10/01/13 17:51:18 Ud+BOE4e
自作じゃなく中国製短波ラジオの不具合なんだけど、相談に乗ってもらえます?
症状は、中波・短波AM受信で復調音が大きくなった部分から80msecほどの間、波形の上部のみクリップし、
音声が歪んで聴こえます(NHK時報をPCで録音して波形確認)。
自分ではAF段の不具合と読んでるのですがオシロが無いのではっきりしません。
質問ですが、RF・IF・検波部等の歪などにより、復調音がクリップすることがあるでしょうか?
RFの歪ならスプリアス、検波歪は小信号のみで発生と認識しているのですが間違ってますか?
IFは知識不足でわかりません。
よろしくお願いします。