【16Fに】PIC専用のスレPart19【まだ新品種が!w】at DENKI
【16Fに】PIC専用のスレPart19【まだ新品種が!w】 - 暇つぶし2ch407:257
08/04/15 11:34:53 ENLueFes
お世話になります。
>>257なのですが、また躓いてしまったので知恵を貸して下さい。

みなさんのおかげで>>259のシリアル通信は問題なく動作するようになりました。
今度はRA3とRA4にLEDを付けてみた所、なぜかRA3だけが点灯しっぱなしになって
しまいました。

以下のコード内で「PORTAbits.RA3 = 0;」と書いても点灯しっぱなしで、RA4にも
LEDを付けてみたのですが、こちらは点灯・消灯ともに正常です。

データシートの[23.1.1]によると、RA3はOSCIOFCNで有効無効が切り替わると書いてあり
コンフィギュレーションビットの「OSCIOFNC_OFF」がそれだと理解しています。

どなたか原因分かる方見えましたらよろしくお願いします。

--- 以下コード
#include "p24FJ64GA002.h"

_CONFIG1(JTAGEN_OFF & GCP_OFF & GWRP_OFF & BKBUG_OFF & COE_OFF & ICS_PGx1 & FWDTEN_OFF )
_CONFIG2(IESO_OFF & FNOSC_FRCPLL & FCKSM_CSDCMD & OSCIOFNC_OFF & IOL1WAY_OFF & I2C1SEL_PRI & POSCMOD_NONE)

int main()
{
TRISAbits.TRISA3 = 0; // LED Green
PORTAbits.RA3 = 0;
TRISAbits.TRISA4 = 0; // LED Red
PORTAbits.RA4 = 0;
while (1) {
}
}


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch