アドバンテストat DENKI
アドバンテスト - 暇つぶし2ch50:774ワット発電中さん
08/06/19 23:20:21 ESS9aHQv
一通り使った感想

ASX-U50/51…Cのように関数とかローカル変数が使えないのが窮屈
        全部SUBRで作ってCALLしろってこと?
        DMACROはコンパイル時に展開するので長くなりすぎる。
        OSが新しいと変数名8文字制限が無いようだが、いつ旧OSテスタに
        コンバートするか判らないので相変わらず8文字www

FutureSuit…Cが使えるのは良いが、わざわざGUIにしなくてもいいかも

VewPoint…プログラム記述がMOST30より長くなるが、Cだしまぁまぁ使える

OTPL(T2000)…条件書いているだけで、テスタをコントロールしている実感が薄い
        テストクラスを作成できないと持ち腐れ。それと何でWindowsベースにしたのか

51:774ワット発電中さん
08/08/12 01:06:12 nCOksjXn
そりゃあんた、インテル神の御神託に従ったわけよ。


52:774ワット発電中さん
08/08/12 01:11:22 nCOksjXn
ウニックスは天敵だ。
ジャイアントソフトこそ、無駄に負荷を揚げてCPUを売ってくれる。

MOON じゃ、買わないだろ。


53:774ワット発電中さん
08/08/13 01:16:33 +8YHGE4/
心の底から、HL4が欲しい!

54:774ワット発電中さん
08/10/18 22:41:46 NFA5xRXy
平和なスレだなぁー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch