災害時のトイレをくそまじめに語るスレat DISASTER
災害時のトイレをくそまじめに語るスレ - 暇つぶし2ch218:名無しさんダーバード
04/02/17 16:20 wxMyzG7q
>>217
胎児はウンコしないんではなかった?
小便を飲んでるのは確かだが。

で、>>1は消えたか?

219:名無しさんダーバード
04/02/17 17:31 zB+OUPft
>>217
 胎児の頃には羊水を通じて全員自分のウンチを食べてる。

 この情報は、嘘。
 ウンチが出るのは、ストレスなどが原因。
 羊水が濁って、即NICUに入院になります。
 しっかりした情報を希望!

220:1
04/02/17 20:09
(2-1)
>>208
とりあえず自宅が使える前提で個人レベルでできることをまとめてみました。
1.事前に出来る準備
・基本として、風呂の残り湯は捨てない(入る前に洗う)。
・雨水タンクを準備しておくといざというとき安心。
 市販品は数万円から>>188
 安くあげるには合板などで自作を>>184>>186
・ポリタンク、PETボトルに水道水を貯めておくと多用途に使える。
・簡易トイレなどを購入しておくとよい。(袋・消臭剤などがセットされている)
・ヒシャク、バケツは必需品。
・小便は立ちションと割り切るか、バケツに貯めて側溝か土のある場所に捨てる。
(庭と水がある人)ポリバケツや一斗缶が便利。
 便が浸るくらいの水を入れれば臭いも抑えられる。
 庭に穴を掘ってそこに捨てる。腐葉土や堆肥に混ぜればモアベター。
(庭、水がない人)ビニール袋にして口を固く閉じる。
 ビニール袋は今のところ一般ゴミで出す以外有効な解決策なし。
2.災害発生直後の対策
・テレビ、ラジオなどで上下水道の被災状況確認。
 断水しても集合住宅ならしばらく水が出るので間違えないように。
 (これ幸いと水を汲みまくるのはやめよう!!・・・と言っても無理?)
・水の蓄えがなく、近くに川・池などがあれば水を汲む。


221:1
04/02/17 20:10
(2-2)

3.長期化した場合の対策
・便を捨てられる土場を確保し、穴を掘る。
・カンパンは消化がよく、排泄量を抑えられます。
・雨どいにポリ袋をセットし、雨水を集める。
・状況が許すなら疎開が最も確実な手段です。戸締りは念入りに。

その他中間まとめは
>>110
>>111
です。

>>218
すみません。たしかに消えようかと考えてました。

222:208
04/02/18 21:26
>221
サンクス。参考になります。
水については阪神大震災の後、暫くペットボトルに雑用のための
水を溜めて置いたら、4ヶ月で青ミドロが湧いて、捨てちゃいました。
今は2リットルの水を3~4本常備。何か有ったら裏の川の水を
利用するつもり。


223:汲み取り太郎
04/02/19 01:11 guCaLUT9
家の前まで下水管きましたが、接続工事しないで汲み取り簡易水洗のままにしています。

224:名無しさんダーバード
04/02/19 02:30 lER7ZfFW
svとえ


225:名無しさんダーバード
04/02/20 02:00 3n05BoVL
>>220-221
1さんの姿勢は高く評価してます。だから消えるなんてもう言わないで。
だけどほんとに今の日本人、その時が来たら「勿体無い」思いをいっぱいするだろうな。
こんなに雨量の多い国で、平常時でも毎年恒例のように水不足を憂いているなんて。
誰も本気を出して貯水槽ひとつ各家庭に置かず、いざとなったら我先の争いをするのかな。

お風呂の水垢取りネットも重宝です。雨水槽内の枯葉などのゴミトリ用として。
無ければストッキングで作って。

226:名無しさんダーバード
04/02/20 02:30 3n05BoVL
>>225の補足
そのネットを使うコツ(細かなことです。取越し苦労かな?)。
次第に溜まったゴミで水圧が増し、ネットがうまく水中で泳がせ辛くなります。
貴重な水をそのクリーニングでなるべく使わずに、しかもこまめに行うには
ゴミの溜まったネットの裏側から片手5本指で強くはじく。これを5回くらい繰り返すと
ほとんどの汚れが取れます。仕上げに浅く張った洗面器の水面で濯ぐ(繰り返し使う)。

227:名無しさんダーバード
04/02/20 03:38 ZDkX9oh1
         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ      
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)   
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /  
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た

ごめんなさい僕死にたくないです

228:名無しさんダーバード
04/02/20 16:46 EqUwyRe7
ウンコage

229:名無しさんダーバード
04/02/23 07:59 8RJxJabV
スコップでその辺に大穴掘って糞して埋めとけ。

230:名無しさんダーバード
04/02/23 08:02 8RJxJabV
>>229
その穴の中におっこって糞垂れ流しながら死んじゃあいけないんだよ。。。

231:名無しさんダーバード
04/02/23 15:28 JAykK16/
>>229 冬はさむそうだ

232:1
04/02/23 20:49 10RDRp/l
>>229>>231
庭付きの家に住んでいる場合などは
穴を掘るのはよい方法です。ただし「大穴」にするのではなく、
細長い溝状にしておくのがコツのようです。また直接穴にするだけでなく、
一旦ポリバケツなどにしておいて、事後に穴に捨てる方法も有効です(>>147参照)
水の備えが不可欠ですが。

233:名無しさんダーバード
04/02/26 14:08 oEbfKrsz
age

234:1
04/03/10 20:47 oI13t0rE
ミミズコンポストです。
URLリンク(journeytoforever.org)
URLリンク(home.jps.net)
なんだかいろいろと難しそうで、下手にやっても効果ないかもしれませんが、
参考まで。

・・・と思ってぐぐっているうち、こんなサイトを見つけました。
【ひゅーまにあ(人糞堆肥)】
URLリンク(journeytoforever.org)
ちょっと怪しさも漂ってますが面白そうですね。
「きれいな飲料水の中に排便することは我々の文明の最も興味深い
(でも一番語られることのない)習慣といえるだろう」
うーん、名言?です。

235:名無しさんダーバード
04/03/11 23:21 +uaBkY/b
簡潔ですがいいサイトをみつけたので貼っておきます。

トイレでトイレを考える
URLリンク(www.janjan.jp)

236:1
04/03/16 21:01 tbXA1oTO
何度か参考図書として名が挙がっている「阪神大震災トイレパニック」は
既に絶版で入手困難のようですがその本の印象的な一節をネット上で見つけました。
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
<抜粋>
さすがのメンバーも一瞬ためらい、言葉が出ない。誰もやろうと言わない。
しばらく沈黙が続く。水道の蛇口を捻るが水が出ない。
・・・「水が出ないし、これは手に負えないワ」と異口同音に言う。

災害に特化しているわけではありませんがトイレ談義としては
こちらもなかなかおもしろいサイトです。
【御手洗銀三のトイレ談論】
URLリンク(www.do-amenity.co.jp)

237:名無しさんダーバード
04/03/17 11:22 GzsD7w+8
まあ、家が汲み取り式トイレの俺は勝ち組ということだな。

238:名無しさんダーバード
04/03/17 11:30 GzsD7w+8
>>225
だって、河川が急峻だから、巨大ダムで貯水でもしない限り、大雨が降った後の水は数日かからず海へ消えてしまいますから。
日本全国のダムの貯水量を合計しても、アメリカのフーバーダムたった一基の貯水量の足元にも及ばんのです。

239:1
04/03/17 23:30 raPSTiue
>>237
冗談でもなんでもなく、マジで勝ち組だと思います。
>>238
あと、多雨だということもあるでしょうね。そのうち降るさ、という意識・・・
各家庭で雨水を貯める意識があれば災害時には何かと有利な面はあると思います。
起こるかどうかわからない災害に備えてお金と手間をかける人はそうそういない、
ということなんでしょう。それはそれで仕方のないこととは思いますが、
非常食や防災グッズにお金をかけるくらいならむしろ・・・という気はしますね。

240:名無しさんダーバード
04/03/17 23:39 W+n1N7t9
イラク戦争時反対世論が実に9割、そして今度の選挙では、 民度の高い英断を
世界中に見せ付けたスペイン国民を称えて、 その素晴らしい国歌を堪能しましょう!
【国歌】___________________________
スペイン(ラテン系ののりがGOOD!)
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
イタリア(サッカーなどでファン多し、ラテン系)
URLリンク(www.diana.dti.ne.jp)
ロシア(最近、ソ連時代のものにメロディーだけ戻した、ファンが多い)
URLリンク(www.42ch.net)
トルコ(なかなか迫力のある曲、威厳系メロディー。)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
シリア(誰にも知られていないが、威厳があって且つ旋律がグッド、国歌用メロディーとしてはNO.1?)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
フランス(有名な ラ・マルセイエーズ)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
韓国(優しいメロディーでしゅ。隣の国と比べてくださいでしゅ。ループさせてみて!) 
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
イスラエル
国歌としては異色で物悲しく美しい短調の曲。上手いMIDIが見つからないので残念略。
_____________________________以上◎ベストセレクション
アメリカ、ニュージランド、コロンビア、インドなど                   
_____________________________以上○そこそこクラス
イラン、イラク、アフガン、北朝鮮、アルゼンチン、イギリス・・・・・
その他多くの国のは、下手な交響曲という感じで、メロディー的には、 
かわりばえがしないものが実に多い。
_____________________________以下、ξ糞レベルξ

日本(間延びした軍国系旋律のスキマから、軍靴の音がはっきり聞こえる)
URLリンク(www.worldfolksong.com)
中国(これは聞くに耐えん。耳に残るオウムソング系)
URLリンク(www7.plala.or.jp)

241:名無しさんダーバード
04/03/17 23:47 qKJPV3f0
ビルに閉じこめられた時のことを考えて、
今から飲尿を練習すべし

242:名無しさんダーバード
04/03/17 23:51 W+n1N7t9
イラク戦争時反対世論が実に9割、そして今度の選挙では、 民度の高い英断を
世界中に見せ付けたスペイン国民を称えて、 その素晴らしい国歌を堪能しましょう!
【国歌】___________________________
スペイン(ラテン系ののりがGOOD!)
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
イタリア(サッカーなどでファン多し、ラテン系)
URLリンク(www.diana.dti.ne.jp)
ロシア(最近、ソ連時代のものにメロディーだけ戻した、ファンが多い)
URLリンク(www.42ch.net)
トルコ(なかなか迫力のある曲、威厳系メロディー。)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
シリア(誰にも知られていないが、威厳があって且つ旋律がグッド、国歌用メロディーとしてはNO.1?)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
フランス(有名な ラ・マルセイエーズ)
URLリンク(chiba.cool.ne.jp)
韓国(優しいメロディーでしゅ。隣の国と比べてくださいでしゅ。ループさせてみて!) 
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
イスラエル
国歌としては異色で物悲しく美しい短調の曲。上手いMIDIが見つからないので残念略。
_____________________________以上◎ベストセレクション
アメリカ、ニュージランド、コロンビア、インドなど                   
_____________________________以上○そこそこクラス
イラン、イラク、アフガン、北朝鮮、アルゼンチン、イギリス・・・・・
その他多くの国のは、下手な交響曲という感じで、メロディー的には、 
かわりばえがしないものが実に多い。
_____________________________以下、ξ糞レベルξ

日本(間延びした軍国系旋律のスキマから、軍靴の音がはっきり聞こえる)
URLリンク(www.worldfolksong.com)
中国(これは聞くに耐えん。耳に残るオウムソング系)
URLリンク(www7.plala.or.jp)

243:名無しさんダーバード
04/03/18 00:02
age

244:225
04/03/18 02:16 wkXM0s/q
>>238
?? どういうことか、225のレスとしてはよく把握できなくて。。。ごめんなさい。

245:名無しさんダーバード
04/03/23 22:32 hbims0rs
なんかスレ順ばらばらになったみたいなので保守age

246:名無しさんダーバード
04/04/13 21:51 HjD1jefm
良スレage。レスを通読して痛感するのは
>>136
>日本人の潔癖ともいえる衛生概念を根底から覆すしかないだろうね。
という意見。
どっかでネジがトんでしまえば、案外耐えられる、というか。
だからあまりこの手の話題には触れられないのかもしれない。
本当は、もっと考えておくべきなんだけどね。

247:名無しさんダーバード
04/04/19 00:17 zQ68ZTJV
>>222
>水については阪神大震災の後、暫くペットボトルに雑用のための
水を溜めて置いたら、4ヶ月で青ミドロが湧いて、捨てちゃいました。

青ミドロの発生しないコツを発見しましたのでご報告します。
それは水道水注入時に容器目一杯水を詰めるということ。
本日、2002.8.11に注入した2㍑ペットボトル40本を入れ替えのためチェックしたところ
逆さまにしても気泡が全く上らない38本は発生0で、直径1センチほどの気泡が上る2本に
底の方に多少の青ミドロが発生していました。

環境は北向きの浴室の出窓スペース。ボトルは良く洗ったお茶とミネラルウォーターのボトル。
臭いと糖分の残留を考慮。

248:名無しさんダーバード
04/04/20 21:08 lT/DMLOT
URLリンク(roo.to)
だったらここを参考にしてみたらい~じゃない?
い~じゃなぁ~い。


249:名無しさんダーバード
04/05/07 23:23 3SGjwSHm
関連図書?「農業聖典」
URLリンク(www.commonsonline.co.jp)
とりあえず庭先に小さな畑と防火用水がある田舎在住の漏れは
地震で断水になってもなんとか切り抜けられそうだな。
家が倒壊しなければだが・・・

250:名無しさんダーバード
04/05/08 00:30
倒壊尼よ。匿名で書くな。バカタレ

251:名無しさんダーバード
04/05/08 00:31
>とりあえず庭先に小さな畑と防火用水がある田舎在住の漏れは
>地震で断水になってもなんとか切り抜けられそうだな。
岐阜県恵那、防火用水とはEM放り込んだ合併浄化槽



252:名無しさんダーバード
04/05/08 05:31 PzNSYxjJ
>>250
>>251
違います。真面目なスレなので汚さないでください。

253:名無しさんダーバード
04/05/08 06:21 jD6gYtrB
>>247
アオミドロって植物だよね。
光を当てなければ発生を抑えられるのでは?
推測だけでカキコ。

254:222
04/05/08 22:18
>>247
サンクスです。さっそく試してみます。

>>253
当時は東向きの部屋で決して日当たりが良いとは言えなかったけど、
アオミドロは発生しました。真っ暗闇にすべきだったかな?

255:名無しさんダーバード
04/05/08 23:28 S5HxS18H
>>253
多分そうだと思います。でもその環境作りが一般住宅ではなかなか難しくて。
>>254
ボトル目一杯に水を注入するコツです。
①まず、水を無駄にしたくないので作業は栓をした空の浴槽の中で
②ボトルの口まで注入したら、その先は片手に栓を持ちボトルの口先に少し傾き加減でセット
 その栓の天井に向けてホースで上向きに水を当てます
③その際水の勢いは弱くても強過ぎても気泡が出るので加減しながら
 空気が全く入らないよう急いで栓を閉める
④それでも10本中6本位に3㍉程度の気泡が入ると思います
 でも何故か2年近く経ってチェックしたら、全く気泡のない物が40本中38本だったことに
 驚きました。だから5㍉程度の気泡ならやり直す必要は無いと思います

256:名無しさんダーバード
04/05/10 19:39 u/sSlKFx
南極・昭和基地のトイレ
URLリンク(www2.crl.go.jp)
はあまり参考にならなかった・・・キツそう(´・ω・`)

257:名無しさんダーバード
04/06/11 01:34 /gw+ON+k
正直ネタ切れ気味の1です。
何度か話題になったバイオトイレですが、
5月に「オーガニックビュー」という製品が発売されました。
URLリンク(www.yasuhide-takashima.co.jp)
石川島造船化工機社が施工しているようです。
URLリンク(www.ihi.co.jp)
大手だから信用できる、無名だから信用しないと言うわけでは必ずしもないのですが・・・
ひとつの目安にはなるかと思います。

258:名無しさんダーバード
04/06/12 00:38 36Wnvisb
>>1
藻前、ホンキらしいな。がんがれ!

259:1
04/06/14 21:16 yh42abYe
>>258
ありがとうございます。ネタスレでないという意味ではホンキですが、
正直ちょっと息切れ気味です。
・・・ってほとんど保守ageと化しているのが情けない・・・

260:名無しさんダーバード
04/06/14 22:19 opna8wdJ
N速にカキコする時はメル欄にkusoと入れてください
60%を越えるとスレがdat落ちします

261:名無しさんダーバード
04/07/15 14:17 UuP2FYhs
a

262:1
04/07/15 19:59 FspUlyV6
お久しぶりです、1です。
「水を使わない小便器」だそうです。
そういえば、どこかの飲み屋さんで使ったような記憶が・・・
URLリンク(www.uridan.jp)
でも、どちらかといえば「小」はどうでもいいんですよね。
問題なのは「大」で・・・

263:名無しさんダーバード
04/07/16 18:11
>>260
信じていい?

264:名無しさんダーバード
04/07/29 12:11 hDekwpy2
下水のマンホ_ルの蓋あけて簡易水洗トイレ

265:名無しさんダーバード
04/08/04 19:43 4pusujHv
>>264
マンホールトイレについては>>8 >>13 >>135
あたりを参照ください。
マンホールを間違えると大変なのでくれぐれもよくご確認を。

266:名無しさんダーバード
04/08/04 22:17
災害トイレで盗撮された人います?
いませんよね

267:名無しさんダーバード
04/08/14 23:34
盗撮ビデオキボンヌ。

268:名無しさんダーバード
04/08/18 20:50 JP9b9PrB
ネタにマジレスすると、
阪神大震災の時、テントだかシートだかの素材で出来た非常用トイレが、
夜になるとシルエットが透けるということで女性にはひどく嫌がられたそうだ。

269:名無しさんダーバード
04/08/24 16:00 k8Evg/24
土方屋さんならやりそう

270:大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c
04/08/25 11:40 4iR7qXTq
スレタイ見て、「阪神大震災は笑えた!」を思い出した香具師は俺だけ?

271:名無しさんダーバード
04/08/27 11:59 h5qrC4+2
田代ならやりそう

272:名無しさんダーバード
04/09/03 23:46 WVBTF4fP
小便、大便だけならいいけど
生理中の女子はどうしたらいいんだろう…と
ちょっとだけ考えてみた。

273:名無しさんダーバード
04/09/04 09:28 slM0wg4m
リアル体験&バキューマーだけど。
神戸の隣の町から、バキューム車でよく行ったけど水気が無くて
全然吸わないの。バキューム車はなんでも吸うと思ってる人がいるけど
結構ちから弱いのです。それに大渋滞で4トン車で一往復するだけで一日。
マンホールトイレも、下水管の口径が300mmとかだとすぐにティッシュで詰まるし。
個人レベルで処理を考えるなら、風呂の水を常時貯めておくぐらいじゃないかな。
水洗トイレでも少しの水で結構流れるもんですし。



274:1
04/09/08 22:18 FY2FDO0B
>>273
貴重な情報ありがとうございます。
私もなんとなく想像はしていましたが、やはり水分って大事なんですね。

275:名無しさんダーバード
04/09/08 23:17 p4Ho+Msx
野糞って、気持いいよね。

276:名無しさんダーバード
04/09/09 19:04 /WtCgBMQ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

こんなんどうですか?

277:名無しさんダーバード
04/09/11 20:31:43 4eTHx8/8
>247
気泡が全く上らない状態にするのって難しくない?
うちのペットボトルだと何度やっても気泡が出来る。

278:名無しさんダーバード
04/09/12 01:28:22 SIpezcqS
思ったんだが、そのペットボトルの水って飲む用じゃないんだよね?
じゃあ、浴槽に水張って、水中で栓すれば気泡入らないんじゃ?
浴槽に残った水は沸かして入ればいいし。ダメか?
綺麗に洗った浴槽でなら飲用にもできそうじゃん

279:名無しさんダーバード
04/09/18 23:03:15
ソーラーパネル装備の、微生物分解式がいいけど高いから無理か中はオガクズだったかな?
富士山なんかにあるやつ希望

280:名無しさんダーバード
04/09/19 01:24:41 Brib86sB
トイレ問題かー(゜д゜)
災害時にはすごい重要なんですね!
このスレ見て初めて気づきました。
阪神大震災と違って雨の多くて暑い時期の梅雨とかは
予想できない問題とか起こりそうですね。
自分の住んでる地域ほぼ100%液状化現象起こるんで
泥とうんこ混ざって大変なことにならないかな!?

281:名無しさんダーバード
04/09/24 19:18:30
エチケット袋とか流用できないかな

282:1
04/09/24 23:05:38 Bbd7DF2Z
>>280
1です。ありがとうございます。
こうして新しく来てくださる方がおられるのですから
スレ立て人としてまだまだ音を上げずにがんばらないとですね。

283:名無しさんダーバード
04/09/28 04:11:08 +kOxli7F
上のほうに出ていた、プラトーンで描写されていたベトナム戦時の米軍トイレ例。
使うのはガソリンではない。軽油=灯油。
1)ドラム缶、乃至金属缶に灯油を数cm入れておく。
2)この缶を糞ツボとして使用。
3)1/3程度たまったら、軽油を注ぎ足して着火。焼却する。

ポイントは糞を半分以上貯めないこと。
当然、便所は火気厳禁。
軍では交代で処理に当たるため、誰も便所で火を使う馬鹿はいないが・・・
日本の被災地で同じことやると必ず事故起きるな。

284:名無しさんダーバード
04/10/06 00:55:47 5KzQUsUo
>277
>>255に書きました
>278
それでは雑菌が。きれいなボトル+新鮮な塩素消毒水+気泡0~3mm以内の条件で。
仰るとおり沸かせば青み泥水でも飲めますから、雑に注入するのは各自の自由ですね。


285:名無しさんダーバード
04/10/06 22:24:35 sdayr5o/
小は飲む、大は硬ければビニールにくるみ堅結び、下痢便は紙に吸わせてから密封。

286:名無しさんダーバード
04/10/09 19:56:38 HVPpUTe2
台風の影響で途中で電車が止まってしまい車内で何時間も閉じ込めらた場合しかも
通勤型の電車でトイレが設置されてない場合でもし催した場合どうやって用を
たしたらいいのだろう。

287:名無しさんダーバード
04/10/09 20:17:17 HVPpUTe2
車内でおもらしということもあるんですかね。

288:名無しさんダーバード
04/10/09 21:13:14 MQNtiTdk
おもらし

289:名無しさんダーバード
04/10/19 07:01:05 QZ1P1wtk
>>286
我慢しかないな

290:名無しさんダーバード
04/10/19 08:21:37 aaZde/Lj
そこでパンツタイプの紙おむつですよ。

291:名無しさんダーバード
04/10/19 10:52:29 YMzJgtwR
>>287
リーマン版のこれを読んでみろ
泣けてくるぞ・・・
スレリンク(employee板)

292:名無しさんダーバード
04/10/19 17:04:25 1+ZdVqcp
>>286
男ならペットボトル

500mのヤツくらい、何もなくても一本持っていれば便利。
もちろん普段はのどの渇きを癒すために使う。
ペットボトルに用を足したら、窓開けて捨てればいい。

293:名無しさんダーバード
04/10/19 17:11:08 tkIbWiTc
バクテリアで汚物綺麗に消せる、確か関西で開発済みのはず

294:名無しさんダーバード
04/10/20 00:32:58 zzyNSFK5
>>293
詳細キボンヌ

295:名無しさんダーバード
04/10/20 01:25:08 AjybifuC
>>286
知り合いに運転士がいるんで以前聞いたことがある。
事故などで長く停車し、そのためにトイレが我慢できなくて
大騒ぎする客もいる。その場合、降りて立ち小便をする客も
いるらしい。ただし、運転士が危険だと判断したら不可。
女性客の場合は我慢するしかないって。



296:名無しさんダーバード
04/10/20 02:42:41 1FK0t5Q3
>>295
女性は傘で隠して用をたす。

297:名無しさんダーバード
04/10/20 11:31:16 4CR5uz81
そういえば小学校のころ帰宅中にがまんできなくなって近所で野糞したな。
それを近所のにいちゃんに見られた。
そのうち噂で回るかと思ってたけどなんともなかったな。
別に野糞ぐらいばらされてもいいけど。

懐かしい思い出だ。

298:名無しさんダーバード
04/10/20 11:34:53
ガラス割ったことも思い出した。
全然良好な近所付き合いじゃないな。
子供のころ生まれ育った土地でずっと住むのも大変だな。

299:名無しさんダーバード
04/10/20 19:58:44 A5RIM0Q2
おしっこは飲めるから水不足になっても安心

300:名無しさんダーバード
04/10/24 02:48:29 56xL0tma
重要あげ

301:名無しさんダーバード
04/10/24 16:23:19
すでに仮設トイレが足りないらしい>NHK情報
やっぱ真剣に考えなきゃいけない問題だね

302:名無しさんダーバード
04/10/24 17:07:22 bjx0xno1
スカトロ同好会が女性のうんこを処理するボランティアをすればいいんじゃないか。
男は野糞できるし。

303:名無しさんダーバード
04/10/24 17:38:43
バイオトイレってのがあるんだよね。
でも、やっぱし攪拌などのために電力が必要らしい・・・orz

太陽電池と組ますとか・・・ダメ?


304:名無しさんダーバード
04/10/24 17:43:04
現地であれこれ心配するよりは
ライフラインが無事な周辺市町村へ
避難者を分散した方がいいんじゃね?

余震の不安も少しは解消されるんだし

305:名無しさんダーバード
04/10/24 18:20:43 UYPgX9Mp
女の子は特につらいね

306:地震さん
04/10/24 18:26:16 J/RA/vtq
臭いしねw

307:名無しさんダーバード
04/10/24 18:40:47
江戸時代の江戸の街は、そういう意味ではよく考えられていたよなぁ。


308:地震さん
04/10/24 18:47:57 J/RA/vtq
使い捨てトイレって捨てる時どうするんだ?

309:名無しさんダーバード
04/10/24 20:41:47 I8m0uf5I
台風で浸水した場合はどうなるの?

310:1
04/10/24 21:16:15 Rqgaw9Y9
>>301
条件的には比較的恵まれていそうな地域でもあの状況です。
過密都市では、どういった状況になるのか・・・
>>302
無駄なものを無駄にしないという発想はすばらしいですが、
その方法で処理されることを望む女性がいるかどうか・・・
>>303
そうですね。あれはあれで意味あるのでしょうが、
災害時にはいまいちかも。(>>22あたりに書いてます。)
>>304
究極的にはやはり疎開に勝る手段はないと思います。
いろいろと難しい問題ははらんでいるのでしょうが。
>>305
そうですね。私みたいな小汚いオサーンはいざとなれば
多少は我慢できるでしょうが女の子は気の毒です。
>>306
悪臭は、それですぐに命が奪われるようなものではないですが、
じょじょに心を萎えさせていく、意外に恐ろしいものだと思っています。
>>307
そうですね。ことこの問題に限っては、
「田舎」「昔」に習うところは多いと思います。
>>308
現状では生ゴミ扱いです。
これも長期的にみれば問題ですよね。
>>309
ちょっと怪しげな認識なので間違っていたら
ご指摘いただきたいのですが、洪水の水は下水同然だそうです。
きちんと消毒すれば早期に回復はできそうですが。

311:名無しさんダーバード
04/10/25 00:24:13 NjoS1Mzt
便量は食事の内容に大きく左右されます。
余談ですが、日本人の便量は欧米人に比べ多く、南方戦線では
米軍が便の量をみて日本軍の戦力を過大評価・・・なんて話もあるようです。

大腸の検査前や大腸疾患の療養目的で「低残渣食」というものがあります。
実際には粥とか豆腐といったもの(炎症性腸疾患の患者さん向けにいくつか
レシピ集が出ているようです)、中には蛋白・デンプンをかなり分解した
専用のパックのようなものもあります。

後者は難しいと思いますが、粥、乾パン、すいとん、うどんなどはおにぎりに比べ
理にかなっているものと思われます。

312:名無しさんダーバード
04/10/25 02:56:02
マンホールトイレは、
下水管が地震で切断したり、
処理場が機能してない場合は難しいのでは?

313:名無しさんダーバード
04/10/25 02:57:44
この間の台風では、関西のとある市の処理場が水没して、
処理されない下水が海にだだ漏れ状態…

314:名無しさんダーバード
04/10/25 19:55:31
だんだん家にある水洗トイレがものすごい貴重品におもえてきた

315:1
04/10/25 20:38:26 sERuOCxb
臨時地震板にもスレができました!
スレリンク(eq板)
ぜひ連携して情報交換していきましょう。

316:1
04/10/25 20:43:06 sERuOCxb
>>311
新たなキーワード「低残渣食」キター!!
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
これにばかりこだわって栄養などが後回しになっては本末転倒ですが、
良い参考にはなるのではないでしょうか。

317:名無しさんダーバード
04/10/25 21:20:39 CkrXv4B9
震災に備えて糞をすぐ乾燥させて燃料にする。そして小便は真水に変えて
飲料水にするような防災器具を作ればノーベル賞もの。

318:地震さん
04/10/25 21:27:09 AS3EponK
海水を真水に変えるのならあるらしいが、
小便はきついなw肌に塗ったらすべすべに
なるくらいだな

319:名無しさんダーバード
04/10/25 21:33:05
>>311
炎症成長疾患の患者です。
エレメンタルダイエットの栄養剤も使っています。
(調子のいいときは+低残渣食で生活、最悪だと入院して絶食・点滴)

311さんのおっしゃるとおり、栄養剤は難しいですねー
体質を選ぶし、私のようにそれがなくてはダメな人間でも
飲むときの体調によって副作用が出ます(腹痛・腹部膨張満感・下痢など)
あと、私の場合はこの栄養剤だけ採っていても、結構お通じの量が出ます。

便秘を防止するには、水溶性と不溶性の食物繊維をバランスよく
水分と共に採ることが必要だといわれますから、この逆を行ったら出なくなるかも・・・
長期でやったら大腸がんになりそうだけど(゚∀゚ ;)
西洋人並みに肉食中心にして、野菜・穀物を少なくするってことになりますが
避難中にどうやって肉食するのかと突っ込むのは止めてください(;´д`)
無駄に長いレス失礼○| ̄|_

320:名無しさんダーバード
04/10/25 22:03:31 7OexOXtD
>>1
>>315でリンクしている臨時地震板の>>1です。
とりあえず挨拶をば。

321:1
04/10/25 22:32:26 o90dBPUn
>>320
来てくださって感激です。
災害板と地震板は、かぶる部分が多々あるにもかかわらず
なぜか疎遠なのですが両スレは仲良くやっていきましょう!

322:311
04/10/25 23:25:48 NjoS1Mzt
>>316(1)、319さんの言うとおりで、栄養失調になっては本末転倒ですね。
特に下痢による水分喪失は命取りにもなりかねません。
水溶性の繊維(ある種の果物とか)なども適量取り入れる必要がありそうですね。


323:名無しさんダーバード
04/10/25 23:57:08 eaoSG5Vs
昔、雑誌でスイスの環境対策トイレをみたことがある。
トイレの中にビニールが敷かれていて、トイレをした後
流せば、大も小もビニールでソーセージみたいにくるまれるやつなんだけど
水も使わないし、ビニールで密閉されるから臭いもなし
災害の時、役に立ちそう。


324:名無しさんダーバード
04/10/26 21:24:15
>323
そのトイレ、僕も雑誌か何かで見た。阪神淡路の地震以降に見た気がするから、
結構最近だと思う。
どこのメーカーかは忘れたけど、ソーセージみたいになるやつだった。

325:名無しさんダーバード
04/10/26 22:55:52 F0h1Mx8D
1年前のあの騒ぎの時に、空いたペットボトルに水を入れて
トイレに12本置いといたのを、さっきチェックしてみたのですが
アオミドロ発生は1本もありませんでした。やっぱり光が届かないって
重要ですね。確かにどれも口一杯まで水が入っていました。
ミネラルウォーターのペットボトルだったので
糖分などの残留物がなかったのも良かった理由かもしれません。

326:名無しさんダーバード
04/10/27 00:11:12 qCgF+H8z
基本的には使用したちり紙を別に処理する事が
大切でしょう。
普段は紙をいっぱい使っても、水をザーザー流すから
いいけど
こんな時は絶対コレ!
このスレは良スレなので応援しますアゲ。

327:@@
04/10/27 00:17:57 +30msDrA
すごいなあ・・・。こんなにまじめに取り組んで考えてる人がたくさん
いるなんて。日本も2chもまだまだ捨てたものではないぞ!!

328:名無しさんダーバード
04/10/27 01:18:35 aMGOOwyR
おれも今回の新潟地震で
トイレ問題真剣に考えたよ

特にうちは団地で10階だし
親は70代と高齢だからな…

おまるでも用意しとくかな

329:名無しさんダーバード
04/10/28 17:53:10 XMaXeO49
アオミドロは植物プランクトンです。
光合成により酸素を作り出すので、ペットボトル中に酸素がなくても
水に溶けている酸素だけで増殖して酸素を作ることができるのではないでしょうか?

330:名無しさんダーバード
04/10/28 18:02:14 aFpCo8eI
一軒家住んでいる人って、家の敷地に下水のマンホールない?
家にはあるんだけど、開けるとまあ下水に繋がっている。

家さえ倒壊しなければ、おまる(か洗面器か、まあ何か)に
用を足して、底に捨てる方法でしばらくは持つはず。

331:名無しさんダーバード
04/10/28 18:10:17 UiVTF6a4
>>303
攪拌なんてうんこしたやつがペダルを漕ぐか、
車のバッテリーで回せばいい。

332:名無しさんダーバード
04/10/30 09:16:29 rrTW3Meo
そういえば隣に車を置いといてエンジン回しとけば音けしにもなるやん。女にはうれしいね。
ガソリンはいるけど。

333:名無しさんダーバード
04/10/30 10:13:19 FOos5LOd
>>332
女という自覚は捨てて、自分は厚顔無恥のオバサンであるという
ことを思い出せば糞の度に車のエンジンかけなくて済むだろ

334:名無しさんダーバード
04/10/30 10:37:25
避難所でのトイレ待ち20分とか出てたけど
そんなに待てないだろ。どうしてんのかな・・・

335:名無しさんダーバード
04/10/30 12:01:41 vzJgpIzf
良スレだな。>>1に感謝。

個人(家族)レベルでは、各自が小ポリ袋に排泄して、フタ付き容器に一括保管するのがベストだろう。
容器にも大ポリ袋をかけておけば、まとめて処理しやすい。
処理方法としては、大ポリ袋の口をしっかり結んで可燃ごみに出す。個人で焼却処理は難しいだろう。

都市の避難所だったら、下水道直結が唯一の解決方法だろう。
逆に言うと、下水道がない場所に避難所を設置するのは無理。汚いとか臭いとかじゃなくて、伝染病が広がって大変なことになる。

下水道のない都市で大規模災害が発生した場合、下水道のある場所に避難所を設置して、被災者をそこに移送するしかない。(余談だが、新潟県も被災者の移送を検討する時期では?)

336:名無しさんダーバード
04/10/30 12:12:06 vzJgpIzf
スレ違いかもしれないが、米軍の話。
最近発表された新しい戦闘服は男女兼用で、ズボンのジッパー(チャック)が尻まで伸びている。
つまり、女性でもズボンをおろさずに用を足せる。大はともかく、小用なら尻丸出しにしなくて済む。

被災者の衣服にこの機能があれば、女性のトイレが少しは楽になるかも。

337:名無しさんダーバード
04/10/30 15:14:43
>>336
面白いですね
でもそのズボンの下には何も着けないんですか?
ショーツ穿いてると脱げない気がするんですが
かなりジッパーが長くて、大きく開くように出来てるんでしょうか・・・

338:名無しさんダーバード
04/10/30 18:54:51 oxP3111L
日本全滅ならば仕方ないけど、災害なんて一部の出来事
通常の暮らしいているところに移動すればなんら問題なし。
なぜ、無理して災害地にこびりつくのか不思議。
移動できない貧乏人や、弱者は便所で不便しても我慢するしかないでしょう。
そんな人たちは普段から底辺の生活なので問題なし。
災害に乗じてそんな奴らが騒ぐことに耳を貸しすぎ、反応しすぎ

339:名無しさんダーバード
04/10/30 19:25:32
>>338
そんなこと言って、被災者が大量に自分の近所に来たら切れるくせに
移動されたら今度は受け入れるほうも大変なんだよ。
移動費用もかかるし。

340:名無しさんダーバード
04/10/30 20:39:57 OGw7Fge5
下水道の構造を把握しているかな
都会に行けば行くほど管勾配がとれなくなるため、汚泥ポンプで圧送している部分も多い
自然勾配のみで終末処理場まで流すことは不可能
確かに大規模な地下下水路が完備しているところなら良いが(ロンドンなどの地下水路みたいに)
住宅地から幹線下水路へ行く部分について、ポンプが電源アウトになったら、流れなくなって
一気にたまり始める。
一旦流れが止まると、いろんなものが残留し、あっという間に管路は詰まり始める

また、終末処理場もポンプを使って処理槽間の汚水を移動させているところも多いから、電源が
やられた場合機能しなくなる場合も多い

確かに、管路、マンホールなどすべての空間に溜めればかなりの汚水は蓄積できるが
合流式の排水処理をしている場合、雨が降ったときどうなるかが問題だ

一時的に溜めたとしても、前述のように復旧させようとしたとき、障害になる可能性が大
(下水関係で30年近く日本各地を回って工事をしたり、設計してきた経験から言って
あまり下水道に頼るのは良し悪しだと思う)

341:名無しさんダーバード
04/10/31 17:57:16 uSEfRBhz
こんなのどうです?
災害用簡易トイレ「プルマル」
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

342:名無しさんダーバード
04/11/01 17:19:35 MnwT4g1C
>>341
それ買ったんだけど、ダンボールじゃなくて、ボール紙を筒状にして体重を支える。
だから、使用前、袋にUの字型になって収納されてるんだけど、ぺったんこにできないから
結構かさばる。
中の凝固剤はよくできてると思う。
別のダンボールタイプ買い足したよ。

343:名無しさんダーバード
04/11/01 22:10:54 CUSF0FCo
>>339

被災者でも10代の可愛い女の子なら、2~3人位受け入れてもいいよ。

344:名無しさんダーバード
04/11/02 09:12:49 /s6tcJKZ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ8【憂いなし】
スレリンク(eq板)
で話された、トイレについてのまとめテンプレ案です。叩き台のひとつにどうぞ。

◎<大規模震災でのトイレ注意事項>
①都会の震災では用地が無いため、土に埋める方法は薦められない。
 (都会には埋められる場所は公園くらいしかないが、公園では避難民がテント生活してる)
②川に捨てるのは衛生上好ましくない。
 (伝染病の危険)
③立ちション好ましくない。
 (関東震災で1000万人全員が立ちションをしたら?)
④ゆえに、下水道処理ができるまで自力で糞尿処理対策が必要。

◎<下水道が使用不可になった場合の家庭糞尿処理案>
<大の場合>
簡易トイレや洗面器などの上に新聞紙を敷く
①新聞紙の上にする
②用を足したら、新聞紙で吸収できない小水は
 新聞紙を傾け、下の簡易トイレor洗面器にこぼして移す。
③大入りの新聞紙をビニールなどを敷いた上に置き、大の上から猫の砂をかける
③包む
④小さなビニール袋で封
⑤さらに燃えるごみ袋の中へ
⑥洗面器に残った小の処理は下記へ

<小の場合>
○小水はアテント、オムツなど尿吸収シートがあればそれを使用。
ない場合
①簡易トイレや洗面器などの上に用を足す
②漏斗でペットボトルに入れて封をする
③中身を下水が復活するまで貯めておくか
 問題のない場所まで捨てに行く。

345:名無しさんダーバード
04/11/02 09:13:05 /s6tcJKZ
<その他>
①下水が使えるときは、雨水・風呂の残り湯を積極的に使って流す。
※ただし、マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。

◎<トイレ防災用品について>
・下水使用不可のトイレ時、特別なものではないが必要と思えるもの
 (新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
 空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート

・特別に用意して確保できるもの
 簡易トイレ、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
 水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合

<リンク>
ダンボール製トイレ
URLリンク(www.mpack.co.jp)
簡易テント
URLリンク(www.mpack.co.jp)
The WAG BAG
URLリンク(www.tokyofukubukuro.co.jp)
山トイレ(携帯トイレについて説明あり)
URLリンク(www.yamatoilet.com)
災害用簡易トイレ
URLリンク(www.kenyuu.co.jp)
URLリンク(www.kenyuu.co.jp)


346:名無しさんダーバード
04/11/02 11:37:55
>>344
先日の台風の時は、まさに
◎<下水道が使用不可になった場合の家庭糞尿処理案> の
新聞紙をしいて大の処理、でした。
割と早く上下水が復旧下からよかったものの、
下水が逆流してトイレから噴出す恐怖といったら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

347:名無しさんダーバード
04/11/04 05:53:27 m8clxNVe
「災害時のトイレをくそまじめに語るスレ」と
【絶対】トイレについて【必要】
スレリンク(eq板)
の二つのスレッドで出ておりましたリンクやアイデアを取り入れさせていただき

【備えあれば】防災用品・非常食スレ9【憂いなし】
スレリンク(eq板)
の385に、トイレ防災用品テンプレ修正案をUPしました。



348:名無しさんダーバード
04/11/04 22:09:18 m8clxNVe
優良あげ

349:名無しさんダーバード
04/11/05 01:08:06 rfDZUtiR
しかしこうなると、便秘症の人は強いね。
普段の苦しみがうってかわって圧倒的なアドバンテージに。
おいらは平均して3,4日に一度くらいだが、これじゃあ避難中無トイレってわけにはいかないな。。。


350:名無しさんダーバード
04/11/05 07:46:21 hQQf9epE
新潟の被災者はどうしているの?
仮設トイレの数は足りているのだろうか?

351:名無しさんダーバード
04/11/05 07:48:30 CrnFK0Ed
◎こ臭くなってんだろな

352:名無しさんダーバード
04/11/05 11:45:35
>>349

少ないね。

俺は1日3回確実にタップリ出るので
戦々恐々だよ・・・・。



353:名無しさんダーバード
04/11/05 12:38:28
仕事がうまくいかなくってムシャクシャしてムカっぱら立っていたんだが
ふとTVで被災地の様子を見て、精神的に落ち着く。
自分らよりももっと底辺に居る奴らもいるんだなーって思えば、元気も出て来る。

こんなふうに都会で働く人間の精神安定剤にもなるんだから、被災地も結構役立ってるね!

354:名無しさんダーバード
04/11/06 00:32:05
353
藻枚最低だな

355:名無しさんダーバード
04/11/06 01:20:49
まあ、物事うまくいかなくて狂いはじめると精神も歪んでくるもんさ。
でも他人の不幸で癒されてる思ってるうちはどんどん落ちてく一方と思われ。

356:名無しさんダーバード
04/11/06 06:56:34
ソウカ(´・ω・`)ションボリ

357:名無しさんダーバード
04/11/06 08:35:29
>>354
ずっと思ってたんだけど、この板なんかでへりくつたてて
被災者叩いてるやつって、仕事もできず収入も少なくいつも
しいたげられてるドキュンなんだろうって思ってたけど、
証明された感じだね。

358:名無しさんダーバード
04/11/06 09:24:53
仕事がうまく行かないという事に対して、むしゃくしゃする・はらをたてる
という方向に気持ちを向かわせる時点で、
問題解決能力が無いってことだから、まぁ、放っておいてあげましょう。
かわいそうです。

359:名無しさんダーバード
04/11/06 19:41:52 Z2xxRipL
優良上げ

360:名無しさんダーバード
04/11/06 21:29:05 ZGsFWSEV
中古の仮設トイレでどれぐらいもつか知りたかったので検索してみた。
URLリンク(mobile-pal.com)

>県民生活・環境部より「仮設トイレの手配とし尿処理について」

>(参考)
>発生するし尿の量の推定
>・一人一日発生量:約1㍑と推定。・仮設トイレの容量:約400㍑程度。
>・仮設トイレ1棟当たり1日約400人分貯留
>(3日に1回の汲み取りとすると、約130人分貯留)

仮設トイレって足踏みポンプで汚物を流すんだけど、その分を考慮していない
ような気がする、掃除して流す分も考えるともっと少なくなりそう 。
ほかのページでは350lという数字も見たので、容量自体は正確だろう。

倒産した建設会社の中古品だったけど、きれいに掃除してあったな、ほとんど使
ってなかったそうだけどどんな気持ちで掃除したのか、考えると泣ける。

361:名無しさんダーバード
04/11/06 21:37:28
新潟中越地震は年金に似ている。
今回は起きた場所が田舎だし、被害が小さかったので
金も物も人手も、充分過ぎるほど集まった。
が、これが今後都市部で起きたらどうだ。
金も物も人手も、絶対的に足りない。どう計算しても足りない。

新潟中越の被災者は、年金をガッポリ貰える現在の高齢者みたいなもんだな。
つまり、勝ち組。
今、マスコミに踊らされて金だの物資だの送ったり、現地行ってボランティアしてる連中は
自分らが被害に遭った時には何の還元もないよ。
だけど、それは分かっているんだよね?ボランティアって言ってるぐらいなんだから。

新潟のひと達、勝ち組になれて良かったね得したね
九州、四国、豊岡・舞鶴の台風被災者たちは、かんぺき負け組だもんな
もちろん都市部の人間も負け組になるし、阪神大震災の被災者も負け組にされた

362:名無しさんダーバード
04/11/06 21:48:47
トイレと関係ない話が増えたな


せっかくの良スレだったのに

363:名無しさんダーバード
04/11/06 22:03:26 q7WEllDA
>>1
くそまじめに語っているのは評価してやってもいいが、
結局何一つ役に立つ情報がないような気がする。
東京で震災になったら疎開しかないってか?
そんな話聞かされても役に立たないよ。

364:名無しさんダーバード
04/11/06 22:55:54
役立つ情報満載。。
こんだけの情報を使いこなせないんじゃどうしようもねーわ。

365:名無しさんダーバード
04/11/06 23:00:27
>>363
役に立つかどうか、うれしいかどうか、ですまされないんだよ。
現実を直視すべき。
大都市に直下型大地震が起こった時なんてどうにもなんない。
といってあきらめてしまうのかどこまでがんばるのか。

それだけだ。

366:名無しさんダーバード
04/11/07 06:24:24 K7vVbWh+
365
良いこと言った。


367:名無しさんダーバード
04/11/07 07:09:28
>>363
ていうか、今現在疎開しか手が無いと判断できるのなら、
それをどうするかを考える方向に進むのが当然では?
役に立たないどころか、出発点だということを指摘されたわけだから、
まさに前進の第一歩じゃないの。

自分で、どうしたら良いか考える事自体しない連中は、それだけで負け組だよ。

368:名無しさんダーバード
04/11/07 08:28:08
>>367
疎開も難しいだろうね。全員は。

「疎開しか手がない」でなげやりな態度をみせたつもりだろうけど、
正確には「全く手がない」になるな。363の発想だと。

369:名無しさんダーバード
04/11/07 08:45:06 6FLWgrFr
女子高生なら疎開受け入れるよ

370:名無しさんダーバード
04/11/07 08:49:17
>>369
おまえが受け入れるのはマン開だろw

371:名無しさんダーバード
04/11/07 11:51:20
アフリカなどの最貧国では疫病患者の遺体は生石灰をまぶして
埋葬します。(最安値の消毒剤として用いられる)
既出の灰をまぶすのと同様、強アルカリで消毒するため
お子様が扱えないのが難点ではあります。
しめった石灰乾燥剤、貝殻、骨などを含んだ灰はキケンですが
消毒薬としては優秀です。被災地の野焼き場の灰も利用できるでしょう。
湿気ると効果が低減しますが再度燃やせば効果回復します。

372:371
04/11/07 12:10:01
上記の生石灰や灰を利用すると、
土しかない(防水布やビニールが貴重になる)状況下では
多少なりとも衛生的に管理できる肥溜めも作れます。

任意の大きさの穴を掘り、石灰や灰を掘り出した土と混ぜる。
混合土の一部を穴の底や壁面に厚めに塗る。(水漏れもしにくくなる)
後は汚染物(小便はできれば入れない)を投入するたび混合土や灰をかける。


373:名無しさんダーバード
04/11/08 04:35:03 q+JDFY1u
1つの穴で延々ともやしつづけるのもいいかな?

374:371
04/11/08 08:37:34 q+JDFY1u
江戸時代の肥料に、灰肥というものがあります。
灰は単独でも肥やしになりましたが未発酵の人糞は肥料になりません。
特に根菜類は少しでも未発行だと障害が出ます。
(二股大根は石や未発酵肥料が近くにあるとできます)
そこで人糞を灰と練り混ぜ、発酵させた物が灰肥です。
練り混ぜることで寄生虫やハエの発生が防げます。
いずれにせよ、水分を増やさぬよう
シートなり板屋根なり蓋なりを用意する必要はあります。
肥溜めも板がかけてありますよね?

375:名無しさんダーバード
04/11/09 06:52:40
停まってしまってる、、、

376:名無しさんダーバード
04/11/09 13:45:53
>>361
同じようなことを考えている人ってやっぱりいるんだね。
新潟関連のスレって本当に親切な人や災害について真剣に考えてる人もいるんだけど、
あの母子3人の救出劇見て「感動した」なんて言ってる馬鹿もいるんだから。
マスコミに踊らされ放題、自らの善人っぷりに酔い放題の偽善者は見てて呆れる。
自分は南海地震エリア在住だけど、義援金や物資は余りアテに出来ないと思ってるよ。

だからこそ、このスレはまさに「糞スレ」なんだが(笑)、真剣に考えてる人が多い良スレだと思う。
だいぶ前にここのスレに来てから、気休めだけど使い捨てトイレを出来るだけ避難リュックに詰めた。
なかなかいい案が思いつかないのでROMばかりだけど、本当にどう解決すべきだろうと悩む。
過密都市では地方自治体によるマンホールトイレの整備が最善なんだろうとは思うね。
勿論目隠しは必要だし、治安の悪化を考えて連れションが基本で。
区内だけで56000人以上も住んでるのに、燃やすとか堆肥化って言っても果たして可能なのか…。
でも南海地震・東南海地震は必ず来るだろうし、ワカンネって投げる訳にも行かないよね。
自分でも色々探してみて、何かよさげなのがあったら書き込んでみるよ。

377:名無しさんダーバード
04/11/09 13:50:04
>>374
実際に見たことはないのですが、板とか藁とかかけてあった筈。
子供が知らずに上に乗ってエライことになった…なんて悲(喜?)劇を親から聞いた記憶があります(笑

378:371
04/11/09 15:06:32
>>376 >>377 ご意見いただき恐縮です。

はじめてこのスレをみて推敲もせずに書き込みしてしまいました。
わかりづらくて誤解させてしまいましたが、燃せだの灰をかけろだのと
申しましたのは肥料にするためではございません。

最大の課題は排泄物の生物的汚染を食い止めることだと提案したかったのです。
実際、肥料化やその利用は広大な農耕地が必要で
近代化した日本なら地方でも街中では絵に描いた餅です。
しかし、寸断された住宅地でも必ず未処理排泄物による
衛生状態悪化は起こりうるし、人口密集地の被災者では爆発的な
伝染病流行も起こりかねません。
>>376ご指摘のとおり、外部の援助は滞る可能盛大。
ならばいかに困難であろうと地域や家庭が中間処理だけでもしなくては
密集地被災者は自力避難もままならなくなります、、。
匂いや分量も大変困難な課題ですが、とにもかくにも
水源を汚染させない、ハエなどの虫に媒介させない。
この2点が重要、と考えます。殺菌だけはしとかないと。
     長文失礼しました。

379:名無しさんダーバード
04/11/10 22:31:49
雑草処理用のバーナーで燃やすというのはどうでしょうか?



380:名無しさんダーバード
04/11/10 23:12:58 cL2s9fXP
>>364~368
363さんの意見もごもっともなので(´・ω・`)だったのですが、
心強いお言葉をいただきありがとうございます。
>>371=378
そうですね。臭いだけでなくもっと深刻な衛生上の問題もありますよね。
>>379
悪くはないと思いますが、
燃料も不足する被災地ではもっと効率のよい
減量方法、無害化を考えたほうがいいかなというのが個人的見解です。
例えば紙ごみや、枯れ草を混ぜて水分を抜いたり、
天日干しで水分を抜いたり。
そういった中間処理(まるきり廃棄物処理の世界になってきますが)
を経てバーナーで点火するほうがいいでしょうね。

381:名無しさんダーバード
04/11/10 23:15:40
各家庭が人数分の簡易トイレをそえることができればいいと思うんですけど
なかなか買う人はいないのかな

382:名無しさんダーバード
04/11/11 00:55:50
>>381
通販で注文しましたが、在庫が無くて3週間ほどかかると言われました・・・

家具転倒防止グッズや非常食はTVにも良く取り上げられ、近所のホムセンでも売り切れ続出ですが
トイレは物が物だけに、あまりメディアに出ないというのもあると思います。
知名度が無い→店に並ばない→買う人もいない、と・・・
プロジェクト×なんかで携帯トイレを取り上げたら、売れるかもねw


383::
04/11/11 18:38:05 wstCI4o+
>>93
コンポストトイレというのがあるらしい

北欧で開発されたものだけど

ウンコが見えない程度に灰などを撒くので大量の灰がいるけどね‥

384:名無しさんダーバード
04/11/11 22:58:24 4Uz29PJh
被災地の仮説共同トイレで、雪の日、雨の日、そしてその夜。時には台風のときも

出るものは出る。行くしかない。

真っ暗。懐中電灯で照らしながらのトイレ。

つらいだろうなぁ。
なんちゅうかトイレって、日本人にはなくてはならないもので、
文化といってもいいのかもしれないな。

385:名無しさんダーバード
04/11/12 11:30:07
東京都心に住んでいるので、地震に備えて
今いろいろ準備しているんだけど
上にも紹介されてたプルマル+予備用ベンリー袋購入。
…思ったよりもでかい。持ち運ぶには適さないかも…。

これは家が無事で電気ガス水道がストップした場合のためにストックして
避難・脱出時にもこまらない大きさの簡易トイレを考えています。
犬用シートは3枚くらい使ってもだめかな?
エチケット袋(ビニールよりも置いたときの安定性が紙袋の方が良さそう)に
ペットシート、3枚くらい突っ込んでするのはどうだろうか。

386:名無しさんダーバード
04/11/12 14:00:09 lSwVWphm
実験です。当方体重75Kg、がまんにがまんしてペットシートに
おしっこしました。
一気に出しては吸収しきれず流れ出してしまうようなので、
5回くらいにわけて吸収を待ってからしました。
どうやら膀胱め一杯分=ペットシート1枚という感じでした。
小柄な人なら2回分できるのではないでしょうか?
その後スーパーの袋に入れて抑えた所、後戻りなし。結構いいかんじでした。

ユニチャームの1週間とりかえないでよい猫用ペットシートはもっと給水
するはずなので、非常袋にはそれを入れておきました。

387:名無しさんダーバード
04/11/12 16:31:19 ud8E6oPq
>>386
実験おつかれさまです! 結構いけそうですね、ペットシート。
1週間もつものもあるのですね。情報ありがとうございます。
私も実験してみよう…。

388:名無しさんダーバード
04/11/12 17:22:10 IZOURboP
>>385
・紙袋数枚(1枚+予備)
・ポリ袋多数(使用分だけ)ダイソーの黒ポリ袋など。
・高吸水性ポリマー1瓶。 URLリンク(www.tech-jam.com)

ポリ袋にポリマーを入れ、紙袋にセットすると安定するかも。
使用後はポリ袋のみ処分、紙袋は使いまわし。
100回くらいは使えるようです。

こちらで使用レポしている方がおります。
スレリンク(eq板)l50#tag370

389:::
04/11/12 23:09:05 M1chDuKq
 
ボリビアのトイレはトイレのパイプがあまりにも細い為に

お尻を拭いた紙〔トイレットペーパーと限らず〕は傍にある容器に入れておく。

後で燃やすらしい。

390:名無しさんダーバード
04/11/12 23:37:32 N7fosQHr
被災地の女子トイレにカメラ仕込んで、24時間ライブ中継インターネットで閲覧会員募ったら
儲かるやろなー!!!!!

391:名無しさんダーバード
04/11/13 08:47:27 4jqBFDIz
大のほうはあわ立てた中性洗剤をかけておくと
虫による媒介は抑えられるんじゃ?
匂いも抑えられるかワンコので実験してみよう、、。

392:::
04/11/13 08:55:20
 
災害にはトイレ付きキャンピングカーが最強!

家族以外が利用するとオマルが困る。

393:名無しさんダーバード
04/11/13 14:53:21
大きくて厚めのビニール袋を、トイレの便座の下に
ゴミ箱に袋かぶせるみたいに敷いて、一回使うごとに各人が換えればOKな気がする。
小分けパックされてタプタプしてる大小便を家庭内に保存しとくのはちょっと嫌だけど
袋の中に生理用ナプキンを2枚くらい放り込んどけばある程度の水分は吸ってくれそう。

家に使えなくなった黒いごみ袋が大量にあるんで、でかい地震で長期断水したらこれでいくぜい。

394: : : 
04/11/13 23:03:55 gt9vsQOK
 
硬いやつはお尻にコンドームを当てて済んだら結んで終わり臭いも洩れないだろうて

食い物をシール出来るのも利用できそうだ

臭いがもれないのが肝では?

395:名無しさんダーバード
04/11/14 09:14:33 lWaF4ZE+
>>394
良いアイディアですな。ゴムで色々と密封。
だけど大は腐敗ガスで膨張、爆発しないかな?


396:394
04/11/14 13:30:56 R+WOCLMV
>>395
ちょっと硬いウンコだとコンドーム大で間に合うと思い付いただけで

その後の事は考えていませんが,見えるのが欠点だが少ない容量で間に合いますね

犬の糞処理用は利用出来るかもしれないね。

397:名無しさんダーバード
04/11/15 20:56:02
クレゾールを一瓶買っておけば、
ビニール袋と新聞紙とダンボールで作った
応急トイレでも何とかなりそう。
クレゾールは糞便に対する消毒力が他の薬剤よりも
優れているし、強烈なクレゾール臭があるから、
脱臭効果も期待できるのではないだろうか。

398:名無しさんダーバード
04/11/16 22:49:52
トイレ問題を考えるにはまず「敵」を熟知することも大切。
こんなんどうでしょうか。
URLリンク(www12.plala.or.jp)
しかしこれによると、大雑把に言って、人間は一年に自分の体と同じ質量の
ウンコを出すんだな(個人差はありそうだが)。恐るべし。

399: : 
04/11/17 18:09:27 SvQMqn1l
>>395
小さめのゴムやビニールの袋の内側にウンコを分解する微生物を塗っとく。

〔完全にコンドーム的発想だな〕女性用のコンドームの方が大き目なので

大便には向いてるかも,しかしこれを土に埋めてもガスは発生するので

爆発はしますね。

400:名無しさんダーバード
04/11/17 22:18:04
防災関連グッズ、集めてるんだがトイレだけが「これ!」って
のが見当たらない orz.

最強の組み合わせ(もしくは単体)ってなんなんだろう…。

個人的には「せいけつさん」とどこか他のところの安いダン
ボールトイレかなあと思ってるけど、他の人の意見キボン!!




…です。つかみなさんの意見、恵んでください。

401:名無しさんダーバード
04/11/18 00:25:10 22w3Jaga
>>400
決して茶化すわけじゃなく、マジに「庭」。
>トイレだけが「これ!」ってのが見当たらない orz.
君のせいじゃない。それぐらいヤバイのがトイレ。
このスレ熟読すればわかる。


402:名無しさんダーバード
04/11/18 11:43:43 DBGm6lb8
庭ってなんだ?おやじのとぐろと娘のとぐろを比べて観賞するのか?

403:名無しさんダーバード
04/11/18 13:44:05
簡単なのは乾かしたりして埋めること。
でも、宅地じゃ埋められる地域は限られている。
んじゃ、どーしよう?という流れなのだが
衛生、匂い、分量、期間などの問題山積、、
いいグッズとか募集中なわけなんですな。

404:名無しさんダーバード
04/11/18 19:42:59
やっぱ便座にでかいビニール袋はさむのが一番じゃないかなあ。
貯めておいて水道復旧したら中身をトイレに流せばいいんだし。
口を縛って屋外のゴミバケツの中に置いとけばそんなに気にはならんでしょ。

人間が一日にするおしっこの量ってかなり多いんで
何かに吸わせたり固めたりとかだと、一日二日ならともかくそれ以上になると難しいと思う。

405:名無しさんダーバード
04/11/18 22:18:35 8GG47ofs
>>398
>大雑把に言って、人間は一年に自分の体と同じ質量の
その伝でいけばオシッコはほぼ一ヶ月で体重ぶんだな。
小便も大小混ぜてもそんなに変わらんから、

・し尿は一ヶ月で体重分
・ウンコだけなら一年で体重分

と考えると覚えやすいかも。

406:名無しさんダーバード
04/11/19 10:26:10 +pv9NG54
>>404
おしっこはペットボトルにためておきましょう。
復旧すれば捨てればいいよ。

407:名無しさんダーバード
04/11/19 10:51:36 +pv9NG54
>>400 簡単に言えばトイレにはこれらのものがあればいいはず。

●おまる、もしくはおまるに相当するもの
☆用途:大を受ける
・トイレがある場合、便器にビニール、新聞紙、などを設置して受ける
・おまる、簡易便器、折り畳み便器を使用
・洗面器、バケツなどに新聞を敷くなどして代用

●大を処理するための器具
☆用途:大を捨てる
・固まる簡易トイレで固める、さらに燃えるゴミ袋へ
・新聞紙に猫の砂をまぶしてカラカラにした後封、さらにゴミ袋へ
・新聞紙に包んでビニールで封、さらに燃えるゴミ袋へ

●尿瓶、もしくはそれに相当するもの
☆用途:小水を受ける
・トイレがあり、下水管が壊れてない場合、そのままトイレにする。(大さえなければ流さなくても大丈夫)
・おまる、尿瓶、簡易便器にする
・洗面器、バケツなどにする。

●小を処理する器具
☆用途:小を捨てる
・トイレがあり、下水管が壊れてない場合、そのままトイレにする。(大さえなければ流さなくても大丈夫)
・プルプルなどで固める、その後燃えないゴミへ
・尿吸収シートに吸わせる、その後燃えないゴミへ
・ペットボトルなど封ができる容器に移して貯める。捨てる場所が復旧するまで貯めておく。

●トイレという場所
☆トイレをしている姿を隠す
・トイレ
・目隠し用小型テント
・布で目隠しを作る。

408:407
04/11/19 11:08:44 +pv9NG54
追加
●消臭
☆用途:匂いを消す
(消臭に関しては、ひとつではなかなか限界があるので、組み合わせることが必要)
(例)猫の砂&消臭剤&密封 という感じ

・猫の砂、シリカゲルなどで乾燥させる
・ビニールなどで密封する
・水を多く含ませ、トイレ用固める薬で大ごと固める
・消臭剤をかける
・除菌して最近の繁殖をとめる


409:名無しさんダーバード
04/11/19 11:10:47 +pv9NG54
いままでの災害トイレの中に、消臭剤の情報がなかったようなので
トイレ用抗菌消臭剤を探してみました。

抗菌消臭剤..SS-P3
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

ほかにも何かありましたら情報よろしくです。

410:名無しさんダーバード
04/11/19 11:18:03 ffl7NQ93
今、学校の課題で将来2035年に世界が壊滅的な状況に陥るので、その対策を考えろという課題が出ましたので、ここのスレ住人の知識を借りたいと思い書き込みました。
状況は、ここ1週間の間に世界各国で異常気象が発生し、また、1週間後には大洪水が発生し、海抜500m以下地域はすべて浸水するという状況です。
対策記者会見に発表する、プレゼンテーションの内容を考えろというかだいです。状況的にはデイアフタートゥモロウと似た感じです。
スレ違いだったらすいません。

411:名無しさんダーバード
04/11/19 11:55:59
>>410
スレ違いと言うより心得違いの気が…

412:名無しさんダーバード
04/11/19 12:03:11 z/oZy6QL
>海抜500m以下地域はすべて浸水するという状況です。
惑星レベルでの異常、種の存続に関わってくるね。
もはや対策とか言うレベルではない。
学校の先生頭悪すぎ。

413:名無しさんダーバード
04/11/19 13:09:18 ffl7NQ93
>>411
そうですよね。すいません。
でも、皆さんの意見が聞きたかったもので
>>412
が皆さんの考えっぽいですね…(´・ω・`)

414:名無しさんダーバード
04/11/19 13:19:35
もうそこまでいくとSFの世界だ罠

415:名無しさんダーバード
04/11/19 13:48:29
>>410
先生は「質問する場所をわきまえろ」ってまず教えるべきだったな。

416:名無しさんダーバード
04/11/19 13:48:53 +pv9NG54
>>410
1週間という短さで何をしろというのかは知りませんが

最初の1週間ですること

①海抜500メートル以上の高地に食料と燃料など物資をがんがん移送。
②重機もがんがん移送。
③仮設住居用敷地を国民全員で、木を切りがんがんならして製作。簡易飛行場も高地に作る。
④ならした場所に、がんがんテントを建ててゆく。簡易飛行場には輸送機やヘリで、物資空輸。
⑤日本人がんがん山登り
⑥船はがんがん沖合いに移動して退避

次の1週間

水一気に上昇。

⑦生き残った人は、切った樹で家作り、畑作り
⑧飲み水確保のため、ため池がんがん製作
⑨食料は、がんがん船で漁。同時にイケスも製作。
⑩畑が育つまで基本的に海の食べ物で日本人は生きなくちゃいけないので、
 海洋産業中心で、まずは食いぶちを稼ぐ。働き手の4分の1は漁師になる。
⑪後は少しずつ復興してゆけばいい。

んなとこですかね。

まぁ別スレたててみんなで話し合えばいいんじゃねぇ?
漫画のネタとしか思えないけど。




417:名無しさんダーバード
04/11/19 14:00:03 +pv9NG54
てなわけで話をトイレに戻して
ポータブル水洗トイレ
URLリンク(www.citygas.co.jp)

水タンクが10リットルあるから、水の備蓄にもいいかもね。

418:名無しさんダーバード
04/11/19 15:18:09 DFgqG7tM
>>417
ウンコ水も浄化できる浄水器あるよ。

419:名無しさんダーバード
04/11/19 15:25:34 dmVJFXmM
>>416
最初の一週間で『海抜500m以下すべて水没』って予測できるかな?
できたとしても水没2日前くらいでは・・・。

あ、それが分かってるという前提の対策記者会見ですね。

①ライフライン全滅、工場、会社、病院なども壊滅。
②皆が避難できるほどの高地はない。
③高地避難ができるのは豪雨の中登山できる人のみ
 (世界が水没するほどの豪雨の中、乗り物で500m以上の移動は無理かと・・・。)

食料かついでライフジャケットに浮き輪で高地に漂うまで彷徨うかな・・・。
死んだ方が絶対楽な気がする。

420:名無しさんダーバード
04/11/19 15:39:26
こういう課題を好む先生は実在しますよ。
>>410 へ
>>419 さんの「死んだ方が絶対楽な気がする。」
は真にずばりなご意見です。が、レポートに書き込んだら
回答放棄=大減点くらいますんで。がんばれーノシ

421:名無しさんダーバード
04/11/19 16:49:40 ffl7NQ93
すいません。皆さんありがとうございました。
ちなみに記者会見にむけての、発表会見も考えないとなんですよ…
板を汚してすいませんでした。
別で書きます。ノシ

422:名無しさんダーバード
04/11/19 16:59:52
つ 参考資料です
対策論文
URLリンク(5host02.env.eng.osaka-u.ac.jp)
/Rquake/quake.html

軽油で排泄物を燃やし、臭い・体積を少なくするトイレ搭載消防車
URLリンク(www.meisyouweb.com)
documents/photo/syurui/b.shien.htm

レーザー使用する技術紹介
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
3165.html

423:400
04/11/19 18:21:39
うお、結構たくさんレスいただいてますね。
特に>>407さん、詳細な…。

その場にあるもので代替するってのも材料に
入れて考え直してみます。みなさん、ありがと~

424:名無しさんダーバード
04/11/20 03:36:40 nZeu2iMe
森林管理局職員が不法投棄 国有林に自転車など

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

425: : 
04/11/22 21:29:49
 
11月から家畜排泄物法が施行され畜産業を悩ませる事になってるが

例えば家畜の排泄物にケイ素カルシウムと濃硫酸を加えて化学反応を起こすと

数秒で固化・無臭化すると,画期的な方法だ。後は肥料の物質に変化し危険性はない

と大学助教授も言ってる。

426:425じゃないが
04/11/23 15:51:15 9K13vgdn
>>425のソースあった。
URLリンク(www.ryukyushimpo.co.jp)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

427:名無しさんダーバード
04/11/23 16:33:27
スレ内検索でhitしなかったんですが既出じゃないよね?
< くみ取りでも、水洗でもない新発想トイレ バイオラックス>
URLリンク(www1.neweb.ne.jp)

428:425
04/11/24 06:18:03 Sn5KT8mF
>>425
のは11月21日の沖縄タイムスに載ってたものだが

Web版のは探せなかった。

429:名無しさんダーバード
04/11/26 22:10:40
コンポスト・トイレ〔リサイクル・トイレ〕というやつ
 
URLリンク(www.d7.dion.ne.jp)

430:名無しさんダーバード
04/11/28 00:26:14 PHs3YC3u
age です

431:名無しさんダーバード
04/11/28 18:33:29 dRHtCyjc
地震でトイレが壊れたらバケツや洗面器にするよりも
まだおまるにするほうが気分的に楽かもと思い、
トイレ関係でおまるでよさそうなのを探してたんですが
この安楽便器が安くてお手ごろな気がします。
URLリンク(mailshop.combi.co.jp)


こういった介護トイレ用品を見てると、来るべき親とそして自分自身の
自力でできなくなった時を想像してちょっと鬱になってみたり‥orz ツヨクナラナクチャ
URLリンク(www.maiuea.ne.jp)

432:名無しさんダーバード
04/11/28 20:58:31
>>431
それは寝たまま使う物でしょ。
普通に使うには無理があると思いますよ。
慣れないと寝たまま用を足すのは難しいし。

433:名無しさんダーバード
04/11/29 16:40:17
>>432
穴があって、貯める形になっていたら
お座りスタイルでそこに目がければよいのでは?
確かに斜めになってるけど、普通のおまるとなんか違うのかな?

434:名無しさんダーバード
04/11/29 21:44:36
a

435:名無しさんダーバード
04/12/01 23:09:51 444YVrpf
ge

436:;
04/12/03 22:05:21
 
よ~く考えよ~♪

ウンコは大事だよ~♪

437:名無しさんダーバード
04/12/04 00:56:11 ZVt0rCrL
よいスレなのでage

438:名無しさんダーバード
04/12/04 11:30:16 3/nYnB6q
C.T BOMB PROJECTは埋もれている優れた楽曲やミュージシャンを
発掘して応援していく仲間の集団です。

URLリンク(www.geocities.jp)

kaieのデビューアルバム[blueness]はC.T BOMBが支援して制作しました。

URLリンク(www.geocities.jp)

このたび、さらなる飛躍を目指して、制作集団ZOFFY(ゾフィー)と統合、
パワーアップして再出発することとなりました。
良いものは良い。だから応援する。
せっかくの名曲が公表する場もなく永久に世に出ることはない。
こんなことがいままでどれほど行われてきたことでしょう。メジャー
が認めてくれなくても、ZOFFYが認めれば、世の中が認める。
そんなジンクスを目指して、活動を続けていきます。

URLリンク(zoffy.net)

439:名無しさんダーバード
04/12/07 20:07:19 snnJSm3l
「地震が起こったらまずはこれをしろ」
URLリンク(www.satonao.com)

トイレ関係のことが書いてありましたので、ご覧ください。
けっこういいことが書いてありますので、一読の価値ありです。

440:名無しさんダーバード
04/12/07 20:12:53 snnJSm3l
「震災7日目-2」
URLリンク(www02.so-net.ne.jp)

震災時のトイレについて書いてあるHPです。
これもかなり具体的にどうすればいいのか書いてあるので
必見の価値ありです。

441:名無しさんダーバード
04/12/07 20:26:39 snnJSm3l
既出かもしれませんが「葛飾」の市民団体が作ってるみたいです。
震災時のトイレについての書いてあるHP
URLリンク(www.matsubara.com)

442:;
04/12/08 01:58:14 gwLqxsrV
 
災害の時のトイレの使用法〔ある自治体の例〕

水が出ない和式トイレの場合便器にゴミ袋を敷いてその上にするというものだ。

443:名無しさんダーバード
04/12/14 17:08:16 pzFMtXBM
あげ

444:;
04/12/14 17:58:17
携帯の汚物処理製品

URLリンク(www.minato-p.com)

445:名無しさんダーバード
04/12/14 19:27:35
ゲロぽっとお徳用

446:名無しさんダーバード
04/12/14 22:31:28 pzFMtXBM
災害用マンホールを使用したトイレの販売
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

447:名無しさんダーバード
04/12/16 11:43:01 g6jv/3Uf
新潟の地震では、簡易トイレの提供を全国に呼びかけてたそうです。
多分,組立式だと回収やメンテ、住居が散在してる地域には不向き、などの問題があるからでしょう。
うちの市では阪神淡路大震災以降「組立式トイレ」を購入しましたが,「簡易トイレ」はないそうです。
なんか不安。
ちなみに簡易トイレとは,こういう物です。
URLリンク(aiken.fc2web.com)

448:名無しさんダーバード
04/12/17 00:44:32 Qwp6o41I
>>447
使い捨て袋方式ってことですかね

449:444
04/12/17 04:31:50
>>444
のゲロぽっとというネーミングは













ゲロでなく,

グロだろう。 

450:名無しさんダーバード
04/12/20 20:43:37 2nIkdDkD
ageます

451:名無しさんダーバード
04/12/28 23:37:41 lr6e/v05
さらに age

マグニチュード9が来たらトイレどころじゃないだろうけど・・・

452:名無しさんダーバード
04/12/30 17:22:19 YqiHCVU9
震災時のトイレについて画期的な方法。

生石灰を準備しておく。DIYの店なら農機具のところで売ってるだろう。
金の缶(長方形、またげるサイズ)を用意しておく。ふたがあるとなおよし。

これに、生石灰をしいて、これをまたいでウンチする。おしっこは庭にでもしてからのほうがいい。
大便の終わった後、生石灰をこの上に満遍なく振り掛ける。コップ1杯くらい。
で、ふたをする。

生石灰は、吸湿材としても使われるほど、よく水分を吸収する。
また、水を吸収する際に発熱する。
これにより、この作業をするとウンチはあっという間に脱水され、加熱により殺菌される。
あとで、金ざるでもって乾燥したウンチをえり分けて、燃えるごみとして出せば完璧。
水を吸った消石灰は、庭にでも撒いて肥料にする。

発熱するので、トイレ、もしくはお風呂場など、難燃性の床材の場所か、
床に難燃性の何かを敷いた場所でするのがいい。





453:名無しさんダーバード
04/12/30 17:39:36 k0HsXMrP
踏ん張るたびに白い煙が舞い上がりそうだな。

454:名無しさんダーバード
04/12/30 18:08:32 YqiHCVU9
最初の生石灰はウンチのこびりつきを防ぐためだから、
砂をちょっと敷いておくだけでもいい。

455:名無しさんダーバード
04/12/31 04:56:55
むしろ>>454の初期は砂法でやらないと
生石灰でアルカリ火傷する恐れアリ。

456:名無しさんダーバード
05/01/01 06:57:48 zAaFVzXd
生石灰を準備しておくって、湿気の多い日本じゃ結構危険じゃないのかな?


457:名無しさんダーバード
05/01/01 15:19:46 BeiUh9Ad
学校に避難したら、倉庫に大量に用意してあるなw

458:名無しさんダーバード
05/01/01 17:53:26 0SfNf/T8
マミー石田で~す!

URLリンク(blog.livedoor.jp)

459:水害経験者
05/01/01 20:06:55 2kfQjkjs
昔水害にあったときの方法
①土砂をバケツに入れる
②そこにする(大のみ)
③拭いた紙は新聞紙に包む
④土砂と一緒に川に投入
⑤紙は焼却
これ二日間やりました
その後はバキュームカーが近くに来たとき便器から汲んでもらい
汲み取り口は埋没のため
その後は普通どおりに使用しました。

460:名無しさんダーバード
05/01/05 02:54:51 09ddujdj
仮設トイレが作業所にあるんだが、EMぼかしを定期的に投入。
4年汲み取りしてないが、臭わない。

461:電気環境板浄化槽スレより転載
05/01/05 04:19:35
Q すごい飛ばしてるんですがいいんですかね?これ??
(でんぱゆんゆんなのを割り引いてもかなり眉唾?)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)

A 電波っぽいですが綺麗な水になるというのならいいのでしょう。
さすがにその水を飲みたいとは思いませんが。

462:名無しさんダーバード
05/01/10 22:41:56
個人で用意できるのって結局

簡易トイレ
予備便袋(消臭・殺菌剤)
着替え用トイレ

このへんまでなのかなぁ

463:名無しさんダーバード
05/01/11 04:56:27
下水道直投トイレはどっかの役場が
購入したニュースやってたねぇ。
、、、うちの方は下水道未整備な
地域もあるのだがどうなるのかなー
(田舎な分、井戸水使う家もあるし心配)

464:名無しさんダーバード
05/01/15 13:17:10 tRG6dJBw
>>462
水は言わずもがなってことでいいんだよね?
飲み水以外の水について上のほうにいろいろ載ってるよ。

465:Ж
05/01/18 19:24:54
 
よく食品を保存するのに使うのは利用出来そうである‥

ジップロックだっけ?あれの大き目のやつをガムテープでお尻の両端で止めて

用が済んだら封をするだけ,匂いはしないし蝿も封じてる

簡単に口を閉めるのないかなと思っていたんだがこれだと完璧だな。

466:名無しさんダーバード
05/01/19 21:54:04
マンション住宅在住ですが、このスレかなり参考になりますね。
地震対策を今やってる所なんで…。
とりあえず、お風呂に水常に張っとく事から始めて見ます。
あとダンボールとビニール、砂か…。
ホームセンターとかが重宝しそうですね。

467:名無しさんダーバード
05/01/19 22:07:53
砂?

468:466
05/01/20 00:12:06
トイレの砂です。
消臭効果があるやつ…。

469:465
05/01/22 17:33:34 U4Pftf2L
>>465
のは完璧だと思ったんだがそれでもガスは溜るな‥










  残念!

470:1
05/02/02 21:34:07 jkHqQrhP
訳あってごぶさたしてました。1です。
>>466
お風呂に水は基本かもしれないですね。
マンションでしたら、ベランダにプランターなどいかがでしょうか。
長期間になるとさすがに両隣から苦情が来ると思いますが、
数日なら大丈夫でしょう。その間に情報収集し荷物をまとめて
疎開する。というのが一つの解かなあと考えてます。


471:1
05/02/02 21:34:42 jkHqQrhP
プランターの考えをさらに進めていくと・・・
>>234で既出ですが、ミミズコンポストです。
↓このサイト、なかなか楽しく読めます。
URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)
<URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)
「う○ちの本」なんてページもあってまさにこのスレ向きかも。
URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)
<URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)
なんと、2ちゃんにもスレがありました。さすが!
スレリンク(engei板)
<スレリンク(engei板)>
いずれにせよ「趣味」として普段からやっていないと
災害時にいきなりやろうとしてうまくいくような類のものではないようですね。

472:Ж
05/02/06 17:12:40 9A2Z+yO1
 
昔,沖縄にはフールといって便所の下が豚小屋だった‥

それはあまり衛生的とはいえないので

ミミズにウンコを食べてもらおう。

473:名無しさんダーバード
05/02/06 17:39:31 gU11wSn0
スレリンク(budou板:675番)
例の予告が武道板でされたようです。

474:Ж
05/02/09 11:20:17
 
ヨーロッパやオーストラリアでは生ゴミはミミズで処理されるのが当り前だと,

このスレの住人は知ってるとは思うんだが。愛知博関連のTV番組でし尿処理も

ミミズにさしてるとかそれは知らなんだな‥

475:名無しさんダーバード
05/02/18 21:34:37 3PterSaY
>>474
恥ずかしながら知りませんでした。詳細キボン。
>>ALL
水の確保についておもしろいサイトを見つけました。
「中水」の活用です。
URLリンク(www.ads-network.co.jp)

476:Ж
05/02/22 15:21:43
>>475
私も途中から見たんだが「し尿処理はミミズでしている」というアナウンスをした
ので画面見たらもう次に行ってたな,普通尿と糞は別けないと思うので一緒に処理
してると思う。その番組‥

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

477:名無しさんダーバード
05/02/24 20:06:07 b0XW2hYp
>>466
そういうあなたにぴったりしたもの見つけました‥











 トイレのあとに香る砂

478:名無しさんダーバード
05/02/26 08:21:27 DTeRL3Yy
>>470

それ、うんこひり出して逃げる最悪のパターンやん

479:リアル汲み取り屋
05/03/01 00:21:53 5q5RCLMi
ざっと読ませてもらいました。明日精読します。
「お気に入り」にいれました。今日はもう寝ます。

480:1
05/03/07 22:01:17 pFJFn3J0
>>478
私は決してそうは思いません。
震災の時には「そこにいないこと」も重要だと考えています。
復興に尽力できる状況が整わないうちは、
(あるいは、復興に尽力できない人は)被災地を一刻も早く離れることが
全体にとってプラスになるのではないでしょうか。
>>479
ご意見、楽しみにお待ちしております。

481:リアル汲み取り屋
05/03/13 23:38:09 Yn9TUE8C
用意するもの.....

①ATXパソコンと同程度の大きさのダンボール箱
②刃渡り2センチ程度のカッターナイフ
③ガムテープ
④トイレットペーパー
⑤アルコールウエットテッシュ
⑥厚手のビニール袋
⑦ゴム手袋
⑧大き目の輪ゴム
⑨ダンボール切れ端(補強材)
⑩レジャーシート

②から⑩を①に格納...

最低限の機能は期待できないかな?

482:名無しさんダーバード
05/03/15 12:34:52
>>481
ホントに本職さん?たのもしー
⑦のゴム手袋は使い捨てのビニール手袋の方が良くないでしょうか?
万一ついちゃってもひっくりがえして捨てられるし…。
ダンボール箱は蓋付のポリバケツでも代用可ですかね。
(便座型の内蓋とその他一式を中に入れれば売れそうな希ガス)

483:リアル汲み取り屋
05/03/15 19:02:24
>>482
身の周りを見回して、即多量に用意できる物を考えましたので

商品にする心算なら貴方の言う通りですねえ....

484:482
05/03/15 21:03:22
>>483
あ、いえいえ決してケチつけてるつもりはないんです。
汚れても洗う水に困らない方が良いかと思っただけなので、
481をベースに各人が身近にある物で用意するのがベターですね。
最小限の物をうまくパックした秀逸なアイデアだと思います、なにより
特別な物がないのがいいです(各家に1パックあればトイレパニックは避けられそう。)

私はポリバケツ二つ重ねで用意して、一つは便器として、もう一つは排泄物入れとして使用、
一式納めたらガムテープで蓋を目張りして、ベランダに置いとこうかと思います。

485:名無しさんダーバード
05/03/16 19:56:24
>>481
③はガムテープより布テープの方がよくね?強度も期待できるし。
ビニール袋も狭口、広口、超広口と同梱しておけば
ダンボール箱の何れの面を開口部にするかに拠って色々につかえね?

何も汚物を溜め込むのに限定しなくても、ゴミ箱になったり
洗面器になったり、簡易シンクになったり、あかんぼの風呂になったり
水タンクになったり...あ!トイレの代わりにもなるわw

486:名無しさんダーバード
05/03/19 20:16:55
公園にあるポンプやらブロアやらの動力無しの単独浄化槽....
震災時には大活躍だろうなあ...活躍して欲しく無いけど...

487:名無しさんダーバード
05/03/20 04:21:14
>>486
そういう所は一極集中して一気に処理能力の限界を超えてしまうんじゃんかろーか。
神戸でも断水で使えないと分かっているのに、駅の公衆トイレ等でする人が後を絶たなくて
ひどいことになったそうだし、
「きれいに使う」「長持ちするようメンテする」といった使用者のモラルが大いに問われるかと。

488:Ж
05/03/28 18:18:14
 
北朝鮮では外国から肥料を買う事が出来ず人糞で有機肥料を作っているとか‥

その方が環境には優しいだろう,私は生ゴミ処理は百均の大創の腐葉土とポリバケツ

でしてるが本当はミミズでした方いいんだがミミズでは補助金が出ないだな。

489:名無しさんダーバード
05/03/28 20:20:05 Eo0Xd5hR
たまにはあげるか
>>488
>人糞で有機肥料を作っているとか‥
北朝鮮そのものは大嫌いだが、こればかりは昔の日本もやってたしね。
極めて合理的な方法だと思う。今さら農業の主流に戻れるとは思わないが、
大きなヒントにはなるだろう。


490:Ж
05/03/30 13:42:39
 
江戸時代は人糞は売買されてたらしい‥

金持ちのやつが高く売れたとか〔ウンコまで差別するんか〕

栄養価の高いもの食ってるので当然といえば当然なんだがね。

491:名無しさんダーバード
05/03/30 21:48:29 XbrgP4nn
さすがの過疎板も大きな地震があると下がるの早いな。
ちょっと教えてクソして上げてみる。

阪神大震災の時はまさにトイレパニックになったわけだが、
同程度の揺れが来た場合、同じように上下水道が機能停止してしまうものなんだろうか。
東海や関東なんかは、大地震を見越して丈夫めに作ってあったりしない?
希望的観測そのものだが、教えてエロイ人。

492:名無しさんダーバード
05/03/30 22:50:24
>>491
えろくもえらくもないけど、今日東京で破裂した水道管みたいに、
まだむかーしのものを交換しきれていない。
徐々に新しく耐震性のものに替えているのだろうが、総てはまだまだ。
なので、時間との勝負かと。

493:名無しさんダーバード
05/03/31 19:33:42 nUY8gFEd
>>492
トンクス。上下水道の頑健化を行政には望みたいところだな。

494:名無しさんダーバード
05/03/31 20:50:43
sage

495:名無しさんダーバード
05/03/31 21:32:38 B09/fxkp
可愛い女子の小便なら俺のこの口がトイレになってやってもいい

496:Ж
皇紀2665/04/01(金) 03:24:04
 
NHK・TVだったと思うが江戸時代の肥の取り引きで安い肥を高い肥として売ってた

詐欺商法もあったらしい。

497:1
皇紀2665/04/01(金) 19:56:35 NPmPufaw
良サイトを発見しました!
「トイレ博士のうんちの旅」
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
の2005年1月~3月で災害時のトイレについて書かれています。
「皆さん災害が起こると一番大変なのはトイレです。
トイレは空気と同じで、無くならないとそのありがたさが分からないものなのです。」
うーん、名言。

2000~2004年の記事にも基礎知識としてためになる話が満載。これはおすすめです。

498:Ж
皇紀2665/04/01(金) 20:51:52 rkp997s9
 
何故したばかりのウンコが臭いのかというと湿っているからだ,

シャワーを浴びながらオナラするともの凄く臭いのはその性だ。

雲古を乾燥させれば無問題な訳だ‥

前に見たんだけどレンタルトイレで電気でウンコを焼くというのがあるとか

ウンコを出した時も真空ポンプで臭いも吸引するので殆ど匂わないとか

これ最強!これがほんとのヤケ糞だ。

しかし検索しても出て来ないだけど‥

499:名無しさんダーバード
05/04/03 02:37:58 5/8p7ePi
あの、既出だったらすみません。
ディノスにある雨水貯水タンク80リットル、安価で簡単で
とりあえずいいかなと思ったんですが
災害のときは、どの程度役に立つでしょうかね・・・?

トイレ対策には無駄でしょうか?
URLリンク(www.dinos.co.jp)

500:名無しさんダーバード
05/04/03 09:23:04
>>499
初期雨水排除のシステムはついていないのかな?
それがついていないと、結構汚れた水が降り始めに入っちゃいますよ。
お天気続きの後だと、真っ黒でじゃりじゃりしていたりします。
中も手で洗えないみたいだけど、それでいいんならいいんじゃないかな。
オーバーフローはどうなっているんだろう。

トイレ対策や草木への水やりくらいならいいんでわ?
80リットルだと8回分くらいかな?

まぁ、「雨水」なんかであれこれ検索したら自作している人もいます。
楽しんで見て廻っては?

501:名無しさんダーバード
05/04/03 14:13:37
>500
そっかー。園芸用には使えるかな?って感じですね~。
雨水ためるシステム、我が家も対策せねば!!

実は、このスレ、昨日初めて見つけました。
とてもためになる情報ありがとうございます。
本当にトイレ対策、重要ですね。全くの盲点でした。
うちは、まず、ワンポイトイレを購入することにしました。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
下水が壊れたことを考え、1か月分のトイレ備蓄を考えることにします。

このほか、携帯用プルプル、大人用オムツ、オムツライナー、ペット用おしっこシート、尿瓶、
消臭剤・・・。介護用品にもいいものありそうなので、平時の時になるべく備蓄するように心がけます。

502:Ж
05/04/03 16:39:35
 
こういうのもある‥

URLリンク(bbs.2ch2.net)

503:名無しさんダーバード
05/04/04 00:31:55 DpDXCi8f
初めて来ました。まじめな良いスレッドですね。
災害時のトイレのことなのに贅沢と怒られるかもしれないけど
一個情報提供
URLリンク(www.009.com)

1さん、怒らないでね

504:Ж
05/04/04 11:00:36
 
携帯用にこういうのもあった,濡れテッシュの一種で

これでお尻を拭く,アルコールを含んでいるので清ケツになるというものだ‥

スプレー式もあったな,肛門に直接アルコールを噴霧し紙で拭く。

505:名無しさんダーバード
05/04/04 19:59:10 Yr4dWR0r
災害時のトイレと言うことで私の体験談を。

その時私は仕事の都合である地方都市のワンルームマンションに
住んでいた、私の仕事はある人物を追尾し、常にその行動を
把握しておく事で、場合によってはその人物の行動を阻止しなければ
ならなかった。
断っておくが私は探偵などでは無い、相手は国際的に見てもA級の
人物である。
そしてその日も私は向かいのマンションにいるその人物の行動を
観察していた、その時突然下から突き上げるような激しい揺れが
起こった、まともに立っていることすら出来ないほどの揺れだった。
「地震だ、かなりでかいぞ」
とっさに私はトイレの中に駆け込んだ、建築工学的な剛性や
落下物の危険など、総合的に見てもっとも安全な場所である。
その中で私は揺れがおさまるのを待った。
そのあいだ部屋のほうではガシャンガシャンといろいろな物が
倒れたり落ちたりしている音がしていた。


506:名無しさんダーバード
05/04/04 20:00:14 Yr4dWR0r
やがて揺れは収まり、私は念のため自分の体をチェックした
どこにも異常は無い当然だ、全てはセオリー通りだった。
そして部屋に戻ろうとドアノブに手を掛けドアを押した。
「ガコッ」
ドアが開かない、何かが引っかかっているようだった。
力いっぱい押したがビクともしない、
私はとっさにどういう状況なのかを判断した。
「トイレのドアの反対側に立てかけてあった1.5mほどの
姿見が倒れたようだ。」
「そして姿見の底部が壁に、上部がドアノブの下に引っかかり
その為にドアが固定されてしまっている。」
状況判断は一瞬にして行われた。


507:名無しさんダーバード
05/04/04 20:01:23 Yr4dWR0r
状況さえ分かれば、あとは対処するだけだ。
ドアノブに引っかかっている鏡を横にずらせばいいだけの話。
開いている隙間は3cmほどだった。鏡をずらすには指だけでは
長さが足りない、私は辺りを見回した。
トイレットペーパーがある、私はトイレットペーパーの芯を
利用する事にした。
トイレットペーパーの芯をつぶし、指先にはめて鏡をずらす
作戦だ。
指先につぶした芯をはめ、ドアの隙間から指を出し
指を曲げて鏡の方へと指を伸ばした、鏡に向かって少しづつ
伸ばしていく、鏡にあたったこれで鏡を横にずらせば
OK簡単な事だ。
私は少しずつ鏡を押していった、が次の瞬間なんと芯は私の指を
離れ、下に落ちてしまったのだ


508:名無しさんダーバード
05/04/04 20:02:25 Yr4dWR0r
私はとっさに辺りを見回した。
「他に使えるものはないか?」
だが何も無かった、トイレットペーパーがこの部屋に
ある唯一の物だったのだ。
「万事休すか・・・・」
今まで数々の危機的状況を乗り越え、
あらゆる状況に対するセオリーを身に付けているつもりで
いたが、この時ばかりはさすがに死を覚悟した

509:名無しさんダーバード
05/04/05 07:10:27 8KIZpOQ5
一応災害時のトイレの話だけど
スレ違いだと思うのは漏れの気のせい?

510:名無しさんダーバード
05/04/05 08:39:12
小説モドキはチラシの裏にでも。
それに、トイレの前に置いていたものが倒れて出られなくなると言うのは、
小説でとうの昔からあるし、テレビでも見た事ある。

トイレの前には物を置かないとか、
いざと言う時どんな事がありうるかを想像しておくのは大事だけど、
スレ違いだよねー。

511:Ж
05/04/07 16:52:42
 
地震の時にドアを開けとくというのは常識だが。

しかし大の最中で地震が起きてドアを開けるというのはちょっと勇気がいるな‥

ましてや女性ならなおの事だ,トイレのドアは万一の事考えて壊れ易いのがいい

自宅ならアコーデンカーテンがおすすめ。

512:名無しさんダーバード
05/04/09 01:41:14 SskgoPnC
>>511
俺は7年程前の震度5弱の時、大の最中だった。拭くまで出られなかったよ。
トイレから出られたのは揺れがとっくに治まってからだった。
女房と子供が抱き合ってガタガタ震えていた。
 横道それたけど1氏 おこんないでね

513: ◆cJX1L9YrOw
05/04/09 02:50:15 jjn35CtJ
>>44
・・・・え

514:498
05/04/18 03:50:38 7y2YFGw/
>>498
の電気で焼くというのは水は使わなくてもいいので地震で断水した時は重宝する,

停電の場合は発電機はいる。 

515:名無しさんダーバード
05/04/18 05:03:19
>>514
なにをわかりきったことを


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch