コンデンサ総合スレッド 3at DENKI
コンデンサ総合スレッド 3 - 暇つぶし2ch542:774ワット発電中さん
10/05/06 17:56:16 Aa0Pj2rK
ニッセイ電機が自己破産申請し倒産へ、負債100億
URLリンク(www.fukeiki.com)

> 東京都渋谷区広尾に本拠を置く「ニッセイ電機」は、事後処理を弁護士に
> 一任し、近日中にも自己破産を申請し倒産する見通しであることが明らかに
> なりました。
>
> 1959年に長野県岡谷市で「日本精密電気研究所」として創業した同社は、
> 国内外の家電および産業機器メーカーを主な取引先としてフィルムコン
> デンサの製造販売を主力に事業を展開。
>
> 1969年には岩手県に花巻工場・一戸工場を開設したほか、1990年には
> イタリアのARCOTRONICS社を買収するなど業容を拡大していました。
>
> (中略)
>
> 帝国データバンクによると、負債総額は約100億円の見通し。


543:774ワット発電中さん
10/05/06 21:17:44 UAoGrkQq
あちゃ~
APS使いまくってたのにorz

544:774ワット発電中さん
10/05/06 21:48:28 6Nk7afxV
工工エェ(´Д`)ェエ工工

545:774ワット発電中さん
10/05/06 22:09:55 VEvAEcQg
>>542
どの程度の規模のコンデンサメーカーなの?

546:774ワット発電中さん
10/05/06 22:51:36 1yirRlSm
結構大手でしょ。
単価安い上に国内生産の家電製品は減ったからね。


547:774ワット発電中さん
10/05/06 23:17:09 5/opNm1q
MMTの3.3uFとAPSはよく使ってるのに。
どうすんだよこれから。

548:774ワット発電中さん
10/05/06 23:19:55 91zQSfTC
>>542
デジタル回路なら他社製に置き換えれば良いけど
アナログ回路の場合、他社製コンデンサに切り替えるのはかなり面倒だよね。


549:774ワット発電中さん
10/05/07 10:13:04 4Ehm7plG
>>542
ぐぐって見てみたが・・・・見覚えのある製品ばかりじゃねーか。
これから、国産はパナソニック一社なのか。

550:774ワット発電中さん
10/05/07 12:21:29 wSC2Z0Pm
指月、東信などもあることはあるが
ニッセイが一番安くて入手性がよかっただけに(´・ω・`)ショボーン

551:774ワット発電中さん
10/05/07 13:39:05 fd98QePD
ニッセイ電機倒産で、他社の代替部品の需給が逼迫、部品が入らないせいで、
生産ラインを動かせなくて、製品の出荷(=売上)が止まり、資金繰りが悪化
して連鎖あぽーんする下請け実装屋とか出そうなヨ・カ・ン。

スイッチング電源の一時側フィルタとか、モータやソレノイドのスパーク
キラーとか、なんだかんだで結構使われているんジャマイカ。

これで、中国企業とか、TYCO/VISHEYグループあたりが救済合併していくと、
日本の製造業は足元から崩れていくことになりそう。

まぁ、大手の経営者が、現実を見ようとしなかっただけで、十分に予想できた
想定の範囲内のシナリオだと思うけど。

技術者の代わり、下請け零細の代わりはいくらでもいると言ってるうちに、
誰もいなくなっていく...。

552:774ワット発電中さん
10/05/08 03:08:44 3ylI0zQi
経営悪化の要因の一つに中華進出の失敗が挙げられてるけど、それじゃ同情でけんな。
あそこのリスクが高いってのは業界の常識のハズだし。リスクが高い割にリターンが???
なんだから、バクチする気にはならんだろう。

553:774ワット発電中さん
10/05/08 12:09:20 u1BxMyjX
>>551
VISHAYな

554:774ワット発電中さん
10/05/08 13:08:40 O3pT5Gse
>>552
現地労働者と労働争議&上海万博の予定地内へ工場進出して強制移転とか
どっかで見たな。

555:774ワット発電中さん
10/05/08 15:16:14 MZwCelkp
>ニッセイ電機倒産で、他社の代替部品の需給が逼迫
案外大丈夫なもんよ。一時的に逼迫してもしばらくすれば落ち着くところに
落ち着く。フィルム自体が入手難とかじゃないし。

556:774ワット発電中さん
10/05/08 19:25:55 3fhn9oPa
それ見てから、やたらニッセイのオバチャン達が走り回る映像が浮かんでしょうがない



557:774ワット発電中さん
10/05/08 21:41:00 2jPEhd4G
>>554
あの国では労働争議はワザと起こされるからな。
工場を建てさせ人員の教育が済んでから、
旨み(人件費の安さ)を減らして撤退させ、
箱と設備と人をそっくり頂く ってパターン。
 完全撤収だと、誘き寄せる餌の免税分を払わされる
ので、多くの企業が泣く泣く手ぶらで撤収。

>>555
取引先にパナも入ってるんだが、パナが自社関連会社から
調達できないキャパシタを購入してたのか、フィルム素材を
購入してたのかで変わってくると思うんだが、どっちなんだろ?

558:774ワット発電中さん
10/05/10 11:04:35 SVhI0iJ3
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

こっちに投資していれば…(´;ω;`)


559:774ワット発電中さん
10/05/10 13:43:31 RSamOsxW
フィルムコンデンサって他メーカー品で代替利くもんなの?

560:774ワット発電中さん
10/05/10 16:11:16 cF93WfSY
>>559
大きさが違う、とかいう外形の問題が一番面倒かも。
そこさえ問題なければ、たいてい他社相当品があるんだけど。

561:774ワット発電中さん
10/05/10 17:47:02 K5vH/aG+
>>559
チップコンデンサなら容量によるが物理的な大きさは合うかも知れないから
基板の作りなおしはせずに済むかも。
それでも、はんだ付けプロファイルは違うだろうが…
スルーホールに挿す奴は知らね。
どちらにせよ、ライン切りかえるのは大変だな。

アマチュアなら、どうとでもなるだろ。
積層メタライズドの無酸素銅じゃなきゃ駄目というなら
今のうちに買いこんどけよ、ってぐらい?

562:774ワット発電中さん
10/05/10 21:17:17 7R9YAGWV
民事再生法適用されて事業完全停止はなんとか免れる気もしないではないが・・・

563:774ワット発電中さん
10/05/10 21:49:32 Xq7UNPFa
自己破産申請ってのは民事再生法放棄じゃないの?

564:774ワット発電中さん
10/05/10 22:45:40 cF93WfSY
>>563
だね。
事後処理を弁護士に全面委任して自己破産ということは、誰も助けて
くれる人がいなかった、ということだと思う。
これからは金目のものを解体切り売りして、申し訳程度の分配金を
債権者に与える取り組みが始まるというのがよくあるコース。

565:774ワット発電中さん
10/05/11 10:36:56 AuqgOfn2
>>561
ユニバーサルとかで足使って配線するならともかくランドに止める程度の長さで
鉄と無酸素銅で有意の差なんて出るのかと思うよなぁ
どんな磁界の中で使う予定なのか…

566:774ワット発電中さん
10/05/11 10:56:41 H/whVIuf
>>565
それ言っちゃ、無誘導巻きのメタライズドでL成分がとか言ってる割に、
誘電体はポリエステルだったりとか…オーディオで云々言っている方は、
そういうところが少なからずあると思う。


567:774ワット発電中さん
10/05/11 13:24:10 4qLySXyK
>>565
違いは磁性だけじゃないだろ。
抵抗値、振動、強度、剛性、
色々違うぞ。
まあ長さを考えれば極めて微少な違いだがw

568:774ワット発電中さん
10/05/11 17:08:12 ALWo1tSr
>>565
オーバースペックなのはオーディオだけじゃなくて
PCなんかもそうだし
他者の趣味にケチを付けるのは無粋と言うもの…

だが、あんまりやる気無い上司のPCがCore2Quadで経理の局がPentinum-DCなのは…
正直、使用頻度と電気代を照らし合わせてどうかと思うwwww

569:774ワット発電中さん
10/05/11 18:08:02 gjKDJtNV
>>568
使用頻度が高いからCore2Quadに比べてTDPが比較的低いPentium Dual-Coreなのかも知れんぞ?www

570:774ワット発電中さん
10/05/11 19:32:41 4qLySXyK
>>569
上司のPCは使わないけど電源入れっぱなしで省電力モードにもならない設定にしていたりするんじゃね。

571:774ワット発電中さん
10/05/16 16:26:06 ZbJbFbS7
ニッセイ電機か、結構メジャーだよな、安くて使いやすいのにね。
あと、フィルムコンだと岡谷が有ったか。
何処か助けてくれそうなもんだけどね。

572:774ワット発電中さん
10/06/01 08:48:15 A7iZ1j3u
>>571
セラミックの村田さんあたりがフィルムに進出してほしいんだが。
  部品各社リーマンショックで大変な目にあった。今更オーディオ専用
  パーツなんか開発する気なんてないよ。
  

573:774ワット発電中さん
10/06/01 15:18:21 Kqxq4hSj
フィルムコンの用途は、何もオーディオ用だけじゃないけどな。

ムラタはフィルムコンの製造ノウハウないと思う。リーマンショックとは
関係なく、価格下落と原材料費上昇のダブルパンチで、どこも明日はわが身
な状況で支援する余裕はないのでは?

たとえ中国あたりに安く買い叩かれても、負債が減れば経営者は御の字かも。


574:774ワット発電中さん
10/06/01 23:23:40 aKOtbqdT
フィルムなんてオーディオ以外でどこに使うの?



575:774ワット発電中さん
10/06/02 07:13:48 BEZVY4FE
インバータ回路・他

576:774ワット発電中さん
10/06/02 09:13:58 WDji2gRo
>>571
ニッセイで作っていたものは他社に似たような製品があるんだよね。
だから必死になって救済しようという話も出ないんだと思う。
実はニッセイが他社へ手広くOEM供給していまして、という話なら
工場だけでも引き取ったりする動きもあるだろうけれど、表立って
慌てたような動きもなさそうだし。

相当品といっても形状が変わるからユーザーは困るけどな。


577:774ワット発電中さん
10/06/02 18:16:11 px1Dq4X4
フィルムコンは構造が簡単だから中華メーカーでも作れる
だからノウハウを買う必要が無い
買収は無いよ

578:774ワット発電中さん
10/06/02 20:46:31 DeDHOVbC
>>577
構造は簡単だが、信頼性を確保するにはそれなりにノウハウが要る。

579:774ワット発電中さん
10/06/02 21:11:32 2rFe7mL4
>>577
もしかして、構造が簡単なリチウムイオン電池さえまともに作れない、チョニー
の方ですか?

考えてみれば、電池って標準の外形寸法が決まっているくらいで、コンデンサ
みたいに±5%,±10%のような容量公差なんてないし、温度特性や自己放電とか
各社バラバラでアバウトこの上なし。

おまけに、使えなくなったら交換前提で寿命に関する保証もないに等しい。

580:774ワット発電中さん
10/06/02 21:13:40 cnQfK1DB
中華が得意なのは、破裂か液漏れするケミコンじゃないの?

581:774ワット発電中さん
10/06/03 05:53:11 Imzrv3a/
>>578
しかし現実的には中華フィルムコンが市場を席巻している
高度な信頼性など誰も求めていないと言うこと
安物使い捨ての時代ですよ

582:774ワット発電中さん
10/06/03 06:22:29 LhZk9pom
リンクマンで十分ということだろう

583:774ワット発電中さん
10/06/03 07:16:18 PDosTRID
中華製、マア日本のメーカーが進出してそのノウハウが
中華メーカーに流れてるわけよ。また中華メーカーに日本人
技術者がいるのは珍しくもなんともない。これはエレクトロニクス
に限らず、他業界(自動車、食品など)もおんなじ。


584:774ワット発電中さん
10/06/03 17:42:02 1Q++pogl
電源回路関係くらいかな、今時ディスクリート部品は、
ここはチップ部品は無かったよね?

585:774ワット発電中さん
10/06/03 21:24:48 tqimIRji
激安でコンデンサー(大型)250V以上の大容量コンデンサー探しています
誰か要らない方は譲ってくれませんか?

586:774ワット発電中さん
10/06/03 22:14:26 0Ux2bmWR
>>585
アルミ箔とサランラップで自作すればいいじゃん

587:774ワット発電中さん
10/06/03 23:05:00 Hpp1+4wG
クレラップとサランラップ
εr、tanδのどちらをとるか

588:774ワット発電中さん
10/06/04 18:30:10 Qdj4AdV6
>>585
つ Digikey

589:774ワット発電中さん
10/06/04 20:36:53 KJmfuowQ
100均のクリアポケットファイル買ってきて、ポケットにアルミホイル入れて、重ねて・・・
で、結構なフィルムコン作ってた人いたよね。


590:774ワット発電中さん
10/06/05 23:17:17 bvn0dlrW
>>589
高圧コンを自作してる奴だっけ?

インバータ機器の普及で、350Vクラスの電解コンも結構出回る様になったけど、
630V以上になるととたんにフィルムorセラコン,kV以上でnFクラスのセラコンしか
店頭に置いてないよね…

591:774ワット発電中さん
10/06/06 16:12:04 JAxoxLpY
作るのはいいが容量ハ買ったり
すんのめんどいし見た目きもいから持ってないか聞いたんだよ

592:774ワット発電中さん
10/06/06 16:12:44 JAxoxLpY
>>588
デジキー使い方分からないです。。はぁい

593:774ワット発電中さん
10/06/06 20:06:48 eQ3/E49j
> 激安でコンデンサー(大型)250V以上の大容量コンデンサー
めんどくさいから激安でよこせ、とw
しかも大型で大容量w

594:774ワット発電中さん
10/06/06 21:22:30 VdYW/Cju
>>591
誘電率と面積が分かれば、容量は計算できる。

595:774ワット発電中さん
10/06/06 22:09:21 UeIenY1K
それだけじゃできねーだろw

596:774ワット発電中さん
10/06/06 23:51:52 /xTtKV1n
刺身の上にタンポポを乗せる要領で、向かい合う電極の距離をマイクロメーター
片手に管理するお仕事の募集をするンでつね。


597:774ワット発電中さん
10/06/07 10:59:11 QZM+9EB2
>>590
> 630V以上
通常の電源なら、高抵抗をパラにした上で直列にすれば一応問題ないだろ。
(ただし、配線がいい加減だと意味は半減w)

598:774ワット発電中さん
10/06/07 11:39:57 SOFUHC2N
>>596
日本語でおk

>>593
率直に言えばそんなとこです。

誰かマジお願いします
コンデンサーください

599:774ワット発電中さん
10/06/07 12:01:26 muYRF9Qh
ところで何に使うの?
1000vアンプでもつくるの?

600:のうし
10/06/07 13:13:09 UZyzphP6
250V
ハイブリッド車を電気自動車に改造
ソーラーパネル
家庭用充電器の製作
( ̄ー ̄)ニヤリッ


601:600
10/06/07 13:21:34 UZyzphP6
バッテリーはエンジンルーム中でおk


602:601
10/06/07 13:25:33 UZyzphP6
喪前らいらないプリウスあったら洩れに下さい


603:774ワット発電中さん
10/06/07 19:39:00 3XDymhLs
>>585
URLリンク(akizukidenshi.com)
これでも容量足りないの?
値段的に不満なの?

604:774ワット発電中
10/06/08 06:26:13 KvSgA9yV
レールガンだろ

605:774ワット発電中さん
10/06/09 16:46:53 qnzZfpC9
60年代のアメリカ製真空管アンプに付いていたコンデンサーです。

URLリンク(www1.axfc.net)

.022 マイクロファラッド
+-10% の誤差
200VDC

は分かるのですが 900 とは何でしょうか?
また、コンデンサーの種類で言うと
何コンデンサーと呼ばれる物でしょうか?
分かる方があれば教えてもらえると助かります。

606:774ワット発電中さん
10/06/09 19:52:42 M75Qr3pS
この画像ってウイルス付き?

607:774ワット発電中さん
10/06/09 22:22:57 Hpmdqjvi
ウイルス月ではないけどあまり親切なうpろだとは言えないな。
そこは画像程度の小ファイルを貼るようなうpろだではない。

608:605
10/06/10 05:32:26 pGxNbqAm
もちろんウイルス付きではありません。

アップローダーは使い慣れないもので
グーグルで「アップローダー」と検索して
一位にヒットした所を使いました。
一応「画像専用」と言う奴なのですが。
もしも良かったら見てみて下さい。

609:774ワット発電中さん
10/06/10 20:51:24 2Kg8ZsLi
>使い慣れないもので
免罪符になりません

610:774ワット発電中さん
10/06/10 20:58:28 +JQ9dCsR
コンデンサ関連なら、このろだがいいYO!
ファイルの大きさは300KBまでだから、注意が必要だYO!

URLリンク(sophia.s63.xrea.com)

611:774ワット発電中さん
10/06/10 21:13:43 OOvnrqft
うpろだごときで何でそんなに気を使わなきゃいけないんだw

612:774ワット発電中さん
10/06/12 18:18:29 uw9HsvvB
返信遅れて申し訳ない。
使用用途はコイルガン、細線爆発、テスラコイルです

20000μF 400Vが理想

613:774ワット発電中さん
10/06/12 18:33:29 IMyKZYZk
定電流充電は定電圧充電より充電効率が良いと聞いたのですが
大体何%ぐらいの充電効率が得られるのでしょうか
聞いた話では、100%近い充電効率が得られるらしいのですが…

614:774ワット発電中さん
10/06/13 03:34:27 QhivUMla
>>613
ESRでのロスってことでしょ。
適当な抵抗値で計算してみれば?

615:774ワット発電中さん
10/06/13 03:45:23 +12xLIX7
>>613
コンデンサスレで充電効率? バッテリの間違いでないかい?

この板を電池で検索すると10以上もスレがひっかるが、どれもお奨めできない。
昔は少しはまともなスレとまともな住人が居たんだが。

それと充電効率なんて言葉は二次電池の業界にはないぞ。充電率の間違いでないかい?
まあ検索して好きなスレに行ってくれ。

616:774ワット発電中さん
10/06/13 15:28:28 fu6Y0jWb
充電効率でいいでしょ。電源として使う場合も増えてきたし(EDLCとか)。
定電圧だと効率は最大50%。電流制限抵抗も入るし、さらに低くなる。
定電流だと、時間をかけれて充電するほど、効率が高くなる。

もし電気二重層の話なんだったら
【大容量】電気二重層コンデンサ総合スレ【長寿命】
スレリンク(denki板)

617:774ワット発電中さん
10/06/14 12:57:54 yyB58W6O
LBO-520っていう古いリーダーのオシロが発煙。
調べると、コックロフト回路のマルコンのコンデンサがパンク。
型番が3D223Mってので、容量は分かりますが、耐圧をご存知の方いますか?

トランスから630Vかまされてます。"3D=立体じゃん”の答えはなし。

耐圧のでか過ぎのコンデンサは、実装できないし、コックロフトは
軽負荷でも、電圧おもいきり低下するので、最小にしたい。


618:774ワット発電中さん
10/06/14 13:15:12 yyB58W6O
617です。マルコンのコンデンサ、CP-Cシリーズの、型番が3D223Mです。


619:774ワット発電中さん
10/06/14 13:29:23 yyB58W6O
617です。マルコンのコンデンサ、CP-Cシリーズの、型番が3D223Mの
耐圧分かりました。1250Vです。おさわがせ。



620:774ワット発電中さん
10/06/14 13:44:22 0abUN5Ij
>>619
?. Wikipedia のコンデンサの耐圧によると
   3D は 2000vダナ。 


621:774ワット発電中さん
10/06/14 16:10:00 yd1gesm6
だとすると、又パンクしてるな


622:イザベラ*アイリス
10/06/14 16:11:26 20HQ7UE3
2000vならけっこう高電圧のインピータンスが下げれるわね

高電圧配線のコンデンサに向いてるわ

精密な電圧は大丈夫なの?

623:イザベラ*アイリス
10/06/14 16:30:27 20HQ7UE3
電磁波の爆弾に使えるわね

最大の電磁波が数学的に出力できるわ

コイルでも電磁波ができる

それはEMIのない回路すべてをいかれさせるは

624:774ワット発電中さん
10/06/15 09:24:08 z7bWGGMr
はじめまして お世話になります。
ニッセイ電機のマイラコンデンサ AMZ0050J***を使用していたのですが
各社在庫もいよいよなくなってしまったみたいで
代替品を探しているのですが どこかオススメはありますでしょうか?

625:774ワット発電中さん
10/06/16 21:23:46 GLH2EgbU
Panasonic ECQV

626:774ワット発電中さん
10/06/18 11:21:07 WYqSpng0
すんません、このフィルムコンのメーカー、ご存知の方いますか?

URLリンク(jisaku.155cm.com)

627:774ワット発電中さん
10/06/19 15:15:13 es+Xhfr2
誰かコンデンサーくれよ 
400V 20000μFが理想

628:秋月電工
10/06/19 17:07:01 igkm4z2w
女は頭脳を壊したい
なぜなら金になることの嫁の恐怖と妊娠で死ぬ本能的気分障害の恐怖だ




すてれると思って捨てる濃度を高める
女は恐怖で書類や素子を捨てる
そして捨てるマインドをすれば必ず捨てる


馬鹿なように大量に死ぬ

なぜなら女性の信用性はない

女は頭脳と体力がない
すべての社会が女を鍛えれば大量に死ぬ

629:774ワット発電中さん
10/06/20 00:34:25 QsK9eFKs
最後まで読んだ俺が馬鹿だった。死ね。

630:774ワット発電中さん
10/06/20 13:19:15 bcr05oMQ
>>612 >>627
>使用用途はコイルガン、細線爆発、テスラコイルです
コイルはSW-ONで直ぐには電流流れないんだから、
AC100V直整流->FETでゼロクロスとともに5(4.2)mSオン
で良くね?

631:624
10/06/21 10:03:07 /FPERg3e
625さんありがとうございます。
少し調べてみましたが足幅、サイズともちょっと現基板には大きすぎるようです。
もう少し他も探してみます。
ありがとうございましたm(__)m

632:774ワット発電中さん
10/06/21 17:27:10 ZFGiSNet
スチロール・コンデンサの温度補償係数の見方を知っている方がおりましたら教えて下さい

633:774ワット発電中さん
10/06/21 22:01:30 2EHE48iE
温度係数じゃなくて温度補償係数?

634:774ワット発電中さん
10/06/22 01:01:10 ykYsni6B
用語の詳しい言い方はわかりません。
意味を汲み取ってもらえれば

635:774ワット発電中さん
10/06/22 08:39:32 t/rZkZCQ
>>634
  なにか、共振回路に使ってるの?ドリフトがヤバイとか?  

636:774ワット発電中さん
10/06/22 10:42:59 ykYsni6B
そうです、買ってきたコンデンサがどの温度係数なのか知りたい

637:774ワット発電中さん
10/06/22 12:35:30 ylju9vy5
>>636
メーカーと型番がわかれば調べられるでしょ。
わからないなら、わかるやつを買いなおせば良い。

638:774ワット発電中さん
10/06/22 20:46:59 BnVWzjz8
温度係数は外装に表示されてない
>>637が正解かと

639:774ワット発電中さん
10/06/22 22:00:16 ykYsni6B
ありがとうございました。
調べてみます。

640:774ワット発電中さん
10/06/24 21:16:31 IMkp/wZM
コンデンサー下さい
使用用途はコイルガン、細線爆発、テスラコイルです

20000μF 400Vが理想

641:774ワット発電中さん
10/06/24 22:01:19 iqs1IW3N
乞食

642:774ワット発電中さん
10/06/27 22:55:00 FjcBfqj2
コンデンサと抵抗の直列回路(交流)において
周波数一定で電流・電圧を測定してキャパシタを求めるのと
周波数を変化させてキャパシタを求めるのでは
周波数を変化させるほうが、正確にキャパシタの値が求まります。
それは何故ですか?

643:774ワット発電中さん
10/07/02 23:33:56 dFaVuyBR
>>642
そもそも、コンデンサの容量を正確に測るのは不可能

644:774ワット発電中さん
10/07/03 15:29:52 PpLk78y2
電圧で容量って違ってくるんじゃなかったっけ? 特定の品種だけかもしれんが。

645:774ワット発電中さん
10/07/03 15:41:31 CnpyKZ5e
>>644
そんなのはコンデンサじゃねぇよと言いたい所だが、積層セラミックがまさにそれだ。

646:774ワット発電中さん
10/07/06 23:13:44 IGg29cx7
仕事でコンデンサ(結構、大型です)を落下させて傷をつけてしまいました(机から落下して椅子で跳ねて、自分の靴で跳ねて地面へ)
型番とメーカー名は把握している状態です。
こういう場合は、メーカーさんに直接メールなり連絡入れて発注かけたらいいんですか?

多分、ケース単位での発注になりそうなんですが1個からでも取り寄せてくれるようなショップをご存知でしたら教えてください。

647:774ワット発電中さん
10/07/06 23:26:46 2xWGXIBK
>型番とメーカー名

最初にそれ書かんかい。
つか仕事の話を2chに書くなバカタレ

648:774ワット発電中さん
10/07/06 23:43:56 IGg29cx7
>>647
型番とメーカー名
メーカーは双信電機さんです。型番で、仕事特定されちゃうと人生狂っちゃいそうなのでごめんなさい。

新卒社会人で、初の大型やらかし(小さいのでも結構言われてるけど…)でかなり困ってます。
頑張って調べてみたけど、メーカーのHPにしか型番がない状態だったので
発注かけれるお店があれば…と思って聞いてみました。

649:774ワット発電中さん
10/07/07 00:46:13 Uhi4ld8I
>>648
そういうのは上司に解決策を聞けよ。資材調達の部署通さないと伝票切れないところもあるだろう。

650:774ワット発電中さん
10/07/07 00:53:50 JRmvMEqW
>>648
やっぱりそれが一番ですよね。
ただ、それやっちゃうと傷つけたことよりも、自分で自分のケツを拭こうとした事を怒られちゃったりします。
「仕事のミスを自分の懐から出させるための給料じゃない」と。
潔く怒られてきます。

651:774ワット発電中さん
10/07/07 00:54:37 JRmvMEqW
ミス

>>648>>649

652:774ワット発電中さん
10/07/07 01:02:37 KVf0N1VL
メーカー営業に直に問い合わせるとサンプル扱いで貰えたりする事も有るが
お得意様じゃないと厳しいだろうな。

653:774ワット発電中さん
10/07/18 19:00:46 N+GMmKyd
640 585 612
などです、、、やっとコンデンサとサイリスタNSTが手に入りました
しかし、、スライダックが有りません、、誰か下さい
乞食乙 などは覚悟してます

654:774ワット発電中さん
10/07/18 22:37:36 A1M5qwTW
>>653
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)


655:774ワット発電中さん
10/07/19 14:05:42 N5TXdHgn
654
100Vを確認したと有りますが、テスターでの確認でしょうか?
と質問したんだが回答ないんであやしいです

656:654
10/07/19 18:55:02 fCCJgmrs
>>655
本当にジャンクかも試練

他を当たるか?
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)


657:774ワット発電中さん
10/07/22 09:03:33 PVPWLKTh
良い奴見つけたが、、
外見新品何だが動作環境無いからジャンクらしいw
これで行こうかな^^
今3000円だ  中学生が夏休み実験に使うからって安くしてくれないかなww
コイルガンとテスラコイルだ

658:774ワット発電中さん
10/07/22 14:03:24 teZt7Lu+
わからない問題があるのでわかる方教えてください!

問 試料厚さが1ミリメートルのセラミックス板を用いて、比誘電率を測定したところ500であった。ところが、電極作成時の不備により、試料と電極との間(両側とも)に0.5マイクロメートルのすきまが生じていた。真の比誘電率はいくらと推定されるか。

659:774ワット発電中さん
10/07/22 19:06:19 VsFj20Ad
セラミックコンデンサに0.5um×2の空気コンデンサが直列につながったんだろ?
つか宿題スレ行け

660:774ワット発電中さん
10/07/22 19:21:22 xbcPr+95
「横着しないで、正しい試料を作って測定し直すことをお勧めします」って解答しておけば高評価だと思うよ。

661:774ワット発電中さん
10/07/24 10:57:19 UX/vfJD0
>>660
わろたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch