07/05/24 13:22:32 +sYdcs4Z
みなさん、教えてください。
基板用でもパネル用でもいいのですが、
コネクタのデータシートを見ると、
1A ピン当たり
と電流値が書いてあるのに
たとえば30本全部使用で30Aではなく、デレーティングしなさい
と書いてあります。
これはいったいどういう事なんでしょうか?
関係事例としては、電線管に入れる電線本数によって、
通せる電流が制限される、ようなこともありました。
いったい、な ぜ な ん だ という疑問です。
先輩方、宜しくお願いします。