02/08/12 04:21 ZS+45j+z
だいたい情報は漏れるという前提で管理すべきもの。マフィアじゃあるまいし
「血の掟」はムリだろうから(w
過去の串田予報の例でいくと…、
1999年二月二十日極大前兆レベルM5.6±、地震発生三月十三日±と
予測、ただし目標局の取り違えにより近畿南部三重付近を震央と誤認。
対応地震発生は三月十六日M4.9滋賀県北部。震央は南北100kmのズレ。
Tmap=地震発生日ー極大日=24日。
さて、これからいくと、最初、彼のいうところの「極大」を七月十日ごろ観測し、
過去の経験則とやらから八月五日頃を推定したところが、再び新たな「極大」が
あり(七月二十日頃?)、Tmap=三週間とみて、いまのところ八月十五日頃だと
予測してるんじゃないのか?もう静穏期Tppとやらに入ったんだろうか?まあ、
いずれにしても見てのお楽しみだな。しかし、漏れたとはいえ、今回串田さんも
大きくでたもんだ。(合掌w)