【皆で作ろう】PIC専用のスレPart12【Writer509】at DENKI
【皆で作ろう】PIC専用のスレPart12【Writer509】 - 暇つぶし2ch153:774ワット発電中さん
06/12/28 04:29:01 P2W0MMe0
秋月でpic16f88を購入したので、ライタプログラムをなんとか自作しようとしているのですが、
全く使ったことがないのでプログラムが正常に働いているのかよく判りません。

低電圧シリアルモードでメモリを読み出したところ

・32バイトごとに0x3FFFを読み出す場合と0x0を読み出す場合が交互にくりかえします。
・EEPROMをよみだしたところすべて0x3F00が読み出されます。
・config wordが0x765

このようになりました。
フラッシュの工場出荷時の値はビットをすべて1で埋めているのが相場なのかと勝手に考えていたのですが、0で埋めることもあるということですか?
EEPROMも8ビットが有効なので0が帰ってることになります。
EEPROMはコードプロテクトの場合0が読み出されるようですが、そうすると今度はconfig wordと矛盾します。

この結果が正常でないかどうかのアドバイスお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch