自営業 悩みごと相談室 14at DENKI
自営業 悩みごと相談室 14 - 暇つぶし2ch172:774ワット発電中さん
07/04/30 08:19:25 oAL2WQ6+
>日本の会社って30過ぎたら中間管理職になることしか認められていない。
>なので30過ぎたら、追い出しあいになる。
>知性ある奴から「ばからし」と去っていくので、バカばっかし残っていくようになっている。

堅実派(長距離ランナー)が残って、一夜漬け派(短距離ランナー)が去っていくのだ。
短距離ランナーが華やかで才能もあるように見えるが長期戦になると負けるのだよ。

 読書計画を立ててみると分る。専門書を月に1冊、年間10冊読もうとすると、
かなりのエネルギーを割かなくてはいけない。短距離ランナーはあほらしくて
そんな計画は立てられない。かりに一念発起して計画を立てても直ぐに中断してしまう。
 長距離ランナーはそういうやり方が普通にできる。
10年たつと100冊分の知識の差が出てくる。

知能には結晶性の知能と流動性の知能がある。若いときに才能があるといわれる人の才能は
流動性の知能だ。これは加齢で段々落ちてくる。才能は無くてとろいけれどよく頑張る人は
体で覚える。体で覚えるような知能を結晶型の知能という。これは加齢とともに磨きが
かかってくる。
 そう君達は嘗ては頭が良かったのだ。だが加齢とともに落ちてきて、今は並みだな。
これからはもっとレベルの低かった連中と同じ程度に落ちていく。才能はある。
もし持久力をつけるようにすればこれから10年で巻き返すことはできるかもしれない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch