9・11 WTCat DOBOKU
9・11 WTC - 暇つぶし2ch397:名無し組
09/12/18 17:55:54
NISTの報告書内で「ほぼ自由落下」とされているのは、
崩落の一番最初の段階でのほんの2秒間ほど。

そして、NISTの調査によれば、WTC7は火災により横梁が崩落した結果、
6階から13階が一気に崩れた、ということになっている。
建物を支える構造部分が崩れて、きわめて脆弱な状態になっていた箇所が
建物の重量に耐えられずに座屈し、一気に崩れていったとしたら、
脆弱化していた=構造が支えるべき抵抗力が大幅に失われていた、
ということでもあるから、ほぼ自由落下に近い速度で潰れていったとしても
不自然な点はない。

6階から13階の9フロア分の高さと、約2秒間の「自由落下」で物体が
落下する距離とがおおむね一致することからも、
陰謀論者の言う「自由落下」説の真相は、そんなところなんじゃないかと
思うけどね。
(WTC1,2の崩落で「自由落下」を指摘してる部分も
ほとんど同じ理屈で説明はつくと思うし。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch