07/08/17 21:17:28 +6ip8SSy
この板のあちこちで、+5V から +12 ~ 13V, 20mA ~ 30mA の電源を作りたい、
とかいう話がくり返して出てくるような気もする。専門の IC もあるけれど、
帯に流した隙に短し!?。 入手困難・やたら高価とかもあるし・・。
そこで TLC555 (LMC555) と MOSFET (Q gage charge が小さめのヤツ) を使い、SPICE でシミュレート
してみた。制御方法は「出力が大きすぎるときは TLC555 の Ct の放電を邪魔して出力を減らす」方針。
この方法は、なかなかヨサそうです。
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
こちらの 2302.png をクリックして下さい。
V2=4.75V のとき:(V2 が入力電源)
R=19k AVG(v(o))=13.2V
R=21k AVG(v(o))=13.0V
R=23k AVG(v(o))=12.9V
V2=5.0V のとき:
R=27k AVG(v(o))=13.2V
R=29k AVG(v(o))=13.0V
R=31k AVG(v(o))=12.8V
V2=5.25V のとき:
R=34k AVG(v(o))=13.2V
R=36k AVG(v(o))=13.0V
R=38k AVG(v(o))=12.9V
まあ、机上シミュレーションではあるけれど。
LTspice を使いました。*.asc, *.plt ファイルがほしい方は言ってください。
もう少し確認の上、同じフォルダーに UP しますョ。
シャットダウンは簡単。555 をリセットすればいい。
突入電流の対策については、少しだけ考えているだけです。ゴメンね。