10/05/01 14:30:22 gFVXFLDA
表紙に天野あいがでるんでそ
478:774ワット発電中さん
10/05/01 20:49:01 pIo1pSkP
で、わざわざこれ買う意味ってあるの?
教えてド素人。
479:774ワット発電中さん
10/05/01 22:15:59 mopg9ji5
通販とか嫌な田舎に住んでる人とか
とりあえず大人の科学全部買ってる人とか
単体で買ってもどうしようもねえよな でもArduino+Arduino本よりは安いし、学研にするか みたいな人とtか
480:774ワット発電中さん
10/05/02 13:36:30 TkThHRCj
>>478
>>18, >>64を100回読んでください。
481:774ワット発電中さん
10/05/02 19:12:00 Jqd6s0Et
書店やスーパーの中の家電店、量販店の点灯に大人の科学japaninoとLEGO Mindstorm NXTを一緒に並べておいたら、どっちが売れるだろうか?
482:774ワット発電中さん
10/05/02 19:33:14 NEjcqloM
値段考えろよ
レゴのやつがそうバンバン売れるわけねーじゃん
ただ時期がクリスマス前とかなら
数個でも売れれば売り上げ金額では勝つかもね
ちなみにマインドストームはAVRだからarduino化できるよ
483:774ワット発電中さん
10/05/02 19:46:48 8HVtcS2C
>>478 自分で判断出来なければ買わない方がいい
484:774ワット発電中さん
10/05/02 21:14:13 xtwWL4gr
>>482
メインプロセサはARMですよ。
485:774ワット発電中さん
10/05/02 21:20:13 VfzXKAUg
すいません しったかで勘違いして適当なこと書きました
486:774ワット発電中さん
10/05/02 23:49:44 TkThHRCj
>>485
別人が何言ってるだ
487:774ワット発電中さん
10/05/02 23:56:59 jzpntxo0
しかたねーべ
willcomは接続の度にかわっちまうだ
488:774ワット発電中さん
10/05/03 01:04:38 2LbXAPvi
>>487
>willcom
ということは、おらがeMobileでも同じように接続のたびに新IDかい?
489:774ワット発電中さん
10/05/03 01:15:47 X9YIWQvs
わからねえっす
正確にはiijで繋いでるんで iijと契約すれば
きっとそうなると思う
490:774ワット発電中さん
10/05/03 22:55:33 vsYVTgi0
POVもついてくるから、これはこれで使いまわせるんじゃねーの?
表示基板だけは。
491:774ワット発電中さん
10/05/04 04:11:09 Huj66fK8
>>446
スイッチサイエンスのarduino-008の日本語バージョンのjapaninoが追加の件だけど
URLリンク(www.switch-science.com)
CP210xのドライバーも追加されているけど、japanino用?それとも関係ない?
492:774ワット発電中さん
10/05/04 21:51:21 MtUFvcCd
大阪・日本橋・でんでんタウン電子工作教室特別企画
第1回Arduinoファンクラブ開催!!
URLリンク(blog.galileo-7.com)
493:774ワット発電中さん
10/05/05 12:55:18 MpJmzWz3
指差呼称
あと10日、ヨシ!
494:774ワット発電中さん
10/05/06 12:17:48 jgXTnUbb
>>493
発売は、5/14(金)だから、5月5日の時点で10日はおかしい。
10日前 5/ 4
9日前 5/ 5
8日前 5/ 6 ←今ココ
7日前 5/ 7
6日前 5/ 8
5日前 5/ 9
4日前 5/10
3日前 5/11
2日前 5/12
1日前 5/13
当日 5/14
495:not 446 だが
10/05/06 20:28:26 gHyiGrPY
>>491
ジャパニノのusb-serialはcp210x系だす
496:774ワット発電中さん
10/05/06 21:07:46 1+P/7mNu
FT232RL/RQも、CP2102/3も調達価格的にはあまり差がないだろう
なんでBitbangを捨ててまでわざわざCP210xにしたのだ
どうしてこうなった(;^ω^ )
497:774ワット発電中さん
10/05/07 15:43:02 4KfFLZ8J
5/14発売の本に、このスレのことが書かれていたらオモロイよね。