自営業 悩みごと相談室 13at DENKI
自営業 悩みごと相談室 13 - 暇つぶし2ch350:774ワット発電中さん
07/03/08 12:21:28 CpdMlLcr
>>347
未だに5V&DIPですが何か


351:774ワット発電中さん
07/03/08 13:02:58 /Jx70nRL
未だに 4000番シリーズと2SC458ですが 何か?

352:774ワット発電中さん
07/03/08 14:01:59 Vi5CWX+L
秋月通販でチップトランジスタと面実装の水晶を買った。これからは手作りでも
少数量でも表面実装ひとすじでいくぞ。
2SC1815と2SA1015は200個入りの袋で買ったのでだいぶ余ってるけど、折を見て
捨てようと思う。

353:774ワット発電中さん
07/03/08 15:15:53 CMS01NKe
秋月、店舗改装で、3月いっぱい休みになるらしい。
うっかり秋葉へ買いに行くなよ(w

>>352
もらってあげよう

354:774ワット発電中さん
07/03/08 15:20:58 f4Bj7gPS
表面実装でも足さえ出てればいいんだけどなぁ。
最近足のないパッケージしかない物が増えてて困るよ。

355:774ワット発電中さん
07/03/08 16:00:50 dNqG8RVt
おれ、秋月で1N4148を一袋買った。
抵抗器と同じで一袋100本かと思って「一袋ください」って言った。
500本なんだね・・・
まだ、いっぱい余ってるし。
試作程度しか作らないから、一生かけても使い切れないかも。

356:774ワット発電中さん
07/03/08 16:41:35 42/1u/n5
swダイオードは「生産終了」に騙されて何回も買った結果、使い切れない量を持っている。
学生の頃は元気あったので、キャラジェネをダイオードで作った。
すげー消費電力になって、電源繋ぐ時、バシっって音がした。


357:774ワット発電中さん
07/03/08 17:44:55 Vi5CWX+L
>>354
MLFパッケージは案外簡単に手はんだできるよ。
サンハヤトとかダイセンのユニバーサル基板につけて使ってる。
フラックスを流して0.3mmはんだとはんだごてをパターンに当てると
気持ちよくはんだが流れてくれる。QFPと手間は変わらない。
はんだごては70W温調型でないと作業が難しい。20Wとかの安物ではだめ。

358:774ワット発電中さん
07/03/08 17:57:55 0gC7FHj9
MLFはQFPみたいに足が曲がる心配もないから、保管したり
基板に乗せる時も気楽(落としても大丈V)
半田付けの時もうっかりして膝(?)とかスネ(?)のあたりで半田
ブリッジさせてしまって苦労する事もないし

359:774ワット発電中さん
07/03/08 20:18:15 /7O9oxS3
>足のないパッケージ
おれはBGAを思い浮かべた

360:774ワット発電中さん
07/03/08 22:14:34 VMR16Rku
俺はBGAのリワークやってる。一個5万でやってるが、一日20個くらい
やったこともある。こんなに儲かるんなら1万PINくらいのBGA
作ってくれ。

361:774ワット発電中さん
07/03/08 23:58:12 7xYy3wbS
>>360
 ボリすぎ。
 1個五千円~1万円位の所があるから、
 これから仕事なくなるかもね。

362:774ワット発電中さん
07/03/09 00:05:30 gd00pG1H
リワークって、依頼元が大手でしかも急いでる(ラインが止まる!)
ところがおおいから、けっこう儲かるらしいね。
残念ながら俺は受けないけど(w

363:774ワット発電中さん
07/03/09 01:31:09 yJZO19Fm
>リワークって、依頼元が大手でしかも急いでる

こんなうっとうしい物受ける奴居るのかよ。
現場の係長クラスがやってきてい作業中ずっと背中から眺めている。

100万積まれたって受けねーぞ。


364:774ワット発電中さん
07/03/09 05:42:34 LBcM5K6O
リワークってたとえばバグのあるASICを外して付け替えるみたいなの?
外すときはQFPの足をばしばしニッパで切って呼びはんだを流して残った足ごと
吸い取るみたいな。
パターンを傷めないようにとか台数が多いと不毛感にさいなまれそう。
BGAのリワークははんだ漕がいると思うけど自営業者が持ってないよね。体を
貸して先方で工員やるの?

365:774ワット発電中さん
07/03/09 05:56:15 O1vX0UzX
>>364
たぶんエンジニアリングサンプルなんかで
換えがないチップを付け直す作業なんじゃないか?

付け直す際もリボールが必要だから、
ある程度のウデがないと外注するしかないか。
もしくは、チップが逝ったときの責任転嫁を・・・(((゚д゚;))) ガクガクブルブル
と考えるとそう美味しい仕事でもないような。
成功報酬ならともかく。

ハンダ槽なくても、ホットブロアで十分だと思われ・・・ってか、
逆にハンダ槽でどうやって・・・?


と、案件をすべて無理矢理DIPパッケージで押し通す
DIP原理主義の漏れはこの辺で寝ますよ。
今日も出張だ・・・orz


366:774ワット発電中さん
07/03/09 06:13:46 90ijkWg1
>1個五千円~1万円位の所があるから、
> これから仕事なくなるかもね。

 そんなことはないよ。
これから仕事はドンドン増えると思う。
アートワークやリワークなどの製造技術が非常に難しくなってきている。
その割りに、ハードの設計は誰でもできる。
(できるけどまともに動くとは限らない。)
 特に大手は馬鹿が設計するので、リワークの仕事は山のようにある。

>現場の係長クラスがやってきてい作業中ずっと背中から眺めている。
>100万積まれたって受けねーぞ。

発想の転換だな。俺はノウハウがあるので作業場は見せない。設備や器具も
教えない。(実は半だコテ一本だったりしてW、んなことはないよ)



367:774ワット発電中さん
07/03/09 07:02:33 7tywCItH
>発想の転換だな。俺はノウハウがあるので作業場は見せない。設備や器具も
教えない。

お前、大企業の仕事したことないだろ。
現場立ち入りは絶対条件だ。
継続的な取引ともなると、あれやこれや誓約書を出させられる。
それでいて支払いは翌月末〆の翌々月払いだ。

368:774ワット発電中さん
07/03/09 07:58:48 LBcM5K6O
>>367
開発の請負なら成果物の版権や知的所有権はすべて発注者側に属するって
契約させられるな。
ただリワークみたいな工数作業なら丸投げってこともありそうな気はする。
客先の担当者によるのだろうか。

369:774ワット発電中さん
07/03/09 09:26:09 QgjnTjw4
そんな契約書はキッパリ断れ。
次に少し緩くなった契約書がくるだろう。

それでも全部よこせ的な内容だったら再度断れ。
3回くらい応酬すれば、納得できる内容になるから。


370:774ワット発電中さん
07/03/09 09:35:49 hKjuplY0
3回目は来ないような希ガス

371:774ワット発電中さん
07/03/09 09:52:14 BSfuKhsC
他社に真似できない技術を持っていて
納期とか技術的な問題で
相手(大手さん)が困っていれば必ず来る。
有利な条件になるまで戦え、自営業


372:774ワット発電中さん
07/03/09 10:23:21 7ubGpGjm
他が真似の出来ない技術だって認めてくれる所は、最初から合理的な契約持ってくるさ。
契約内容を変える柔軟性のあるところなら、最初から(略

373:774ワット発電中さん
07/03/09 11:41:32 h/h3Puxz
>>372

そこが  か・け・ひ・き  の面白いところ

これだけが生きがいの営業さんも現に身近にいるからなあ
先方&味方双方に。


374:774ワット発電中さん
07/03/09 12:27:35 rKnTZ1qv
支払い条件は協議の余地があると思う
立入云々の 実際の運用 についても協議の余地があると思う。
しかし、下請けに対して何種類もの契約書を用意するような
馬鹿な大企業はない。

375:774ワット発電中さん
07/03/09 21:40:25 tiEVoTaL
>最初から合理的な契約持ってくるさ。

合理的な判断ができるような企業なら、社内に手先の器用な奴くらい確保している。
一つの判断基準が、試作部品調達方法だ。必要な物を迅速に買える企業は例外的だろ。


376:774ワット発電中さん
07/03/10 05:04:23 hmwsiwSm
手先が器用、程度でいいなら、他に真似の出来ない技術じゃないだろ。
BGAのリワークから離れてることに気付け。

377:774ワット発電中さん
07/03/10 16:11:54 PZE5Sbgn
BGAのリワークなんか手先が器用なら造作も無いことだ。


378:774ワット発電中さん
07/03/10 16:50:43 N3S5VddN
BGA 0.635ZIPまでならなんとかできる

379:774ワット発電中さん
07/03/10 17:10:25 hmwsiwSm
他に真似のできない技術の話が、BGAのリワークの話じゃないって解らない人は誰ですか?
それともBGAのリワークは、大企業との駆け引きの材料になるような技術でつか?

ところで、通販でたまに売れて、半年に1回くらい生産してたCPUボード、
そんなのに突然数千個の見積依頼が来たとしたら、みなさんどうします?


380:774ワット発電中さん
07/03/10 17:27:51 y7hIdt3R
バンコク行きの航空券を手配する。

381:774ワット発電中さん
07/03/10 17:37:30 hmwsiwSm
タイで生産ですか?(・・;

382:774ワット発電中さん
07/03/10 17:55:36 2THpjDoR
気にしない。
どうせ実際に注文が来る時には桁が違ってるから。
小さい方に。

383:774ワット発電中さん
07/03/10 18:41:46 o5SmBEYZ
>>379
お前、バカだな。仕方ないから解説してやるよ。

(1)現在の国内大企業なんかの設計部署なんかで、BGAなんかのリワークすら外注しないとコナセナイという現実。

(2)世間でいう他に真似できない技術:還暦過ぎたくらいの爺さんが会得している体技だ。
エレクトロニクスの世界の話ではない。今、話題になっているのは金属加工関係が殆ど。
で、その爺さんが死んだら誰が困るかといえば、誰も困らん。
今はそれがあるから利用しているが、無くなれば誰も使えないわけだから使わないことが問題にならないからだ。

今、大企業動かしている連中というのは、80年代からコッチ、何もやらなかったから減点材料がなくて
経営陣になったような連中だ。


384:774ワット発電中さん
07/03/10 21:02:19 9gtKoOKT
 確かに大企業は銀行みたいに馬鹿で閉鎖的だ。

385:774ワット発電中さん
07/03/10 21:04:25 hmwsiwSm
>>383 そういう狭い話で「解説」ってのは、ちょっと恥ずかしくないか?


386:774ワット発電中さん
07/03/10 22:29:49 qF/qlUGB
>385
間違いがあるというなら具体的に指摘しろ。
はなしをそらすような真似してて何か面白いか?


387:774ワット発電中さん
07/03/10 23:10:11 tRmr2OFt
>>383
そういう技術を養ってきた、体得してきた先輩方を
評価する精神は大切だ。

388:774ワット発電中さん
07/03/10 23:15:36 qkPxyXzR
まあまあ餅つけ、お馴染みのキャバ好きおじさんだが
今の若い設計者はある程度世の中の半導体技術が固まった後にこの世界に入ってきた連中だ
産まれたときにはすでに8008が存在していたりする
いつも感じることは、新しい概念を要求するとまずはググる、ググって見つからないとできませんと答える
俺の若いころは必要なものは自分で考えて作るのがあたり前田のクラッカーだったが
今の連中は必要なものは探す。探して見つからないときはできない言い訳を考える
それで良いのか? もっと頭を使ってどうやればできるか考えろ! と口を酸っぱくして言うけど駄目だな
キャバだって行かない理由は幾らでも考え付くが、どうやって金を工面して行くか考えるのが楽しい
サラ金に金借りて遊びに行くんじゃ駄目だよな

389:774ワット発電中さん
07/03/10 23:24:10 hmwsiwSm
>>386
いや、たった1行なんだから読もうぜ。
この流れで金属加工の話だして、どういうふうに「解説」として成立するんだ??

390:774ワット発電中さん
07/03/11 01:29:47 0Oo2MvC+
>俺の若いころは必要なものは自分で考えて作るのがあたり前

「無い。足りない。」ということがたいせつなんだ。若いやつに
与えすぎたらだめ。根を育てようと思ったら肥料は遠くに巻かないとな。
 俺も若いときにジャンジャン儲け過ぎて駄目になった。
本当ならノーベル賞くらい軽くとれたのに。
 


391:774ワット発電中さん
07/03/11 02:43:39 d3SGhHNQ
死ぬまでキチンと食っていけたもんが勝ち(w


392:774ワット発電中さん
07/03/11 07:15:07 0Oo2MvC+
食いすぎるなよ。


393:774ワット発電中さん
07/03/11 13:13:10 HJAM0DyV
しかし電子系自営業のスレがBGAのリワークで盛り上がること自体、日本の
中小企業の経営環境の貧しさを示しているな。
欧米では半導体やインターネット関連のみならず燃料電池でさえ技術開発は
ベンチャー企業が中心でやっているのに。
うちも優秀な若者は採用できない。来てもらっても気の毒なだけだから。

394:774ワット発電中さん
07/03/11 16:10:51 zhkt/ZT0
日本では欧米みたいなベンチャー企業ってのは存在不可能なんだよ。
ちっとは勉強してくれ。


395:774ワット発電中さん
07/03/11 17:18:52 5w54BEvo
何でだ?
ベンチャーは結構いろいろあるぞ。数なら負けんのと違うか?
頭で負けてるのか? 違うなー。 やっぱり体力とか精神力だな。
 環境はそんなに悪くないと思うが、ひょっとすると環境がよすぎる
のかも知れないな。欧米の蛇のように残酷でしぶとい精神は日本の
ように優れて豊かな環境ではなかなか育たない。


396:774ワット発電中さん
07/03/11 17:37:50 DfqFJcao
>>395
つ「インキュベーター」

397:774ワット発電中さん
07/03/11 18:56:25 5w54BEvo
 いまふと思ったのだが、最初から、だめだとあきらめてるとこれは絶対に
不可能だよな。「欧米に比べてだめだ」ってあきらめ口調の連中がなんでこんなに多いんだ。
中韓は馬鹿にするのに欧米には首っ丈。しかしよーく考えてみよう。欧米の進んでる
ところもあるが、そうでないところもある。一長一短だよ。たいしたことないぞ。
実態がどうかは知らんが、少なくともたいしたこと無いという気持ちは持たんと
いかん。


398:774ワット発電中さん
07/03/11 18:58:43 PxBaxv5K
やたらと言いたがるのは、シッタカ文系が大半のような希ガス

399:774ワット発電中さん
07/03/11 19:07:18 Gd9GdAc6
>397
>395

テクニカルなことや学術的なことならば、毛唐に負ける気はしない。
しかし、日本の行政は糞杉なんだよ。
そんなことは無いというのなら、日本に実在するベンチャーを上げてみてくれ。
昔は本田にしろヤマハにしろ色々あった。

今、日本でベンチャーなんて言われている企業の実態は虚業での成金に過ぎない。
ソフトバンクなんかが典型か。

普通ベンチャー企業といえば、技術革新のアイデアがあって、それを実現する為の起業で
画期的な製品を売り出して成り上がっていくわけだが、
そーゆー起業は日本では出来ない。(100%自己資金なら可能)
これは行政の問題が最大の問題点だ。
ついで、部品や資材・材料調達の問題がある。今の日本企業からの調達は絶望的。
海外メーカーから調達することになる。

誰が考えても日本でベンチャー起業する理由が無い。



400:774ワット発電中さん
07/03/11 19:08:46 Gd9GdAc6
このスレに来ている香具師で、ナントカ生活が成り立っている連中って殆どが下請けだろ?
自社製品を最終利用者に直販や販社を通してバンバン売っているような香具師いるかい?


401:774ワット発電中さん
07/03/11 20:23:42 PxBaxv5K
地味に販売もしてるが、案外売れるものだな

402:774ワット発電中さん
07/03/11 21:25:33 dmxkxyWU
欧米欧米連呼するなら欧米行ってベンチャ作ってくればいいのに。

金貰う段階で穴を叩かれまくってケツまくって帰ってくるのがオチだろうがな。

403:774ワット発電中さん
07/03/11 23:58:58 PxBaxv5K
日本だってなぁ・・・あんなイカサマ投資話しで億円単位の銭集めたりするのが
いるんだから、本当にアイデアも技術もあって、あとは金だけというなら、
投資を募る位のことできるだろうに

404:774ワット発電中さん
07/03/12 03:59:45 NJg3siCR
>>403
ライブドアはその情報をすべて公開していた。株主はすべて承知で
リスクマネーを提供した結果あの株価がついていたのだから、それで
十分でないか。大鶴検察局長が市場が決めた価格にクレームをつけて
ホリエモンを逮捕まですることのほうが尊大不遜もはなはだしい。
零細自営業者が完成/売れる保証のない新製品を作ろうと思いたったら、
大手メーカに企画を持ち込んで版権や知的所有権をぜんぶ渡して開発費を
出してもらい、下請けの形で作業するしかない。独力ではよほど開発費が
安く開発期間が短いものしかできない。
これは日本では当たり前だけど、国際的には決して当たり前ではない。

405:774ワット発電中さん
07/03/12 06:21:05 MkXcSJr2
      |
      |
       |
      J  

              ,,,─-____
           _/´-         \    
 ――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   
        /  /  |∩|    彡\   |   
  ―   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──── ┻┻   .(___)
            ──── ┻┻

406:774ワット発電中さん
07/03/12 09:44:58 ZwiAdeum
>>404
最初から詐欺目的の連中のニュースなんていくらでもあるだろうに
そういう方に頭がいかずに突然ライブドアとは分けのわからん奴だな
何かLDに話しがいくと不味い立場の人かいな?
まっ、株主が本当にそんなことを承知していたかどうかは
知らんけどね。

>零細自営業者が完成/売れる保証のない新製品を作ろうと思いたったら、
>大手メーカに企画を持ち込んで版権や知的所有権をぜんぶ渡して開発費を
>出してもらい、下請けの形で作業するしかない。

そりゃあ、営業力や交渉力が無さ過ぎだってだけだろ。
保障は知らけど、「売れる見込みの無い物」なんて作っても世界中どこ行ったって
相手にしてもらえんな。だいたい、どうやって投資家を説得するんだ?
「売れるかどうか分からないし、完成の見込みもないシロモノですけど
漏れ的には面白いから銭ください」てか?道楽じゃあるまいに。

407:774ワット発電中さん
07/03/12 14:21:00 lrNXKoQ6
日本の大手製造業の殆どは、市井からの製品アイデア等の提案は受け付けていない現実を
どう考える?

零細事業者同士でも
「実は新しい製品のアイデアがあります」といっても逃げる奴ばかりだ・
楽しく雑談してたのに「その件について出願中の特許があります」と言ったら
音信不通になったなんて事もザラだ。

「騙されないぞ!」と思う余りチャンスを潰している。



408:774ワット発電中さん
07/03/12 15:20:55 nHwhR2Yr
月辺りに直すと30%のリターンがあります。なんて話に騙される奴は山程いるが
このアイデアを使うとこんな製品が出来ます!といっても
「そんな製品見たことも聞いたこともない。売れるわけないだろ」という奴しかいない。


409:774ワット発電中さん
07/03/12 15:23:09 0GquC0If
減点法でしか評価できない民族ですから。

410:774ワット発電中さん
07/03/12 18:19:35 ZwiAdeum
>>407
>日本の大手製造業の殆どは、市井からの製品アイデア等の提案
>は受け付けていない現実をどう考える?
そんなもんだろ?GEにしてもGMにしても、ウェスチングハウスに
しても、ハネウェルにしても市井のアイデアなんて扱ってるかいな?
米国でも企業相手に売り込むなら目の前で物を見せないと駄目っしょ

>零細事業者同士でも
>「実は新しい製品のアイデアがあります」といっても逃げる奴ばかりだ
同業者に話してどうするんかいな?持っていく先は銭持ってる奴のところだろうに
だいたい、影も形もない夢物語で銭を出させるのは大変に決まってるんでふぁ?
鉛筆ナメナメはあるにしてもきっちり説明して様々なツッコミに対処できるだけの
数字の裏付けを伴った事業計画書作っていかねばな。
出資者にも上手く行けばこれだけのリターンが見込めるということも明示してやらにゃ。
逆にそこまで行ってるなら、公開して出資を公募してみるのも面白いだろうけどもね


411:774ワット発電中さん
07/03/12 22:24:18 QIr6fmK4
>事業計画書作っていかねばな。

だから、最初に書いてあるだろが。
>月辺りに直すと30%のリターンがあります。なんて話に騙される奴は山程いるが
と。

想像力の無い香具師が多すぎなんだよ。
同業者で話せば、何かひらめきを誘発して更にすばらしい物になるかもしれないだろ。
一人のアイデアなんてタカが知れているし、全体を網羅するなんてことも不可能。

アメリカのシリコンバレーだって、昔は、「なんかわからんけど面白そうだ。出資てみるか」
見たいな状態だっただろが。
儲かる!という話を聞いてから駆けつけた出資者なんてのは、儲かる事にカネを出すって姿勢だから
新しいこと思いついた連中は自己資金でどうにかやらざるを得なくなってシリコンバレーの勢いも
弱まった。


412:774ワット発電中さん
07/03/12 22:52:28 ZwiAdeum
>>411
>同業者で話せば、何かひらめきを誘発して更にすばらしい
>物になるかもしれないだろ。

そりゃあ、そんな同業者じゃ駄目だろ。話す相手を間違えてるんじゃねぇの?
それとも適当にそこらの同業者と雑談してればそのうち大儲けのネタ
が出てきて、そこに勝手に銭出してくれるのが表れるなんて考えていたり?

まるでウサギが切り株にぶつかるのを待ってるみたいだな

413:774ワット発電中さん
07/03/12 23:30:49 4fnNpuJz
電卓、マイコン、テレビゲーム いずれも初期のころは零細企業が製品化をしているあいだ大手は見ているだけ
そのうち金になると思うと一気に量と価格で市場を支配する
こうなると零細企業は太刀打ちできない状況に追い込まれ哀れ討ち死に

414:774ワット発電中さん
07/03/13 00:56:06 U+FPMGNO
>そのうち金になると思うと一気に量と価格で市場を支配する
マネシタ電器とか

415:774ワット発電中さん
07/03/13 01:05:21 yHpNCbIc
マイクロコンピュータもそうだったね。
アルテアとかイムサイとか
S100バスとかで勢いあった。
メインフレーム時代から、ミニコンが出てきて、DECとかHPとか出てきたように新たな
コンピュータメーカーかとか言われてたけど
IBM-PCが出てきたらあっさり消えた。
アップル][はカードが小さかったのがまずかった。
アップルはなんとか残ったけどこの先は厳しいね。


416:774ワット発電中さん
07/03/13 01:18:25 U+FPMGNO
IBM-PCが出た後で、今度はクローンが山ほど出てきて、
本家はPS/2に走ったけど、見向きもされなくて、
Compaqだの、Gatewayだの、Dellだのと

AppleはiPodでホクホクだし

417:774ワット発電中さん
07/03/13 01:28:20 yHpNCbIc
>本家はPS/2に走ったけど、見向きもされなくて、

そでもないよ。MCAはIBMの力でそこそこ普及してた。
EISAこそ惨め。

IBMを笑うべきは、BIOSの著作権を振り回しすぎた結果、自社で開発できなくなって
散々叩いたBIOS専業メーカー製を買って自社ブランドPCに使い出したこと。


418:774ワット発電中さん
07/03/13 03:38:11 busGGiiW
なんだか高齢者ばかりだな・・w

419:774ワット発電中さん
07/03/13 06:20:04 qKJsbSsQ
>>418
そう言うおまいは自分のIDよーく見てから朝の散歩にでも行って鯉

420:774ワット発電中さん
07/03/13 06:32:40 HcVKqfYd
>>405
ホリエモンを出したのは釣りってわけじゃないけど、まあ職人系には嫌われる
キャラクターだとは思う。ただサラリーマン技術者でない自営業者なら少しは
理解されてると思ったのだが。
うちも自社製品は持ってるけど、がんがん売るためってわけではない。
宣伝(これは大きい)のためと、受託開発時に自社製品分の技術だけは囲い込んで
お客さんのものにしないため。
自社製品って言っても基板とファームとCPLDだけで、初期費用のかかるケース
は作っていない(作れない)。がんがん売る形にできない。
量産より下請け受託開発のほうが1件あたり単価がけた違いに大きいので
零細業者にとってリスクがない。っていうか破産して人生が台無しになるような
リスクは俺には取れないな。

421:774ワット発電中さん
07/03/13 07:50:56 lwYq5IEl
>零細業者にとってリスクがない。っていうか破産して人生が台無しになるような
>リスクは俺には取れないな。

破産しても人生は台無しにはならんよ。W
破産を経験するのと、人生を台無しにするのは全く別だな。

お前の場合は
 「破産を恐れているから人生を台無しにしている。」
というべきだろうな。



422:774ワット発電中さん
07/03/13 08:40:37 U+FPMGNO
>>420
オン・ザ・エッジが存続会社にならなかったくせにちゃっかり自分が居座った
というあたりから、もう胡散臭いこと
しかも本業はそっちのけで素人相手のちんけなパフォーマンスで株買い
を誘ってつり上げた株価で銭転がしの真似事かい?
で・・・奴の何が理解できるんだ?虚像で銭を回して自分のポケットに
掠め取ったことか?

いわゆるプロ同士の駆け引きで上手いこと銭を掠め取ったならまだしも
素人さん相手にそんな卑怯な真似しちゃあいけませんな

423:774ワット発電中さん
07/03/13 21:09:52 5tGK0+b9
> オン・ザ・エッジが存続会社にならなかったくせにちゃっかり自分が居座った
> というあたりから、もう胡散臭いこと
あんまり派手な立ち回りすると墓穴を掘るレス例。


424:774ワット発電中さん
07/03/13 22:17:36 U+FPMGNO
で、何を理解したいんだろうなぁ、>420は

425:774ワット発電中さん
07/03/13 22:28:00 B4d9FtkE
商売と関係ない雑談で花が咲く。
悩みが無いっていいねぇ(w
(誰か仕事手伝ってくれ・・)

426:774ワット発電中さん
07/03/13 23:06:15 aMcTSI3P
>>425
応援しまつよ
  ∧_∧ 
 ( `・ω・)/ヽ
  ノ つつ ● ) がんがれ
⊂、 ノ.  \ノ
  し'

427:774ワット発電中さん
07/03/13 23:52:27 Oz81eROi
>いわゆるプロ同士の駆け引きで上手いこと銭を掠め取ったならまだしも
>素人さん相手にそんな卑怯な真似しちゃあいけませんな

本当の素人さんは株買ったりしませんって。
ホリエモンに騙された!なんて言ってる連中は、ヤフオクでチャリンカーの激安物件に入札して
「落札して入金したのに品物が来ない!」と騒いでいる連中と同じです。
この板的には、とよぞう師匠にカネ貢いだ連中と同類と言ったほうが通りがイイですか?


428:774ワット発電中さん
07/03/14 00:34:03 jSV/dlYW
>>427
要するに素人さんたちだろ?
まぁ、少なくとも「自営」としては見習うべきところはありませんな
詐欺師なら学ぶ所は多いだろうけどね

429:774ワット発電中さん
07/03/14 01:06:24 9T9HLBFq
>428
今の日本って、詐欺師ならカネつかめるけど、マジメに開発やってるような香具師は潰される社会だ。


430:774ワット発電中さん
07/03/14 01:16:16 qoo4vpmT
同意
悪い奴ほどよく遊ぶ

431:774ワット発電中さん
07/03/14 01:45:59 apY7sDiZ
 仕事も遊びの俺は? 大悪人かよ。


432:774ワット発電中さん
07/03/14 02:29:13 Pl2WZUz4
>>421
事業で破産しても競馬競輪パチンコで破産しても日本では扱いは同じ。
法律ではばくちで破産した分は免責にならないはずだけど、実際にはなぜか
ほとんど免責される。事業で努力の甲斐なく破産したほうがパチンコ破産より
悪者扱いされるのが日本。
ただしこれは経営者が法人融資の連帯保証させられる中小零細に限定。大企業
は倒産しても融資に対し個人の責任はまったく問われない。銀行が債権の放棄
までしてくれることもある。
日本でリスクを取る開発が大企業にしかできない原因のひとつ。

433:774ワット発電中さん
07/03/14 03:55:44 93r02Zxq
>法律ではばくちで破産した分は免責にならないはず

そのような法律はありません。
債務形成の原因が主にギャンブルや浪費である場合に免責許可をしないことが出来る
という事に過ぎません。
原則免責なのです。
免責されなくても、破産状態であれば、返済しようがありません。払え!と裁判起こしても
どうにもならないので、10年経てば、全部時効で返済義務はなくなります。

>日本でリスクを取る開発が大企業にしかできない原因のひとつ。
これも過去形。
今、日本企業でそんな事やってるところはありません。既に有る物を買ってきて売るだけ。


434:774ワット発電中さん
07/03/14 13:36:52 SyKXOMyN

今日は最終回なんだけど、忙しくて見えない。

なんでみんな年度末が3月なんだよ。
時期が集中してしまって、全部出来ないよ。
駆け込みで「お願い!」ってのもあるし。



435:774ワット発電中さん
07/03/14 17:00:46 HYRQQXMP
何が最終回?

436:774ワット発電中さん
07/03/14 17:57:45 HQLHiV8P
ハケンの品格か相棒でつね(`・ω・´)シャキーン

437:774ワット発電中さん
07/03/14 19:58:29 Nzd0Kptv
下請けの品格とか
エンジニアの意地
とかいうドラマはないかね(w

438:774ワット発電中さん
07/03/14 20:27:21 jSV/dlYW
下請けの品質

と読めた

439:774ワット発電中さん
07/03/14 20:33:06 T0WqcSs+
>>434
漏れはキャバのホスが録画してくれるから後でゆっくり見るんだ
今朝のテレビで小泉幸太郎と大前春子とくるくるパーマと不動産屋のコマーシャル姉ちゃんが番組の宣伝やってたぞ

440:774ワット発電中さん
07/03/14 23:08:10 J1IhK7XZ
しまった。
ハケンは見たけど、相棒見逃した。

441:774ワット発電中さん
07/03/14 23:34:03 SyKXOMyN

はい、みなさーん。
ハケンの品格、終わりましたぁ。
自営の品格とかやってくんないかな。

  「現在では、自営業者なしでは、大企業は成り立たないのである」

  「自営業の謝金の辞書には、値引きと納期の文字は.....無い」




442:774ワット発電中さん
07/03/14 23:45:03 0y6DgT1a
>「現在では、自営業者なしでは、大企業は成り立たないのである」

事実誤認も甚だしい。
大企業の本体は国外に出てしまったから国内事業者なんてイラネー
そもそもそんな大企業はジリ貧モード突入なのであと20年もすれば殆どなくなっているだろう。


443:774ワット発電中さん
07/03/14 23:59:58 iF8+LdPR
なんかここの皆さんって一歩先の不安を見据えてますよね。
それが自営業に必要なセンスなのは当たり前といえばそうですが、皆持ってるのがさすがです。
そんな先輩たちにお聞きしたいのですが、これからの電気電子に踏み込む若者はどのような
道を見据えていたらよいのでしょうか?なんとしてでも企業にしがみつくべきか、いずれは自営(独立)
を考えておくべきか、いっそのこと他の分野に移るべきか?
もしくは今の若い者にはこう歩んで欲しい、みたいなものとかありますでしょうか。

444:774ワット発電中さん
07/03/15 00:41:03 PB7TQ0Ou
今日は最後の最後で気分害した
後からグズグズ言うなよ、最初から条件提示しろよ

出してから『わかりません』言うなアホ!何

445:774ワット発電中さん
07/03/15 01:04:54 87KdHB/z
客は解っていない、これは定説です。

446:774ワット発電中さん
07/03/15 01:09:22 3Xxh4GDk
分かってる客は外注しないな

447:774ワット発電中さん
07/03/15 01:45:13 rm3AbfAB
URLリンク(heartland.geocities.jp)

裏情報

448:774ワット発電中さん
07/03/15 02:13:32 P1kdiBMH
>これからの電気電子に踏み込む若者はどのような
>道を見据えていたらよいのでしょうか?なんとしてでも企業にしがみつく
>べきか、いずれは自営(独立)を考えておくべきか、いっそのこと他の
>分野に移るべきか?
>もしくは今の若い者にはこう歩んで欲しい、みたいなものとかありますでしょうか。

日本国内から現場がなくなってしまったので、しがみつくべき企業はありません。
電気電子の人気急降下で、大学へ入る方便として選択される学科に成り下がっています。
電気電子は本人のやる気だけではどうにもならない部分があります。(先天的なセンス)
沢山の人が電気電子で働く状況下では適性の無い人も努力だけでとりあえず働けました。
これからはセンスが無い人が電気電子で働くことは困難でしょう。

電気電子の技術者として誰かに雇用されたい人はアメリカの大学を出るべきでしょう。
研究者になる気なら国内の大学でも問題ないと思います。


449:774ワット発電中さん
07/03/15 02:16:38 P1kdiBMH
自営業は、身近なところに自営業やってる人が居ないとなかなか判らないと思います。
勤め人からの転進は、考え方が全く異なるので、かなり意識していても数年はロスします。
大企業や公務員からの転進は絶望的と思ってください。

例外は、以前の勤め先の下請けになる起業です。
でも、そーゆー人たちは元請けが潰れた時点で御仕舞です。


450:774ワット発電中さん
07/03/15 02:26:21 N70qt2aZ
> もしくは今の若い者にはこう歩んで欲しい、みたいなものとかありますでしょうか。
あるよ。とにかく勉強をしてくれ、ということだ。

この道10年やってわかったことは、技術のある者が勝ちということだ。
自分の人生だから、転職でもサラリーマンでも自営業者でもなんでもできる。
ただ、勉強をさぼって技術が無い者は、何をやっても行き詰まる。
技術とは、別に電気電子の技術とか そんなんばっかりじゃない。
人との込みにケーションだって技術の一つだ。
そんな技術を会得していれば、自営だってなんだってできる。
そういう「技術」は、実は学校の勉強が基礎になっているんだな。
その基礎をしっかりと学んできて欲しい。


451:774ワット発電中さん
07/03/15 03:14:49 0IGNFNmm
>>449
そんなこたぁない。

452:774ワット発電中さん
07/03/15 05:35:17 P1kdiBMH
>450
>勉強してくれ
便利なコトバですね。自営については世間には教科書はありません。
どうやって勉強しますか?


453:774ワット発電中さん
07/03/15 06:19:17 VAQt6Q5e
夜通し2ちゃんに粘着してるようなヒマ人の言うことが(w

454:774ワット発電中さん
07/03/15 08:45:40 3Xxh4GDk
教科書が無いと勉強できないようなら自営には向いてない

455:774ワット発電中さん
07/03/15 09:17:25 2ePaFZr1
この業種で自営している周囲の人々にちょっと個人的にリサーチしてみた。
すると意外な共通点。
農業商業工業土木建築かかわらず、親も自営or小規模な経営者
という割合が多かったね。

知らずのうちに親の背を見てるんだろうか。


456:774ワット発電中さん
07/03/15 09:24:03 3Xxh4GDk
親がサラリーマン
 =>寄らば大樹

親が自営で経営イマイチ
 =>自分の代で終わりにしたいし、やっぱり毎月給料出る方が良い
 =>リーマンになれ

親が自営で経営順調
 =>どっちでもいいんじゃねぇか?or後を継がせたい

457:774ワット発電中さん
07/03/15 10:54:38 by9djQhw
三洋が半導体部門を売却するらしい。
うちで起こした基板に三洋のPchFETをパワースイッチに使ってるけど
供給は大丈夫だろうか。フットが特殊で代替品がないので心配。

458:774ワット発電中さん
07/03/15 12:15:03 jKC6TqT6
お答えくださった皆様、ありがとうございます。
なるほど、日本の電気電子は先が暗いのですね。
うちの田舎で消え行く商店街のようだなって思ったら、商店も自営業ですね。

459:774ワット発電中さん
07/03/15 12:27:25 yaS/8fB0
>>455
親は公務員でつ(`・ω・´)シャキーン

460:774ワット発電中さん
07/03/15 18:01:33 OEeI+Ezc
>電気電子の技術者として誰かに雇用されたい人はアメリカの大学を出るべきでしょう。
>研究者になる気なら国内の大学でも問題ないと思います。

 基板設計って将来性はどう?


461:774ワット発電中さん
07/03/15 18:03:23 uVxenevZ
>>455
子どもが引き継ぐ確率が高いからね。
てか、世の中にはサラリーマンじゃない人間も大勢いるんだが、
サラリーマンにはそれが感覚的にわからんのじゃないか。
ちなみにうちの親は公務員だったが、定年退職してしまえば関係ないし(w

462:774ワット発電中さん
07/03/15 19:36:56 by9djQhw
親が経営者なら業種が違っても銀行の借り入れが楽なのが大きい。
親の保証で借り入れたり、親の会社の子会社になったりできる。
資金に余裕があればすぐに人を雇える。早く大きくなれる可能性が高い。
うちは両親ともにサラリーマンでおいらも脱サラだから親が経営者ってのは
多少うらやましい。一人有限もこれはこれで気楽だが。

463:774ワット発電中さん
07/03/15 19:55:40 3Xxh4GDk
つまり、めぼしいベンチャーがなかなか出てこないのは、
自営業の比率が下がったから



・・・・・・てか?

464:774ワット発電中さん
07/03/15 21:04:52 MKEaJuj1
>>462
創業後、5年経てば融資条件が軽くなるでしょ。
5年の辛抱。

465:774ワット発電中さん
07/03/15 21:45:59 Qvumi4QT
>基板設計って将来性はどう?

基板設計と回路設計と殆ど違わない事を自覚してる?


466:774ワット発電中さん
07/03/16 07:05:20 DFV/i1FV
>>460
だめだね

467:774ワット発電中さん
07/03/16 08:34:27 qFpAsLTT
>>465
全然違うと思うが。
基板設計ってAW屋だろ?

468:774ワット発電中さん
07/03/16 08:36:14 BhOT0XgX
>>460
基板CADが1000万円した10年前ならともかく、いまどき基板設計だけで
食べていけるはずがありません。よほど特殊な基板ならともかく。
>>465さん>>466さんの言ってるのはそういうことだと思います。
今の電子系自営業者は基板・回路・CPLD・マイコンファーム・パソコンソフト
などひととおりすべてできてやっと商売になるかどうかです。うちでは加えて
ケースの板金加工までやっています。

469:774ワット発電中さん
07/03/16 08:37:35 A8+tPrO/
難しい基板になると回路設計したのでないとツボが分からんとかで
伝送線路シミュレータも併用してAWまでヤレ!っていう方向に向かう
ということかな

470:774ワット発電中さん
07/03/16 08:38:23 A8+tPrO/
>>468
なんだかさ・・・・後半見てると「器用貧乏」って言葉が頭に浮かぶよな

471:sage
07/03/16 11:53:11 yfbZZvu0
技術が高いレベルにあれば、「器用貧乏」にはならん
日々之精進!!

472:774ワット発電中さん
07/03/16 12:15:30 BhOT0XgX
>>470
そう取られたのなら残念。お客さんに開発案件の技術要素を分析してもらって
部分を発注してもらのでなく、お客さんの要求そのままの根元で問題を解決して
あげるべきという趣旨で言ったつもり。
お客さんが設計したラジオの回路図をアートワークしてあげる立場に甘んじず、
電線なしで音楽が聞きたいというお客さんの要望に応えてこそ自営業者って
意味。そのために必要な技術はすべて習得する気概が自営業者の心意気で
ないの。
うちの知り合いに大手メーカの携帯端末の画像処理回路をVerilogで書くこと
を専業にしているところがある。そこは発注元にだいたい常駐して開発テーマ
からツールから全支給で、発注元の設定する時間単価を上げてもらうことが
経営目的そのものになっている。そういう経営を否定する気はないし、この
スレでそういう人がいたら申し訳ないけど、俺にはできないな。

473:774ワット発電中さん
07/03/16 13:10:29 dTlh3YGu
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪何でも、誰とでもやります~♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


474:774ワット発電中さん
07/03/16 13:20:08 UW6G//JQ

やらせて欲しいな。

最近たまってるし。


475:sage
07/03/16 16:39:05 yfbZZvu0
>>お客さんの要求そのままの根元で問題を解決してあげるべき
まったくそのとおりである、そう言う仕事がお客の評価を得る、
問題を発生させた設計者には「受け」がわるいが、その上司には評価されるだろう!
評価を得られれば、新規開発の初期段階からお呼びがかかる、システム全体に意見が述べられる技術があれば、
美味しい所だけ戴く事も可能にもなろう、

 

476:774ワット発電中さん
07/03/16 17:19:22 A8+tPrO/
>>472
まぁ、趣旨は分かるんだが、今のご時世だとうっかりすると
どうも「ついでにちょっとこれも」になりがちな感もあったりもして

>お客さんの要求そのままの根元で問題を解決して
>あげるべき
昔はそういう「優しい開発屋」が良いと思ってもいたけど、
いつしか、このあたりも疑問に感じるようになってさ。
なんつーか、与えた物に比べて見返りが余りにも少ない
気がするんだな~
次の例でも言えば付加価値という面で見ればずっと大きいのは
企画とかの上流部分でなのに、そこは無償提供に近い形に
なってしまって下流の方の銭しか取れなかったりでさ
酷いときは人のアイデアそのまま使って別の所に発注になってたり

477:774ワット発電中さん
07/03/16 17:38:15 FzYXj2TZ
俺は以前に比べてクライアントに対して冷たくなってる。
今では「こちらとして利益が取れないので」
と平気で言うようになった。
でも経常利益は今の方が大きい。

>>476 の言うように、相手がそれに見合った金額を払ってくれるなら
という条件がつくんじゃね?
あくまでビジネスなんだから。
「いい人ですね」と言われるだけでは利益がでない。
「あいつ気に入らないんだけど他に頼めるところ無いし」
と思われるぐらいが丁度良いように思えたり・・。

478:774ワット発電中さん
07/03/16 22:31:52 fmNnMSz/
>なんだかさ・・・・後半見てると「器用貧乏」って言葉が頭に浮かぶよな

仕方ないだろ。バカばっかしにいなっちまったから。
マトモな基板作ってやっても、シャーシとかでポカやられたらクレームつけられて
基板だけ回収してもマズイところは無いわけだから無駄な時間を過ごすことになる。


479:774ワット発電中さん
07/03/16 23:18:33 U5p00WJy
今日、京浜東北線に乗っていたら、
でかでかと「自営業者になる!」と書かれた車内広告があって、
思わず笑った。

480:774ワット発電中さん
07/03/16 23:25:13 A8+tPrO/
>>478
優しいんだな。女にはモテそうだ

481:774ワット発電中さん
07/03/16 23:47:35 ytQvk1UP
ツンデレの自営業者・・・・・ぃゃやめておこう

482:774ワット発電中さん
07/03/17 00:44:54 Y+r/oefH
キャバ嬢は税制上の自営業者だぞ
関係ないか

483:774ワット発電中さん
07/03/17 00:58:57 ezktrigx
給料じゃないのか・・へぇ・・・w

484:お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI
07/03/17 01:42:20 OWdqKKMh
 それ言ったらプロ野球選手も自営業者だ。(税法上)
プロ野球団から請負で仕事(プレイ)していると言うことになる。

 漏れ、前から思うんだけどこの目線で見れば「ドラフト会議」って、
「談合」なんジャマイカ?

 だってアレ、組合が「貴方は**建設からしか仕事取ってはいけません」
と言っているような物だろ。 逆を言えば複数の球団を掛け持ちしたり
「株式会社松井秀喜」なんてのもアッテおかしくないはずだ。

485:774ワット発電中さん
07/03/17 04:37:27 9H0E9fp+
>>463
日本の技術開発は良くも悪くも大企業主導で行われていた。DRAMの容量競争に
おいては通産省が音頭を取って超LSI組合を作って16kbit⇒64kbit⇒256kbitと
日本が優勢になり、1MbitのDRAM開発で日本は圧勝した。
日本の大企業は道筋のはっきりした開発には絶大な力を発揮したが、世界で
初めて1kbitのDRAMの1103を作ったのは当時は小企業だったインテルであって
日本ではない。
何もないところから新しいものを生み出すことについて、組織は小さいほど
有利というのはアメリカの経験。
また今では容量競争や解像度競争みたいな分野でも日本は中国や韓国に
押されている。かつて日本の大企業が強かったDRAMの容量アップはほんとうに
技術開発だったのだろうか。

486:774ワット発電中さん
07/03/17 04:47:58 /Gas+u7C
つ「生産技術」

487:774ワット発電中さん
07/03/17 09:59:58 07jDvZCq
組織力。
日本は個人の平均的能力が非常に高い。しかも従業員の会社への忠誠信が
強い。だから組織としてまとまりやすい。
 アメリカや中国は個人技は高いのが偶にいるけど、平均レベルは極めて低い
し、忠誠信が薄い。レベルが低いのでセキュリティー(盗人対策)やマニュアル(馬鹿でもできる)
の技術が発達する。
 
 日本では個人レベルが高いので危機管理なんて必要ない。大地震が起こっても
うろたえずに個人レベル地域レベルで即時対応可能だ。


488:774ワット発電中さん
07/03/17 10:18:40 03A9vRDD
>487 なるほど
マニュアルに従った従業員管理 ⇒ 浦安ねずみランド
個人の能力にまかせた技術開発 ⇒ キャバ
と当てはめると良く理解できる

489:774ワット発電中さん
07/03/17 12:00:10 ihn2tPYu
組織にたかるヤツを「忠誠信が強い」というのはおかしい。

490:774ワット発電中さん
07/03/17 13:52:03 KW9exWQx
中性子が強い


近寄りたくない

491:774ワット発電中さん
07/03/17 17:03:13 R4tEowhd
>うろたえずに個人レベル地域レベルで即時対応可能だ。

過去の話だ。


492:774ワット発電中さん
07/03/18 06:26:50 QXqCNzuA
自分は経験は積んできたが、その場しのぎの簡単な開発ばかりやってきたので、
技術的にはまるで大手社員なみだ。 簡単な仕事をさも難しい仕事のように
ドキュメントと口先だけは上手くなったが、本質的な技術力をつけるのを
怠ってきた。
 こんな状態では先が知れている。飛躍したい。しかし最近飛躍した瞬間
がないなー。
 マイコンが使えるようになった時。
 Cが使えるようになったとき。
 FPGAがつかえるようになった時。
 PCIが設計できるようになった時。
 それから、それから、、、、、、何にもないなー。

 最近そういう経験ある?
 


493:774ワット発電中さん
07/03/18 09:27:19 RWA/douo
キャバ行ったとき
それまでは女嫌いで厚化粧の女の顔を見つめることができなかったが
半年通ったおかげで最近はまともに女の顔を見ることができるようになった

494:774ワット発電中さん
07/03/18 09:37:16 QXqCNzuA
それでも嫁に睨まれると、顔をまともにみれないだろ。
「あんた何処いってたの。」
「あのああの、、、シュン.....」


495:774ワット発電中さん
07/03/18 09:41:55 7UdtkgXK
なんかこの板全体、sage進行してないか?

496:774ワット発電中さん
07/03/18 16:05:47 uvuSK5uq
> 最近そういう経験ある?

昔の大型汎用機の電源投入と断との操作に勝る経験は無い。
静寂から喧騒と寒気の世界へ
寒寒とした喧騒の世界から、寒く静かな世界へ。

497:774ワット発電中さん
07/03/18 18:37:32 pS0hmNxh
>>492
観点によって飛躍の意味合いが変わると思います。私は就職して通信機器の
LSI/DSP開発に配属され、サラリーマン時代はそれだけをしていました。大きな
組織に属するほうが狭い分野を深く極めることはできますが、しょせん会社
からあてがわれたテーマでしかありません。
独立した今では基板からアナログ回路、マイコン、WEBサーバソフトまで何でも
しています。広く浅いと言われそうですが今のほうが技術レベルでは高度と
思いますし、ぜんぶ自分でこなすだけ断然やりがいがあります。
ただサラリーマン時代に英文資料を読み込んだり外国に出張させられた経験は
独立しても役に立っています。独立したら外国で仕事なんてまずありません
から、外人さんと交流できたのは貴重な体験でした。

498:774ワット発電中さん
07/03/18 19:25:12 gAJxT8qm
>外人さんと交流できたのは貴重な体験でした。

ヨーロッパ人:個人主義。他人に関心が無い。
中国人:平気で嘘をいう。他人がどんな成果をあげようとしているか盛んに気にする。
韓国人:嘘しか言わない。他人の悪口しか言わない。
アメリカ人:日本人なんてサルだと思っている。


499:774ワット発電中さん
07/03/18 20:25:59 KIv9tKK7
>>495
雑談スレをあげるのはこの板の初心者、若しくは専ブラも知らない2ちゃん素人。

500:age
07/03/18 21:49:47 QXqCNzuA
>独立した今では基板からアナログ回路、マイコン、WEBサーバソフトまで何でも
>しています。広く浅いと言われそうですが今のほうが技術レベルでは高度と
>思いますし、ぜんぶ自分でこなすだけ断然やりがいがあります。

どうやってそんなに多くの技術をマスターして行ったの?
エイヤーで仕事を取って、仕事をしながらマスターしたの? それやると
納期遅れしたりとかない? 俺は冒険した仕事は大抵納期遅れして、さんざんな
目にあうので、最近はあまり冒険しない。でも冒険しないと技術は中々マスター
できないでしょ。
 それとも暇を見つけてコツコツと勉強できるタイプですか?


501:774ワット発電中さん
07/03/18 23:49:35 LjBaPkKJ
>>500
つ「ネットワーク」

502:774ワット発電中さん
07/03/19 17:44:05 /IfCMnNO
>>492
ザイのバグを突き止めたとき(w

>>500
仕事が忙しいと、暇を見つけるのは難しいんじゃマイカ
仕事がとぎれそうなとき、連休がとれそうなときなんかに
計画的に勉強しないと・・

503:774ワット発電中さん
07/03/19 18:25:12 YYiwWAkN
>>500
この程度のことを一人でこなしている自営業者は多いんでないの。
かつては基板専業とかファーム専業とかFPGA専業とかでもけっこう注文
は来たらしいけど、最近開業した業者でそんな恵まれているところは
ないと思う。請け負う内容にもよるけど。
ツールが激安になったので参入障壁が相対的に下がった。こうなったら
技術を貪欲に習得する奴が最終的に勝つのでは。

504:774ワット発電中さん
07/03/19 20:57:37 dstHhqbG
俺もそう思う
仕事の規模にもよるけど、発注者にしてみれば1箇所にまとめて出したほうが
余計なオーバーヘッドが減って楽になる

俺はソフト上がりのいわゆるHDL屋
次は回路設計が目標

505:774ワット発電中さん
07/03/19 21:26:50 CGyzONrG
HDLも回路設計ではないんでつか(`・ω・´)シャキーン

506:774ワット発電中さん
07/03/19 21:36:05 dstHhqbG
少なくともFPGAのHDLは回路設計といえるものではないと思う
だからってプログラムでもないけど…
だから本職な人たちからはHDL屋と揶揄されるのさ

507:774ワット発電中さん
07/03/19 21:54:00 CGyzONrG
FPGAのHDLというより、回路図なんかわからない人が書いたHDLが
ひどいと思うんでつが(`・ω・´)シャキーン
昔回路図ベースで設計していた人のHDLはわかりやすでつよ

508:774ワット発電中さん
07/03/19 22:01:36 dstHhqbG
ソフトのつもりで書かれてるHDLは悲惨ですな

>昔回路図ベースで設計していた人のHDLはわかりやすでつよ
たまに脳内でシンセサイズ済みのHDLが書かれてたりするけど、
ソフト上がりの俺には到達できん領域だよ

509:774ワット発電中さん
07/03/20 01:08:33 +YDqfyH3
>ソフトのつもりで書かれてるHDLは悲惨ですな

簡単な事が、どうして悲惨になるのか理解できない。言語定義に未熟さや、低劣さが、
HDLの理解を困難にしているのではあるまいか? 
VHDLは酷いな。 相当の馬鹿が考えたとしか思えない。



510:774ワット発電中さん
07/03/20 09:20:58 Tc3H8Z3g
ソフトはHDLと比べて歴史の長さがぜんぜんちがう。
ソフト屋は他人の書いたソフトをいやおうなく読んで流用することを強いられる
機会が多かった。これは面白くないしつらい。
HDLはそれほど開発規模が大きくなくまたエリート扱いされていたことも
あって(今では違うのは理解している)、他人の書いたソースを使うのは嫌だ
全部自分で書きますというわがままが通っていただけでないの?

511:774ワット発電中さん
07/03/20 09:42:38 SMCxtu3I
流用ができるのはそれなりの無駄が許されるからという
こともあるけどな。ソフトで言えば0~15迄の値しか使わないけど、
intで32ビット使っちゃってもいいやぁ・・・みたいな。

使う人間が少なければそもそも流用するほどの物が沢山
あるわけでもないし、誰が書いてもだいたい同じようなものが
できる上、それこそ規模がさして大きくないなら、他人のコード
読んでるより自分で書いちゃった方が早い
マイコンでもカツカツのメモリ容量の時はコード流用なんて
かなり限られたコーディングテクニックのような物位だったんじゃね?


512:774ワット発電中さん
07/03/20 13:37:13 6GJ6hrNt

このあいだ、初対面の同業者の人と話す機会があった。
とりあえず「どんなことしてるの?」と聞いたら
「ソフトと回路設計を」と言うので、まずまずの自営業だなと思った。
「高周波ですか?」と聞いたら「そうですね、300MHzから500MHzですかね」と
おっしゃる。それほどの高周波ではないが、それを仕事でやっているなら
たいしたもんだな、と思ったので、
「高周波用のトランジスタは何番をよく使いますかね?」と聞いたら
「いや、ハードは出来ないんですよ」と言う。....はぁ????
よくよく聞いてみると
  回路設計 = HDL設計
  高周波 = FPGA内部のPLLごの動作周波数
  オシロも持っていない、
  PC1台でHDL組んで、シミュレータかけて、
  メールで納品だって。

ビックリした。

  HDL設計諸君、 

    HDLを 回 路 設 計 と 言 う な !

以上


513:774ワット発電中さん
07/03/20 14:11:33 qYJdWQKi
>PC1台でHDL組んで、シミュレータかけて、
>メールで納品
なんとなくWEBサイトの表示用テンプレートと画像とcssを納品
ってのと思い浮かべた。
もらったほうは、それからが一仕事なんだってば。

514:774ワット発電中さん
07/03/20 14:12:11 zJdv91xa
ただのHDL屋じゃねえか
しかもSimまでかよ
よく回路設計なんて言えるもんだ

515:774ワット発電中さん
07/03/20 15:21:42 nFys1KIO
>>512
でもユーザーが特異な業界だったりして
それで不自由なく生活が成り立っているなら
事業としては成功ではないか?

あれこれ手を出しすぎて投資ばかり。
全然利益が上がらないよりは。

例えばの話だけどね

516:774ワット発電中さん
07/03/20 16:19:29 Do1k1miZ
たとえPCの中だけでも、回路を作れば回路屋だと思うやつが増えてるな。
「○○設計」という社名で丸投げしてる商社みたいなもんか(w

517:774ワット発電中さん
07/03/20 19:04:13 w24ZizUq
LSIの時はHDL設計とシミュレーションまででつよ(`・ω・´)シャキーン
その先はやらせないところがおおいでつ

518:774ワット発電中さん
07/03/20 21:10:44 D4MJuHeu
>>517
実際、施設に入れてもらっても装置がよくわからん(w

519:774ワット発電中さん
07/03/21 03:05:58 ttexvPq3
漏れは5人位の会社やってるんだけど、
54才の有限会社やってるオサーンが何を思ったかうちの会社受けにきたぞ。
シリコンバレーで10年以上フィルター設計をしていた事のある漏れに向かって、
「私はフィルターの権威だ!」と、自分で言い出してた。
チェビチェフ、逆チェビチェフの区別がつかず、連立チェビチェフも知らなかった。
質問したら怒り出すし、都合悪くなると特許だから言えないとか。
アナログで部が悪いと思ったら、
「いっちゃなんですけどねぇ。お宅みたいなアナログなんて今時どうしようもないでしょ。
今はデジタルの時代ですよ。しってますか?HDLは。あれはねぇ、ただ書いただけでは回路にならないのですよ。」
漏りが「RTLのことですか?」と聞くとおとなしくなってしまった。
FPGAいじった事があることを自慢したかったらしい。
仕事無くて困ってるんだろうけど、このオサーンに出せる仕事は無いな。


520:774ワット発電中さん
07/03/21 03:37:19 jy1rquYQ
しかし実際問題デジタルの時代ちゃうの?
安いFPGAでさえ乗算器持ってる時代だからね。
フィルタどころか大抵の演算アルゴリズムは出来ちゃうよ。

521:774ワット発電中さん
07/03/21 07:19:16 I2R8MptI
>チェビチェフ、逆チェビチェフの区別がつかず、連立チェビチェフも知らなかった。

おまえなー。十年もフィルターの設計やってて、「チョビチョビ」言ってないで、
自分の名前を付けられるフィルターぐらい作れよな。
これだから、駄目なんだよな。チェビシェフが鼻糞ほじくりながら2,3日で
仕上げた論文をもう、ありがたがっちゃってさー。


522:774ワット発電中さん
07/03/21 09:01:55 GyOxVU9Y
>>520
そうそう。それに加えてDSPの性能が上がって安くなったこと。
DSPの性能の低さとメモリの少なさに苦しんだおいらのサラリーマン時代
からは想像できん時代になった。
古くからのアナログアプリの多くはDSPかFPGA(かその混載)に置き換えた
ほうが性能が上がる。
昔ながらのアナログ屋の多くはデジタル技術についていけてないと思う。

523:774ワット発電中さん
07/03/21 10:05:10 8UkZjdcD
簡単なAD変換のアプリはパソコンのマイク端子使ってる
制御用に別にUSB基板(\3000)が必要だけどハードコストは安いぞ

524:774ワット発電中さん
07/03/21 10:36:27 20zTeu0I
デジタルで扱えるところまで微小信号を持ち上げるのがアナログの真骨頂なんだが。


525:774ワット発電中さん
07/03/21 10:58:44 ttexvPq3
ハードディスクのモータードライバ、読み書きする為のプリアンプ、ライトドライバ、
ヘッド動かす為のVCMドライバ、誤り訂正するためのリードライトチャネル、
全部アナログだな。USB、1394、無線LANのPHYは?
ここでFPGAがデジタルがって言っているやつらメモリーですらアナログ設計が入っている事知らないんだろうな。

>521
本当にバカなのか?

526:774ワット発電中さん
07/03/21 12:04:35 qfZjy0QS
>>525さんは、よく知ってるんですか?

527:774ワット発電中さん
07/03/21 12:11:50 e4lZ5KTv
>>520
用途によりけりってとこかいな

PSoCみたいなアプローチも温故知新って感じで面白いと思うよ

528:774ワット発電中さん
07/03/21 12:37:15 GyOxVU9Y
>>525
微小信号やパワードライブの扱いがディジタルCMOS入出力そのままで
できると思っている人はこのスレにはひとりもいないので、ご心配は
無用です。

529:774ワット発電中さん
07/03/21 13:51:54 wWqFIc4U
シミュレータのチェックだけで納品って、その後客先が実機で動かして
デバッグするという事でしょうか?
お金払う客先は複雑な気持ちですよね。

530:774ワット発電中さん
07/03/21 14:18:18 RcnGmbuq
>>529
部分的にな仕事よりは全部やりたいでつ(`・ω・´)シャキーン
やっぱり実機動かさないとつまらいでつ…

LSIの時は、社内の半藤体のライブラリをはじめ見せたくものがあるから
とシミュレータまでの割り切りがあると思いまつ

他でシミュレータまでって発注だと、仕様がかわったから変更してとか
納品後にただ変更をさせるとこがおおいでつね…
あとなんだかんだ言って、ただでデバックに付き合わせようとしている
とこもありまつよ

>>お金払う客先は複雑な気持ちですよね。
複雑というか客の発注の仕方がそうなんでつよ

531:774ワット発電中さん
07/03/21 15:52:18 F5eZVgFw
>>521
お前モナーって言われちゃうよ。

532:774ワット発電中さん
07/03/21 16:06:15 8gHNPwhH
>>529
>>530
シミュレーション上はデバッグは終わってるのが前提・・てことでわ?
大手メーカーだと、シミュレーションでOKなら実機もOKなはず
という前提で工数スケジュールを組んでるところも多いかと。
そのかわり、完全同期回路にしてくれと言われる。

533:774ワット発電中さん
07/03/21 16:34:33 RcnGmbuq
>シミュレーション上はデバッグは終わってるのが前提・・てことでわ?
納品時点ではこの通りでつよ(`・ω・´)シャキーン
LSIで大手メーカと直でやりとりできるとこだと、ここでちゃんと終わりまつ

丸投げ屋がからんだときは納品後にLSIでもFPGAでも
・(丸投げ屋が)仕様変更がでたから修整しろとか
・(丸投げ屋が)レジスタ設定をはじめ全然仕様理解してないから付き合えとか
・(丸投げ屋が)仕様変更の修整をして動かないから、動くようにしろとか
ってケースが(´;ω;`)ウッウッウッ・・・
おまけにエンドユーザに直接確認もとれない体制だったり…orz

534:774ワット発電中さん
07/03/21 16:47:15 huNkjq2Z
>>525
こういう馬鹿はめずらしい。
誰も1+1=2なんて敢て言わないだろう。

535:774ワット発電中さん
07/03/21 17:23:52 RcnGmbuq
(´・ω・`).。oO(もしかして貧乏くじ、ひきまくりでつかね…)

536:774ワット発電中さん
07/03/21 18:16:32 OzcM2uf7
そう思っているからこそ、愚痴となって出てきている罠

537:774ワット発電中さん
07/03/21 18:39:22 Mb9pejqt
>>534
なんてったってシリコンバレーで10年以上のフィルタ設計ですから、
それしかすがるところがないんでしょう
確かにできる事はスゴイんだろうけど、イタイよね


538:774ワット発電中さん
07/03/21 18:53:49 F5eZVgFw
FPGA房が釣れまくり。

539:774ワット発電中さん
07/03/21 21:33:16 OzcM2uf7
>>537
類は友を呼んだというところでひとつ。


540:774ワット発電中さん
07/03/21 23:55:52 I2R8MptI
ひとつなんだよ。言いかけてやめるな。


541:774ワット発電中さん
07/03/22 00:00:04 GeojlKX+
咳をしてもひとり

542:774ワット発電中さん
07/03/22 00:42:31 UJDiFTIc
昨日、出社してたやついる?ナカーマ

543:774ワット発電中さん
07/03/22 08:17:00 FhHDELgr
>>527
PSoCはワンチップにアナログとそれなりのマイコンと周辺が入っており、
ファームの焼き替えでアナログのパラメータを変更できるのは便利で、
零細自営業者の強い味方ではありますが、PSoCのアナログはしょせん
Switched Capacitor Filterで、高速高精度の回路は作れないですね。
FPGAやDSPでの代替を議論するようなアナログとは同じ次元で語れないと
思います。私も愛用してはいますが。

544:774ワット発電中さん
07/03/22 10:53:06 U/9fKTc6
>>542
お昼まで祭日を知りませんでした。

>>533
ジャケーンにされてまつね

545:774ワット発電中さん
07/03/22 14:59:38 Q5/K1fdb
で、夕飯何にする?

546:774ワット発電中さん
07/03/22 15:08:30 lq5FjPbt
>>542
今日になって祝日を知った..

>>545
どうせ今夜もピザ.
注文受付時間までには帰りたい..

547:774ワット発電中さん
07/03/22 15:54:36 j1VAFrGu
時代はバリテック


548:774ワット発電中さん
07/03/22 20:19:44 GeojlKX+
>>543
だから、”用途によりけり”さ。そんな高機能は必要としないようなところにまで
何でもA/Dしてデジタル演算するのが全てだというわけでもあるまいとな

549:774ワット発電中さん
07/03/22 22:08:17 SE4LJcnE
>何でもA/Dしてデジタル演算するのが全てだ

理由:経年変化からにげることが出来る

550:774ワット発電中さん
07/03/22 22:25:23 NnctBWdD
ADの経年変化は無いとでも?

551:774ワット発電中さん
07/03/22 22:49:15 GeojlKX+
>>549
ICの中に形成されたスイッチトキャパシタの経年変化を気にしてる?

552:774ワット発電中さん
07/03/22 22:58:13 yqVqCMiJ
言い訳として使うのなら逃げられそう(w
まあ、その後の仕事も逃がしそうだが。

553:774ワット発電中さん
07/03/22 22:59:41 NwIiCug/
アナログ苦手な奴の言い訳を聞いているようだ。

それを言い始めたらオーソドックスなオペアンプ+ディスクリ部品のほうが
ディスコンに強い。

554:774ワット発電中さん
07/03/22 23:11:06 cN8zEWHS
部品がディスコンになったら基板ごと作りかえ(w

555:774ワット発電中さん
07/03/22 23:19:19 GeojlKX+
消費電力、実装面積、コストも考えんとなぁ

556:774ワット発電中さん
07/03/22 23:44:09 OJT/B2PT
商用周波の50HzをAM変調している10Hz程度の変動、いわゆるフリッカをリアルタイムで吐き出すソフトを作ったが
いやあ、周波数の低いのはつらいなあ、0.05Hzから30Hzあたりまでのスペクトルを出すのはアナログじゃ難しいだろう


557:774ワット発電中さん
07/03/22 23:44:53 iGQZaLEc
>消費電力、実装面積、コストも考えんとなぁ

これがシビアに要求されるような案件は零細事業者と出会うことはありません。
零細事業者が考えるコストとは、プログラミング環境を用意・維持するためのコストくらいなモノです。
手に入るモノを使うのが最優先。

558:774ワット発電中さん
07/03/22 23:51:18 GeojlKX+
>>557
>これがシビアに要求されるような案件は零細事業者と出会うことはありません。
わぉ!断言しちゃうっていう自惚れ具合は凄いな
シビアつーか、桁が違ってくるけどな

559:774ワット発電中さん
07/03/22 23:53:35 GeojlKX+
>>556
1HzのBPFをSCで組んだけど別段難しくもなく面白かったよん

560:774ワット発電中さん
07/03/23 00:18:20 gW6w0YHL
>>557
携帯電話とかのレベルの事?

561:774ワット発電中さん
07/03/23 00:29:22 k6awSHAN
.05Hzのフィルタはとりあえず安定するまで20秒かかる
おかげでリアルタイムデバッグに必要な時間が半端じゃなかった


562:774ワット発電中さん
07/03/23 06:06:43 S8+RuPZ5
 速いのも大変だが、遅いのも大変だよな。俺もトリガー掛けて
から応答が最大3年半ある物件をやったが、3年半待つのが
大変だった。


563:774ワット発電中さん
07/03/23 06:25:03 pgSFoMBr
ほうw


564:774ワット発電中さん
07/03/23 07:05:24 U0vI3a6J
>>557
>>558
大手メーカさんと一体の子会社的下請けでもない限り、量産品の設計そのもの
が零細自営業者に回ってくることはないと思う。
うちに回ってくる量産品に関する案件も試作の開発。お客さんの実験が楽なよう
に肝のパラメータを振りやすいよう設計に気を使ってあげる。
万単位の量産品にFPGAやPSoCみたいなプログラマブルデバイスがそのまま使われる
ことはまずない。(任天堂ゲーム機にPSoCが使われてるが例外だろう。)
大手メーカさんが部品の調達価格を外部の業者に明かすことはない。外部の業者が
そのお客さんにとってもっともコストの安い設計をすることは通常できない。

565:774ワット発電中さん
07/03/23 08:13:43 pOfHQuDs
>>564
>万単位の量産品にFPGAやPSoCみたいなプログラマブルデバイスがそのまま使われる
>ことはまずない。
10年くらい前ならそうだったかもね

>(任天堂ゲーム機にPSoCが使われてるが例外だろう。)
あれとか、あれとか・・・コンシューマ向けの量産品に色々使われてるけどもな
もっとも例を挙げてもそれは例外、それも例外・・って言い出すのかもしれないけど

>外部の業者が
>そのお客さんにとってもっともコストの安い設計をすることは通常できない。
でも、最初から桁違いに高くなるような設計をしたんじゃ、試作の意味が
薄れる場合も多々だ罠

566:774ワット発電中さん
07/03/23 08:40:50 68QXVM4b
中堅メーカーの知人の話だが、俺が秋月で1000円程度で買っているマイコンが2~300円で手に入るって言ってたな。
本当かどうかは知らんけど
それから推測すると任天堂ならPSoCを100円以下で手に入れてそうな気がする。


567:774ワット発電中さん
07/03/23 09:27:26 pOfHQuDs
秋月って・・・・・・

568:774ワット発電中さん
07/03/23 10:23:53 aFuhH52h
>>565
ipodなんかのcapsense使ってるのも>>564にとっては
例外で片付けられる悪寒

万単位の量産品の話など誰もしてないのにねぇ。

569:774ワット発電中さん
07/03/23 12:21:21 YgkbScbg
>>564
PSoCはプログラマブルデバイスとはちょとちがうとおもうよ
FPGAは最近はハイエンド商品にローコストデバイスが使われ始めたね


570:774ワット発電中さん
07/03/23 15:07:48 nwkACiMN
>万単位の量産品にFPGAやPSoCみたいなプログラマブルデバイスがそのまま使われる

今や数千万も同じモノが作られることは無くなったアル
稼動周波数が高くなったのでPCBだって立派な能動部品となったので、そうそう作り直せない。
同じ基板で色々な物を実現して箱替えて売るのが常識。


571:774ワット発電中さん
07/03/23 20:22:55 CkDDCM0P
もの凄い時代になったものだな。
プリント基板が増幅とかするのか・・・

572:774ワット発電中さん
07/03/23 22:28:28 vUgen4M1
冗談が冗談じゃなくなる時代になっちゃったな……

573:774ワット発電中さん
07/03/23 22:35:26 pOfHQuDs
基板の中に能動部品まで埋め込んでしまうって奴だね

何となく検索したら
URLリンク(www.sumibe.co.jp)
240ページで99,750円ってすごいな

574:774ワット発電中さん
07/03/23 23:21:36 k6awSHAN
最近の回路基板でエッチングではなくレーザーカットで作る方法があるらしいが
誰か使ったことアル?


575:774ワット発電中さん
07/03/24 01:26:51 vedxzBnZ
取引先へ行って、残業して、
あげくに月曜納期の特急仕事までうけちまった。
ホント俺ってお馬鹿さん・・・

576:774ワット発電中さん
07/03/24 01:39:06 UxJ835aW
>>575
応援しまつよ
  ∧_∧ 
 ( `-ω-)/ヽ
  ノ つつ ● ) がんがれ
⊂、 ノ.  \ノ
  し'

そろそろ寝まつ

577:774ワット発電中さん
07/03/24 05:07:09 sOsa5P9d
>>570 は単純に受動部品と能動部品を間違えただけだと思ったが・・・

>>573 は凄いね。本当に能動部品まで基板に埋め込むとは。


578:774ワット発電中さん
07/03/24 09:31:21 69RMZ07N
<基板も能動部品
おれはパターン引き回しの信号ディレイとかそういうのを思い浮かべた。

579:774ワット発電中さん
07/03/24 10:15:02 IUo9itqC
>>562
俺も
見積りだして4年経つけど応答が無いんだよ
設計の8割を占める仕様と構想も添えて提出したんだけど

580:774ワット発電中さん
07/03/24 11:17:51 sOsa5P9d
>>578
信号ディレイは受動部品だよなぁ。

581:774ワット発電中さん
07/03/24 17:31:12 dgUTCkXj
>>579
だいじょうぶ
他所からその仕様書を添付した見積依頼が来るから

582:774ワット発電中さん
07/03/24 19:58:31 mbYWUGTw
信号の回り込みとか言う奴?

583:774ワット発電中さん
07/03/25 01:05:31 BQZzReao
>>553
>オーソドックスなオペアンプ+ディスクリ部品のほうがディスコンに強い

言われてみれば、アナログ回路設計でよく使うオペアンプとかトランジスタは、
もう四半世紀供給され続けてる。すげー!

584:お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI
07/03/25 09:56:03 yynYtYK4
LM386 & NJM386 も不朽の名作だな。

585:774ワット発電中さん
07/03/25 10:56:34 2ti/WvwA
22年前、初めてのICがLM386だった。
サトーに部品表を書いて封筒で送ったけど部品は送られてこなかった
お金入れてなかったからね。
それをきっかけに市内に、パーツ屋があることを知ったのだけど感動だったね
ただ残念なことに5000円お小遣い貰っても2000円が交通費に消えたのだけど。
100VAのトランスなんか半年計画だったね、あの頃。

今じゃあこんなのデットストック。
ええ、200→100と100→200を部品表間違えたんですよ。

586:774ワット発電中さん
07/03/25 11:28:36 upj5cSVj
初めて使ったオペアンプは位相補償が必要な709だった ・・遠い目
そのうち301が出たんだっけな

587:774ワット発電中さん
07/03/25 11:38:01 hNaob5Gw
μA741だっけか。


588:774ワット発電中さん
07/03/25 13:36:32 upj5cSVj
さうだった、741だ。で、4個入りが747でジャンボ機みたいな番号だと思った記憶がある
301はその後か

589:774ワット発電中さん
07/03/25 16:29:00 KHz5YbzJ
301は万能だよ。
そこそこ速いし。


590:774ワット発電中さん
07/03/25 16:44:48 GF1pVhnM
コンパレータは何番だっけ? 710? 711?

591:774ワット発電中さん
07/03/25 16:46:49 upj5cSVj
710は記憶がアル

592:774ワット発電中さん
07/03/25 18:18:00 aOP7TOCU
フィルターなんかを作るにしても、AD変換してDSPなんか使ってもできるけど、
10年後のサポートが厳しいよな。

でもNE5532とかTL072とかLF412とかでアクティブフィルターを作れば、
10年後も安心してられるもんなぁ。

593:774ワット発電中さん
07/03/25 18:43:39 e4lhlhAB
まぁな
μPD7720なんか使われていた暁にゃあ・・・・・
(世界で初めて一般に販売されたDSPになるんだっけか)

594:774ワット発電中さん
07/03/25 19:24:15 9lCU15fT
>世界で初めて一般に販売されたDSP

TMS32010だろ

595:774ワット発電中さん
07/03/25 19:36:53 oczV+8b6
10年後かぁ・・・
保守のことなんかより、飯食っていられるかどうかの方が心配。

596:774ワット発電中さん
07/03/25 19:49:23 hNaob5Gw
飯なんか食う必要無くなっている、に1000カノッサ。

597:774ワット発電中さん
07/03/25 20:02:55 G63TfDuq
しかしこのスレの住人のほとんどが下請け電子職人として腕を上げて客を
つなぎとめることができれば満足ってのも、日本の寂しい起業事情を反映
してるな。
実現するしないはともかく、投資を募って自社開発の製品やサービスを
大ヒットさせる夢なんて語っても虚しいだけだからな。

598:774ワット発電中さん
07/03/25 21:36:44 nMzejVXz
意外に保守でヤバいのが、FPGAなんかの周辺ロジックかも?
昔は74系で組んでたのが、GALとかCPLDとかになって、FPGAなんかが出てきた。
これが日進月歩で、何年かすると製品の入手が困難になる。
開発ツールなんかも、新しいOSに対応していないなどの問題が起こる。
すると、基板なんかを含めて事実上使えなくなる。保守も容易ではなくなる。

信号処理はアナログでバランスよく設計したほうが、長期的に見るといいかもね。
一般に信号処理関係は、製品のライフも長いし。

599:774ワット発電中さん
07/03/25 21:56:50 hGf/bsem

みなさん、ちょっと教えてください。
中古でアンリツの測定器ゲットしたので、今直しています。
どうもマイコンが動いていないようなんです。
マイコンは8085です。正確には沖のM80C85ですが、
古くて僕には良くわからないです(笑)

オシロで波形を確認したところ、次の事がわかりました。
最初にVcc(5V)がonになっても、/RD /WRがLのままになっている。
しかし、電源を入れ直したり強制的にRESETを入れると、/RD /WRがHLします。
でも測定器としては動き出しませんが。

そこで教えてください。
・そもそも/RD /WRが止まることってあるのでしょうか?
  データシートを見てみると、HOLDリクエストがあるとバスを開放するみたい
  なんですが、HOLDリクエストはLのままでは来ていません。

・マイコンそのものが壊れているという可能性ってあるのでしょうか?
  製造は1982年なので それも有り?でしょうか。

嫁がうるさいので、今日はここまでで終了し、来週の休みに再開です。
何かヒントがありましたら、教えてください。


600:774ワット発電中さん
07/03/25 21:58:11 sdcWNGPK
>>597
よし、それならおまいが起業すればいい。

601:774ワット発電中さん
07/03/25 23:35:02 zw71iAc+
確かに起業はいいね

宝くじと同じで夢を持てる


602:774ワット発電中さん
07/03/26 00:09:34 D7Nu5cAU
>>599
クロックは確認したのか?

603:774ワット発電中さん
07/03/26 00:28:04 ICZxDsO+
>>584
μPD7720が1980年、TMS32010が1983年

604:774ワット発電中さん
07/03/26 00:34:19 xmFCfR4W
DSPという言葉を作ったのもTiだべ。

605:774ワット発電中さん
07/03/26 00:38:06 xmFCfR4W
やっぱり後付けじゃん。
ベル研の研究ぱくっただけで、実用に耐えるモノにならず(汎用でなかった)
CQ出版はガセビア見たいのばかり広めているな。

URLリンク(www.sspatj.jp)

606:774ワット発電中さん
07/03/26 00:39:08 ICZxDsO+
ベル研でしょ?

607:774ワット発電中さん
07/03/26 00:44:03 ICZxDsO+
Dog-Yearの世の中で3年もたってりゃ、良いものになるだろうて
少なくともμPD7720は製品になって量産されたし、一応積和演算器も
持っていた
漏れも基板作ろうとしたが、チップが入手できなくて諦め
その後TMS32010が秋葉原で手に入ったんで、設計しようとしたら
タイミング規定で、マージンがマイナスになるようなところが出てきて「??」
になったっけな

608:774ワット発電中さん
07/03/26 01:03:43 2xqd4sUT
>>602
はい、クロックは間違いなく発振しているのを確認しました。
  なんとHC14のCR発振でしたが。
リセットも確認しました。
  電源電圧が4.5Vを超えてから約10ms後にRESET解除されていました。
/RD /WRは、一旦出始めるとそれなりの動きをし続けます。

たとえば、CPUの指示を受けて周辺ICが答えを返すような場合でも
/RD /WRがL固定で止まってしまうということはないですよね?



609:774ワット発電中さん
07/03/26 10:02:51 oNknyP9W
たしかに変な動きだな
マイコン交換してみれ

610:774ワット発電中さん
07/03/26 11:00:21 6qgAPXam
>608
中古の計測器の中に入っている8085ボードの話題ってことで良いか?

そうならば、計測器の中に入っているケミコンを全部取り換えろ。
話は其れからだ。


611:774ワット発電中さん
07/03/26 20:03:24 DCoorFCO
>>608
ほかにバスマスタはいないのか?
そいつらのタイミング作ってる奴のコンデンサが逝ってるとか。

どっちにしてもスレ違いではないですか?

612:774ワット発電中さん
07/03/26 23:33:35 D0/Qk3Q+
貧乏な自営業者がなけなしの金をはたいて買ったチュウコ測定器を
なんとかしたい・・
というならスレ違いじゃない(w
もっとも、簡単には直せないだろうと思うが。

613:774ワット発電中さん
07/03/27 00:37:58 A/vFbzWE
毎日5個づつ部品を交換していくと、そのうち直るさ。


614:774ワット発電中さん
07/03/27 01:18:35 +1yIsX/H

608です。
>>611
バスマスターというのがよくわからないですが、
他に大きな顔をしているICに、
・80C51(?だったかな)が2つ、
・80C55(?だったかな)が1つ、
・あとはROMが2個、RAMが2個ありました。
この80C51、調べてみると変わったICですね。
RAM2048byte内蔵、8bitタイマー2個、I/Oポート8bitが3ポート。
なんか機能てんこ盛りのICで、ちょっとびっくりしました。

あとは、シリパラ、パラシリ変換 74HC165, 74HC4094, 74HC4532などがいっぱい。

しかし、今でも信じられないのが、CPUクロックがCR発振だったことです。
ちゃんとしたメーカー製でも、CR発振でやるんですね。
PICのCR発振なんて...と思っていましたが、使えるかも。

> 貧乏な自営業者がなけなしの金をはたいて買ったチュウコ測定器
はい、10万円弱もしました。放っておくわけには行きません。嫁には内緒です。
この症状なら電源回路の電圧が1つダウンだ、直せる「今だ、2ゲット ズサー」って感じで
買ってしまいました。(寂)



615:774ワット発電中さん
07/03/27 01:53:56 QOT3iy4d
610をスルーしやがったな。教科書だぞ。ボケ。

616:774ワット発電中さん
07/03/27 01:55:44 QOT3iy4d
オーヲタどもだって古い機材拾ったら、ケミコン総とっかえしているというのに。

617:774ワット発電中さん
07/03/27 02:05:49 +1yIsX/H
608です。
すみません、ケミコン総替えはやっていません。
理由は、電源回路は電圧が正常に出ていたこと、リップルもなかったこと、です
また、数が多すぎてとても変えきれません。また、堅牢なアルミブロックの中は
できれば触りたくないと考えたためです。
測定器の修理では、電解コンデンサを取り替えることは知っています。
三級塩使用により液漏れして、ランド錆び、パターン切れ、絶縁不良に
なることは知っています。
今度コンデンサをチェックしてみたいと思います。


618:774ワット発電中さん
07/03/27 02:16:51 Or2jQQy2
80C85にワンチップが2個か…複雑そうね

619:774ワット発電中さん
07/03/27 03:59:28 ub5g15pT
>>614
82C51と82C55のまちがいでない?
だからって何とかできるってもんでないけど。

620:774ワット発電中さん
07/03/27 05:24:12 ++JGtWaY
>>619
俺もそうオモタ。普通はそう思う

621:774ワット発電中さん
07/03/27 06:30:54 A/vFbzWE
測定器の身になって考えろ。ガタガタ言われたら、やる気もうせる。
それよりチャンと掃除をしてやって、自分から動きたくなるような環境を
作ってやるべきだ。

622:774ワット発電中さん
07/03/27 09:26:24 8xf3qT4m
その修理時間、売り上げに繋がる業務の方が得ではないかい?

623:774ワット発電中さん
07/03/27 15:57:34 9INxLN5G
計測器の修理は勉強になるよ。
余程の零細メーカーでは参考にならんかもしれんが、老舗の計測器メーカーの製品なら
やっていることには全てしかるべき理由があってやっているからね。


624:774ワット発電中さん
07/03/27 18:26:17 ulSV5ZEL
>>621 :774ワット発電中さん :2007/03/27(火) 06:30:54 ID:A/vFbzWE
>> 測定器の身になって考えろ。ガタガタ言われたら、やる気もうせる。
>> それよりチャンと掃除をしてやって、自分から動きたくなるような環境を
>> 作ってやるべきだ。
>>

やる気がないから捨てられたのだろ。


625:774ワット発電中さん
07/03/27 19:57:10 HkqFVKwN
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
                        |   
       ____.____    |
     |        |        |   | 測定器かも~ん!
     |        | ∧_,,∧  |   |
     |        |(`・ω・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━┛
                        |

626:774ワット発電中さん
07/03/27 22:14:12 UA+Rl7oS
そういや、1ch側が壊れたテクトロオシロが転がってた。
2ch側は使えるから、オクに出したらだれかかってくれるかな(w


627:774ワット発電中さん
07/03/27 22:45:31 wXXeR0Db
2CH側に自作のチョッパーかALT回路追加すれば
まだまだ使えそうだな

628:774ワット発電中さん
07/03/28 01:07:14 tiAyNIhv
>>625
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
                        |   
       ____.____    |
     |        |        |   | 測定器かも~ん!
     |        | ∧_,,∧  |   |
     |        |(`・ω・) |   |       \ο/
     |        |/ ⊃━⊃━━┫    ω   ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃    π   ┃
                        |   ┗━━━┛
                        |

629:774ワット発電中さん
07/03/28 01:08:57 tiAyNIhv
さっき、約2万ボルト強を左手で測定した。 ドキッとした。

630:774ワット発電中さん
07/03/28 01:22:41 g0MxVuNL
さっき、左手でしごいてみた。ビクッとした。
新鮮だった。
満足したのでもう寝る。

631:sage
07/03/28 01:33:38 q6rGtuNB
>>629
カラーテレビのブラウン管か??

アノードキャップには気をつけろ!

 

632:774ワット発電中さん
07/03/28 07:08:30 L8+jT8JX
さっき左手でマウスをつかもうとしたら、携帯を握っていた
思わず、苦笑した

633:774ワット発電中さん
07/03/28 12:25:51 aYSL+NEJ

マウス付き携帯って売れるかもね。


634:774ワット発電中さん
07/03/28 15:05:00 93mBVe/W
Mr.スポックみたいw

635:774ワット発電中さん
07/03/28 16:26:37 RsystDTv
機関主任のスコットね。

636:774ワット発電中さん
07/03/28 21:23:00 UsiWamje
ニュー速+の板に「身障者のオナニー介助」のスレがあって、それなりに盛り上がっています。
皆さんの卓越した技術で身障者の皆さんを、ゐかせてあげてください。

637:774ワット発電中さん
07/03/28 22:55:44 tiAyNIhv
>>631 それも経験済み。 少しの間気を失った。
今回はHIDのイグナイタの実験中。

638:774ワット発電中さん
07/03/28 23:32:13 2AcYvR70
>>637
感電よりも失明が恐そう(w

639:774ワット発電中さん
07/03/29 00:13:40 bYv414t+
あら 
HIDって今、旬でないの

車用 ? 
施設用 ?
映像用  ?


640:774ワット発電中さん
07/03/29 00:20:20 bYv414t+
2万Vの方かな
 であれば 車かな

641:774ワット発電中さん
07/03/29 02:26:24 XozzqgMm

自営業のみなさんに質問があります。

通常、どのような受注状態で仕事をしているのですか?
 1) 常時複数の仕事を受注していて、時分割で並列進行ですすめている
 2) 1つ受けたらそれにかかりきりで進める。従って次の依頼は断る。
 3) 1つ受けたらそれにかかりきりで進め、次の依頼は「8月から開始ね」と行列の最後に並んでもらう。
私は今まで(今でも) 1) の方式でやっていて、売り上げはそこそこありますが、
次から次へと納期が迫ってきて、良い物を作る精神的余裕がありません。
納期遅れや白旗降参の仕事もちょくちょくあります。



642:774ワット発電中さん
07/03/29 02:38:54 7GpPu/s6
水槽用ってのもあるな>ハイドロ

>>641
ケースバイケースだからなぁ。
仕事は取引があることだから、相談しながら決めることになるかな。

643:774ワット発電中さん
07/03/29 05:29:33 OabMPtj0
>>641
自分の能力を把握しきれてないっつーか、ひょっとしてトコトンやるマジメな性格じゃないのか?
出来ない仕事は出来ない。っつーのが社会のルール。サラリーマンやった事無いですか?
遅らされたりお手上げされる方が、お客さんからみたら迷惑ですよ。これ重要。

だから僕の正解は(3)です。性格にもよるけど、時分割だと集中できないし普通の人には無理っしょ。

俺も今まで色々反省点があったが、結局、クオリティを落としてもお客さんがその時点で満足するのが一番。
じゃないと、自分が死ぬからね。

644:774ワット発電中さん
07/03/29 06:32:21 XlBF1U4d
>>643
そんなうまいぐあいに注文が来るなんて信じられんな。
だいたい年末か年度末が納期でどっと注文が来て、夏あたり死ぬほど暇なのが
ふつうの業者でないのか。
うちも今は年度末納期の仕事で死にかけてる。(だいたい終わったけど)
注文は一度でも断ったら二度と来ないから、無理してでも請けざるを得ない
のがたいていの零細業者の実情と思うが。

645:774ワット発電中さん
07/03/29 07:30:36 KlIgWpvP
注文は断らないで同業者に回してピンはねする・・ のが理想だがなかなか回すまで行かない
回してもらうこともあるし

646:774ワット発電中さん
07/03/29 10:32:49 OabMPtj0
>>644
だから零細は横同士のつながりを重視してんじゃん
ひょっとしてあなたの周りには寄り合いっぽいものはないの?

つまるところ>>645だね

理想的にゃ仕事は来ないけど、まるで交渉権もないんだったら
自営はやめた方がよかったね。

647:774ワット発電中さん
07/03/29 10:38:11 MYdCq9T1

一度断ったら、二度と仕事が来ない、って良く聞くけどホントですか?
断っても次もまた仕事来ますけど、ウチは。



648:774ワット発電中さん
07/03/29 12:32:55 q/61oS9v
へーうらやましいなあ





次いこか

649:774ワット発電中さん
07/03/29 15:12:41 qhIXqtM5
仕事は寂しがりやさん。
ある所に集まってくる。

650:774ワット発電中さん
07/03/29 19:17:52 XlBF1U4d
>>646
お客さんがわざわざうちの技術や過去からの継続で選んでくれた注文を簡単に
よそに回せるってほんとうか?
丸投げが道義違反ってのは公共事業に限った話でない。商売人なら常識なの
だが。
道義を別にしても受託開発案件の業者間やりとりなんて簡単にできるもの
なのか。納期なんてたいていきちきちに設定されてるぞ。それとも仕事は
電線の圧着とかか?

651:774ワット発電中さん
07/03/29 19:18:07 96DAokmf
>一度断ったら、二度と仕事が来ない、って良く聞くけどホントですか?
>断っても次もまた仕事来ますけど、ウチは。

断り方の問題かもね。忙しい時は気分も大きくなっているから、
「そんな安い値段で何処がやるか? 俺が頼みたいくらいだ。」
みたいな調子で偉そうにいうから、2度と来ない。

 そういう会社を狙って、暫くしてまた行くと暇そうにしているので、
前もっていた時の半額でやってもらう。
「あの時は値段出せたんだけど、いまは下がっていてねー。即決めてくれるなら
注文すぐだすけど」というとコロリ。
 で今度はその安い仕事が終わらないうちに納期をつめて、いい値段で持っていくと
また食いついてくる。そうすると大抵納期遅れになるので、納期遅れるのなら
もういらないとか言ってペナルティーで大幅値引きしてもらう。
 こんな調子でいつも安く叩かれている人っていない?


652:774ワット発電中さん
07/03/29 20:24:26 OabMPtj0
>>646
何食いついてるの?
大体、丸投げなんて一言も書いてないし。
人の仕事も勝手に妄想するし、妄想厨か?

マジで何に文句言ってるのか分からない。
俺がうらやましいのか?ならそう言えよ。

あんたがマジメでちょっと要領が悪いだけっしょ。
いいじゃん。儲けられて。

653:652
07/03/29 20:26:38 OabMPtj0
×>>646
>>650

654:774ワット発電中さん
07/03/29 21:38:26 hVN+vwRY
電線の圧着(工具は支給)でもいいから仕事が欲しい漏れが
完全に負け組なのは間違いないですね?

655:774ワット発電中さん
07/03/29 23:12:02 sDJq+uzs
袋貼りの内職とか
造花の組み立てとか

656:774ワット発電中さん
07/03/29 23:20:07 oeUaZKs+
>>647
断り方にもよるんでは?
うちは手が一杯というと、大抵は待ってくれるし。
スケジュールは自分一人で決めるのではなくて、
きちんと事情を説明して、取引先と相談しながら決める
という発想が大事かも。
もちろん、強引な相手は永久に断る(w

657:774ワット発電中さん
07/03/30 04:51:22 QDu1hwrn
>>656
確かに事情を話せばたいてい融通を利かせてくれる。
年度末に仕事が集中するのはどこも同じで、年度末に上司に通る形まで
仕上げたら検収は上げてくれて、完成はGW明けでいいよって言ってくれるな。

658:774ワット発電中さん
07/03/30 06:02:16 wnIwf4Ar
>657
いい取引先だね。嘗てはよくあったけど、最近、そんなことは滅多にないな。
厳しいよ。でもそれも恐らく自分が選択した道のような気がする。
ある程度実力がついてくると、やはりそれ以上のことを求め始めるので、客先
との関係も厳しくなる。
 「道」という字は、危険な道を魔よけのために切り取った首をぶら下げて歩
くことから来ているらしいが、危ない道を行く時は魔よけで、リーマンの首の
1つ2つは飛ばしてもしかたない。


659:774ワット発電中さん
07/03/30 22:14:33 MCU3GHMK
さてっと...

660:774ワット発電中さん
07/03/30 22:35:55 HiToqWZ8
そろそろ…

661:774ワット発電中さん
07/03/30 22:41:45 HkIabKTE
仕事でもす・・・。

662:774ワット発電中さん
07/03/30 23:55:54 Twrz5YPA

今日は早く寝てもいいですか? 毎晩3時4時では、体が持ちましぇん。

毎日定時の 完全週休2日制で オレより給料の高い人も いるんだろうな。


663:774ワット発電中さん
07/03/31 07:22:43 oIZl59/O
まず、お前の給料がいくらかだ。

664:774ワット発電中さん
07/03/31 07:39:19 QFFjhGkN
完全週休2日の大手企業勤務ですが、定時退社などありえませぬ。
毎月50時間残業で年収600マソ程度なので、自営より恵まれてるとも言えない。

665:774ワット発電中さん
07/03/31 07:58:24 5yv0U5lz
その下請けですが「定時退社」後、毎日1時間のサビ残付きなのであります。
完全週休二日なのに年収250マソ程度なので、休日はずっと部屋で2chです。
ちなみに実話です。

666:774ワット発電中さん
07/03/31 09:00:16 620eqS+K
大手は各種保険 退職金 年金 などで
羨ましい限りです

667:774ワット発電中さん
07/03/31 09:21:46 baT2xoO4
>>664
大手にしては少ないような気もするが、充分恵まれてる。

>>662
つ公務員

668:774ワット発電中さん
07/03/31 12:49:06 620eqS+K
確かに 毎月確実に給料の入ってくる
公僕さまはいいね

仕事、売上に胃を傷めるでなく
いかに、税金を使うかを考える 楽しいだろうなあ

669:774ワット発電中さん
07/03/31 13:37:39 nQOryljr
>>664
>自営より恵まれてるとも言えない。
んなこたあ無いよ。
風邪引いたらとりあえず1日休めるでしょ。自営は休めません。
確定申告、しないでしょ、言葉さえ知らないでしょ。自営は自分でやるんですよ。
クレジットカード、すぐ取れるでしょ。自営は6年くらいしないともらえないのよ。
毎月50時間の残業でしょ? 自営はひどいときは200時間くらい残業。土日関係なし。
納期までに時間が無いときは同僚に手伝ってもらって間に合わせられるでしょ? 自営は自分一人で
  手間が足りなくても、助っ人には超素人の嫁や子供しかいない。全部自分一人なんだ。
仕事がヒマでも会社にいれば月給もらえるでしよ。 自営は仕事がないと給料ゼロなんだ。
いつも同じ仕事なのでその道以外のことは知らなくてもやっていけるでしょ。 自営は何でもできないといけない。

そんな感じね。リーマンはうらやましいと思うことがよくある。


670:774ワット発電中さん
07/03/31 13:54:46 620eqS+K
まあ 自分で選んだ道だから...

671:774ワット発電中さん
07/03/31 13:56:28 5yv0U5lz
もうすぐみんなそうなるよ。
一部のエリートを覗いてみんな俺と一緒になる。

672:お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI
07/03/31 15:26:45 wFUzDVMe
>>669 それでも・・・自営業は一度始めたらリーマンには戻れない物なんだよ。


 少なくとも自分には無理だ。仕事のモチベーションが下がって腐るのが
解ってるから。 いけない考えとは思っていても言われたこと「だけ」やっていれば
確実にお金もらえるというのはやはり手抜きに繋がってしまう。

 それに自営だと「自分時間」だから好きに出来るしね。 ウチらは「納めてナンボ」の世界。
お金も少なくなったけどストレスも少なくなった。 
好きな太鼓や神輿にもたくさん出られるし・・・。


673:774ワット発電中さん
07/03/31 15:55:44 h9SQod0e
>>672
アホな上司に何の意味もない仕事させられたり、組織防衛のプレゼンさせられ
たりがなくなって気分が爽快になった。
ボーナスや退職金厚生年金を考えたら収入は微妙だけど、おいらもサラリーマン
にはもう戻れない。
ただ作っているものが動かなくて原因がわからないときは恐ろしい。誰も助けて
くれない。ずっと動かないままなのではと恐怖が迫る。この恐怖感はサラリーマン
時代にはなかった気がする。

674:774ワット発電中さん
07/03/31 16:21:41 qXPfEo3S
>>673
> ただ作っているものが動かなくて原因がわからないときは恐ろしい。誰も助けて
>くれない。ずっと動かないままなのではと恐怖が迫る。この恐怖感はサラリーマン
>時代にはなかった気がする。

  激 し く 同 意

僕なんて、毎回がその連続だもん。
回りに聞ける人(=対応を相談できる人)がいるっていうのは、大きい。リーマンがうらやましい。
誰にも聞けず、本にも載っていなくて「もしかしたら、オレって馬鹿かな?」と、いつも思う。


675:774ワット発電中さん
07/03/31 16:28:39 WzWrVjB1
>>673, 674
自分はリーマンの方ですけど、自営業者互助会みたいな地域組織って
ないんですか?案件単位で仕事片付けるために相互協力したり、研鑽のために
勉強会するとか。


676:774ワット発電中さん
07/03/31 16:55:07 qXPfEo3S
あるんじゃないかな。
でも売上金額をどのように按分するかなどで、うまくいかない予感。
なので、自分一人でやった方が良い場合が多いです。
技術的に悩んだときは、
・本や雑誌を調べる、買いに行く
・ネットで検索
・講習会に出席して勉強する
・2chで聞く
くらいです。
ひとまず毎月のトラ技の内容と広告は全部読みます。
広範囲に技術を知っていないといけないですからね。
仕事量が多くて忙しいと、これもできないので、
技術力向上も滞り、新しい物の見方や考え方ができなくなり、
スパイラルに陥る。


677:774ワット発電中さん
07/03/31 17:33:05 h9SQod0e
>>675
うちも市の商工会議所や県の工業技術センターなどが作っている団体には加入
していますが、あくまで講演会を聴いたり懇親会で一般的な情報を交換する
程度です。そこで知り合った人が開発案件のデバッグを無償で手伝ってくれる
など想像できません。依頼したら当然そこに金銭のやり取りが生じます。うちは
地方ですが1日拘束で3万円強が相場と思います。
自営業者の集まりはサラリーマンが社内の技術者と相談する感覚とはぜんぜん
違います。
>>676
私もCQ出版の本は大半購入しています(ハム本を除く)。時間をみつけて
がんばって読んでいますが、忙しい期間はそれもままなりません。
一人有限の自営業者にはこれが限度ですね。

678:774ワット発電中さん
07/03/31 18:39:46 qA5AiLIm
一人有限・・・・

いろんな面で意味深な言葉だ。

679:774ワット発電中さん
07/03/31 20:11:55 GMwP4DrU
>>669
> 毎月50時間の残業でしょ? 自営はひどいときは200時間くらい残業。土日関係なし。
つ 「みなし」

>>674
> 本にも載っていなくて「もしかしたら、オレって馬鹿かな?」と、いつも思う。
つまり、そういうことをうんと溜めて本にしたら売れるんじゃないか。

680:774ワット発電中さん
07/03/31 21:14:54 GDEmz2UR
>>669
先週1週間ほど登山に行ったんだけどさ、
好んで山登ってる人が車やバイクで来た人に向かって
「俺はわざわざ苦しいめをして登っているのにお前らは軟弱だなあ」
とは言わないよ、普通なら。

もしそんな人がいるとすれば、登山が目的ではなくて
そういう視点で周囲を見回すのが本当の醍醐味なのかもしれないね。

難しい文章だね、ごめん。

681:774ワット発電中さん
07/03/31 23:49:47 WgprxE9z
自営もリーマンもどっちもどっちだと思うが・・
リーマンの給料が安定しているのは
クビにならなければ・・という前提だし。
独立はリスクも大きいが、ワンチャンスで大もうけもできるし。
この大もうけが継続できるかできないかで有名企業家になるか
ただのオッサンで終わるか・・笑
ちなみに、自営じゃなくて法人なら中小企業向けの退職金制度が利用できる。
積み立ては自前負担だけど、税金が節約できる分お得(W

682:774ワット発電中さん
07/04/01 00:00:22 D3x2TSja
>>681
でも、独立というか起業は、年間で5%しか残らずつぶれていく。
5%のうち3年存続率は、さらにその50%。つまり3年存続率は2%程度。
3年存続すると、ずーっといけるらしい。

だから銀行融資は3年間の決算書提出を求められる。

起業時の常識だろう?。

リーマンよりもかなりでかいリスクだと思うがな。
リーマンがクビになる確率はそこまで高くないからな。

683:774ワット発電中さん
07/04/01 00:53:42 M8HwPp2C
しかし、度胸がついたのか、鈍感になったのか、しかたないからなのか、
仕事が全然なくても、うろたえなくなったな。
なんせ2%のエリートだもんね。


684:774ワット発電中さん
07/04/01 01:59:42 8pK/9eCj
これもある種のステレオタイプ。
URLリンク(gigazine.net)
こんなの鵜呑みにしたら破産夜逃げを早めるぞ。

685:774ワット発電中さん
07/04/01 02:42:56 fMs73m3k
自営と被雇用人を比べれば、被雇用人の勝ちだ。
なんてたって、事務所へ毎日通えばお金もらえるんだぞ。被雇用人は。

仕事にやりがいだって? ふざけろつうの。

自営で銀行から金借りてる奴には笑っちゃう。誰の為に働いてんだよボケって。


686:774ワット発電中さん
07/04/01 09:48:54 M8HwPp2C
 毎晩、酒のんでる香具師は40過ぎると頭がおかしくなる。記憶力が
極端に落ちるのか、同じ話を何度もするようになること請け合い。



687:774ワット発電中さん
07/04/01 11:22:32 D3x2TSja
>>686
酒もタバコもやりませんが、そうなってますが何か?

688:774ワット発電中さん
07/04/01 11:26:58 cbVIj6M6
>>687
自営でそれは致命傷ではないの?


689:774ワット発電中さん
07/04/01 11:48:27 D3x2TSja
>>688
とりあえず「フリーズする脳」とか読んでは見たが..orz

690:774ワット発電中さん
07/04/01 13:21:29 gDS4XoBI
痴呆が始まってるんじゃないか?

691:774ワット発電中さん
07/04/01 15:54:26 8pK/9eCj
>>685
やたら金融を目の敵にする人がいるみたいだけどなぜ?
出来高払いの下請けに徹するだけならともかく、リスクのある自社製品を
手がけようとしたら何らかの形で金融のお世話にならざるを得ないだろうに。
向こうにも金が返ってこないリスクを共有してもらってるのだから。
電子系の零細自営業者は99.9%まで客先は企業だろうけど、自分の仕事で客先に
大儲けされたら客先に搾取されたってひねくれた考えと同レベルだと思うぞ。

692:774ワット発電中さん
07/04/01 16:08:09 CEPzlWOm
悲観的傾向になるのはよくない。

693:774ワット発電中さん
07/04/01 17:29:36 8O5TG/GJ
独立 開業 生き残りか

業種にもよる出ないの

勤めていた所から、やめる時にその仕事をもらって
出て、徐々に他社の受注も始める
 これで、知り合い5人の起業は全て生き残り 5年 順調。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch