◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談5【発電機】at DENKI
◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談5【発電機】 - 暇つぶし2ch792:おまつり好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
08/10/11 19:38:17 /UwE2Jfw
>>791 メリットと言うよりも、何で2分されてしまったかと言うことなんだよな。
貴方も自分で調べたとおり、電化され始めた頃は各社それぞれの仕様だった。
それが統廃合されて最終的に50/60Hzになったんだけれども、
時すでに遅しで全国統一は結局出来なかったというワケなんだよ。
何度かどちらかに揃えようという話もなくはなかったのだが、それまでに普及した
電気機械や送配電設備を総取っ替え・改修するコストと手間があまりにも大きすぎて
統一することによる利便に対してメリットが全くないと言って良かったため
そのまま現在に至る。 今では逆に機械のほうがインバーターでHzフリーに
なったからユーザー側からすれば気にすることもあまりなくなった。

 いっぽう、関東/関西での電力融通に制約があるわけだが、逆にセッション(関所)
が有るおかげで万一の大規模電力事故に対し波及範囲が制約できるという
メリットがあるとも言われている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch