08/12/04 22:14:53 BjE1Z+yw
そうだけど、ある程度広い範囲で通用しない言葉使ってもしょうがないしね。
I2Cならアイツーシーでも通じるし、ラジオペンチはラジペンで通じるし。
951:774ワット発電中さん
08/12/04 23:27:02 RTgqgmLd
来週9日の合い言葉は
「ポテメ」と言ったら「ポテンショ」と返すこと。
952:774ワット発電中さん
08/12/04 23:42:40 GotT8Yja
ポポペの仲間かと思ったわ。
953:774ワット発電中さん
08/12/04 23:53:56 mbu9dnol
関西ローカルの若者言葉だとしたらわからぬ。
関東で変な言葉をはやらせないでくれ。
関西の局所的習慣だった、恵方巻をはやらせた流通業者は嫌いだ。
954:774ワット発電中さん
08/12/05 00:06:18 yrNGcQuB
DC-DCコンバータをデコデコと言っても通じないし、新人さんでスヌーピーを知らない世の中なので、ポテンショやらポテメどっちでもいいじゃん。
NHKのアナウンサーだったら別だけど。
仕様書に”~みたく”、”~見れる”はさすがに直せって言ったけど...。
でも、見れるは通用しつつあるんだよなぁ
> 恵方巻をはやらせた流通業者は嫌いだ。
やー、染まっちゃうほうがいかんでしょ。
大体、キリスト京都でもないのにX'masって
955:774ワット発電中さん
08/12/05 00:41:19 mN+YnpOC
キリストさんつっても日本人的には八百万の神さんの一人だから別にいんじゃね?
956:774ワット発電中さん
08/12/05 00:52:22 fNYC+uMY
神で思い出したけど、イトスギ(cypress)って、欧米では
> キュパリッソスの逸話から、死や喪の象徴とされる。(wikipedia)
らしいね。
なんで、サイプレスセミコンダクタなんて名前にしたんだろう。
957:774ワット発電中さん
08/12/05 03:06:19 AetQUVT4
>>956
そこんとこ、「菊」水電子に聞いては?
958:774ワット発電中さん
08/12/05 07:11:33 Jq6Fg0H1
>>955
何をばかなと一瞬思ったが、よく考えたらそうかもw
959:774ワット発電中さん
08/12/05 08:29:56 5rCT/5Xd
Cypressの木はクリスマスツリーにも使われる・・って思えば大体わかるべ?
960:774ワット発電中さん
08/12/05 10:04:50 yjJ4AYKH
若者にも秋葉でもってならポットじゃね?
961:774ワット発電中さん
08/12/05 16:09:56 hdx7Ibk4
子供にクリスマスプレゼントをねだられケーキを食べ、大晦日に寺に鐘撞きに行き、
神社に初詣する日本人万歳・・・
962:774ワット発電中さん
08/12/05 19:39:58 +Cx08Drz
八百万の神の国だからな。
963:774ワット発電中さん
08/12/05 20:28:48 5rCT/5Xd
ハロウィンで酒が飲めるぞ~
クリスマスで酒が飲めるぞ~
大晦日で酒が飲めるぞ~
正月で酒が飲めるぞ~
964:774ワット発電中さん
08/12/05 23:01:03 VV/NAwCu
低レベルな質問スマソ
PSoCで未使用ピンの処理ってどうするべき?
またその場合のポート設定はどうするべき?
誰か教えてください…。
965:774ワット発電中さん
08/12/06 00:29:43 +YDAJGgL
オイラはAnalog Hi-Zにしてるかな。
Hi-Zだと電源投入時に変な電圧出てきた希ガス
966:774ワット発電中さん
08/12/06 00:59:32 oGjivJiA
ありがとう。
Analog Hi-Z
で回路的には開放でOK?
967:774ワット発電中さん
08/12/06 09:44:00 11IBgXTf
空きピンって
俺はCMOSが世に出てから入力開放は怖いから入力状態の開放にはしないよ。
内部でレベルが安定することが確定しているなら入力でもよいが
普通は出力の方にしてます。
それと空きピンにしておくのはもったいないので
オシロでモニタ用するためStrong出力にしてます。
PullUpでもいいけど消費電流的にはどれがよいのかな?
968:774ワット発電中さん
08/12/06 09:52:33 RI0eOc6u
電子工作レベルで遊んでる分にはどうでも良いよ。それが原因でおかしく
なるってことは殆どないし
むしろ遊んでるときはピン同士や電源とショートしてしまったりっていう
こともあるだろうから、出力モードにはしないほうが安全かもしれない
最終製品として出すならプルアップ/プルダウンするなりして、きちんと
始末つけるべきだけどね。
969:964
08/12/06 16:28:45 oGjivJiA
なるほどありがとうございます。
製品で使う場合はちゃんと処理しないとまずいってことですね。
あるいは出力モードにしておくか。
リセット端子くらいはプルダウンしておいた方がいいですかね。
970:774ワット発電中さん
08/12/06 16:34:17 L1MssQ6E
リセットは一応internal pulldownだけどね。
普通のマイコン的に何も考えずにプルアップして、動かんと騒いだのは私です。
971:774ワット発電中さん
08/12/06 16:49:51 oGjivJiA
それならあまり気にしなくてもよさそうですね。
Active highなリセット端子って珍しいですよね。
972:774ワット発電中さん
08/12/06 20:07:28 11IBgXTf
常識が通じないCypressに3拍手
973:774ワット発電中さん
08/12/07 13:45:51 QYLxD+iS
ポートのあるビットに1を出力するとほかのビットが0になるんですが
PSoCだと何が考えられますかね?
例えば
PRT1DR = PRT1DR | 0x20;
と実行してP1_2がOFF、みたいな現象になるんですけど…
2日ぐらい格闘してるんですが、いまだに原因不明。
割り込みは全てDisableです。
974:774ワット発電中さん
08/12/07 14:02:30 itgzuDpB
LEDのUM使ったら?
LEDのポート定義して
LED_1_On();
LED_1_Off();
でおk。
975:774ワット発電中さん
08/12/07 14:50:15 QYLxD+iS
>>979
だめみたい…
ピンがショートしてるわけでもないし、何でPSoCに限ってこんな現象が起きるんでしょ?
976:774ワット発電中さん
08/12/07 15:15:55 UI0UqCHW
>>973 まさしく絵にかいたようなPSoCねた
P1_2は入力に使っていますか?
P1_2のモードはプルアップじゃないですか?
入力Pullupで使うときは 1 を出しとかないと
いけませんが たまたま0が入ってきたタイミングで
PRT1DR = PRT1DR | 0x20;
とやったら P1_2 は 0 になって 以後外から何が来ても
0 に固定されます とかじゃない?
SHADOWREGISTER モジュールのマニュアル読むと
回避法がのってますよ
977:774ワット発電中さん
08/12/07 15:25:14 /pfkYHlW
>>973
その0になるピンの設定はどうなってるの?
出力に設定されてるピンには、マスクかけて操作してやらんと。
こういう話なら、PICでもFAQだけど。
978:774ワット発電中さん
08/12/07 15:34:46 QYLxD+iS
>>976
うわぁああああああ(AA略)
Trのベースを直接駆動するのでプルアップしてました…
ありがとうございます。
>P1_2 は 0 になって 以後外から何が来ても
>0 に固定されます とかじゃない?
これマニュアル読んだとき,気をつけなきゃって思ってたのにorz
テスト基板から製品基板(といっても趣味のレベルだけど)
への移行のときにおかしくなったんですよね。
テスト基板では念のため、P1_2からTrのベースに保護抵抗入れてました…
そのせいでHiを出力してもポート電圧はHiだったようです。
979:774ワット発電中さん
08/12/07 18:18:12 RNBMkVRW
>PRT1DR = PRT1DR | 0x20;
PRTxDRへの論理演算は基本的にやっちゃ駄目と思っておいたほうが良い。
980:774ワット発電中さん
08/12/07 20:43:11 zsADDLUg
なあなあ、まあ「Cypressだから」で終わる話かも知れんけど、
URLリンク(www.cypress.com)
からのダウンロード、動作が変じゃね?セミナのために
- PSoC Designer(TM) v. 5.0 SP2 FULL.zip (267MB)
- PSoCProgrammer3.00.0.92.zip (94MB)
をダウンロードしようとしたんだけど、それぞれ実際のリンクが
-URLリンク(download.cypress.com.edgesuite.net)
- URLリンク(download.cypress.com.edgesuite.net)
を過去バージョンのpsoc designerを指しててワケワカラン。
でもダウンロードしてみるとファイルサイズはページに出てる通りなので、
ファイル名だけが変で、中身はこれでOKなのかな?
981:774ワット発電中さん
08/12/07 21:02:14 Xo2Fsil4
>>980
psoc_designer_tm__5_0_19.zip は PSoC Designer(TM) v. 5.0 SP2 FULL.zip のような気がする。
Programmer の方は一覧の下の方にある PSoC Programmer ってのをクリックしたページなら
ファイル名がおかしくないっぽい。(psoc_programmer_3_00_16.zip)
982:774ワット発電中さん
08/12/07 21:16:29 UI0UqCHW
>>980 末尾の数字はバージョンじゃないんですよ
何かね 複数ファイルでワンセットなツールの場合
通し番号を打ってくるんですよ それも1からじゃなくて
なんかとびとびの番号 で 解凍すると
本来の名前のフォルダ作ってきます
ほんと cypress って いろいろ へん
983:774ワット発電中さん
08/12/07 21:56:57 8oT4gJLC
RFのFTKにも、USB-I2Cブリッジがどうのこうのという記述があるんだが、
これを買えばCY3240は不要?
984:980
08/12/08 00:20:06 hwOV7fKc
>>981,982
あーやっぱりcypress.comがそういうヘンな挙動なんですね。
実はcypressは無罪で自分とこのブラウザキャッシュとか(クリアしたけど)が×なのかもと
疑いつつ書いてみたんで。
で、とりあえず両方のヘンなファイル名のファイル、実際に入れてみたら
ちゃんとPD5SP2とPP3がインストールされました。4色弁当の実験もOKなので
これでセミナの準備は完了~
985:774ワット発電中さん
08/12/08 00:28:32 NRw1jeQC
>>984 火曜日ですよね あ~行きたかったな~セミナー
欲しかったな~タッチバッド 無念
986:774ワット発電中さん
08/12/08 00:30:40 oWGh7JNr
セミナー楽しみ~
987:774ワット発電中さん
08/12/08 00:30:51 yQa/OY46
変な現象を確認したので報告。
最初の500μ~1ms間だけトリップ電圧より若干低い電圧(2.8V程度)を突っ込んで
その後、正常電圧に上げると、CPUが始動するのに3秒ぐらい掛かる。
SMP,スロットルバックは不使用。
これはとりあえずCPUに電圧を供給してる昇圧ICの立ち上がり速度を
速くして解決したんだけど、マニュアル読んでも原因不明。
2049サイクルなんてもんじゃないしな…
988:774ワット発電中さん
08/12/08 09:57:42 dqcncWGL
昔どこぞのCPU(ワンチップマイコンじゃなく)を使ったときも
そんな現象が出たことがあったなあ。
989:774ワット発電中さん
08/12/08 17:58:19 Xle7T9/E
>>983
CY3240用のソフトでは認識しませんでしたね。
990:774ワット発電中さん
08/12/08 18:19:16 5IJbBod6
CY3218にはCY3240相当の回路が入ってるとの書き込みがありましたが、
CY3240用のソフトでも認識するのかな?
991:774ワット発電中さん
08/12/08 18:28:22 Xle7T9/E
>>990
マニュアルみると
Review Kit Contents
PSoC CY3240-I2USB Bridge Board
って書いてあるからそのものが添付されているんじゃないでしょうか。
992:774ワット発電中さん
08/12/08 18:38:31 Xle7T9/E
【新時代!】PSoC スレ 其の七
スレリンク(denki板)
ついでに新スレ立てておきます。
993:774ワット発電中さん
08/12/08 19:00:44 5IJbBod6
えっ!?...ほんとだ!
まさかCY3240そのものが付いて単品より安いとは。
超お買得ですね。
情報ありがとうございます。
CY3218を購入することにします。
994:774ワット発電中さん
08/12/08 22:23:40 YdwuXdh0
CY3128 について書いたものですが、
添付?の CY3240 相当品で、セミナーの復習できました。
あたりまえっちゃあたりまえだけど、念のため。
ちなみに3種類あるうちの1(バックライト付きボタン3ヶのやつ)をかっちゃった。
他のにすればよかったかも....
995:774ワット発電中さん
08/12/08 23:07:18 oWGh7JNr
明日のセミナー用のツールの準備をまだしてなかった…。
996:774ワット発電中さん
08/12/08 23:14:22 oWGh7JNr
セミナーで使うPSoC Designerって5.0なんだ…
4.4までしか使ったこと無いんだけど大丈夫かな…。
997:774ワット発電中さん
08/12/08 23:19:50 Xle7T9/E
セミナーの中で手順を説明すると思うので大丈夫だと思いますよ。
998:774ワット発電中さん
08/12/08 23:26:25 yQa/OY46
5.0で今までのプロジェクトが使えなかったらと思うと怖くて入れられない…
999:774ワット発電中さん
08/12/08 23:28:01 Xle7T9/E
4.0系と5.0系って共存できるよ。
1000:774ワット発電中さん
08/12/08 23:36:28 oWGh7JNr
了解ありがと!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。