06/06/12 18:47:51 UDC1nAff
私の家の話ですが
中部電力で、従量電灯(乙)で単三30Aから単三50A契約に変更しました。
しかし、積算電力量計は、契約変更したにもかかわらず、単三100V/30Aのままなんです。
契約が50Aなのに、電力メーターが30Aというのは、何か損した気分です。
このような場合、メーターが回りすぎるようなことは無いでしょうか?
巷には、単三100V/120Aのメーターがあるようなんですが、中部電力に言って
取り替えてもらった方がよいでしょうか?教えてください。お願いします。