08/02/16 17:48:07 zOvQybkg
>100、>166-に次いで“小坊にもできるUSBキット”
パソコンに文字データを送ってUSBが動作した! と感動する。
内容はUSBチップ以外にICはなくSWとLEDと周辺パーツ。
つまり、マイコンが制御するのをプログラムを見ながら手動でやる。
各レジスタを選択してデータをライトしてステータスや値を読み出して判断する。
初期設定をひたすら打ち込んでからバッファに0100 0001とライトしTXして
PCの専用アプリが“A”と受信したのを確認したりとかで完成。
そこで次に「この面倒なのをプログラムで自動的にやるのがマイコン」とかあって
そのキットつまり>100>、166-を紹介する。
つうことは、マイコンよりUSBの方が先に学ぶようになる? てか。
202:774ワット発電中さん
08/02/16 22:41:17 rIpHwWS5
現実にそういうキットあったかも
203:774ワット発電中さん
08/02/17 11:09:57 csmgRxKX
20年ぐらい前の秋月のキット
回路図は間違っているは、基板のパターンさえ間違っているものがたくさんあった。
しかし、それを乗り越えて動作したときはうれしかったなー
当時は学生だったが、技術力が付いたおかげで、今はエンジニアとして飯を食えてる。
今の秋月のプラモデル感覚のキットは嫌いだ。
204:774ワット発電中さん
08/02/25 23:02:05 i0ZSMAZS
だからといって間違えてるほうがいい
というものでもない
205:774ワット発電中さん
08/03/11 00:46:13 RsqmG1Pj
昔のパソコン雑誌のプログラムリストに必ず間違いがあったようなもんだな
206:774ワット発電中さん
08/03/24 03:12:31 GiwJeRar
北朝鮮の放送しか聞こえないラジオのキット。
207:774ワット発電中さん
08/04/05 05:03:38 0IFvoczf
ワンダー○のキットで ボリューム最小にすると 電源がショート ボリュームが焼ける回路になってた 懐かしいな
208:のうし
08/04/05 08:44:44 s7AUyFq4
PSEや18金マーク付きキット。
国外持ち出し禁止キット。
女性専用キット。
愛とソープ(アイソトープ)管理区域マーク付きキット。
でも、学割がきくやつなんてあれば‥
209:774ワット発電中さん
08/04/06 14:41:18 nGZWvLBU
ごだびんの岩塩ランプ点灯キット。
あんな、LEDをレギュレータに直結するなんて蛮行許せない!。
210:774ワット発電中さん
08/04/24 05:27:06 Xumg91S5
はんだ付けが必要なはんだごてキット
211:774ワット発電中さん
08/04/29 22:21:59 z50LAlFg
>>210
それ、ラ製の4コマ漫画にあったネタ
「調整にテスターが必要なテスターのキット」もね。
212:774ワット発電中さん
08/05/10 15:36:32 gmQN6ros
>>209
あれは初心者に誤った知識を与えるから本当に有害だと思う。
213:774ワット発電中さん
08/05/10 17:35:15 7nVzdzl3
工作とはいえ、端折っちゃいけないことだよね。
電気には+-があるとかと同じレベル。
雑誌刊行後に指摘されて、書籍化のとき苦しい言い訳をAppendixで書いたりして。
近年まれに見る悪書だな。
214:774ワット発電中さん
08/05/10 19:51:18 bu1w4dbg
Appendixに書く余裕があるなら本文を修正すれば良さそうなものだが。
215:774ワット発電中さん
08/05/10 20:09:33 7nVzdzl3
> 本文を修正すれば良さそうなものだが。
それやっちゃうと、絶賛発売中のEJの記事を否定することになり...。
それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。
216:774ワット発電中さん
08/05/11 00:17:27 VqeJVS1M
>>211
後者は普通にあったぞ。
217:電脳死
08/05/11 06:18:57 IZJtrW0I
調整や試験に彼女が必要なキット(>75)とかどうよ?
218:774ワット発電中さん
08/05/11 06:37:21 2hQO3ldo
>>215
EJってムックとか書籍じゃなくて雑誌だから、過去の記事ってことで
どーでもいいように思えるけどな・・・。
219:774ワット発電中さん
08/05/11 06:38:50 2hQO3ldo
>それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。
それはそうだね。納得・・・
220:774ワット発電中さん
08/05/11 07:54:44 aL46BJT3
>それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。
反省とか学習もないぞ。
221:電脳死
08/06/28 11:04:44 K1u4ijBt
あのdspICを使ったキット登場! かつ、魅力のHID!
とか我々にはたまんないキットが出た
スレリンク(denki板:686番)
スレリンク(denki板:724-番)
ものの、あぼんするとハンパじゃなく危ないシロモノ。
シロウトがやってあまりにも事故るからついに報道沙汰になり有資格者(何の?)じゃないと売ってくれない。
なおかつ、そのヘタハヘラさんのをそのままパクって叩かれる〇月。