09/12/22 01:25:49 Mj4zHzbp
被災者は地元メディアのラジオを聞きましたとさ、というオチになってしまった
放送の危うさを危惧させたものであり、普段から東京のスイーツ情報を流している
感覚でやってしまう問題だろうね
問題はキー局の地元が被災した場合、誰がローカル放送、地元放送を担うのか?その
場合の全国放送、キー局の立場をどう担保するか。かなり難しいね
390:名無しさんダーバード
09/12/22 06:53:28 rxjrw/Gg
>問題はキー局の地元が被災した場合、誰がローカル放送、地元放送を担うのか?
キー局はいつもどおりに放送すればいい。
災害現地にてヘリで救済を求める声をかき消したり、キー局以外から提供させたVTRを編集後にヘンな音楽と絶叫ナレーションをつけて。
391:名無しさんダーバード
09/12/23 18:37:37 dRjepQsN
なんかそれって、今あるキー局ってキー局の能力として問題ってことだな
キー局であってキー局はないってことか
やっぱ問題だな
392:名無しさんダーバード
09/12/25 09:09:57 +km1rxA5
全国報道なんか役に立たないし、風評被害でしかない。果たして意味があるのかを考えていただきたい。
【地域経済】予約キャンセル1万人以上…伊豆群発地震[09/12/25]
スレリンク(bizplus板)
393:名無しさんダーバード
10/01/01 01:54:18 0uKDQlvf
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社-利権)
流通小売部門(スーパー等-大店法他)
通信部(NTT他-許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞-報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)
これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡)
食品(サントリー、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。
たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、コクヨ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・住宅メーカー(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、エス・バイ・エル)
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])
等も関西が世界に誇る産業です。
394:名無しさんダーバード
10/01/16 23:07:08 gJt60YbB
【コラム】日本の強みは東京にある [10/01/14]
スレリンク(bizplus板)
395:名無しさんダーバード
10/01/17 16:19:52 WDXU8ZSa
1/17(日)16:00のお天気ニュース(今しがた聞いた内容)
「大阪など太平洋側でも雪がちらつくことがあります」。
なぜ関東のお天気ニュースなのに太平洋側の代表が大阪?
1月17日(日) 東京 晴後曇 最高気温(℃)[前日差] 8 [ +1 ]
1月17日(日) 大阪 晴れ 最高気温(℃)[前日差] 9 [ +3 ]
ほとんど東京も大阪もほとんど変わらない気温なのにさ。
396:名無しさんダーバード
10/01/17 16:37:24
大阪はさて置き、地方からみると東京なんてどうでもいいよ…
397:名無しさんダーバード
10/01/17 23:13:22 fjj05Z6w
石原良純が天気予報士の資格を持っているらしいが、
番組で天気予報をやってるのは知らないや
なぜそれを知ってる前提で番組とかやってるんだろうと思うな
知らないって
398:名無しさんダーバード
10/01/18 00:20:59
フジテレビの夕方のニュース番組の後半では、
スポーツは永島、天気予報は石原が担当してるらしいが、
その時間帯の系列局は、ローカルニュースや天気予報を伝えてると思う。
彼らのスポーツや天気予報を見てるのはキー局の住民なんだろうが、
それを前提として、フジの番組やら物真似番組が放送されてる。
キー局での視聴率が悪ければ打ち切られる番組が多いことと言い、
他の分野でも首都圏以外の住人は無視されてる。
399:名無しさんダーバード
10/01/18 04:24:57 gtlO9F3v
>>395
>1/17(日)16:00のお天気ニュース(今しがた聞いた内容)
>「大阪など太平洋側でも雪がちらつくことがあります」。
>なぜ関東のお天気ニュースなのに太平洋側の代表が大阪?
>>396
>大阪はさて置き、地方からみると東京なんてどうでもいいよ…
こういうことだと思う。
晴天のとき、「東京など太平洋側ですっきりとしたいいお天気になるでしょう」。
降雪のとき、「大阪など太平洋側でも雪がちらつくことがあります」。
400:名無しさんダーバード
10/01/25 00:29:42 iqNYRZN+
ボロ文化に住む大阪人は行動範囲が6畳なので、
ハイチの地震のことなんか、夢のかなたに過ぎない。
401:名無しさんダーバード
10/01/25 02:24:46
ハイチの惨状は夢ではないと思うけど。現実を意識できない人ってやっぱいるんだね。
402:名無しさんダーバード
10/02/01 13:44:06
全ては視聴率の為。
東京の大雪は視聴率が取れ、ハイチの地震は取れない。
見る人が減れば、放送も減るはず。
震度3程度の地震速報は止めて欲しい。
そんなの知りたくない。
403:名無しさんダーバード
10/02/01 17:17:53 zFPwvQUR
明日は雪で大騒ぎになるな。既に騒ぎ出してるけど
404:名無しさんダーバード
10/02/01 18:35:08 xTa2xYoU
何だが今回の雪はやらせ天気予報情報操作の悪寒
405:名無しさんダーバード
10/02/02 05:55:25 Q5iGjuVr
本日は偏向報道のオンパレードだな。
予想は出来たが。
普通の人間なら偏向報道だと気づくはず。
406:名無しさんダーバード
10/02/02 10:37:44 Tzq1tfC4
1センチって恥ずかしいな。よくあれだけ騒いだな。あとマスコミ、テレビが転ぶ奴を待ち伏せ取材し過ぎ
407:名無しさんダーバード
10/02/04 11:47:10 BOYW9BtW
久々に大笑いしたw
186 名前: しらたき(富山県)[] 投稿日:2010/02/02(火) 01:20:29.36 ID:qgWv7UCy
>>4
降雪前。都民は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。富山県民は日光浴をする。
降雪予報。 都民はわくわくと心躍る。富山県民は畑に大根・白菜を植える。
初降雪。都民はロマンチックだのとのたまう。富山県民は中古の軽の窓を開けてドライブする。
積雪1mm。都民はタイルの上を注意して歩き始める。富山の農道は、ほんの少しぬかるむ。
積雪2mm。東京では電車のダイヤが乱れる。富山県民は庭で最後の花火を楽しむ。。
積雪3mm。東京ではニュースのほとんどの時間を大雪情報に費やす。富山県民はシャツを長袖にする。
積雪5mm。首都圏では雪の重みでパンタグラフが下がり列車が止まりまくる。富山県民は窓を閉める。
積雪1cm。都内では雪による転倒で死亡者が続出。富山県民は、洗濯物を屋内に干し始める。
積雪5cm。テレビ東京が予定を変更して大雪情報を流す。富山県民は屋台で談笑。
積雪10cm。都内の学校が休みになる。富山県民は、本格的な冬の到来まで雪かきの準備を延期する。
積雪30cm。都が非常事態宣言を出す。富山県民はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
積雪1M。東京都民は身動きとれずコンビニの棚が空になる。富山県ではアイスクリームが再び売れ始める。
積雪3M。都内の経済活動が死滅。富山県民は雪合戦の準備を開始。
積雪5M。東京都内からの情報が途絶する。富山県民は「くそっ、今年はずいぶん降るじゃないか」と言い始める。
積雪10M。あらゆる都民の活動が停止。富山県で黒部アルペンルート開通おめでとう!
408:名無しさんダーバード
10/02/11 22:22:31
今夜の報ステは、東京都の街中から雪が降るかもしれないと言う話題で始まりました。
409:名無しさんダーバード
10/02/12 09:24:58 BcYH4aVW
今日は降ってないのに、降ると思って取材してるのは滑稽だなー。降る降らないもわからないって、天気予報意味ないぞw