07/08/12 03:15:40 rtV6Lc1v
>519
ちょっと誤解があるようだね。
20年くらい前
パーツを買わないのにデータシートだけ入手しようとするとアマチュアは困ったが
パーツを買うとデーターシートは大概ついてきた。
また、国内の半導体メーカーへ直接行けば、データシートもデータブックの貰えた。
日本電素で沖電気の屑CMOSを得意げに売ってた頃の話。
半導体の事業部ではなかったけど、会社のバッチと名札で半導体事業部にもそのまま入れた時代。
データシート幾らでももらえた。
その後外資の半導体メーカに転職したけど、データブックも出るたびにもらえた。
営業の奴が一個でも伝票切ってくれたので何でも買えた。
ところが今は酷い。
データはネットで幾らでも漁れる。
しかし、パーツをにゅうしゅする術が無い。
digikeyだって全てのパーツを扱っているわけでもない。
特に日本メーカーのパーツの入手性が悪い。