10/02/13 13:10:00 P57clLSy
>>248
いや受信するとこのコイルは巻かせるんだけど、その次のチャレンジで
すぐIFTを出してくるんだよ
「これでこうやれば…ほら簡単でしょ?」みたいなことを言う
そらそうだけど、ところでIFTって何なの?みたいな
251:774ワット発電中さん
10/02/13 13:22:32 F9mKFcNL
IFTって何なのって言われたら中間周波トランス(まんまやんけ)としかw
構造的には
同調コイルと次段へのリンクコイルが同じボビンにまいてあるもの
たいがいは外部と結合しないようにシールドケース収めてある
ってそういう意味のことが聞きたいのじゃないのかな?
252:774ワット発電中さん
10/02/13 14:09:57 +nPhIyQf
>>250
これ読んでみた?
URLリンク(www.rf-world.jp)
253:774ワット発電中さん
10/02/13 15:06:41 P57clLSy
>>251
もちろんそういう意味のことが聞きたいのじゃない
254:774ワット発電中さん
10/02/13 15:08:33 P57clLSy
というか>>251みたいな事が書いてあるんだよ大概
それはそのコイルを自分で作ってた人には便利だろうけど、
作ったことない人にはブラックボックスにしか見えない
255:774ワット発電中さん
10/02/13 15:20:33 reD5P02O
精神論とか、巻いた人の血液型とか、ピンを金メッキにすると音質がどうかとかを語りたいんですね。
わかります。
256:774ワット発電中さん
10/02/13 15:26:55 FV4zYs+g
で、ブラックボックスだったけど、ばらしてみて構造がわかったわけだが
あとは何を知りたいのかな?
257:774ワット発電中さん
10/02/13 16:34:43 z4zhdJ7w
ひょっとして共振の概念が無い人がいる?
コイルをおまじないだと思っている?
258:774ワット発電中さん
10/02/13 17:33:46 +blDYTav
なんで必要なのかがわからんということかな?
259:774ワット発電中さん
10/02/13 17:47:26 nIWrBs6l
あ
260:774ワット発電中さん
10/02/13 18:16:48 P57clLSy
>>256
じゃぁ>>237に答えてあげてください
261:774ワット発電中さん
10/02/13 18:22:01 P57clLSy
これもよくある典型だけど、わからないと言うとすぐ>>257,258みたいな
ところまで話を引き戻す極端な人もいる
結局>>237へのレスも、キット買えば?みたいなアドバイスしかないし
262:774ワット発電中さん
10/02/13 18:30:37 z4zhdJ7w
自分でIFとかデテクタ、とか書いていながら意味分かりません・・・
では、どこから解説していいのかワカラン。
では、アドバイスを。
ゲルマラジオから、出直してこい!!
263:774ワット発電中さん
10/02/13 18:51:12 34mhthxs
>>262
あんたが物知りなのはわかったよwww
264:774ワット発電中さん
10/02/13 20:50:21 +blDYTav
>>261
居丈高だな
265:774ワット発電中さん
10/02/13 21:28:52 +nPhIyQf
レシオ検波の部分がわかりにくいんじゃない?
ここ参考になったよ。
URLリンク(qhodo.at.webry.info)
266:774ワット発電中さん
10/02/13 21:34:41 +nPhIyQf
それと、さっきのキットも丁寧な説明があって、
英文を読んでいくといろいろ書いてますね。
で、検索したら、手がかりはネット上でも多数転がってますね。
267:774ワット発電中さん
10/02/14 03:48:03 4deoHW7I
「わからない」ってボヤいていたって分かるわけないし,
こんな便所の落書き掲示板で分からない事を自慢げに書いたって
わかるようになるわけもないし,「教えてくれ」たって
こんな場所で1から手取り足取り教えられるわけもない.
きちんと知りたいなら電磁気学と電子回路の本でも買ってきて
じっくり勉強するしかねぇだろ。
268:774ワット発電中さん
10/02/14 03:53:52 4deoHW7I
あと概要を知りたいなら上級(1・2級)アマチュア無線の
電子工学のテキストも良いかもしれん.
269:774ワット発電中さん
10/02/14 03:59:51 tkBc9W+1
そうそう、ラジオの製作はジグソーパズル組み立てるのとは違うんだよ。
たまたまコイル類がすべてそろったとしても、仮に動いたとしても
本人には何も残らない。背伸びしないで、ゲルマラジオ、一石アンプ付き、
今度は高周波増幅、今度は低周波増幅、レフレックス、スーパでも試してみるか?
次はFMみたいにステップ踏まないと・・・
270:774ワット発電中さん
10/02/14 20:33:46 sV+9W7ac
セオリーなんてくそくらえ
271:774ワット発電中さん
10/02/14 20:55:32 wdmSfBup
セシリー!セシリー!
272:237
10/02/14 23:31:09 VFwnX+NA
うはー。なんか荒れちゃってますね、なんだかすいません!
どうも僕です。
私が聞いてるのは、それらのOrange DotやGreen Dotなるものが、
発進コイル(赤)や中間周波トランス(黄)(白)(黒)などのように
市販されているものなのですか?
ということです。
あれば買うし、日本では呼び方や色が違うのかな?とか
作るのは困難なのかどうかくらい分かるかなっていう程度です。
赤、黄、白、黒なら売ってるけど、
橙、緑、桃、青っていうのもあるの?っていうことです。
273:774ワット発電中さん
10/02/14 23:52:07 uVv7kyI+
Mixer CoilとIF Coilはサトー電気あたりで売ってる10.7Mhz IFTでいいんじゃないすか?
Detector Coilは売ってないだろうから、
URLリンク(qhodo.at.webry.info)
あたりを参考に自作すればいいんではないべかね。
274:774ワット発電中さん
10/02/15 20:57:01 Fk7guAc9
>>272
見たこと無いなー。
275:237
10/02/16 00:18:17 8vmAiXn1
どうも僕です。
>>273
そこのブログを参考に自作ってのは難しいですね私には・・・
>>274
売ってるのは見たことないですよね・・・
あぁ、無理だ。やっぱFMはもう無理だ。
高周波が無理。GHzじゃなくてMHzですら無理。
5cm×4cm、厚さ1cm程度のオーディオプレーヤーを持っててさ
PCからmp3も入れられるし、AMもFMも聞けるんだよ。
こんな小さいのにすごいよね。ICでさえこんな小さく出来る?
FM用のICなんてみんな生産中止品でしょう?
そんなことないのかな?
ICの安いキットでも買うかな・・・
URLリンク(www.elekit.co.jp)
276:774ワット発電中さん
10/02/16 03:03:52 D1P1jECA
こんな便所の落書き板で何わめいてるのか知らんけど,
>ICの安いキットでも買うかな・・・
好きにすれば?
277:774ワット発電中さん
10/02/16 03:22:47 9k4DcggF
ラジオもデジタル化されて、わーわー叫ぶおまいら糞ブタが目に浮かぶわwwwwww
278:774ワット発電中さん
10/02/16 07:29:10 D1P1jECA
>>277
2005年位の時代からタイムスリップして来た人?
今は2010年だよ
279:774ワット発電中さん
10/02/16 09:38:19 7BBQl+4A
どうも違和感を感じるが、278の言ってることは正しいんだよな?
280:774ワット発電中さん
10/02/16 16:55:59 qo9eToy2
正しいわけがない。って当たり前か。
281:774ワット発電中さん
10/02/16 17:39:23 r5wg6ZdU
>>275
そのキットは確かLA1800使ってるけど
昔出たダイソーの100円FMラジオ+スピーカ回路みたいなもんなんだ。
定格は3V~になってるけど電池3本の4.5Vくらいのほうが感度が上がるし
受信が安定するとおもうよ。
282:774ワット発電中さん
10/02/16 19:49:06 OW3QD6Ls
>>277 AMは防災の観点から生き残るとおもう
283:774ワット発電中さん
10/02/16 19:54:18 FE/byCwI
選択肢が増えるだけだろ。置き換わるわけがない。
284:774ワット発電中さん
10/02/16 20:57:26 KQsTi4eX
デジタル放送になったらだな、6Z-DH3Dという球を作ってだな。
中にデジタル復調とAFドライブが入ってて、そのまま
6Z-DH3Aと差し替えられて(゚д゚)ウマーとなる。
285:774ワット発電中さん
10/02/17 05:50:00 was3aCXb
IPサイマルラジオということは有放が今になってリバイバル?
URLリンク(radiomann.hp.infoseek.co.jp)
まあPCか対応する機器じゃないと無理そうだが
いずれにせよQRがきれいに聞けるのは期待していいのか?
286:774ワット発電中さん
10/02/18 10:30:47 b0SBnRr4
俺なんか超再生方式のFMですら出来ないです。
(AMでゲルマとか1石ストレートは出来ます。)
プリント基板を作る前に動作確認しようということで
部品や配線(そんなに長くはないけど)をクリップで留めたり
GNDが広くないとかの、「仮組み状態」だからなのでしょうか?
AMみたいにはいかんの?
287:774ワット発電中さん
10/02/18 11:01:03 6xWDOW0/
超再生って何気に再現性悪くて難しいからそんなもん
クリップ止めの仮組みじゃあなおさらでしょう
周波数も高いので同調コイルやコンデンサの足の長さもかなり影響する
とりあえず製作記事そっくりに組んだほうがいいよ
AMみたいにはいきません
288:774ワット発電中さん
10/02/18 11:03:35 +d2h3I5x
一番良いのはベタ基板上に組上げることだな。
289:774ワット発電中さん
10/02/22 02:35:26 FUq4qr5w
ブレッドボードで普通に動くが。
290:774ワット発電中さん
10/02/22 11:04:36 3wgO+leq
神ですね
291:熱暴走 ◆2SA784NN.A
10/02/22 12:24:24 FgrphKzQ
今更だけど…
>>275
桃・青は国際ラジオのショーケースのとこにあったよ。
URLリンク(mcnc.hp.infoseek.co.jp)
ひょっとしたら後1個ぐらいは残ってるかもしれん。
以前行った時は、6石AM/FMスーパーヘテロダインラジオのユニット
があったんだが、狩られたのか無くなってた… orz しかもGeTR…
ちなみに、ホーロー抵抗側の通路に面した網棚の奥に、「中学校技術科~」
とシルク印刷された教材用プリント基板(多分ラジオ)の束がビニール袋に
入れて置いてある様な魔窟です。この店は。
292:774ワット発電中さん
10/02/22 20:19:49 tdOZb2kb
琺瑯Rの上の棚に古いダイアルメカがあるよね。
あれ今でもあるだろうか。( ゚д゚)ホスィ…値段書いてない
293:774ワット発電中さん
10/02/22 20:21:17 Coa7fgX0
バーニヤダイアルなら1個持っている
294:774ワット発電中さん
10/02/25 22:37:14 XDSZrKzi
国際ラジオに新しくOPTがupされてるね。
5.5k:4-8Ωが2種。
URLリンク(www2.xn--5353-pl4c5ctrn31x3w8f.com)
295:774ワット発電中さん
10/02/28 20:50:33 OdCkOx6o
ニッパってどこのメーカのものがいいですか?
ホーザンは2つ買いましたが、両方ともダメでした。
296:774ワット発電中さん
10/02/28 20:53:50 sWZK7Fkb
フジヤでどう?
297:774ワット発電中さん
10/03/01 04:35:11 W9AUT08q
やっぱりビクター(音響のにあらず)
URLリンク(www.hanazonotool.co.jp)
298:774ワット発電中さん
10/03/03 10:00:42 I/bJzO02
>>295
ホーザンが2つともダメだったっていうのは
具体的にどこがどうダメだったの?
使い方や手入れの仕方がダメだったんじゃないの?
俺はダイソーのを使ってるけど、
ちゃんと手入れしてれば毎日使ってても1年はもつよ。
手入れしなきゃダイソーのはすぐダメになるし、
高価なブランド品でもしばらくしたらダメになるね。
刃物だから。
299:774ワット発電中さん
10/03/03 11:43:06 R+nb7/Yg
バーアンテナのBA670(BA-670?)についてなんだが、自作スーパーのバーアンテナ
(壊れた市販ラジオからパーツ取りして再利用)と取り替えてみたらキューキュー発振しまくる。
タップを取り出してる位置の巻数がちょっと多すぎるように思うんだがどうですかね?
SL-55Xを取り寄せるかなぁ……
300:774ワット発電中さん
10/03/04 00:23:34 5REZ5gCw
超再生で「ザー」っていうのは鳴るんだけど、
放送が受信出来ない。
惜しい。あとはどうすればいいんだろう?
301:774ワット発電中さん
10/03/04 00:27:10 +vVxgibV
オレのは、「ザー」って鳴らないけど放送が聞える。
不思議だねえ。。
302:774ワット発電中さん
10/03/04 10:06:34 SYfv2niB
>>300
そんなもん文だけで分かるか
ちゃんとしたアンテナ繋いでるのか
303:774ワット発電中さん
10/03/04 19:28:56 kKHg11BT
>>295
今更ながら、オレも気になるな。
細い線が切れないってことかな?
それとも、鋼線切ったら壊れたとか
304:774ワット発電中さん
10/03/04 20:08:12 a8LTicjx
ニッパは知らんが
100均のラジオペンチを買ってきたら
その日のうちにポキンと折れたな。
ナットをつかんでただけなんだが。
305:774ワット発電中さん
10/03/04 22:17:00 kKHg11BT
六角レンチがねじねじになったことはある。
306:774ワット発電中さん
10/03/06 03:17:57 feZDWIk+
ツールはいいものを大事につかえよ
かならず自分に跳ね返ってくるから
ツールの恩返し なんてね
307:774ワット発電中さん
10/03/06 04:21:48 AUJsYbis
ラジぺんでナット回すと、高級品?でもガタガタになる。
308:774ワット発電中さん
10/03/06 04:23:15 AUJsYbis
訂正 ニッパー
309:774ワット発電中さん
10/03/06 19:54:49 CzAqHjP0
少し前秋葉原で無印のシャーシパンチを買った。
どうもネジがきついと思っていたらネジがボロボロ
結局有名品に買い直してシャーシ完成
今時あんなの売っていたなんて信じられないよ
310:774ワット発電中さん
10/03/06 20:00:54 mXg7yvBr
>>309
ってか、定番を選ばなかったキミの勇気に拍手!
311:774ワット発電中さん
10/03/06 21:32:04 AUJsYbis
百均の工具はゴミ