02/08/12 01:24 nZmQoz6q
串田氏、「京都新聞が社会混乱のもととなるような記事」と批判しているが、
ものすごい的外れ。責任あるマスコミとして、正しい報道だと思う。
市役所という公的機関が、あんな無責任な予知に対して、少しでも反応した、
そういうことが、一般市民の間では、どんなデマに発展するか、串田氏は想像していない。
実際に、パニックになる条件はそろっていたんだから。
気象庁や京大の、コメントを引用して、地震発生の心配はいらないということを、
きちんと印象付けている。これは、マスコミとしては当然のこと。
これをずっと放置していたら、予知当日はすごいパニックになっていた可能性だってある。
串田氏、マスコミ批判はいいけど、自分にすり寄ってくるマスコミに対してだけ、
情報流すのはやめてね。
地震の予知のたびに、現地に撮影クルー派遣する某テレビ局のスタッフは泣いてるよ。