【16Fに】PIC専用のスレPart19【まだ新品種が!w】at DENKI
【16Fに】PIC専用のスレPart19【まだ新品種が!w】 - 暇つぶし2ch59:774ワット発電中さん
08/03/24 21:27:30 pPOV9bXA
PIC16F84Aの質問なのですが、よろしくお願いします。


PORTBを出力設定にしておき、(CLRF TRISB)
PORTBの4番を情況によってHIGH,LOW切り替えます。
PORTB4番にはLEDが接続されていて、
点灯、消灯でその情況が判るようにしています。
(BSF PORTB,4 BCF PORTB,4)
ブレッドボードでは上手く動作します。
このPICをユニバーサル基板で作った回路に移動すると、
どんな時もLEDが点灯します。

試しにBSF PORTB,4としていた箇所も BCF PORTB,4にしました。
これで、PORTBの4番をHIGHにする箇所は無くなったのですが、
やはり、どんな時も点灯しています。

興味深いのは、リセットスイッチを押し続けても点灯し続けています。

ブレッドボードと違うのは、電圧(4Vと5V)だけのはずです。
他の心当たりは、配線を何度もやり直した箇所があるのと、
どこかでショートしていないかという事ですが、
目視とテスターでは異常は発見できていません。

どなたか、よいアドバイスをいただけないでしょうか。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch