富士フイルム電子映像事業本部をかたろうat DENKI
富士フイルム電子映像事業本部をかたろう - 暇つぶし2ch8:大和
08/12/18 21:29:45 wTdVCGIf
CCDは、東芝に去年売っちゃったから
もう終わっている。
でも画質は、いいと思うよ!


9:名無しさん@3周年
08/12/19 20:37:12 rIJfBl7q
SONY 高速CMOS出してCASIOに搭載
CANON 自社製CMOS パワーショット登載

キャノンにも水をあけられたか!
こりゃはやくCMOS開発せねば!あるいはソニーから買うのかな?
CCDは画質良いけどそれだけじゃ誰も買わんよ。

10:774ワット発電中さん
08/12/20 02:26:28 rkxNBWAT
写真フイルム屋の割りにカメラも画質も良くないぞ。

カメラ屋ができるのはシャッターの位置とかファインダーの見え具合とかボディの革張りくらいのもんだろ?
結局蛇の目CCD駄目だったじゃん。

まずフイルムカメラ操作互換のデジカメでも作ったら?
ミノルタがDimageでやって中途半端で終わったけどあれは高すぎた。
デジカメはフイルムと比べダイナミックレンジが遥かに劣るし明るさのスレ氏ホールドも違うんだから。
マーケティングを妥協しちゃ駄目だよ。もう部隊解散になると思うから最後っ屁のつもりで。

あれ?、ミノルタと同じになっちゃった。
あの価格だったらCCDサイズはもっとでっかくなきゃ。


11:名無しさん@3周年
08/12/23 11:48:43 UZ21FIOh
大手ではCCDのメリットがないため開発を縮小するのではないですか?
一眼系ではCCDはもう無いですね。
コンパクト系ではこれからどんどんCMOS系になっていきますね?
富士フイルムのデジカメの行先はどうなるのでしょうか?
大手メーカーのセンサーを購入して5番煎じ位のメーカーになるのですか?
あ~あ半導体を閉めないでCMOSセンサーの開発に移行すればよかったのに。
エビチャンもane canに移ったことだし...全然関係ないか?

12:774ワット発電中さん
08/12/27 22:40:28 vItEMLVk
CCDに固執したバカだからしかたない、時代はCMOS、これ定説。事業撤退も定説。

13:松坂平
08/12/31 04:16:29 +9t1vEj9
勝ち組は CMOS&設備投資
あなたたちは CASIOやNIKONを見習ってSかMから最新センサー
購入して、高性能カメラ出しなさい。!
家電量販店のFinePIXコーナーには時代遅れのCCD搭載カメラしか
なく正直しょぼすぎ。このしょぼいカメラばかりずらっと並べて恥ずかしくありませんか?
一時の栄光を取り戻してくれ。

14:774ワット発電中さん
09/01/01 03:03:15 daRjsfEi
所詮銀塩ゼラチン屋というのが正確だろうか?



Kodakの真似しても金が足らなかったかな?

15:774ワット発電中さん
09/01/05 22:32:31 XBt/Qmrj
赤字だから、開発者もやる気でないよね。
早く、朝霞へ戻ってきな。いや、内視鏡の大宮かな?

16:大衡村
09/01/12 08:41:10 pkQ8nQ1v
やはり、事業撤退するのでしょうか?
明確な未来を提示して下さい。

17:EEJUMP
09/01/17 00:29:15 4HO8rS/a
遂にソニンが裏面照射を出したな!
ついてこれるか不二



18:774ワット発電中さん
09/01/17 04:23:06 FjOsaW5k
技術的には裏面はどこの会社もやってるけど、売り出せるかどうかだな

19:富谷
09/01/17 10:26:02 4HO8rS/a
3Dデジカメ当たりそうですね。期待しています。しっとこみました。

20:774ワット発電中さん
09/01/18 17:51:11 1/PvQSLa
3Dカメラ当たるわけないだろう。
裏面照射は、ソニーについて行けません。
ある外国ベンチャーから技術を買って、なんとかしようとしているところです。

21:吉岡
09/01/24 23:21:52 DRkcbHCO
最近の日経エレに今回開発したハニカムCCDは、
理想的なCCDだと書いてあった。
このCCDを使った製品が当たれば、復活するか?
今後の運命は、製品企画次第だね
期待しているよ

22:大衡村
09/02/04 20:18:45 mtn8Otp1
ついに出ましたね~。画期的な「スーパーCCDハニカム EXR」搭載したカメラ!
富士らしい画質にこだわった、カメラですね。期待しています。



23:吉岡
09/02/07 15:34:18 ezxDuXbV
新CCDならデザインも新規にしてほしかった。
F100+F60なので、あまり新鮮味がなかった。

24:774ワット発電中さん
09/02/07 23:17:21 oQoKrcSD
>>23
予算

25:774ワット発電中さん
09/02/14 13:28:02 t1g01Cpk
また朝霞に戻る事なんて、ないのかな?

26:774ワット発電中さん
09/02/16 20:40:36 4w1VblrF
最近は、化粧品やったり、健康食品やったり、怪しくなってきたな、この会社は。
やっぱ、本業がヤバいんじゃまいか?

27:774ワット発電中さん
09/02/17 14:29:53 pOrrmBl4
本業って?

28:SUPER非愚痴君
09/02/17 22:02:35 89G4zGGf
>>26

某埼玉のグループ会社では、必要もないのに化粧品を買わされてます。
協力要請という名の強制で。

毎月、各職場がノルマ達成出来ているかチェックしており
達成未だとお上から叱咤されます。

必要ないのに強制購入というのは、法律的に問題ないのですかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch