28 16:20:32
型枠を早く外すしかありません。

524:名無し組
07/09/28 16:26:51
>>522
コンクリートに早強セメント使って型枠の養生期間を短縮・

計画変更が必要で工事が止まる・・・

525:名無し組
07/09/28 16:30:41
>>522
ほらぁ。言わんこっちゃない。。。

526:名無し組
07/09/28 16:31:26
>522
耐震偽造工事の薦め?
手抜き工事の薦め。
これが今回の崩壊悪の実態か。

527:名無し組
07/09/28 16:42:28
>>522
このひとがゆうてるのは
今後は設計段階で、工期短縮をはかれるような計画にしていく、という意味では。
つまりRCはもうやらない。
・・・でも沖縄か・・・むりだ・・・

528:名無し組
07/09/28 16:50:50 NnqSFmrj
鉄筋を適当にならべて、シャブコン、ほいで、型枠速攻外して
タイル貼っちゃえばいいんじゃない?

こうして、どんどんアングラしていくんだろうね。
現に、設計事務所、現場事務所なんてほぼ全て労働基準法違反だし

529:名無し組
07/09/28 16:53:24
>>521
これ、ネタだろ・・・ネタだと言ってくれ
8月より確実に9月の方がもっと凄い数字になると思ってる俺に>>521は嘘だと言ってくれ!

530:名無し組
07/09/28 16:57:23
>>529
嘘ぴょーん。






















  





これでいいのか?おやすいご用で。礼は要らんぞ

531:名無し組
07/09/28 17:02:36
同省では、判定員を9月から400人追加するなど、審査の遅れへの対策を打ち出しており、
住宅着工の今後についても「へこんだものは、今後増える局面があるとみる」と予想した。
URLリンク(www.asahi.com)

532:名無し組
07/09/28 17:11:14
>>531
無能なアホ判定員増やしてどーするw

533:名無し組
07/09/28 17:26:18
判定員増員って、事前の研修で落ちたヤツか?w

バリバリの構造設計者は実務で手がまわらないよ。

534:名無し組
07/09/28 17:27:47
てかどーやって増やす。
なんなの、あれって、国交省から構造事務所に「ねぇ、やらない?」と
お誘いがくるの?


535:名無し組
07/09/28 17:29:16
そして手当も直前で減らして誰がやるか。

536:名無し組
07/09/28 17:31:46
判定ミスったら人生終わるんでしょ

537:名無し組
07/09/28 17:44:21
今更ながら国交省頭が酷すぎる・・・
全て後手周りのその場凌ぎの対応、裸の王様どこへ行くんだ?
判定員なんぞやるとしたら、もうリタイアしてバイト感覚の人くらいだろ。
それだってどれくらい対応できるやら・・・

ある意味高度経済を誘因したのも建設業界なら、日本沈没も国交省主導って
ことで首尾は一貫してるのかもな。orz



538:名無し組
07/09/28 17:48:20
人員を増やしたいから報酬を減らしたんだな。
商品の生産性を上げたいから沢山の労働力を安い賃金で使うんだな。
そして商品のクオリティが落ちていくんだな。
小学生に言ってもわかる話しだな。

539:名無し組
07/09/28 17:50:19
2007年8月マンション着工棟数前年同月比
埼玉 -91.0%
千葉 -94.1%
東京 -62.7%
神奈川-75.7%

これの着工数は6月駆け込み分ですよね・・・
9月から12月へ掛けての落ち込みは・・・想像を絶する。。。

540:名無し組
07/09/28 17:55:54
>>539

....._| ̄|○  ノーパン省発の国際恐慌始まった



541:名無し組
07/09/28 18:00:43
>>539
今頃、その数字を肴にノーパンしゃぶしゃぶでも食っているのか?
つうか、まだあるのかノーパン?

542:名無し組
07/09/28 18:07:06
国土交通省の役人への処分は、口頭注意ぐらいですか?

543:名無し組
07/09/28 18:08:16
判定員の資格とった構造屋さんへ聞いたら,判定員やらないほうがマシといってた。
判定員への報酬は手数料のうちの1/3程度しかもらえないという噂だ。
残りは天下り機関で全部ピンハネです。
しかも同業者から恨まれるというおまけつきだし・・・。

ということで,400名追加募集してもやる人がいないでしょう。

544:名無し組
07/09/28 18:10:47
沖縄県 堂々の第1位 -64.6% (全国 -43.3%)


545:名無し組
07/09/28 18:28:22
絶対着工数が少ない地域だとパーセンテージが大きく出るって事かね?


546:名無し組
07/09/28 18:43:15
判定員400人というのは、2回目の講習会での395人の事だと思われ

平成19年度 構造計算適合性判定に関する講習会の結果概要について
URLリンク(www.mlit.go.jp)

547:名無し組
07/09/28 18:47:31
何で俺、建築士になんかなったんだろう。

548:名無し組
07/09/28 18:58:46
失われた7、8、9月の着工実績が来月から表れはじめるとすると・・・。

設計事務所が潰れても負債なんてたかが知れてるが
中規模ゼネがゴロゴロ逝き始めたら・・・

549:名無し組
07/09/28 18:59:04
受験して合格したから

550:名無し組
07/09/28 19:46:16
>>546
判定員って
建築士じゃなくてもなれるの?

551:名無し組
07/09/28 19:57:47
>>550
要件には建築士って書いてないね。
なれるんじゃない?

552:名無し組
07/09/28 20:14:20
うむ





553:名無し組
07/09/28 20:18:31
判定員であっても,判定業務をするかどうかは選択できるはず。
資格を得る目的は判定業務をするためではなくステイタス目的では?
判定員の資格とった構造屋さんにそう聞いてみたい。

554:名無し組
07/09/28 20:31:30
>>553
やってもやらなくてもいいんじゃあ
全然進まんの当たり前だな。
報酬の少ない責任重大な仕事より
お得意さんからの仕事を選ぶのは当然。忙しくてだめと断るよ。
もう常勤公務員にしちゃえば?
税金で適判するなら国民ももっと騒ぐだろう。

555:名無し組
07/09/28 20:35:35
役人の確認検査だって手数料取ってたじゃん

556:名無し組
07/09/28 20:43:31
同省はまた、住宅着工に1カ月程度先行するといわれる建築確認
件数を発表したが、4月が前年比10.2%減、5月7.5%減、
6月10.7%減、7月39.3%減、8月24.3%減と、大幅なマイナ
スが続いているという。

 同省では、判定員を9月から400人追加するなど、審査の遅れ
への対策を打ち出しており、住宅着工の今後についても「へこんだ
ものは、今後増える局面があるとみる」と予想した。

そうかもしれないが半年先だという注釈はつけなくていいのか?



557:名無し組
07/09/28 20:45:37
>>555
適判手数料は無料。申請者負担無し。
適判公務員はひたすら適判だけをする。サラリーはぜんぶ国が払う。


558:名無し組
07/09/28 20:51:48 K8CM1WQh
そもそも、行政庁または行政庁あがりの適合判定資格者に構造計算の技量が足らなかったのが偽装見抜けなかった理由なのにさ。

もうさ、構造適合判定員を医者みたいな特別公務員扱いにして適判手数料全部渡してあげなよ。


559:名無し組
07/09/28 20:53:22
そんなことをしなくても良い。
みんな適合判定員返上しろよ。

560:名無し組
07/09/28 20:57:40 y5qMi/HE
で、技術的助言ってどうなんすか?


561:名無し組
07/09/28 21:03:12
あと数ヶ月も発注主の罵詈雑言に耐えながら
金は入らず出て行くばかり
何をしろと?

562:名無し組
07/09/28 21:04:50
年越せない工務店とか出てきそうだなぁ
銀行と仲良くせねば

563:名無し組
07/09/28 21:23:47
おい、おれには妻とかわいい息子が二人とぬこたんが1匹いるんだよ。
ノーパン省はわが家を一家離散させる気かよ。

564:名無し組
07/09/28 21:33:17
極貧生活の方が一家団結するかモナー。

565:名無し組
07/09/28 21:33:43
リストラはじまった所はまだないですか?

566:名無し組
07/09/28 21:44:02 OwH4zslA
>>553
395人の中の1人ですが、
おっしゃるとおりです。

567:433
07/09/28 21:45:10
>>477
中の人お疲れ様です
自分とは気が合いそうですね。自分は20時に帰宅し、350ml缶ビール4本飲みました。
ストレス溜まるでしょ
酒飲んで、たまには遊びに行ってくださいねw

最近の国交省の説明会は、民間・検査機関・行政を分けて行いますね

中の人、ほかスレも覗いてくださいね

すいません、本日もぐだぐだに酔っ払ってます

来週からまた頑張りましょう

568:名無し組
07/09/28 22:23:02
飲んでるヒマがあったら審査進めろこのノロマ検査員め

569:名無し組
07/09/28 22:31:20
構造計算適合性判定資格者と建築設備士は実務経験の状況を考慮したうえで、
講習と修了考査の一部を免除する
URLリンク(www.kyokenkyo.or.jp)

570:名無し組
07/09/28 22:33:28
>>568
匿名で苦情は受け付け国交省が確認機関へ連絡入れるみたいだね>>511

571:名無し組
07/09/28 22:40:23
意匠屋の自分が言うのもなんだが一級の試験に計画要らないと思う
すかほど役に立たない
申請って学科が一番必要やないかね?酷交省殿

572:名無し組
07/09/28 22:53:14
>>571
ん?計画?    製図? 

573:名無し組
07/09/28 22:59:19
>>571
一番のいらない子は手書きの製図。CAD採用しれ


574:名無し組
07/09/28 23:01:13 CFl4SDiL
大臣認証の構造計算プログラムが
まだ出来ていないと聞きました。
構造設計の方は現在どのように計算しているのですか?

素人にも分かりやすいように例えてくれるとありがたいです
(ある方から「手計算みたいな方法」と言われましたがピンとこないので・・・)

575:名無し組
07/09/28 23:05:13
>>574
2の5乗を計算するのに
2を5乗した答えを書けばいいのが認定プログラム
2を5回かけて答えを書けって言われてるのが現状

576:名無し組
07/09/28 23:10:04 CFl4SDiL
>>575
どうもです
すみませんが、あまり大変さが伝わらないのですが
単に計算過程を細かく書けということなのでしょうか?
もちろん大量の計算を要するのは分かっているのですが・・・

577:名無し組
07/09/28 23:14:18
滞っているのは特定行政庁だけか、指定期間では1-3号も結構通っているのね

URLリンク(www.mlit.go.jp)



578:名無し組
07/09/28 23:14:41
そうかあ
今度から一級製図も法律遵守だろ?
細かい不整合は許されないんだろうな

579:名無し組
07/09/28 23:22:01
>>576
大臣認定ソフトというのを使ったことがありませんが
私の計算は木造住宅のみですがやってる事は何も変わってません。
実施図書く人と間取り考える人と計算する人が同じならいいんですが
たいがい違うから単に手間がかかるのでは?

580:名無し組
07/09/28 23:29:50 ZTDitdqK
ビジネス板で新スレ立った

【不動産】8月の新設住宅着工、43.3%減…2カ月連続マイナス [07/09/28]
スレリンク(bizplus板)l50

581:名無し組
07/09/28 23:35:04
>>577
逆に行政庁とか県指定の機関では通りやすいらしいから
一種の住み分けが出きているんじゃなかろうか?
3階とか地下付きなんていうのは有る意味中途半端で
苦労しているのかも

582:名無し組
07/09/28 23:46:45
意匠系なんで、政治には疎いが、何で公明党は国交省の大臣枠に拘るのだろう。
今までの経緯からいえば厚生労働省を取りたいと思っていたのだが。

583:名無し組
07/09/28 23:48:51
>>582
そういえばアネハは層化だっけ

584:名無し組
07/09/28 23:52:22
>>582
なんやかんやいちばん利権が大きいし管轄も広い
海保も抑えているあたりもかなりグッド。
個々何年か大臣つづいているから
国交省は層化化が進んでいるんじゃないかな?

585:名無し組
07/09/28 23:59:56 vln8tbru
姉はもソウカ
国交省の大臣もソウカ

建築士の数じゃ世界一なのに
自浄作用のなさは異常
たんなるマヌケの集まりですか?

586:中の人
07/09/29 00:10:37 E0gtTwwj
明日は涼しくなると良いですねえ
世間ではいつのまにか夏がきて終わったようで

>>483
ピアチェック、確認手数料より高いのは良く分かりませんね
行政の確認手数料は用紙代の延長のような安さですし

>>485
企業秘密w

>>511
本当にそう思っています、もっとも業務量が多いので
期限の定められない確認を断ること自体は
問題ないはずですけどね、民間ではあくまで〝契約〟ですから

>>567
お体大切に、私は500ml 2本までと決めています
最近はお叱りや罵声を受けてもニッコリできる程度の耐性はつきました。
説明会は地域区分以外は主要特定行政庁・東京23区・国指定の主要な機関と
他機関で分けたりもしているようですね
技術的基準の説明会もあったようですが詳報まだ見ていないです。

>>568
明日明後日も検査・審査なんで勘弁してくださいな
ノロマかもしれないけど・・・・・・・・

補正の基準については後ほど

587:名無し組
07/09/29 00:17:13
>>586
>明日明後日も検査・審査なんで勘弁してくださいな

精を出すのはいいが休みはちゃんと取れ!
今の現状でマトモな主事に倒れられたらかなわん

588:名無し組
07/09/29 00:20:06
>>576
なんで手間取ってるかというと
一番壊れやすい所が壊れないようにすれば良かったのが
ここは壊れないだろって所も壊れないって事を計算して証明しろって話になって
プログラムは不利な所だけを計算をする物しかなかったので
プログラムで出力できない部分は手計算でやらなきゃいけない
部材の数が多い建物とか大変

とかその他もろもろです

589:名無し組
07/09/29 00:34:29
>>587
設計事務所の過酷な労働環境に嫌気が差して(かどうか知らんが)
ちっとはまともな会社に転職したと思ったらこれだもんなあ。
昼間は打ち合わせと現場。ゆっくり机に向かえるのは夜だけ。土日もないよ。
って設計事務所と変わらんがな。

590:567
07/09/29 00:44:15
>>586
お疲れ様です
ほかレス見てください
やっぱ、飲み過ぎかなw

>>568
お叱りのレス頂きもう1本飲んでしまいました
もう、ぐだぐだです
飲まなきゃやってられんw
>>586
技術的助言の説明会には出席されなかったのですか
建築行政情報センターのHPに載ってますよ
今日、早速設計者さんが助言を持ってきました。何も対策してないので突っ返しました。失礼でしたね

500ml 2本と決めてますか。
>>568
中の人に同意
明日明後日も検査・審査なんて勘弁してください

中の人もお体大切に

591:名無し組
07/09/29 00:49:11
9月10日(月)より当分の間、確認申請の受付を本部・北九州事務所・筑後事務所とも
【15時】にて終了させていただきますので、どうぞ御理解・御協力をお願いいたします。
URLリンク(www.fsp.co.jp)
(財)福岡県建築住宅センター

592:名無し組
07/09/29 00:56:37
とうとう来たね。これで二件目?

593:中の人
07/09/29 00:57:59 E0gtTwwj
>>587
8月くらいは週一休み取れたんですが、9月以降は又不定期ですね
ほんとに審査・検査以外の事務作業量増えすぎ

>>589
変わらないですが、業務量の把握は検査機関の方が断然しやすいです
山のように申請書が積んであるだけで・・・・・・・

>>590
他スレで出ている、助言の補正の基準については
時間みて個々で少し書くと思います
(今日は無理かも 今の時点では大したことかけないし)
ただ某スレの行政と民間機関に対する確認の責任所在の違いについては
明らかに間違いなので、眠らないうちに後でレスしようかと

594:名無し組
07/09/29 01:03:31
>>593
他スレってどこ?

595:名無し組
07/09/29 01:16:27
>>594
これかな?
【大変困った】建築確認【まじスレでごじゃる】
スレリンク(doboku板:35番)

596:名無し組
07/09/29 01:36:26
>>591
URLリンク(www.abhc.jp)
名古屋はこうだな、、、
カードが奪われたっていうアホな奴がいたぜ!

597:中の人
07/09/29 02:26:44 HdDYjlKo
>>591
財団はつぶれる心配ないのかなあ

もうだめ、寝ます お休みなさい


598:名無し組
07/09/29 11:13:43
ところで判定員を誰が管理するのか?
まさか判定員が最高管理者なのかな

599:名無し組
07/09/29 11:54:05
>>598
同意!!

変なヤシが適判員なったら そら も大変!!

600:名無し組
07/09/29 12:04:06

資格を有し
書類に証明及び捺印まで強制されて
責任と社運をかけて作成した書類を

本業では食えない、建築士でもない
罰則も無い、ペナルティも負わない
判定員とやらが審査する制度

なんじゃそりゃ?

601:名無し組
07/09/29 12:15:06
ペナルティーを負わない適判員って そんな無責任制度か....orz

亡国が始まったな。。。

日本おわた。

602:名無し組
07/09/29 12:15:39
☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 改定された法規本販売まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
       |  設計事務所 |/

603:名無し組
07/09/29 12:32:20
弊社窓口業務の営業時間
窓口対応時間   午前9:00から午後5:00迄 ※改定前
↓※平成19年7月2日から改定
午前9:00から午後3:00迄 ※改定後
書類交付時間   午前9:00から午後4:00迄 ※交付以外不可
昼食休憩時間   午後12:00から午後1:00 ※従来通り
※窓口の審査等が営業時間内から時間外になった場合は後日に継続していただく場合がありますので御了解の程宜しくお願い致します。
URLリンク(www.mecha.ne.jp)
株式会社トータル建築確認評価センター

604:名無し組
07/09/29 12:50:56
2007年09月20日
当分の間、構造計算書の添付が必要な確認申請の受理は自粛させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

NKKシステム (株)名古屋 建築確認・検査システム ご挨拶
URLリンク(www.nkk-sys.com)

ご挨拶

605:名無し組
07/09/29 12:53:44
>>604
オイオイ
「自粛」ってなんだよww
拒否だろが!

606:名無し組
07/09/29 12:58:46
うっひゃひゃひゃ すげーな 自粛


607:名無し組
07/09/29 13:12:00
民間検査機関、抵抗を始めた?

608:名無し組
07/09/29 13:18:38
受付3:00までって民間、けっこうあるぞ。
うちが今頼んでるとこもそう。
窓口営業は5:00まで、電話つながるのは7:00まで、
ほんで向こうからの連絡は夜9:00ごろ入ってきたりするw
たいへんだねー。

609:名無し組
07/09/29 13:28:27
今朝の日経新聞の経済面に囲み記事でなんとか載ったが。
「新設住宅43%減 下落率最大に」「耐震偽装の影響 防止策の浸透遅れる」
しかしシメの数行が気に入らない。

>民間確認検査機関の日本ERIは「九月中旬以降は建築確認申請の受理件数が
 法改正以前の水準に回復した」と説明している。

受理件数ではなく済み件数について述べよ。

610:名無し組
07/09/29 13:39:21
>>609
ほんと気に入らない
防止策の「浸透」ではなく
まず防止策の「公表」が法改正から数ヶ月遅れたわけで
さらには「内容の不整合」「書類の過重化」「認証構造計算ソフトの不存在」が未だにあるわけだが・・・

611:名無し組
07/09/29 13:48:30
ほんっとうにヤバイぞ
マスコミまで設計者が怠慢という論調・・・国を滅ぼす気か

612:名無し組
07/09/29 13:48:50
この前Seinの現状報告会に行ってきたけど、認定が出るのが早くて2月だってよ・・・・
構造ソフトも年明けに評価証明が出るかどうかって言ってたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

613:名無し組
07/09/29 14:20:46
>>609
ERIの下っ端、今頃死にかけてんじゃね?

614:名無し組
07/09/29 15:42:31
記者クラブは、16社が日本のすべての行政機関と経団連や経済同友会ほか主要な経済団体にあります。
それぞれの役所で専門誌などが少し入ってきたりしますが、
基本的には16社をクラブ用語で《常駐社》と言います。
記者を常駐させ、行政機関から出てくる情報を逐一、自分の新聞なり通信社に配信しています。 
問題は、記者クラブが非常に排他的な組織で、クラブ員以外は記者会見の場に行けないとか、
発表内容の刷り物をもらえないなど、談合的な体質の中でやっている。
つまり、馴れ合いになるということです。そこにいること自体が、アドバンテージになってしまっている。
行政から情報をもらっている状態なので、対等ではなくなってしまう。筆が鈍るのも当たり前です。
URLリンク(www.systemken.org)

行政から情報をもらっている状態なので、対等ではなくなってしまう。筆が鈍るのも当たり前です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マスコミ記事は、この問題に限らず、他にも沢山と言うか、殆どが政府の広報に過ぎないだろ?

615:名無し組
07/09/29 15:48:14
>>603
>※窓口の審査等が営業時間内から時間外になった場合は後日に継続していただく場合がありますので
>御了解の程宜しくお願い致します。

話の最中に3時過ぎたら「今日はココまでまた明日。」と追い出されるのか。
乱闘事件になるな。

616:名無し組
07/09/29 15:55:23
>>615
拳を鍛えなきゃね


617:名無し組
07/09/29 16:03:39
> 落ち込みの激しさは周知不足を露呈した。
URLリンク(www2.kanaloco.jp)
> ただ建築確認件数は7月に底を打った後、8月に若干持ち直しており、
> 国交省は「今後は徐々に回復に向かうとみられる」としている。

618:名無し組
07/09/29 16:10:12
こちらは13時まで

9月1日より平日(月~金)の確認申請受付業務については、
当分の間13時までとさせていただき、また土曜日の窓口業務は休業とさせていただくこととなりました。
URLリンク(www.sbc-co.jp)
トピックス<湘南建築センター>

民間が出来る前のその昔、確認は 大概 朝一で申請したものだが
役所も午後は現場という事で、受付は午前中が多かったような…

10月1日から手数料が値上がちらほら

619:名無し組
07/09/29 16:30:57 sdcrJQ1K
確認申請の受理件数は10月以降増えていくのは間違いない。
しかしいまだ、受理されてからどうなるかはわかりません。
適判の問題点はこれから噴出することでしょう。
適判する方がゼネコンの人で、
される方が大手設計事務所だったらどうなる?
ゼネコンは仕事ほしいよね。
する方される方で、
“前はやられたから、今回はやり返したる。”
なんて人たちもきっと出てくる。
所詮、同業者同士でやること、無理は出てくるよ。



620:名無し組
07/09/29 16:38:35
>>619
判定員が誰であるのか申請者は分かるのですね

621:名無し組
07/09/29 17:10:50
多くの人がこうなることを予想していた
この人もそう↓

URLリンク(www.news.janjan.jp)

しかし
誰も止めることはできなかった・・・

ニホンオワタ??

622:名無し組
07/09/29 17:14:00
民間ガクブル!

官僚ウハウハ!



建築文化崩壊元年(4)年間12兆円の税金を投入! 天下り先に

URLリンク(www.news.janjan.jp)

623:名無し組
07/09/29 17:23:22
適判員の資質
1:過去に怨念を持っているヤシ
2:過去に利害関係で恨みを持ってるヤシ
3:神経質で重箱の隅から隅までつつくヤシ

こういう判定員に当たるとビンゴ!!!!!!!


      でつね。

624:名無し組
07/09/29 17:24:50
補足
4:変な独自理論で詭弁するヤシ

625:名無し組
07/09/29 17:28:31 sdcrJQ1K
>>620
ヒヤリングがあって、面と向かってお話します。
>>623
多分そういう人は5人に1人ぐらいいるもんです。

626:名無し組
07/09/29 17:33:53
ようするに
構造計算が必要な確認申請数の落ち込み分の半分は
耐震偽装に加担してた輩と見ることも出来るのだろうか

627:名無し組
07/09/29 17:36:27
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 一見さんお断り!!!.| (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。


628:名無し組
07/09/29 17:43:42 sdcrJQ1K
>>626
世の中、真っ白が半分、真っ黒が5%以下、
残りは、濃淡のある灰色ってとこでしょうか。

629:名無し組
07/09/29 17:44:27
>>626
全くの的外れ
最も耐震偽装に加担してた輩とは
姉歯が使った『改ざん可能な構造計算プログラム』を認定した
財団法人日本建築センターですよ

630:名無し組
07/09/29 17:47:15
やっぱり

631:名無し組
07/09/29 17:48:26
>>628
やっぱり・・・。

632:名無し組
07/09/29 17:49:30
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 怨念怨霊適判員.| (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。



633:名無し組
07/09/29 17:50:59
うむ

634:名無し組
07/09/29 18:10:26
これって、どうよ?


建築基準法改正に対する弊社の取り組みについて
URLリンク(www.token.co.jp)

平成19年6月20日より耐震性能の建築基準法が一部改正となり、これにより、建物の確認
申請期間が大幅に延長されることが予想されます。

弊社は、確認申請期間の延長に伴なう建物の着工・完工の遅れにより、お客様にご迷惑を
おかけすることのないよう、次のように取り組んでおります。

既契約物件の重量鉄骨造商品において、一部を「ピアチェック※1」の対象とならない構
造計算方法「ルート1計算※2」へ変更し、速やかに確認申請を行ない、早期着工、及び完
工を目指します。

※1「ピアチェック」とは、建築設計の構造計算書偽造問題の再発防止を目的に、構造審査が
2段階になる「構造計算適合性判定」のことです。都道府県知事、又は構造計算適合性判
定機関にて審査が行なわれます。

※2「ルート1計算」とは、通常の耐震性能の1.5倍の力に対して対応する設計を行ない、構造
部材を大きくし、建物の安全性に関して通常より耐震性能(強度)を十分高くすることに
より、ピアチェックの対象から外すことができる構造計算方法です。


635:名無し組
07/09/29 18:56:42
ルート1終わらせるには相当制約あるからそれはそれでいいんじゃね。

636:名無し組
07/09/29 19:09:40
>>634
姉歯が構造計算で梁や柱の鉄骨薄くしたことで安く仕上げたように
建材で金かかるのが鉄骨、工期短縮してもどっちみち工費が上がる。

ただ、早く仕上げることで土地などの金利負担や工期長期化による人件費と
建材費との天秤にかけたとしても、もはやいままでのようなビジネスモデルで
収益をあげることが困難なほどリスク負担が跳ね上がるのは避けられない。

国内企業は賃金が上がらない中で商品市況高騰による原価上昇圧力と
熾烈な価格競争を強いられてるので工場なんて海外にまた逃げるものも出てくるだろうな。

637:名無し組
07/09/29 19:23:36
>世の中、真っ白が半分、真っ黒が5%以下、
>残りは、濃淡のある灰色ってとこでしょうか。

原因がこれだとすると納得いく

638:名無し組
07/09/29 19:29:16

(#^ω^)  ルート1ですると どうしても躯体コストUPするけど
      漏れの腹は痛くならねーから まっいいか
      エンドユーザは出費増で下痢するかもおー


639:名無し組
07/09/29 19:32:35
>>637
(#^ω^)  構造やって叩いてホコリの出ないヤシはいないおー
     姐派君との比較は程度の差だけだおー


640:名無し組
07/09/29 19:41:30 bFxdKZxg
>>637
何に納得したか説明してくれ。

641:名無し組
07/09/29 19:50:48
何か関連スレに酷土交痛省の工作員が入り込んでいるな

642:名無し組
07/09/29 19:54:18
>>641
なぬ!!

643:名無し組
07/09/29 20:31:09 sdcrJQ1K
>世の中、真っ白が半分、真っ黒が5%以下、
>残りは、濃淡のある灰色ってとこでしょうか。
建築の場合、真っ白なんて面白みは無い。
黒と濃い灰色との違いをいわれると困るけど、
灰色ならいいのではないかと言いたいのです。
面白みのある建物はほとんど灰色。
阪神大震災以前は震度7などなかった。
それにもかかわらず、S56年以降の新耐震でできたものは、
ほとんど壊れていない。
今回の改正は全部真っ白じゃなきゃだめにしてしまった。
やりすぎ。

644:名無し組
07/09/29 20:31:45
>>619
そうかな
10月から都市計画法改正になる。影響あると思われ

645:名無し組
07/09/29 20:36:14 DRTQfKs6
耐震偽装ってのは
何一つ創造していないわけ
国民にとっても、業者にとっても、地域にとっても、建材屋にとっても、労働者にとっても
無どころかマイナスなわけ

ソウカ大臣はもちろん国交省もクズだとは思うが
じゃあ、中国やアジアでは建築ラッシュだし
しょっぼい内需になんか、しがみついてないで
外、出ろよと

けど、無理なんだな
アメリカンルールで統一されちゃったし
彼らがせっせとロビー活動してるとき
この国の役人と業者は天下りとか保身とか利権に奔走してたわけ

じゃあ、どうやって生き残るの?
大手がやってるのは、単なる搾取で
そのパイも減ってんだぜ

では、建設的な意見をどうぞ!



646:名無し組
07/09/29 20:49:18
>>645
誰に何を言ってるのか明確にしてくれ。

647:名無し組
07/09/29 20:50:57
>>645
なんの得もなけりゃ偽装なんかおきねーよ
得しようと思ってる人間が集まったから成り立った事件だよ

どうやって生き残るって?
構造の知識のない意匠屋から現場管理を奪い取ります。
ボーっと見てるだけ。指摘うけて困ったら構造屋に電話する。
そんなピンハネみたいな真似を今後はさせない。

648:名無し組
07/09/29 21:00:22 bFxdKZxg
>>647
工事監理の実態が厳正化される方向なら、ほんとにいいのにね。
実際構造設計者による監理は増えると思うよ。

649:名無し組
07/09/29 21:08:26
>>648
耐震偽装なんか一連の流れの中でなんで誰も配筋見てなんで気がつかなかったの?
って構造屋は思ってたよ。気がつきもしない人間がそんな仕事やってるのが問題の原点でしょ

偽装されたら気がつけない。計算が間違っても気がつけない。
だから適合性判定しますって道理がおかしい。気がつけない奴が仕事とるなって話

650:名無し組
07/09/29 21:08:33
監理が増えてもいいよ
でも、灰色で限りなく黒に近い人たちのリストを上げてくれ
話はそれからだ

651:おじゃまもん!
07/09/29 21:16:45
         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___肉   ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_-_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|.:|.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ   | もういい加減にしてほしいですね国交省は!
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ    \_______________
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ


652:590
07/09/29 21:34:23
>>542
そんなものないね。責任は、設計者・検査機関・行政庁に押し付ける。先日の説明会にて技術的助言を出して国交省は言いました「①~③は訂正可とするが検査機関・主事の判断による」と、国交省に責任はないのです。
>>560
技術的助言をご覧ください。一部訂正可となりました。三ヶ月は何だったの?
人間のやることだから100%の申請なんか無理。審査側も無理。
>>613
ERI、内情を知っているがコメントに困る
>>593
中の人、昨日は深夜でのレス有難うございました
あなたとは気が合いますね。技術的助言の運用についてはほかスレにもレスください。うちは事前審査制ですので、しばらくは事前での差し替えとします
国交省は12月から本申請のみとする方針です。審査側も考えないといけませんね。

最近、国交省の方がレスしてますねw

653:名無し組
07/09/29 21:45:40
> >>613
> ERI、内情を知っているがコメントに困る
コメントしなよw 嫌いなの?

それと 中の人 に継続的にコメント求めるなら
コテにした方が良いんじゃね? 
それなりに主張あるみたいだし、関係者みたいだし
もしかして行政の人か

654:名無し組
07/09/29 21:57:54
審査側の人達に聞きたい

法改正以前ってどんな仕事してたの?
ぶっちゃけほとんど構造計算書なんか見てなかったでしょ?

655:名無し組
07/09/29 22:03:40
>>654
なんで法改正したか知ってるか?
今さら、そんなこと聞くなよ。


656:名無し組
07/09/29 22:06:07
>>655
ですよねー。俺からすれば
国交省も審査する人間も同じ穴のムジナなんだけどね
おまえら金とって何の仕事してたの?って

657:名無し組
07/09/29 22:09:55
>>626
 >>628
>>631
>>637


658:名無し組
07/09/29 22:10:30
>>649
全くの的外れ
最も耐震偽装に加担してた輩とは
姉歯が使った『改ざん可能な構造計算プログラム』を認定した
財団法人日本建築センターですよ

姉歯が偽装をしたのも、確認段階で見抜けなかったのも、現場や監理が何も言わなかったのも
すべて財団法人日本建築センターが悪いんです

659:名無し組
07/09/29 22:12:39
>>658
そういう問題ではないと思われ。

660:名無し組
07/09/29 22:14:57
>>658
そっちもそっちで問題アリだとも思うけども
コンクリート断面がこんだけ必要って建物に対して鉄筋の本数が異様に少ないとかは
プログラムうんぬんの前に気がつける話なんだけどね・・・

661:名無し組
07/09/29 22:22:10
>>660の言ってることは正論だと思うけど
現実問題、鉄筋量の少なさを気にする人なんか
構造屋以外にほとんど誰もいやしないよ。

662:名無し組
07/09/29 22:28:25
>>661
それが問題なんだと言ってるんだけど。

計算書の内容とか何かあればすぐ根拠だせって言われるんだけど
書類にして議事録的な物を製作しようとしてるのかと初めは思ってたけども
最近は分からないから根拠だせって言ってるんじゃないかという気になってきた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch