(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第2グリッドat DENKI
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第2グリッド - 暇つぶし2ch600:774ワット発電中さん
06/11/09 21:39:10 VtCVpu/X
パラレルフィード(クローフ方式)についてお尋ねします。
段間トランスの1次側に入れるコンデンサの容量の値はどのように求めたら良いでしょうか。計算方法などがありますか?

シングル、プッシュプル等出力段の方式でも変わってくるのでしょうか。

私はシングル無帰還の構成を考えていて、
先駆者の皆さんの作例を参考に0.47~0.68μFが無難ではと考えています。

601:774ワット発電中さん
06/11/11 08:45:48 rUbAi2Y2
>>600
ウチのはもう一桁大きいコンデンサが入ってるよ。

計算方法は。。。スマソ

602:774ワット発電中さん
06/11/11 10:35:41 saQ2GVej
>>601
プレート側、GND側どちらにコンデンサを繋ぐかによっても
容量が異なるようですね。GNDの方が容量が大きいようです。
601さんはGNDに繋いでいるのですか?

603:774ワット発電中さん
06/11/12 21:20:04 U0HDddIB
>>602
そそ。GND側。
トランスの前が12BH7AでRLが30k。
トランスが旧タンゴのNC-15。
Cが4.7uF
ってところ。

604:600
06/11/13 19:47:48 /uhkeXRA
パラレルフィード(クローフ方式)について少し調べてみたのですが、

森川忠勇著 「オーディオ真空管アンプ製作ブック」 誠文堂新光社
2A3プッシュプルモノーラル10Wパワーアンプの56頁に 
ラックスの入力トランスの低高域の変化図が掲載されていて、
1次のプレート側のコンデンサーの値を0.05μFから0.5μFにするにしたがい
20hzまでフラットに伸びるようになるようです。

ただ私はTANGOのNC-16を考えているので若干の違いはあると思います。
0.47~0.68μFあたりを中心にいろいろやってみようと思います。

TANGO NC-16の情報をお持ちの方は教えてください。

605:774ワット発電中さん
06/11/21 01:59:09 +INjtEK3
並列饋電(クラッフ式)の直流遮断C最適値は段間トランスの一次インダクタンスL1によります。

L1[H] C[μF]
10=>4.7
20~30=>2.2
50=>1.0
100~150=>0.47

NFなしであればシビアな値ではないので大体で大丈夫です。
コンデンサは絶縁抵抗100MΩ以上のオイルコンデンサに限ります。
缶はタイデンタイトのサポータで絶縁、更に高圧側に接続するとよいでしょう。

606:600
06/11/21 19:09:57 97LKzRsM
>>605さん
貴重な情報ありがとうございます。
TANGO NC-16 の1次インダクタンスは
70H/7mA (80H/5mA 50H/10mA)
ですので0.47~1.0μFのコンデンサが合いそうですね。

607:774ワット発電中さん
06/11/21 22:20:51 +INjtEK3
クラッフ式の場合は直流流れないので一次インダクタンスが上がります故、多分0.47μで大丈夫でしょう。

608:774ワット発電中さん
06/12/05 20:57:40 hNMqFn1Q
WJ6という水銀が中に入っている真空管を手に入れたのですが、誰か詳細知りませんか?
写真は後日アップします

609:774ワット発電中さん
06/12/09 21:20:16 UfwLuJja
キモイ真空管
6BK4
μ=2000

610:774ワット発電中さん
06/12/10 12:12:05 4+udhOJ9
>609
本当だ。URLリンク(frank.pocnet.net)
だけど何用? カラーテレビの高圧レギュレータ?

611:774ワット発電中さん
06/12/10 13:55:07 NwPCcfGe
URLリンク(radiomann.hp.infoseek.co.jp)

612:774ワット発電中さん
06/12/10 14:26:38 /TpkIi1o
劣化素子じゃんケッ

613:774ワット発電中さん
06/12/21 01:55:40 v2CEIWJD
三極管100周年の記念すべき年なのに、特別な動きはどこにも無かったですね。

電球もどきの真空管を買いました。電球の光そのまんまでした。たぶんタングステンフィラメント。
この程度なら電球メーカーでも製造できるか。
URLリンク(radio.s56.xrea.com)
URLリンク(radio.s56.xrea.com)

614:774ワット発電中さん
06/12/21 03:36:28 t1DApU31
今でも残る最後の真空管 CRT 。これに使い道はないのでしょうか。
ドライブ管くらいには使ってやれないモンでしょうかね。

615:774ワット発電中さん
06/12/21 04:48:58 YRcmPYG0
真空管は今でもあんだろ
マグネトロン

616:774ワット発電中さん
06/12/21 22:47:10 AyjjmZnh
あとVFDとかPDPとかもそうじゃね?

617:774ワット発電中さん
06/12/21 22:51:45 +aLGS/St
>>613
ホスイ

これで単球ラジオ作りてえな

618:774ワット発電中さん
06/12/22 22:31:21 Bmy2sMTt
>>613
カコイイ!UF101でつか?

ところで明日は江戸川橋の倉庫開きなワケだが。

619:774ワット発電中さん
06/12/23 00:33:56 v/p0Iwh1
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

オーディオ屋さんの出品みたいだけど、dgdgの説明と思うのは
漏れだけか?



620:613
06/12/23 02:19:12 fESFC4gu
"R" ValveのデータシートをUpしました。
URLリンク(radio.s56.xrea.com)

アムトランスに在庫があります。UFソケットもあります。
ラジオセンター店のガラスケースに展示されているので興味がある方はどうぞ。

621:613
06/12/23 18:00:52 fESFC4gu
フィラメントの定格はUF101とほぼ同じです。
μもほぼ同じですが、rpがUF101の約2倍なので差し替えると不具合があるかもしれない。
URLリンク(www1.seaple.icc.ne.jp)

アンプばかり作ってラジオの自作は経験が無いですが、
以下のサイトを参考にやってみます。
URLリンク(homepage.mac.com)

622:774ワット発電中さん
06/12/23 19:09:48 Y6eDnyEz
復刻エジソン電球なんかを作ってる会社で、初期型の3極管を復刻してくれたら面白いのにね。。。
難しいことじゃないと思うんだけどなぁ

623:774ワット発電中さん
06/12/23 23:36:12 9fefE+Bc
ほんとうは超45を作ってもらいたいのだけど.....

復刻の電球を作ったのは朝日とか、浅田とか会社はあるけれど、
電球工場では電極の洗浄やガス抜き、ゲッタの管理とか相当難しいだろう。

日本では岡谷が最後だったのかなあ?
あと双葉電子やエレバム、真空管作る技術残ってるやろか?



624:774ワット発電中さん
06/12/24 05:12:27 12skHugC
VFD作れるとこなら出来るんじゃ?

625:774ワット発電中さん
06/12/24 08:06:27 0FY+RnQu
でも、終戦直後ぐらいは、粗末な施設な中小企業でも作れてた訳でしょ。。。
岡谷や双葉でも。。。一度ノウハウが失われるとやっぱり難しいのかなぁ。


626:774ワット発電中さん
06/12/24 09:20:15 kpirAnFJ
ビンテージ・オーディオ・ショップの P&C で店主が真空管作ったことあったよ。
十年くらい前かな。
古典球に近いのでノウハウはともかく少量の特殊な材料の入手に苦労したらしい。
ラジオ技術誌に記事も載ってた。
まぁ、道楽みたいなもんだけどちゃんと出力用直熱三極管として完成し
今は終わったが球とそれを使ったアンプも販売もしてたよ。
・ 発振電球アンプ
URLリンク(www.pandcamp.com)


627:774ワット発電中さん
06/12/24 10:06:35 m2JDIrXf
>>622
去年の「おとなの工作読本」8号に、エジソン電球に電極入れた3極管の試作記事が出てる。
受注生産しているみたいだな。

628:774ワット発電中さん
06/12/24 13:31:36 5jvpXrPA
おなじ6CA7作るにしても、今のJJあたりは格好悪い。

TESLAの昔、出来たら松下の60年代、金属袴を穿いたやつを
作ってほしい。

松下はもうノウハウないだろうけど.....


629:774ワット発電中さん
06/12/25 08:03:19 5nMdQ/U0
age

630:774ワット発電中さん
06/12/27 07:18:51 tsamIW8+
>>628
CRT を作っているメーカーとか、真空蒸着・質量分析・粒子加速器のメーカーには
今でもいろいろとノウハウがあるはず。

631:774ワット発電中さん
06/12/27 19:11:11 3twsDCp5
球を作る技術とは微妙にズレているがな・・・

632:774ワット発電中さん
06/12/27 20:31:39 7XGflRNA
浜松テレビ(ホトニクス)なら出来そうだが、めちゃくちゃ高そう。

633:774ワット発電中さん
06/12/28 17:18:57 9OehjsY3
光電管、光電子増倍管、蛍光表示管。こっちのほうが「タマ」に近いね。

634:774ワット発電中さん
06/12/28 21:08:34 0skYKjdw
話の流れをきって申し訳ありません。
質問させてください。
6SN7や12AX7といった2つのユニットを内蔵した球で
ユニットをパラレルで使用する時の定数の計算は
規格表を定数を単純に2倍、1/2として考えて良いのでしょうか?
2段にわたり増幅する使い方は書籍でも紹介されますが
パラレル使用時の計算方法の解説を見かけません。

635:774ワット発電中さん
06/12/28 21:24:07 9OehjsY3
>634
定数って、主に3極管の3定数のことかな。
μ=Gm*rp 、パラレル接続で Gm 2倍、rp 1/2 倍、すると μ は1倍だろう。


636:774ワット発電中さん
06/12/28 22:31:57 MAMi3NQL
すみません説明不足でした。
たとえば6SN7ですがデータシートには
カソードバイアス時の作動例として
B電圧250Vの時、RK=3.9k、RL=100kとすると
プレートに1.3mAの電流が流れ、利得16.2、歪率1.3
があります。
これらはパラレル時にはどのようになるかとお尋ねしたかったのです。

μ は1倍ということは増幅率は変わらないという理解で良いでしょうか?
とするとパラレル使用の利点はあまりないのでしょうか?

637:774ワット発電中さん
06/12/29 00:32:05 mzn30Pvs
>とするとパラレル使用の利点はあまりないのでしょうか
Gm 2倍、rp 1/2 倍、ここに使い道があるんですよ。

638:774ワット発電中さん
06/12/29 17:29:20 ZlrFg+GD
>Gm 2倍、rp 1/2 倍、ここに使い道があるんですよ。
たかだか2倍になってもあまり使い道はないと思うが。
位相反転でなければSRPPにするのもまた一興。


639:774ワット発電中さん
06/12/29 18:12:03 SCNnss+X
増幅率が変わらないでドライブ能力が上がるってことでしょ。

640:774ワット発電中さん
06/12/29 19:00:09 +45Yjh0r
回路によっては入力容量が二倍になることが効いてくることもある
6SN7 ではともかく 12AX7 とかでは

641:774ワット発電中さん
06/12/30 09:00:15 /qd9U1AA
6SN7 と 12AX7 の入力容量 (Cgk, Cpg) が、そんなに違うとは知らなかった。
データ教えてね。

642:774ワット発電中さん
06/12/30 10:00:58 1e2DnAaU
データなら先ず此処を
URLリンク(tdsl.duncanamps.com)
ミラー効果とかもね

643:774ワット発電中さん
06/12/31 03:16:53 WH7bie86
ああん達磨管がズボズボ入ってくるぅ~
ビーム管も気持ちいいのぉ~

644:774ワット発電中さん
06/12/31 04:51:21 4d0x+5Ry

スレリンク(police板)l50

           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩      *
         + (ゝω・ )   *。+゚ <えーぃ、みんなキチガイにな~れ☆(ゝω・)vキャピ
         `*。 ヽ、  つ *゚*  
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚

645:私の息子はEL34
07/01/05 01:58:34 gLVWUItD
Pure Audio板以外にも真空管スレッドが有ったのを
知りませんですた。記念カキコ。

646:774ワット発電中さん
07/01/07 18:34:28 mf8c33ks
アマチュア無線の所にもあるけど見るに値しないくだらない話しかしていない。

647:774ワット発電中さん
07/01/07 18:37:23 2lxmAcUS
無線板は筋金入りの糞板だからな。
まともな人はこの板が立ったときにみんなこっちに避難してきた。

648:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/07 19:29:52 Y0bKkwLo
そうなんですか。昔ハムといえば807Aとか使った筈なのに。(遠い目


649:774ワット発電中さん
07/01/07 21:03:35 TJDZkKE9
昔のゴミステーションは宝箱だったな。
白黒テレビの12BY7Aとかあるとそういう球だけ抜いてたな。
真空管などのラジオ、テレコ、電蓄はそっくり貰った。

650:774ワット発電中さん
07/01/07 22:01:33 MAU+H7tK
>>648
> 807A
・・・807バンタムステム仕様ですな。(同等品:807W)
最高使用周波数はどこまで伸びたのでしょうかね。

651:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/08 09:54:46 moOTxLCq
手元のハンドブックが受信管用なので、詳細はわからないですけど、
ベースの引き出しでどのぐらい効くかでしょうね。旧日本軍の要請で
、小型化した訳でしょうけど。
HF帯でハムをやりたいだけで、トリオのコイルキットを残してある。
KT-1っていったっけ、忘れたけど。
しかし807W/5933ってベースの袴が長くて、カッコ悪い感じ。

652:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/10 01:13:47 gJafkBmk
2B33も糞がつくほど格好悪い。

653:774ワット発電中さん
07/01/10 19:24:10 3H8A0N2y
>旧日本軍の要請で、小型化した訳でしょうけど。
初耳

654:774ワット発電中さん
07/01/10 22:35:50 ztUpJPn4
807Aはプロペラマツダと川西のを見たことあります。

私はハカマの無いGT管。あれがやだ
6AX5好きだけどあればっかりorz

ちょっと前のソブテック5881と組ませるなら許すけどw

655:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/11 10:09:27 INpjT6Mz
>>653
ぢゃないの?旧日本軍の無線機に807AやFZ-064Aがよく使われてるけ
ど。そしてギチギチに詰め込んである。

656:774ワット発電中さん
07/01/12 23:09:36 Bu1sRRzx
6146って格好は、良いがSGの電圧を上げられない

657:774ワット発電中さん
07/01/12 23:13:26 Jg9UvxDB
>>654
> 私はハカマの無いGT管。あれがやだ

スーパーローライズのGT管ですねw
おれも好きじゃないなあ。。

658:613
07/01/13 22:23:34 a5+Xgv5c
単球ラジオを製作しました。
あさひ通信の並四コイルを使用しました。
再生バリコンの容量は、指定の容量では再生がうまくいかないので
160pFに増やしてあります。

URLリンク(radio.s56.xrea.com)
URLリンク(radio.s56.xrea.com)

659:774ワット発電中さん
07/01/13 23:30:39 fxWBzoDK
>>658
なかなかいい感じだ。1対3トランスが似合いそうだね。
直熱管のグリッド検波はグリッドの帰線をフィラメントのプラス側に接続
するのがセオリーだ。A電池の極性を逆にするか、グリッド抵抗をコイル
ではなくフィラメントのプラスに接続した方が感度は上がるはずだよ。

660:613
07/01/14 04:15:25 KA+RI/Mh
回路図をエディタで書き直しました。
URLリンク(radio.s56.xrea.com)

>>659
グリッド検波に関して、通常とは逆の現象が起きています。原因はわかりません。
・A電池の極性を逆にする(+側をアースする)と、感度が下がりました。
・グリッドの2MΩを、コイルからフィラメントの+側に繋ぐと受信できません。この状態で、
 A電池の極性を入れ替えても状態に変化はありませんでした。

661:774ワット発電中さん
07/01/14 10:14:36 ZUaSqGd6
>>660
大昔、RCA200Aという検波管があった。俗にソフトバルブという真空度がそれほど高くないやつ。
これを使うときはグリッドの帰線をマイナスに接続するのがセオリーだった。
この球はフィラメント電圧を調節すると感度のピークがあって、普通の3極管より高感度だったが、
調節が面倒なのでメーカーからは嫌われてしまった。
もしかして、>613の真空管は真空度が若干低いのかな?

662:774ワット発電中さん
07/01/14 16:17:34 4X62Ehh6
真空管ってのはコンクリートの壁よりもアスファルトへ投げつけ割れた時の音がいい。
半導体には無い魅力だね。

663:774ワット発電中さん
07/01/15 00:27:02 X8YtdiJN
ばちあたりだろ。
もったいな。

俺も200本ぐらいかな、コンクリート壁にぶつけて割ったことがある。
テレビ球だけど、サンプルで買っただけのほとんど新品。
処分しろ!業務命令でしかたなく。


664:774ワット発電中さん
07/01/17 00:42:25 HNGQADDC
>>662
ものの価値が解らない大馬鹿者
死ね
マジで死ね

665:774ワット発電中さん
07/01/17 00:51:58 g5io1fQE
だめなの?よくやったけど?あんなのいらなかったし。

666:613
07/01/17 01:30:33 vK96rITq
>>661
ゲッターが全く無い球なので、普通の真空管より真空度は劣ると思います。
高電圧をかけると内部放電するかもしれません。180V以上の特性がデータシートに無いですから。
念のため、スペアの管に差し替えても状況は一緒でした。配線ミスもチェックしたのですが・・・謎が残りました。

667:774ワット発電中さん
07/01/17 02:41:11 gpSoxcU4
>>666
実証しているわけだから、事実を優先すればOK.
いろいろやっていくうちに、球のキャラクターも見えてくるでしょ。

668:774ワット発電中さん
07/01/17 20:48:58 nDiRYIP5
>>666
VR21っていう電池用ナス三極管もってるから、
おいらもまねしてみようかな。

669:774ワット発電中さん
07/01/17 23:44:59 AWQF8gKq
2桁番台の球って教科書的には、ナス管なのに
STの20-30番台って、秋葉でめちゃ安い
案外買い時かもね
しかしgmが電池管でものすごく低いのでどーする?

670:774ワット発電中さん
07/01/19 00:26:44 qShLFxPw
まさか電池で使わないよね?
なら10本ぐらいパラで


って、頭悪すぎス…orz

671:774ワット発電中さん
07/01/19 19:18:08 cMmjSlsa
50EH5だと思って買った東芝のポータブル電蓄で50BM8が使われていたよ。
以前持っていた松下のは50EH5だったけど、東芝は50BM8なのかな?
速攻で周辺回路を抜き出して再利用、その代替として余っていたICアンプを
電蓄に移植しました。

672:774ワット発電中さん
07/01/19 20:03:17 ByLh/KjH
球式のポータブル電蓄けっこういい音してたような思い出があるな(´・ω・`)
そのままLine入力を付けて筐体ごと利用するのもいい鴨

673:774ワット発電中さん
07/01/19 20:26:41 Kf0Q3Ivc
EH5だったら、入力電圧高くても問題なさそうだからMP3プレーヤの出力それで増幅して鳴らすのも良い鴨
回路簡単だし。
BM8だと前置アンプ作れるけどB電圧高くしないとならないから面倒かな。

松下はEH5好きだよな。 自社とビクターの安電蓄に良く使ってたし。

674:774ワット発電中さん
07/01/19 21:10:28 EGKmTX7z
16A8なら持ってるっすね

675:774ワット発電中さん
07/01/19 23:06:26 H4CJNmh5
いまなら、秋葉で50BM8がバカ安。
6BM8は、バカ高、6BM8のAMPなら50BM8に入れ替え可能だろうに

676:774ワット発電中さん
07/01/19 23:19:27 sGHc1two
6CW5も良いね。180Vクラスのトランス出てきたし。

677:774ワット発電中さん
07/01/20 09:27:38 kRNSWa03
50BM8を箱買いしてた親父がいたけど、マッチドペヤ選別して転売するんだろうな。

電蓄といえば、50Hz地域の人が60Hz対応のをオークションで落札してしまった。
それで本体に添付されていたゴム円盤の交換券を、試しに松下へ持って行ったら
なんとわざわざ作ってくれたという話があるね。
何十年前の交換券だよって思ったけど、大手メーカの貫禄かね。

678:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/20 12:58:21 HZueAjvS
松下は交換券をつけた以上、仕方なんだろうね。しかしすごく良心的。
手持ちがあるまでやってほしい。
 #時効と断ればそれまでだけど。
 #ゴム円盤(=アイドラ)ではなくて、モータープーリーね。

松下の他の製品、交流モーター式の時計(この場合モーター交換だけど)
在庫がなかった(;_;)

ソニーなんか、サイクルチェンジのモータープーリーは持っていない。
部品単体で販売形式とったからだろうけど、オークションのテレコは
周波数切換ができない。

出品者、落札者とも、いまでは周波数を気にする製品も少なくなった
のも関係するだろうけど。

679:774ワット発電中さん
07/01/20 21:32:45 kRNSWa03
ああ、円盤じゃなくプーリでしたか。
ちなみに東芝の電蓄にはモータに50と60の端子があって、AC配線を
繋ぎ替えることによって対応するみたいですね。
この手の電蓄ってピアゾ素子のピックアップなんですよね、それは今のレトロ調
プレーヤでも用いられているようです。

680:774ワット発電中さん
07/01/21 13:42:47 eIJ6B1Br
>>675
6BM8なんて入門用の安い球だったのに時代の流れか。
ジャンク箱の中にありますな。

681:電脳士
07/01/21 14:00:11 0ksGsdE0
6BM8って出力んとこの球でしたっけ?
球ステレオをよく拾うけど4個あるその球の一つが異様に赤熱してることが多い。

あれってGに繋がるCが逝かれてDCがかかって飽和してるんですかね、
それとも内部の極やGの網が接触してるんですか?
まぁ解析する楽しみもありますがチト教えてください♪

682:774ワット発電中さん
07/01/21 14:54:54 uGYrhJf9
差し替えてみれば分るんじゃない?
別の球でも赤熱すればコンデンサに問題があるし、しなければ球に問題があるし。

683:774ワット発電中さん
07/01/21 16:28:06 oW1xHlLz
球ステレオをよく拾うけど4個あるその球の一つが異様に赤熱してることが多い。
これが釣りであることに なぜ 気付かない??

684:774ワット発電中さん
07/01/21 17:42:43 D/7DWO1V
>>680
一時、猫も杓子も6BM8だったからな>入門用アンプ。
50BM8だとヒーターは100V ACから2本直列で取る感じかな?
ハムはどうなんだろう。


685:774ワット発電中さん
07/01/21 17:53:45 uGYrhJf9
50BM8のヒータハムはAC-5-4-4-5-AC接続が良いんだっけ。

686:774ワット発電中さん
07/01/21 18:02:25 krk3HVV6
50BM8どこで安く売ってるの?

687:774ワット発電中さん
07/01/21 18:33:37 oW1xHlLz
ラジオデパート三階のサンエイ電機で売ってたな

688:774ワット発電中さん
07/01/21 18:52:27 hL4TMyRm
俺もあそこでRCAの50BM8を2本買ったけど、結構当たり外れがあるっぽい。
1個はマイカが小さいのか、中で内蔵がリロリロしてるよ・・・。

でも値段が安いんで6BM8買うよりいいかもね。

689:774ワット発電中さん
07/01/21 21:51:10 krk3HVV6
>>687
サンクスコ

690:774ワット発電中さん
07/01/22 10:00:20 YDAdPA0b
>>俺もあそこでRCAの50BM8を2本買ったけど
赤いプリントのRCA 何処の生産でしょうね?日本製ではなさそうだな
16A8 8B8 11BM8 とかは日本製が多い 希ガス のでお買い得かも

691:774ワット発電中さん
07/01/22 11:27:28 LGTuEwrM
赤いRCA箱はメキシコだとかイタリアだとか日本だとか、
いろいろ混ざってて面白いYO

692:774ワット発電中さん
07/01/22 12:19:08 1Ms4hrcv
>>691
箱だけRCAの印刷の怪しい商社物じゃないの?
箱がやけに大きくない?

693:774ワット発電中さん
07/01/22 12:32:58 LGTuEwrM
サンエイじゃないけど、米国の店から50本くらい取り寄せた
TV保守用の奴だから、いちおう本物。管壁にはすべてRCAの
ロゴ入りだし。

実際、末期はいろいろ使ってたみたいねー。

694:774ワット発電中さん
07/01/22 14:32:27 mXG6juOZ
天安門事件(w

695:774ワット発電中さん
07/01/22 15:44:46 YJFhszcC
32A8を日立が作ってたぞ。

696:774ワット発電中さん
07/01/22 16:36:13 QUgZbWg7
末期のRCAは、まあそれなりの品質だな。
Made in メヒコの35C5を持ってるがこれを使うくらいなら双葉のを使う。

697:774ワット発電中さん
07/01/22 17:45:40 rD2ppTvJ
双葉、エレバム、ドン、サン、テン(・∀・)

698:774ワット発電中さん
07/01/22 20:19:48 DM9JWYzn
>>697 の中だったら 間違いなくTENは選ばない。 6AU6で球を弾くとピーンとSPから音がするのがあったし。
 テープレコーダのヘッドアンプに入れていたので交換前に使っていたHITACHIにしたよ。

699:774ワット発電中さん
07/01/22 21:13:12 TM9nsrha
>>690

漏れが買った香具師は箱にメキシコって書いてあった。

今はアルミのアングルに組んで御伽箱のパチ(コイズミ製)に入れてる。

700:688
07/01/22 21:26:07 h+YRxsVn
>>690
俺もメキシコだった。
球にオレンジ色でRCAのロゴが入ってるんだが、
触っただけで消えちゃう印刷だった。
別に黒っぽい文字で「50BM8」、白い文字で「UCL82」って印刷されてる。

701:774ワット発電中さん
07/01/22 21:27:02 9QEadpwb
サンエイではEiの6CW5が300円で売ってるんだが、
うまく使えないかな。

702:774ワット発電中さん
07/01/22 22:26:15 94uAa3VR
>>701
3結にしてドライバーで使う、くらいかねぇ。
最大Ep、Esgが低いから今一使いづらいな。

703:774ワット発電中さん
07/01/22 22:57:57 lwf2AKMf
30A5って、最近見ない

704:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/22 23:18:08 8gcghUAf
>>698
TEN真空管ってダメ?
うちでは6L6-GTとか、中古でも6AU6金脚のがマイクロフォニックノイズが少なく
て使ってる。

705:774ワット発電中さん
07/01/23 12:47:25 Tc7szv17
>>701
URLリンク(www.mif.pg.gda.pl)
GEでみるとAB1PPの250Vで25W出るので
7189なんかより効率良いのが判る
Tung-Sol でみるとなーんかなと思ってしまう

706:774ワット発電中さん
07/01/23 18:38:37 G3K9TbvU
6CW5
真空管時代末期に近づくとシェアを奪おうとする各社の性能競争になり実際の仕様には疑問がある規格で発表されるようになった。
MT管で25W出すには安定化電源・低損失のトランス・良好な空冷などが必要ではないかな?
それでも長期に安定的動作させるのは無理ではなかろうか。
実用的にはかなり内輪の動作が適当に思われる。

707:774ワット発電中さん
07/01/23 20:40:41 8VtzkZl5
確かに25W(゚〇゚;)
どのくらい持つのかな(^^ゞ

708:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/01/23 22:57:59 T+oyKEpS
>>706
NECで出した6R-B10(?)を発売した当時、電波技術か何かでppで
最大何ワット出るか日電の仕様を試した記事があった。
相当しんどかったように覚えている。

709:774ワット発電中さん
07/01/24 05:18:58 fhYlI8QL
NHKのワールドサービス「Radio Japan」の八俣送信所が1993年に
NEC製の終段陽極変調方式の300KW送信機に更新したそうだけど
今も使用してるんでしょうかね?
かれこれ14年経っちゃったけど。
確か電力増幅器にフランス製TH558蒸発製冷却四極菅使っていたそうです。

今も管球式の送信機が稼働しているとうれしいんですが。


710:774ワット発電中さん
07/01/24 22:37:51 58lEy3i6
いまだに東芝でそういうクラスの真空管?
ガラスではない金属とセラミックのを作ってるね
導体の商社のwebで真空管があったので内容を聞いたら
このクラスの高額な製品ということだった
数KWの終段は、FETで優秀なコンパクトなのでそれで十分なんでしょ

711:774ワット発電中さん
07/01/25 11:10:26 fGgKZz4G
811クラスから数百KWクラスまで
ロシアが今でも作ってるね
URLリンク(www.russiantubes.com)


712:774ワット発電中さん
07/02/01 09:54:53 GZBY2vRi
シン!クウ!カン!
朝の体操の俺式掛け声

713:774ワット発電中さん
07/02/10 17:39:53 GItjvxs3
FET終段はパラってるからなんか不安感がある。球もそうだけど。

714:774ワット発電中さん
07/02/15 21:44:35 LucsgdJa
6V6ppアンプのノイズについてお尋ねします。
MJ 2005/11掲載、長真弓氏の6V6GTプッシュプルアンプを制作しました。
初段6SJ7、出力管6V6という構成です。
回路、定数ともにコピーしましたが、
ボユーム、セレクタは省略し、100kオームの抵抗でアースに落としました。
また、トランスは手持ちのFE-25-8を使用しています。

完成し音も出たのですが、球が暖まってくると出る
ブー、ジーという2種類のノイズに悩まされています。
ノイズは電源を切ると同時に止まります。(音楽はしばらく聞こえます。)
6SJ7を入れ替えるとノイズの大きさが変わったり、左右のノイズが入れ替わるので
初段、特に球が原因ではないかと考えています。

現在はソヴテックのメタル管の6SJ7を使用していますが、
初段の球を交換することでノイズは改善されるでしょうか?

ゲインが少し高いような気もし、負帰還が正帰還になっているのではと
1次側のプレート配線を交換してみましたがギャーという音がしたので
原因は負帰還ではないと思うのですが……。

715:774ワット発電中さん
07/02/16 22:55:18 aK5Viefq
>>714
球を入れ替えてノイズの出方が変わるなら
球が疑わしいね。
何本か、できればアメリカ球なんかも用意して選別してみては。

716:774ワット発電中さん
07/02/17 00:31:34 3HxZP+HY
6SJ7なんて安いんだから交換汁

メタル管は1番ピンのアースを忘れずに。意外と誘導ハムを拾ったりもする。

717:774ワット発電中さん
07/02/17 01:57:15 L/Ibh+Uu
あぁねみぃ交換針にみえた

718:714
07/02/17 07:20:30 Us5rqay1
皆さん、アドバイスありがとうございます。
6SJ7を交換してみようと思います。
交換しても問題があるようでしたら
またアドバイスお願いいたします。

719:774ワット発電中さん
07/02/17 12:31:15 /PWawy9p
6SJ7のGT管、特に国産マツダがいい音しますよ。
メタル管は6SJ7Y、高価ですが5693なども試しましたが、GT管
の方がヨロシ。
回路にもよりますが、713A、717Aもお試しあれ。

720:774ワット発電中さん
07/02/17 13:05:07 L/Ibh+Uu
オカルトスレ

721:774ワット発電中さん
07/02/17 19:42:25 3HxZP+HY
ピン無視すれば77、6C6、ソラ、EF37、CZ501・・・何でもよろし。
トップグリッドメタルの6J7も面白いですね。

722:774ワット発電中さん
07/02/18 08:06:53 B/OsBsLO
>>719
板違いです。その手の話題はPure AUでどうぞ。
ここは基本的に学問板です。

723:774ワット発電中さん
07/02/21 01:40:50 Zp1jJZdX
>>719
…の意見は「いろいろ交換できるよ」というところだけ聞くのが吉。


724:714
07/02/21 22:29:22 8l/2cE9N
アンプのノイズのその後を報告いたします。

フィリップスの6SJ7WGTに変更してもノイズが改善されず
根本的な問題があると考えました。

回路図では6SJ7のプレート電圧が初段73V、次段179Vなので
ヒーターバイアスを試してみようと思い、
6V6のカソード16Vに落としたところ、
どうやら実用上問題ないレベルに改善されました。

ソヴテックの6SJ7でもノイズが気にならないレベルです。
アドバイズいただきありがとうございました。

725:714
07/02/24 13:33:28 Y9Wjj3IJ
やっと満足できるレベルに調整できました。

URLリンク(www.kujinet.jp)

整流後、抵抗で減圧し100μFのコンデンサが入る回路を変更し、
整流、10μF、抵抗で減圧し、100μFのコンデンサで受けるようにしました。
また6V6のSGがB電源直結なのをトランスのSG端子からとってみました。

この度はたくさんアドバイスいただき有難うございました。

726:774ワット発電中さん
07/02/24 20:47:24 U1Ru0TsV
キレイに作ってるなあ

727:774ワット発電中さん
07/02/26 13:06:43 GXmprCAm
^^;

728:774ワット発電中さん
07/02/28 00:24:44 7OjDTskk
>>725
) 6V6のSGがB電源直結なのをトランスのSG端子からとってみました。
5結からULに変更したんですね。トランスのSG端子と6V6のSGの間に
100Ω2W程度の抵抗を入れると音が少し柔らかくなると思いますよ。
それにSG損失が減って球の寿命も少し長くなるかもしれません。

ちなみにSGをプレートにつなぐ(このときも100Ωをいれたほうがいい)と
3結になり、出力は減りますがさらに繊細な音色になると思います。
このへんは音色の好みに合わせていじってみると楽しいでしょう。

729:774ワット発電中さん
07/02/28 15:12:16 6CarCnK0
以前学生時代に学校で廃棄された松下の6CA7プッシュプルアンプ(多分業務用)から抜き出した、
メーカ不明アウトプットトランスのOT-1126というものを所有しており再利用を計っているのですが
2次側のインピーダンスは記載されているものの一時側はインピーダンスの記載がないのですがどのように割り出ししたらいいのでしょうか?
因みにB-P間の直流抵抗は60Ωほどでした。

730:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/03/01 00:39:11 dIRNSHCD
60Wのアンプ用ですね、伏型の。

731:774ワット発電中さん
07/03/01 00:52:42 JvIuP4Je
>>729
適当な交流信号入れて昇圧比を調べてみては?

732:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/03/02 22:18:02 DaIFIxqB
>>729
配線図探してみました。
うちにWP-600の配線図がありましたが、現物はOT-1126がついてい
て、配線図にはOT-1115となっています。
配線図のOT-1115は「ZPP7.8KΩ」とあります。
現物と配線図を対比してみると、NFの三次捲線が追加されただけのよう
に思われます。

733:774ワット発電中さん
07/03/03 00:56:03 7isCscTk
>>730-732
レスありがとうございます。
ネットで検索しても全然それらしい情報にたどり着けないでいたのでとても助かりました。
早速参考にして回路起こしをしたいとおもいます。

734:774ワット発電中さん
07/03/04 22:37:13 hPyPyMwh
6S33S-Vって秋葉原で売ってますか?

735:774ワット発電中さん
07/03/05 20:23:10 Te6gItL+
>>734
売ってる
でもebayで20本くらい買って 自分で選別したほうが良い

736:774ワット発電中さん
07/03/05 23:55:16 Tmv4QI/R
6C33C-Bが20本もあったら邪魔だろなー

737:774ワット発電中さん
07/03/05 23:59:20 4J3Q3TeA
地面に投げつけ割れた時の音が聞きたい

738:774ワット発電中さん
07/03/06 10:35:15 Z4rUaEIQ
                                    ノ)
     ノ)                            (;:.:.__)
   (;:.:.__)                            (;;:::.:.__::;)
  (;;:::.:.__::;)                         (;;:_:.__゚.:.:⌒)
 (;;:_:.__゚.:.:⌒)                        (;;;::。:.. :;+;::;;`) 
(;;;::。:.. :;+;::;;`)                        `~^' ''''''''""~
 `~^' ''''''''""~                          ///
     \\\        ,,..-‐'''' ̄`゛""''‐..、     /`i ,-,
              r-、/,..-‐'''' ̄`゛""''‐、  `ヽ、 /`i レ' /-,
            く`i ン          、 ヽ    i  ヽ  <_
             Ly´/  i   ハ  !∠   ', ヽ  〉   ノー'´
        ,-、    イ i  ハ、_レ' レ!,ィ'´`ハ、_.! i  ! /  /
     ,..--\ ヽ、   L!_ハ_!rrヽ,  ´ヒ__ノノ L_ハ__!./  ,'!
     _>  ,.---'ヽ.  / ハ'ハ_リ      " / ハ /   ,'.|
     `ー-, `ー- ´\ !. / !"  r'"⌒ヽ  /  ,./   / |
      'ー-^'ー' 、  `r'´レへ、 ヽ  __,ノ レ/、ゝ--"ハノ
            \ !、.   ヽ>r‐r=ニン/     ̄  !
             !ン 、  ,.イ /}><{  ハ      /
             `、   /  Y  〒  L`、____/
               `ー/   i :      ! 
                           \\\ ノ)
    ノ) ///     「 み だ れ う ん ち 」      (;:.:.__)
   (;:.:.__)                        (;;:::.:.__::;)
  (;;:::.:.__::;)                      (;;:_:.__゚.:.:⌒) 
 (;;:_:.__゚.:.:⌒)    


739:774ワット発電中さん
07/03/06 13:30:42 eynXYWFL
秋葉原で売ってなかったら 何処で買うのだろう?
ロシアまで買い付けにいくのかな?

740:774ワット発電中さん
07/03/06 20:12:10 oFdeZRvQ
本屋に並ぶ刊には載ってなかったのでタクトの最近の広告持っている香具師いたらアップしてくれ


741:774ワット発電中さん
07/03/07 01:39:06 hECNh56p
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| イベントノアトハ、ドウジンシデオナニーダッ!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |同人誌| |18禁|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
ふじょし(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:どく/ゴースト
たいちょう:1.39~1.77m おもさ:50~150kg
にんげんのくず。
おとこどうしが尻の穴にせいきをだしいれすることを非常にこのむ。

742:774ワット発電中さん
07/03/07 01:48:48 wvNH7h2r
パシュッとかいい音で割れるんだよな真空管。

743:774ワット発電中さん
07/03/07 08:42:37 jXRBwa2e
>>739
ebayだの海外の業者から通販で買うだの色々あるでしょ

744:774ワット発電中さん
07/03/07 18:14:08 hECNh56p
>>740
図書館の雑誌コーナーは探した?
意外とMJを購読している図書館って多いよ

745:774ワット発電中さん
07/03/07 21:47:45 UlxG+oVE
最近へんなのが沸いてるな…

746:774ワット発電中さん
07/03/07 23:31:40 sDcZFuid
そりゃ春だから当然

747:774ワット発電中さん
07/03/08 00:32:32 KId5Comq
バットで打つってのもおつだぜ

748:774ワット発電中さん
07/03/08 02:05:03 aOdKC1Wn
初めてまんこに入れるとしたらどんな真空管がいいですか?

749:774ワット発電中さん
07/03/08 08:41:35 Mv+uhhin
CRT

750:774ワット発電中さん
07/03/08 17:01:19 aOdKC1Wn
>742,747
乱暴にしたららめぇぇ…

751:774ワット発電中さん
07/03/09 20:02:48 mnTEHlFj
こ、こわれひゃうのぉぉおおお

752:774ワット発電中さん
07/03/10 00:22:52 DNC3l9oe
サンエイでPT15を買いますた。
背が高いからデザインが難しいorz

753:774ワット発電中さん
07/03/10 22:47:38 moEVkgT4
タムラの背高トランスとソケット落し込みの、深めのシャーシ

プレートキャップの色と電線の色と太さにこだわるべし
オヤイデのテフロンの超高圧の太めケーブルとか
ガラスパイプ通しなんてのもオツ

754:774ワット発電中さん
07/03/11 20:20:57 Mbpl8xN8
URLリンク(gore.forcedexistence.com)

755:774ワット発電中さん
07/03/11 21:26:08 /shjp1Gv
>>754 ブラクラ

756:774ワット発電中さん
07/03/12 19:32:23 nAND1KO9
オヤイデは商売する気なしだからだめ

757:774ワット発電中さん
07/03/12 22:48:22 u8zxUUuA
>>756
一度店長と話ししてみなさい。
全然、対応と話しがちがうぞ!
電話が奥でヒマ有り店員が手前に来るあの店の構造も難在りなのだが
1OKV以上の耐圧の電線結局、あそこしかないし
電線見つける前に有能な店の人を見抜けないといけないのが
極めて難しい秋葉の典型的な店

それさえなければ愛三に負けなかったと思う


758:774ワット発電中さん
07/03/13 14:07:28 Ubx9cMei
ウホッ いい真空管

759:774ワット発電中さん
07/03/13 17:16:07 D9no0Xyh
組まないか?

760:774ワット発電中さん
07/03/14 01:29:04 VeOEm6ET
>>758-759
だれがうまいことを(ry

761:774ワット発電中さん
07/03/15 19:34:58 IPHkqVEU
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| この真空管! やっぱりこれぞオナニーの道具だよ!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |6C33C| |300B|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)

762:774ワット発電中さん
07/03/17 02:43:58 lik51+9D
URLリンク(vista.crap.jp)

763:774ワット発電中さん
07/03/21 13:16:21 8x8ZoXqq
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)


764:774ワット発電中さん
07/03/31 17:22:48 6cqciCpK
キョードーに6BM8の中古(松下)が600円だかで出てたな。

765:774ワット発電中さん
07/03/31 17:32:47 KFHQYGJG
松下の6BM8なら10本ぐらい持ってるからイラネ…

766:774ワット発電中さん
07/03/31 18:18:21 6cqciCpK
オレも6BM8はもってるからイラネがな。

767:774ワット発電中さん
07/03/31 19:51:02 1H8EOwSO
ソブテックの6BM8が目の前で鳴ってるがイラネ

768:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/03/31 19:53:54 +rJF9srS
6BM8といえば、こんな記述があったような.....
「初ラでいびられどおし、レコードだったらミゾがなくなっていただろう。」
それだけ「初歩のラジオ」の製作記事で、6BM8の使用例が多かった。

共働といえば、松下が供給したOEM版の6BM8が置いてあった。
ときどきヤフオクに出してるやつがいるが。

769:774ワット発電中さん
07/03/31 20:21:24 6cqciCpK
そういや6CA4も出てたが、そっちのほうが欲しかったな。

770:774ワット発電中さん
07/03/31 20:29:35 6cqciCpK
>>768
東芝の6GW8を買いだめしたが、6GW8はあんまポピュラーじゃ
なかったのかな。あるいはM8より高かったとかかな。

771:774ワット発電中さん
07/03/31 20:30:10 AW0/3CUN
6BM8のHi-Fi版ってなんだっけ?

772:774ワット発電中さん
07/03/31 20:33:04 6cqciCpK
>>771
6BM8「Hi-Fi」とか。。わかんね><

773:774ワット発電中さん
07/03/31 20:53:39 xt32Bffu
>>769 6CA4は 松下の
6BE6-6BA6-6AV6-6BM4 x2のMWステレオに使われていたな
SWも両チャンネルあったから7MHzのSSBを(発振させることで)いい塩梅に聞こえた。

774:774ワット発電中さん
07/03/31 21:14:04 xt32Bffu
URLリンク(aikofan.dee.cc)
こんなの・・・

775:774ワット発電中さん
07/03/31 21:16:33 6cqciCpK
ヒーター違いで5R-K16ってのもありますね。

776:774ワット発電中さん
07/03/31 21:46:30 RlN1Ic8o
真空管ってチンコを大きくさせる道具だろ?

777:777
07/03/31 22:32:36 AW0/3CUN
777

778:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/01 00:06:33 GxhSiPNS
Hi-Fi用って、特にオーディオ用の真空管シリーズ(グループ)で、
特にヒーターハム、マイクロフォニック等雑音が低くなるように注意
して設計、製作されている。
ただし整流管の効能は?だけど、Hi-Fi用と謳われている。

松下の6CA4と東芝の5R-K16は内容的には似てるけど、Kが独立して
るか、HKが結んであるかの違いがある。球屋の立場からするとHKを
結んで使ってもらいたいのだろうけど、HKが別で、整流管のヒーター
を他の球の巻線と共通にできるほうが有難いと思うが?どうだろう。
 #東芝が松下と同じ球を作りたくなかっただけ。
 #東芝がHKの耐圧を保つ技術がなかった?(なこたぁない)



779:774ワット発電中さん
07/04/01 00:28:20 2Sr3hlHF
おまいらカレー味のウンコとウンコ味のカレーどちらか食わねばならないと言われたらどっちにする?

780:774ワット発電中さん
07/04/01 00:52:20 R7c5hNFL
>>779
カレー味のウンコは、
見た目ウンコで材質は排泄物だよね?
対してウンコ味のカレーは
見た目カレーで材質は食物だよね?

ならばマズい(であろう)ことを我慢してカレーを食う。


と、マジレスしてしまった訳だがw

781:774ワット発電中さん
07/04/01 02:36:10 4lt51eww
ところでウンコの味はニガいでおけ?

782:774ワット発電中さん
07/04/01 02:37:53 G1InqS3f
>>778
なんか営業的理由のような気がしますが、松下フィリップス連合と同じ球は・・・
というだけのような気もしますね。
6R-P15 VS 6BQ5とか
6G-B8 VS KT88とか (あ、こりゃなんか変w)
6CA4ってEZ81とか何とかと同じじゃなかったでしたっけ?



783:774ワット発電中さん
07/04/01 02:38:59 G1InqS3f
>>781
と、言われておりますが粉飾はしたことがないので・・・。

784:774ワット発電中さん
07/04/01 10:45:51 158iCBDd
胆汁が大胆に入ってるから強烈に苦そう

785:774ワット発電中さん
07/04/01 14:38:10 AnYayUb5
>>782
6R-P15は悲劇の球だね。
今でも東芝のOEMがUSから安く買える。
6BQ5がわりにまとめ買いした。

EZ81は6CA4の欧州名でしたかね。

786:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/01 17:05:39 w0o+ZLxp
日本の球は悲惨なのがあるんだね。
日本の独自路線でいくから、6R-P15は6BQ5に勝てなかったのか.....
衲も持ってるけど6R-P15
 #実際はプリントを替えてるだけ?6BQ5の権利使用料逃れのために?
6G-B8も持ってるけど、あまりHi-Fiイメージはないし、レギュレータ
管の印象が強い。AJRでも確かHi-Fi向きじゃない評価だったように思う。
6CA7のほうがまだ(・∀・)イイ!



787:774ワット発電中さん
07/04/03 17:29:30 qDeTGaSZ
悲劇の球、悲惨な球なんぞを、まとめて UP してくれたら、みんな大感激しちゃうだろうな。

788:774ワット発電中さん
07/04/03 19:26:10 pb0CU4oo
6R-B10 。・゚・(つД`)・゚・。

789:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/04 14:15:01 nUc71INf
東芝だっけ、6R-DHV2とかいう球
ダイトラペンとかいってたの。
中間周波増幅と第2検波と増幅を1球でしようとしたタマ。
カソードが共通になってて、使いに難いのこの上ない。
案の定、すぐあぼーんした。

790:774ワット発電中さん
07/04/04 19:02:58 gs97X0EX
6R-DHV1ってのもあった

791:777
07/04/04 21:57:36 o1B152mX
真空漢

792:774ワット発電中さん
07/04/04 22:34:38 Az/bttIX
なんだかビクターのD-VHSデッキみたいな型番だな

793:774ワット発電中さん
07/04/04 23:16:04 vaZ13aMS
日本の HH 球。一生懸命努力?したんだけど、どーでもいいことになりましたね。

794:774ワット発電中さん
07/04/05 04:46:18 qWsVw61z
ジャンク箱整理したら、いっぱい真空管出てきた。
多くは、昔作った送信機の保守用。(新品・中古)
いまさらアマチュア無線機もなんなので、ステレオオーディオ用で使えるブツはないかと見てみた。
その中でも、由緒正しき?出力管がいくつかでてきた。

2本以上あるのは、
2E26(日本で通常用途の真空管が製造中止になったあと、どこかのメーカーが特殊用途で東芝に注文したブツの余剰品(新品))
5AQ5(30年ほど前に部品屋の棚卸でやすく手に入れた新品(日立)で、動作確認だけはしてある。)
(日本製以外なら、他にも6146Bとかある・・・w)

うーん、2E26をオーディオに使うのは冒険だろうか・・・・5AQ5は五接にしろ三接にしろいまさらやる気はしない・・・
いや、トランスバーター(50、144)でも作った方がいいか。(なんせ、フル規格で125MHzまで使えるからな)

795:774ワット発電中さん
07/04/05 10:54:27 d7MmO1HD
長い独り言だな。

796:774ワット発電中さん
07/04/05 19:58:19 NmAKXoz5
>>794
5AQ5でヘッドフォンアンプ
URLリンク(margo.student.utwente.nl)

797:774ワット発電中さん
07/04/05 20:41:58 qWsVw61z
>>796
トン・・・
しかし、三接の歪率は6BQ5の倍以上あるんだよな。
まあ、ヘッドホンなら最大出力(約1W)で鳴らすこともないから、いいか。

三接の資料を見てびっくり。
TVの垂直偏向増幅用途もあるため、最大尖頭プレート電圧が1100Vだと。

798:774ワット発電中さん
07/04/05 21:02:25 NmAKXoz5
>>797
> 三接の資料を見てびっくり。

ひょー(゚〇゚;)

799:774ワット発電中さん
07/04/06 23:08:51 6LvQPzLb
5763でオーディオアンプなんて記事もどこかにあったなあ。
もうね、アボカド

800:774ワット発電中さん
07/04/07 00:15:46 lTdF7ZU4
俺のIDみてみ?

801:774ワット発電中さん
07/04/07 05:14:47 Owu98Aze
もうじき神管No.のわけだが

802:774ワット発電中さん
07/04/07 20:39:58 tGOeEXUY
>801Aオメ。

タムラ、また値上げなのね・・・もう買えないw

今日は中古の6CA4を@600円でゲト。
テンで医療用なんて作ってたのね。

803:774ワット発電中さん
07/04/07 22:12:19 Eo+4VTl0
定電圧管5651/NECを使ってみた。
怪しげな色を放ってくれると思ったら、普通の橙色なのね。
ちょっとがっくし。 グローランプ使うのもナニだしなぁ(w

804:774ワット発電中さん
07/04/07 22:27:53 tGOeEXUY
URLリンク(www.globetown.net)

805:774ワット発電中さん
07/04/07 22:55:31 Eo+4VTl0
>>804
うむ~。安定化電圧が高いとアルゴン系の怪しい色が多いのね。
まぁ、ごちゃ箱からレスキューしてきてしまったので、大人しく使っておきます>5651

ありがとん。

806:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/07 23:12:51 W6nU0oMR
>>802
げ、また値上げ?
前から買えない状態が、更に遠のいていく.....

うちには12AX7の医療用がありま。
テンではないけど、信号用というのもある(エとあるから国鉄納品?日立製)

807:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/07 23:14:16 W6nU0oMR
神管って?

もしかしてUY-807だったり

808:774ワット発電中さん
07/04/08 00:03:09 bhHt6yar
さっき松下の6CA7をアナルオナニーに使ってみたが大きさ形状もベストマッチドだった

809:774ワット発電中さん
07/04/08 00:34:25 Bk2ageib
>>808
808を使って裂けてしまえ。

810:774ワット発電中さん
07/04/08 01:53:26 FPw+/WHo
>>808
コテつけ忘れてませんか?

811:774ワット発電中さん
07/04/08 05:01:51 VTo0C2SC
>807 でもレスが神々しくない

812:774ワット発電中さん
07/04/08 11:01:41 OFobOZ68
>>807
UZ-807知ってるか?
(UYパンツを脱がせて、ビーム形成電極のリードを
カソードから外して独立させ、UZパンツをはかせた。)

813:774ワット発電中さん
07/04/08 11:03:42 xFYZ//R3
813げと。

戦後ハムの立役者だねえ。>807

814:774ワット発電中さん
07/04/08 11:30:56 VTo0C2SC
そういえば IDがVTと2SCのハイブリットだな
家の初代カラーテレビのようだ

815:774ワット発電中さん
07/04/08 15:23:09 r3h4jUW8
815げっつ

816:774ワット発電中さん
07/04/09 22:36:03 mjCb3SlA
860って、手に持ってもフラスコのでかいやつという認識しかもてなかった
戦前の中クラスの直熱4極送信管
どーやって取付けるのだろう?と思った

817:774ワット発電中さん
07/04/10 00:40:04 qIm2U0Os
銘記817げっとぉ~

818:774ワット発電中さん
07/04/10 19:47:58 By5qtmFK
HiHi (w

819:774ワット発電中さん
07/04/11 15:30:58 dxn8S6TJ
しかし時代は変わったねえー
ウェスタンの300B(の中国製コピー)使った
アンプが20万円台なんて信じられない。

ひと昔前、いやふた昔まえは「価格応談」とか
「時価」と貧乏人お断り商法が当然だったのだが。
実際買った人に聞いたらシングルの7,8ワットが
壱百萬円也って言っていた。ステレオでその2倍。
スピーカーは業務用冷蔵庫並み、口癖は「音響効果
を考えて」改築したい、床下にバッテリー並べて
純直流で聞いてみたいと言っていた。

820:774ワット発電中さん
07/04/12 02:35:26 mxEtQF+P
銘記820げっとぉ

821:774ワット発電中さん
07/04/12 21:20:52 mjMFOtS6
>>819
300Bなんて希少価値で過大評価されてるだけの糞球だろ。

822:774ワット発電中さん
07/04/12 21:30:39 kW09gbmy
2A3 最強

823:774ワット発電中さん
07/04/12 22:25:26 vwjkJZyM
いやいや、50こそ銘球

824:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/12 22:32:56 aa40QJtI
衲(わし)は超45

825:774ワット発電中さん
07/04/13 05:43:52 FKIGWwFQ
3極管なら6C33C-B
多極ならKT88かEL34な私は貧乏人…

826:774ワット発電中さん
07/04/13 14:59:05 Yd1lX1XI
826キター

827:774ワット発電中さん
07/04/13 21:00:30 1rANWjr3
トリネスコープ キター
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

828:774ワット発電中さん
07/04/13 23:50:51 KD2wvMa4
>>827
いらねーな....


829:774ワット発電中さん
07/04/13 23:51:58 KD2wvMa4
>>824
DONの超45におれも一票

830:774ワット発電中さん
07/04/14 00:07:50 89kqtYvJ
へートリネスコープなんて超絶アイデアが昔あったんだねぇ
知らなかった

831:774ワット発電中さん
07/04/15 04:23:02 qltaw4LM
昨日オモチャ屋で真空管とかかれた商品があったから見てみたのだがぺニスを大きくするための装置も真空管って言うんだな…

832:774ワット発電中さん
07/04/15 14:13:56 aJtxJfw+
>>827
>映像は横一本に映りましたが
・・・・・垂直がw

833:774ワット発電中さん
07/04/15 20:17:59 guxcAe60
>>831
元から845の僕には必要ないシロモノですね。

>>827
ヨコイチじゃん。

834:774ワット発電中さん
07/04/16 01:12:14 dPfOGyaw
>>833
おまいのチンポはサブミニチュア管だろwww

835:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/16 01:31:38 K+scHg5K
長さがあるからいいぢゃん。
もしかしてニュービスタやセラミック管だったりして(w

836:774ワット発電中さん
07/04/16 04:30:37 tUV0fvIo
シールド付のキャトキン管

837:774ワット発電中さん
07/04/16 04:33:46 Vwhi3NXc
エーコン管

838:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/04/16 09:25:05 DiqCCIQX
>>836
皮カムリ?
>>837
イガイガが出てて効きそう(w

839:774ワット発電中さん
07/04/16 10:16:51 9Dwij4+l
銘記839ゲッツ

840:774ワット発電中さん
07/04/16 10:44:14 tUV0fvIo
>>838 (805に並ぶ送信管だね 宍戸式で挑戦したい)

失礼な!我が軍では装甲と呼んでおるワ

841:774ワット発電中さん
07/04/19 21:31:22 ALMP/nJ5
3極管じゃないですがEL34で自作しました。
シングル2台作ったんですが、同じバイアス抵抗にしても、カソード電圧が
2倍ほども違ってきてしまいます。
こんなもんなんですか?バラつきって。

842:774ワット発電中さん
07/04/19 21:39:19 VSfqVgrM
>>841
EL34で作ったことはないが、せいぜい10%くらいの
違いじゃないか、普通は。

843:774ワット発電中さん
07/04/19 22:55:24 rzBgPOW8
ちょっと待て。カソード電圧が2倍って。
そりゃ球のせいじゃないぞ

球抜いて電圧合ってる?


844:774ワット発電中さん
07/04/20 00:02:13 NLCxcDng
バイアス抵抗値とカソード電圧値を書かないと。
2倍のほうが普通で片方がエミ減なだけかもだし。

845:774ワット発電中さん
07/04/20 08:23:17 SAGTaQYy
>>841
1.抵抗値のカラーコードを読み間違ってる
2.ピン接続を読み間違ってる
3.半田付け不良
4.トランスのタップを間違ってる
....
100.世の中間違っとる

846:教えてください<(_ _)>
07/04/21 06:20:24 rz3oRFHw
①6BM8の電圧増幅段でカソード抵抗とカソードの間に負帰還を掛けるのと、
カソード抵抗を2個直列にして分圧してその中間に負帰還を掛けるのでは、
どのような違いがあるのでしょうか?

②ヒーターを直列にしてアンプを作るとき…(6AQ5×2本、4AU6×2本、
、20V0.5Aのトランスをヒータトランスとして使うのですが…)
6AQ5-4AU6-4AU6-6AQ5の順と、4AU6-6AQ5-6AQ5-4AU6の順、4AU6-4AU6-6AQ5
-6AQ5の順では、ハムの発生が一番小さいのはどれなんでしょうか?


847:教えてください<(_ _)>2
07/04/21 06:42:58 rz3oRFHw
③6AQ5のヒーターは3番ピン、4番ピンですが、
どちらをアース側にするとハムの発生が多いとか
あるのでしょうか?

④同様に、12AX7のヒーターは4番5番ピンで、
9番ピンに6.3V用のタップがありますが、6.3Vで使うとき、
どちらをアース側にすると良いとかあるのでしょうか?

848:774ワット発電中さん
07/04/21 06:55:34 oWbt4dFZ
昔はハムバランサーを入れたものだが


849:774ワット発電中さん
07/04/21 07:56:35 dd0neA2E
>846-847 そもそも そういう向きでは真空管を作っていないと思われ
ハムを警戒するのだったら各々のヒーターに直流与えてあげれ

850:774ワット発電中さん
07/04/21 09:15:30 9OBC54VG
6.3V以外の 4.2V とかはトランスレス・テレビなどに使われた球だから直列点火しても電流や立ち上がりの時間に規格があるから良いが、
普通の受信用管はヒーター電圧で規定してあっても電流はばらついているかも知れない。
特にメーカー、ロットが違うとあてに出来ない。
仮に繋いでみて各ヒーター電圧が±5%くらいに納まってれば問題ないでしょ。
ハムに敏感な前段から順番にアース側に持ってくること。

851:774ワット発電中さん
07/04/21 09:39:35 o/p3KoYZ
>>846
1. カソード抵抗に並列にパスコンが入っていないと、
電流帰還がかかって、出力インピーダンスが高くなる。
それを嫌うときは、カソード抵抗を分割して、
パスコンが入っていない部分を必要最小限にする。
自分で設計できるなら問題はないが、勝手に変えるとマズいこともある。

2. トランスのどこをアースするかによる。
中点タップがあるなら最初のつなぎ方でOK。
中点タップがないなら3番目のつなぎ方がよい。
2番目はダメ。

>>850
6AQ5Aを使えば問題ないでしょ。

852:教えてください<(_ _)>3
07/04/22 00:44:34 44O/+AZu
848さん、849さん、850さん、851さん、ありがとうございます。
実は、近郊のパーツ屋さんが廃業され、いただいてきたのがテレビ管の山と
SELのトランスの山でした。
今までに組み立てたアンプは、エレキットの6BM8シングルと
三栄無線の6BQ5くらいで、ヒーターの直列は初めてですので、
質問させていただきました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

853:774ワット発電中さん
07/04/22 11:05:48 ECuvMQQL
>>852
> 実は、近郊のパーツ屋さんが廃業され、

。・゚・(つД`)・゚・。

854:774ワット発電中さん
07/04/22 14:11:40 jYGr2/DL
>>852
。・゚・(つД`)つД`)・゚・。

報告よろしくです…

【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 4店目
スレリンク(denki板)

855:774ワット発電中さん
07/04/22 22:27:36 QDqwJ5Hl
直流点火最強。

856:774ワット発電中さん
07/04/22 23:55:52 to39T+9s
>SELのトランスの山でした。

いいなあ

857:774ワット発電中さん
07/04/23 01:49:15 DL2LG3n3
SELのトランスってTANGO同様、昔は3流でしたけどねぇ。

858:774ワット発電中さん
07/04/23 08:24:54 G6IUMvsr
>>857
他人の不幸は嬉しいが
他人の幸福は面白くない
ってことか

859:774ワット発電中さん
07/04/23 18:34:45 SIpF16Nu
なんで整流管は、5Vヒーターの球が多いのだろう?


860:774ワット発電中さん
07/04/23 20:18:12 Unmsshfa
ヒーター(フィラメント)が独立していなければならなかったので。

861:774ワット発電中さん
07/04/23 20:28:19 2aZTBtET
>>859
逆に5Vじゃないのは、トランスレス球は除いて
2.5V: 82
7.5V: 216, 81
6.3V: 84/6Z4, 6X5/6X4, 6V4, 6CA4
ってなとこかなあ。

862:教えてください<(_ _)>4
07/04/23 20:28:37 vQJIJatw
こんばんは。
SELのトランスは、近年のTr用です。球は前代の店主の時のもので、
売れ残ったもののようです。3BE6、3BZ6、3AU6、3AV6とか
5AQ5とか3~5VのmT管ばかりでした。
ということで、うらやましがられるほどのものではありません(笑)。

863:774ワット発電中さん
07/04/23 20:55:50 2aZTBtET
>>862
3AV6+3BE6 = AMワイヤレスマイク
3AU6+3AV6+5AQ5 = 0-V-2受信機
2*(3AV6+5AQ5) = アムプ

864:774ワット発電中さん
07/04/23 21:14:59 Unmsshfa
御大は邪道というが
3BE6-3AU6-3AV6-5AQ5 SiD 4球スーパー

865:教えてください<(_ _)>5
07/04/23 21:21:45 vQJIJatw
863さん。ありがとうございます。そうですね。ヒータートランスと
球だけ確保したようなもので、+B電圧用のトランスがないので、
アキバに行ったら、100Vの複巻か200Vのトランスを買ってきたいと思います。
皆さんの書き込みを見ますと、名前の欄が下線付きになっていますが、
メールが送れるのでしょうか?

866:教えてください<(_ _)>6
07/04/23 21:27:54 vQJIJatw
>>865
4球スーパーも良いですね。
貰い球の中に3BA6が無かったので代用できる球を捜していたのですが…、
3AU6は使えますか?

867:774ワット発電中さん
07/04/23 21:30:26 2aZTBtET
>>865
863です。
名前欄は「sage」と書いてあるだけです><

オレのおすすめは0-V-2受信機です。
この構成で短波の主要局まで聞こえるように作れると思います。
おれはGT管で同じようなのを以前に作って楽しんでます。

868:教えてください<(_ _)>6
07/04/23 22:03:55 vQJIJatw
0-V-2は数年前、初歩のアマチュア無線製作読本を見ながら、
科学教材社のものを真似して組み立ててみましたが、
なぜか、ボリウムを上げていくとすぐに発振してしまいました。
感度は良かったのですが、動作が不安定で…
何をどのように調整すれば良いのか分からずに、
そのままになっています。
参考になる回路とかあればご教示お願いします。

869:774ワット発電中さん
07/04/23 22:11:19 G6IUMvsr
3BA6はリモート・カットオフ
シャープ・カットオフの3AU6ではAGCが使えません。
FM系のIFに使います。


870:774ワット発電中さん
07/04/23 22:45:12 2aZTBtET
>>868
これの6AQ8を取り去って、L1を単なるアンテナコイルにして
十分だと思いますよ。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
あるいはこれの6BD6を*AU6と置き換えるとかですね。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

871:774ワット発電中さん
07/04/24 00:12:19 qx5o6PAH
>868
URLリンク(fomalhaut.web.infoseek.co.jp)
には、いろいろな回路があるので、参考になるかも

872:774ワット発電中さん
07/04/24 04:54:02 V94qzC3b
3BE6-3BZ6-3AV6-5AQ5 SiD
リモートカットオフあるじゃん。
6BZ6は使った事無いから、一般のスーパーの定数でOKかは判らんが。

6AU6は御大に言わすと使いにくい。 確かにそれはあるが微電界以下の
電界強度ならふつーのスーパー回路で問題なかろう。

873:774ワット発電中さん
07/04/24 10:10:03 +CAHheK5
3BZ6はgmが大きいので発振するかも。
3AU6はローカル局などで入力電圧が大きいと歪む。
AGCの効きは良いんだが、IF増幅には使いづらいか?

874:774ワット発電中さん
07/04/24 14:47:43 9qQoXnII
3BZ6は3CB6に比べると安定になりますが(Cpgのせい?)、
それでもスーパーラジオのIFでは発振気味で不安定になり易いです。
かなり注意して組み立てないとうまくいきませんでした。orz
と、トランスレスTV球でスーパーをでっち上げた私です。

875:774ワット発電中さん
07/04/24 15:00:15 v1AkYBg0
球を並べてどんなラジオを作ろうか考えているときが一番楽しいね。
オレも昔、テレビ球を並べて何を作ろうか随分悩んだよ。
でもね、何を作るにしても制約が多すぎて中途半端で納得がいかない。
真空管代はタダでも結局他の部品にお金がかかるから安いわけでもなく、
自分の好きな球を並べてラジオを作る方が、よっぽど楽しいことに
気づいたんだ。だから、テレビ球は全部友達に上げた。
その友達はそれ以降、何も作らずに悩み続けているよ。
テレビ球持ってても、そんなものかもしれない。

876:774ワット発電中さん
07/04/24 15:38:41 vgSev2pE
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  スレリンク(bizplus板)

877:教えてください<(_ _)>7
07/04/24 20:34:26 0DP8oesu
>>870
ありがとうございます。この先生のホームページは有名ですね。
最近、某誌に球のトランシーバの記事を執筆されておりまして、
私も本を購入しました。
>>871
この先生のホームページは、初めて拝見しました。
>>872、873、874
6BZ6を使った受信機デリカ-7とかの回路図をどなたかのホームページで
拝見したことがあります。

878:教えてください<(_ _)>8
07/04/24 21:18:01 0DP8oesu
テレビ管は、半端な感はありますね。でも、捨てられないです。
マイクロマガジン社でAMステレオチューナ付きの14GW8アンプキットを
販売されていますが、計28V程のヒーターを24Vのトランスで賄い、
かつ、同じトランスを対面接続して+B電源用にしていました。
トランスは、おそらく一時期前のパチンコ台用のものでしょうが、
球も半端で安価な分、トランス代も安く売られていたようです。
最近、秋葉原の鈴商さん?(秋月、マルツを越えて広い道との角
にあるお店)で28V1.5Aのトランスが@500円でした。
14GW8は東欧物ですがサンエイさんで10本2,500円でした。
両方とも買い込んでしまいました(笑)。
真空管で遊ぶならテレビ管もまた楽しいかなと…。

879:774ワット発電中さん
07/04/24 21:54:04 Gz7bY/yX
いっそテレビを自作するという方向はどうでしょう

880:774ワット発電中さん
07/04/24 22:46:38 ph2d23De
そ、それは、ブラウン管がないのでは?と思うぞ
VHFやUHFを受信して、SーVIDEOに落っことす受信機でもやる?


881:774ワット発電中さん
07/04/24 23:06:57 5lqTlbOg
>>880
頼んだ
レポよろ

882:774ワット発電中さん
07/04/24 23:45:48 Gz7bY/yX
>>880
安いカラーテレビを買ってきてそれを真空管式に改造するとか…

883:774ワット発電中さん
07/04/25 04:51:37 x+tEXnq2
昔の14インチのケースにブッコンでチャンネル表示の変わりにチューナーダイヤルがガチャガチャやるギミックをつけて
(勿論ダイヤルは1→6に思い切りかえると転がり落ちなければならぬ。)

(カラーになってしまうが)サンヨーのズバコンのイメージで


前か横のVRはそれと同じ挙動を示すようにする。



884:774ワット発電中さん
07/04/25 08:53:57 lXn5Z6dO
いっそ吹きガラスから始めてはどうだ?

885:教えてください<(_ _)>
07/04/25 09:53:43 L/zJmypt
おはようございます。ひざを痛めて今日は休暇をいただきましたので、
朝から出てみました。ヒーター6.3Vの基準管?群の中で、6AB8は
テレビ管らしく、近くの家電店から貰った中にたくさん含まれていました。
ラジオでの使用例は、先の先生のページでも拝見しましたが、
オーディオアンプの製作記事はネットで探しても見つからず、
電波技術誌に載っていたナショナルテレビ回路図の音声増幅回路部分を
取り出し、参考にしながら配線図を描いています。

886:774ワット発電中さん
07/04/25 12:10:06 mdSSwKH8
銘記886げっつ

887:774ワット発電中さん
07/04/25 20:22:22 R9LxTg0/
0-V-1にしようと買った激安RH4、チューブチェッカかけたらショートランプ点いたorz
暖まってくると点くからグリッドタッチ?でもヒータだけ暖めてテスタで測ると問題無し。
この球大丈夫かいな。

888:774ワット発電中さん
07/04/25 20:27:53 GW1VKdWT
>>885
おれはステレオでこんな感じに作りました。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

供給電圧を200Vくらいにして1Wちょっとですね。
帰還はP-G帰還にするといいです。

889:774ワット発電中さん
07/04/25 20:37:00 GW1VKdWT
こんなのもあったゾイ
URLリンク(www.jogis-roehrenbude.de)

欧州名のECL80で探してみるのもいいかと。

890:774ワット発電中さん
07/04/26 00:40:08 MDy87tYT
>>889
ヲイ・・・・404

891:774ワット発電中さん
07/04/26 05:24:57 En7I3GjC
>>890
889です。ごめんこれです。
URLリンク(www.diyaudio.com)

892:774ワット発電中さん
07/04/26 22:58:13 FEOGESfU
GM70ってどうなんすかね?300Bの3倍のパワーと1/4の低歪みという話ですが。
その割に値段も安いし。

893:774ワット発電中さん
07/04/26 23:34:18 BwIMLkF4
いいが大飯ぐらい(20x3.2)。ドライブも結構大変。
300Bの様に310A1本で動にでもなるのとは違う。

894:教えてください<(_ _)>
07/04/27 03:09:12 gUr7fHb4
>>888
貴重な回路図の掲載ありがとうございます。
カソード共通管ですので、負帰還を掛けるにはやはりP-G帰還ですね。
>>889、891
この回路図は、私も「ECL80 amp」で検索して見ていました。
カップリングコンデンサを2.2μに見間違え、そんなぁ?と見直したら
2.2nでした(笑)。

895:774ワット発電中さん
07/04/27 22:40:48 njP7/N56
>>894
カソードパスコン>>>>>>>>>カップリングコン
にしないと低域発振するんですよね。この回路。

896:774ワット発電中さん
07/04/27 22:56:25 4A0Bvzzr
>>893、GM70
A2でトランス・ドライブで42Wまで出たよ
6L6GC、6CA7級で1W以上ドライブする必要あった
要するに、球の割りに金食いアンプになるので、だーれもマネしないだろうな
まず、ヒーターだけで、20Vx2のでかい
別のパワートランス積むことになるので、わかるでしょ


897:774ワット発電中さん
07/04/28 04:26:29 aHmxINAc
6L6GC、6CA7級でドライブして、42W とは、ちょっと情けないような気もする。

898:教えてください<(_ _)>
07/04/28 10:35:03 LBUXxIO8
>>895
ありがとうございます。ご指摘のとおりです。
電波技術1656年5月号に、先に書いたテレビ回路図があります。また、
同号に、由起靖先生(面識はございません。)の
モノラルですが6AB8を使ったHifiアンプの製作記事がありまして、
「ボボボと低い周波数の発振をはじめたら、それはカソードのパスコンCkの
容量不足か、グリッドの結合コンデンサCgの容量が大きい過ぎるかです。
…<中略>
Ckを20μFにするとCgの容量を0.005μFにしても、音量最大の位置でゴボゴボ
(発振)をはじめます。
 このようなカソード共通の複合管をセルフバイアスで使う場合は、
カソードの時定数を相当大きく取らなければなりません。本機では200μFを
使っています。これでCgが0.02μFまでは、音量最大にしても安定に動作
しました。」…と書かれていました。
テレビ回路図中では、Cg=0.01μF、Ck=200μFが使われています。

899:774ワット発電中さん
07/04/28 10:43:30 Zno8mMIl
電波技術

900:教えてください<(_ _)>
07/04/28 10:55:33 LBUXxIO8
目下、6AB8アンプについて…、
テレビ回路図でも、先の製作記事の回路図でも共通していたのは、
1.出力トランスに0.002μFのコンデンサが並列に接続されていること。
2.出力トランス2次側の片側をアースに落としていないこと。
この2点が気になっています。
出力トランスに並列にコンデンサを接続するのは、
ラジオやテレビの回路図では、高周波回路に近接していますし、
高域の発振防止は一般的ですが、オーディオアンプでは
珍しいのではないでしょうか?外してみようかなあ…。
また、出力トランスの2次側をアースに落とすことは、
浮遊電流をなくす…回路の電位を安定させるためにも必要なことだ
と思われるのです。落としてみようかなあ…。
と言ったところです。ご指導お願いします。

901:774ワット発電中さん
07/04/28 11:03:54 WZm9fX7p
テレビはトランスレスでは有りませんか?
イヤホン・ジャックなどを通して人体に触れる危険の回避では?

902:教えてください<(_ _)>
07/04/28 11:39:45 LBUXxIO8
901>>
早速、ありがとうございます。極めてボケな質問でお恥ずかしい限りです。
そうでした、テレビも製作記事もトランスレスでした。
2次側は、迷わずアースします。


903:774ワット発電中さん
07/04/28 12:43:45 Uqtct0RO
>>900
出力トランスにコンデンサをパラにするのは
無帰還のときの常套手段でしょう。
NFB前提なら不要と思います。

904:774ワット発電中さん
07/04/28 15:15:31 e2M4DuPC
>>900
5極出力管は特性上高域が出すぎるため、高音カットのコンデンサを
出力トランスとパラに入れます。これはラジオでは常識。

905:774ワット発電中さん
07/04/28 21:06:00 ETRN9Tjk
>>897
GM70とストレートなGT管並べると
これが似合うのですよ
GM70はP-P200V以上振って、Ig=10-20mAくらいドライブしないと
A2領域を振れません
なんか、良い方法あったら聞きたいものだなあ



906:ありがとうございます<(_ _)>
07/04/28 21:09:56 LBUXxIO8
>>899
ご指摘ありがとうございました。
電波技術…1956年5月号でした。
>>903、904
ありがとうございます。
6AB8s2球アンプ…明日は、シャーシの穴あけに入ります。
出力トランスは、東栄の12k:8Ωです。

907:774ワット発電中さん
07/04/29 17:01:32 4vomUqKy
>>906
p(^O^)qガンガ

908:774ワット発電中さん
07/04/29 20:33:44 Jbw2zuer
何も書かれていない真空管があるのですが、メーカーを判別する方法はありますか?
同じものが欲しいのですが・・・。
12AX7系?のプリ管(ギターアンプ)です。

手がかりになりそうなら写真を撮ってupします。

909:774ワット発電中さん
07/04/29 21:00:59 rSKFQNLz
>>908
ギターアンプのメーカーと型番は?
回路図集持ってるから、それに載ってればすぐわかるよ。

910:908
07/04/29 21:39:42 Jbw2zuer
>>909
MESA/BOOGIEのSTUDIO 22+です。

中古購入品。
プリ管すべて無印です。
パワー管はmesa boogieと書かれてます。

911:774ワット発電中さん
07/04/30 00:32:11 SmcvwwnY
ググれば直ぐ出るのに……
URLリンク(www.mesaboogie.com)

912:908
07/04/30 01:05:33 hFL8k0DC
たぶん出荷時はMESAだったと思うんですよ。

でも違うプリ管になってる可能性があるので・・・。
(中古で買った点と、プリ管にはマークがついてない点から推測)

MESAのものかどうか、ついてる真空管を判別する方法はないでしょうか?というのが質問です。

913:774ワット発電中さん
07/04/30 01:20:38 1HuvPIJ7
Shuguang 12AX7 China 歪みやすい。
無印の物がいっぱい出回ってる、 たしかちょっと太めだったと思う。


914:774ワット発電中さん
07/04/30 01:23:07 vAIQ3n3E
写真を晒せば製造メーカーはすぐに判明するだろうな。
こういった真空管は楽器メーカーが自ら選別したものを使うと聞いたが。

915:774ワット発電中さん
07/04/30 03:45:17 6/3tMjF7
ギターアンプなんて、12AX7 と 6L6GC で終わりだよ、と言い張っておく。

916:774ワット発電中さん
07/04/30 04:51:14 yFkUSqY1
NECの中古入れておけ。
まあギターアンプに入る前にわざわざ歪ませるのでその心配は不要かも知れぬが

917:774ワット発電中さん
07/04/30 09:57:13 C57Dl6Ug
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

918:774ワット発電中さん
07/04/30 12:15:58 koDwU5yW
銘記918

919:774ワット発電中さん
07/05/02 03:14:16 LK0B1jce
URLリンク(www.steveklotz.com)

920:774ワット発電中さん
07/05/02 03:53:04 CPNJ885I
>>917 ゲロ注意!

921:908
07/05/02 20:07:27 yINRAfm1
写真を撮ってみました。
この真空管のメーカー名がわかる方、お願いします。
URLリンク(zetubou.mine.nu)
zetubou6989.jpg です

どこで判別するのかわからないので、全体を撮影してみました。

922:774ワット発電中さん
07/05/02 20:52:27 IjwzG3iC
>>921
中国製ですね。MESAが選別したものかどうかは分かりませんがリンクを
URLリンク(www.kandashokai.co.jp)


923:908
07/05/02 21:31:34 yINRAfm1
>>922
12AX7かと思ってましたが12AT7でしたか。
情報ありがとうございました!

924:774ワット発電中さん
07/05/06 17:18:48 4sQ45RC8
>>922
電極支持がSQ管みたいですね。

925:774ワット発電中さん
07/05/08 14:41:44 AHyPLOi8
中国製のは両ユニット間に板があるがどのピンにも繋がってないんだよな。
電気的に影響すると思うがどうなんだろう?

926:774ワット発電中さん
07/05/08 16:53:20 XU2tPG4w
 

927:774ワット発電中さん
07/05/10 02:05:34 KqJc+jB6
真空管の話ばかりしてたら彼女にふられたんよ…

928:774ワット発電中さん
07/05/10 05:35:04 qr8zwUTL
彼女が真空管に興味がないことと、君に興味がないこととは別のことさ。
君の直熱整流管のような急激な情熱に、彼女は耐えられなかったのではないかな。

929:774ワット発電中さん
07/05/10 16:35:10 sDC+UK70
ちょっと出かけてくる
 連れてって
秋葉へ部品買いにだけど?
 氏ね

おいおい

930:774ワット発電中さん
07/05/10 16:47:17 6xYAscDB
彼女連れてアキバでパーツ買ってる人いるよね。うらやましい。

931:774ワット発電中さん
07/05/10 23:19:14 xLleohrV
部品プレイかのう


932:774ワット発電中さん
07/05/11 02:35:30 skxB86FK
オレの嫁は真空管(CRT)の中だぜw
真空管はオレに燃えと萌えを与えてくれる

933:774ワット発電中さん
07/05/11 08:18:11 54E2TX4c
真空管はオレの嫁の中だぜw


934:774ワット発電中さん
07/05/11 16:28:57 VCiphoOF
>>932,933
なっナイス!!

935:774ワット発電中さん
07/05/13 01:24:30 nTOQp0TC
一万年と二千年前からああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!

八千年過ぎた頃からもっといやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
一億と二千年後も…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!

君を知ったその日からぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチは絶えないッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

936:774ワット発電中さん
07/05/13 03:14:45 nTOQp0TC
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    熊.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  熊   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |   '```   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    熊   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_



937:坊主拳法 ◆he6/GQW19c
07/05/13 10:56:00 jtF2z+VZ
何やその熊度は?クマド

938:774ワット発電中さん
07/05/13 13:10:20 ogcFxIFl
おまんこにいれたくなるよね?

939:774ワット発電中さん
07/05/13 17:05:57 ogcFxIFl
そういや家にタンポンみたいなちっこいのあるな

940:774ワット発電中さん
07/05/13 17:22:40 77HOafu/
サブミニチュア管って確かにタンポンサイズでしかも足が長いから抜き出す紐みたいだな…

941:774ワット発電中さん
07/05/13 20:05:09 vMr0gX1e
サブミニ管の方がもっと細いんじゃないか?

942:774ワット発電中さん
07/05/14 02:46:41 od7+Jpjp
エロいな

943:774ワット発電中さん
07/05/15 00:41:42 ZAAV7G2m
そういや真空管って発熱するんだからオナホを暖めるのに使えるかも…

944:774ワット発電中さん
07/05/15 03:06:59 o68III46
初心者スレで見かけたコレ↓のラジオに真空管を使ってる件について。
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)

945:774ワット発電中さん
07/05/15 04:07:20 08/vlLqJ
>>944
塩谷のおじさんが出演していて、懐かしいやら、びっくりするやら。
女の子はいらんなあ。

946:774ワット発電中さん
07/05/15 21:33:27 nNbgZQO0
いつぐらいになったらCPUの回になるかな

947:774ワット発電中さん
07/05/17 05:30:17 qkZJYsd3
>944
最高w

948:774ワット発電中さん
07/05/19 11:12:45 pTY3BOa8
嫁に冗談半分でMT管や6CA7等を入れてみた。
そうしたらナニよりも気持ち良いかもと言われた…
まさか真空管に負けるとは…OTL

949:774ワット発電中さん
07/05/19 12:44:20 QulAm7CD
>>948=サブミニチュア管レベル

950:774ワット発電中さん
07/05/19 13:12:22 7uB8NasB
ちんぽよりびんびんで熱いからな珍空菅

951:774ワット発電中さん
07/05/19 13:41:46 4TDIJAYc
>948
いい加減にしておかないと。中で電球が割れて
医者に担ぎこまれたって話がある。都市伝説かもしれないが。

952:774ワット発電中さん
07/05/19 15:03:05 5Fe4AvNt
もとは電球だった
いまさら取り上げるのも恥ずかしいほどの下ネタ系伝説


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch