★★ 故障 修理あれこれ ★★at DENKI
★★ 故障 修理あれこれ ★★ - 暇つぶし2ch912:910
09/03/20 17:02:33 vKDIDEXN
なんかそんなことだろうと‥

デムパが薄い、又は片方しか繋がっていないまたはデムパがショート(どっかで2本がくっついてる)とか。

色が薄いではなく白黒と書いておけば‥

913:774ワット発電中さん
09/03/20 17:31:34 qnZSnau7
その場合、簡単に直せるものですか?

914:774ワット発電中さん
09/03/23 10:35:40 ftbGCGiy
まず>>912を確認してから聞くものだろう
俺もアンテナのプラグが抜けかかってるとかそんなんだと見た

915:774ワット発電中さん
09/04/08 15:30:00 kGhxW5dc
円形の蛍光灯の交換の時に
コネクタを軽くねじって取り付けた所
中の線がショートしてしまい
コンデンサは完全に吹くわ、蛍光灯のコネクタ部は
多分熱で変形するわで散々な結果になってしまいました
この場合、蛍光管はまだ使えるのでしょうか?
ショートしないように線は直しました

916:915
09/04/09 03:48:30 s3R9p/nA
お店の人に聞いたら使って大丈夫ならイけると言う話でしたので
とりあえず取っておこうとおもいます
失礼しました

917:774ワット発電中さん
09/04/10 00:44:47 Vr28FUa4
>>895

ヒント:リップル電流と電解コンデンサの上昇温度

918:774ワット発電中さん
09/04/10 11:50:21 +PEwjqRS
電池の液漏れで、電極のさび除去は、やすりしかないですか。
漬けとけば取れる液はなにかありますか。

919:774ワット発電中さん
09/04/10 23:07:00 LoKTbBO7
電池交換したほうがよいだろう。

920:774ワット発電中さん
09/04/11 20:37:29 SzX2a5Gj
電極って電池に接触させる板バネやスプリングのことかな?

職場で電池液漏れした機器の修理をしろっていわれた時は
基板や樹脂受け台から、これらを外して希硫酸で洗った後
苛性ソーダで中和、ニッケル鍍金して再度組み込みしたけどね。

0.2~0.3mmぐらいのリン青銅板を切って作ったこともある。
タカチあたりからパーツで出ていたんじゃなかったかな。

921:774ワット発電中さん
09/04/11 21:26:47 tD7inn3t
100均の懐中電灯あたりから板バネやスプリングを「パーツ」として流用汁!
そのまんまだと、腐食が進む。

922:774ワット発電中さん
09/04/12 16:06:55 /x1OpNnZ
メッキってそう簡単にはできないよね?

923:774ワット発電中さん
09/04/12 16:19:11 e27DGgHo
メッキキットが売ってる

924:774ワット発電中さん
09/04/12 20:10:40 hoWvEy2s
つ サンハヤト

925:774ワット発電中さん
09/04/12 23:46:31 Xpirq8xT
材料費いくらでできますか。100きんのほうがいいのかな。みんなありがと

926:774ワット発電中さん
09/04/13 06:21:14 l8Y0MYWX
半田揚げしたほうが信頼性高くね?


927:774ワット発電中さん
09/04/13 08:06:32 9Tden/R0
>>926
押された部分はへこんでしまうし、表面は酸化して接触が悪くなるし。


928:774ワット発電中さん
09/04/16 08:18:25 cZOJOXmz
 CDカーステレオ(SONY CDX-414 '95年製)の表示部が
表示不安定(文字・数字の一部が欠ける)になった。
基本動作は問題なく使用していた。
前面パネルを抑えると良くなったり悪くなったりした。
 表示部のバンダ不良を疑い分解・調査した。
表示モジュールから基板間の多数のリードの一部に
黒っぽい綿ぼこりが絡まっていた。
 この綿ぼこりをピンセットで除去しテストした。OK


929:774ワット発電中さん
09/04/19 02:26:59 1VefSMnP
もう新しいの買いなおせよw

930:774ワット発電中さん
09/04/19 15:21:59 jgjLPlac
↑や”だ

931:774ワット発電中さん
09/04/20 16:30:55 NllSWms0
ガラス管ヒューズが切れたのですが、中の線がフィラメントのようにクルクル巻かれています。
これはスローブローというタイプですか?


932:774ワット発電中さん
09/04/20 22:30:33 VqKvr+u/
↑逆だ!

933:774ワット発電中さん
09/04/20 22:31:59 VqKvr+u/
↑ごめん、スプリングで引っ張ってんじゃないのね?ごめん。

934:774ワット発電中さん
09/04/21 01:26:16 /IVNMQJB
スローブローなんてヒューズがあるんだ、知らなかった。

935:774ワット発電中さん
09/04/21 23:46:27 zn+Oc5mN
>>933
つまり、合ってるって事?
しかし、こんなヒューズは普通に売ってないし。

936:774ワット発電中さん
09/04/21 23:49:36 4IMvCXET
売ってるわw

937:774ワット発電中さん
09/04/23 21:54:22 Hq4LxBvk
ギターアンプの故障についてきいても大丈夫ですか?

938:774ワット発電中さん
09/04/24 07:05:09 KjSKr59C
どうぞ

939:774ワット発電中さん
09/04/24 19:10:30 KC4YF56V
クリーンチャンネルとドライブチャンネルがあるんですが
クリーンチャンネルのほうでも歪みが出てしまうんです

クリーンのほうはVolのみ、ドライブのほうはPreVolとPostVol
その他に3バンドのEQとマスターVolがあります

故障の症状としてはどういうケースが考えられますか?

940:774ワット発電中さん
09/04/24 20:35:26 /JqlyPZe
・エフェクトでなく、ぶっ壊れて歪んでる
・どこかで信号が混じってる
・入力レベル間違えてて飽和

とか?

941:774ワット発電中さん
09/04/24 22:25:06 Y0EdyjjT
コンデンサのリーク、抵抗の経年変化でバイアスが狂ってる

942:774ワット発電中さん
09/04/29 06:59:51 3yh0zgPy
アナログミキサーのヘッドホン端子が音が出なくなったんだけど
修理って簡単にできるもんですか?

943:774ワット発電中さん
09/04/29 07:11:22 bR4+m822
故障による
真空管使ってたりすると素人が触ると危ない

944:774ワット発電中さん
09/04/29 07:55:20 PUcyEO4B
ケース倍ケース

945:774ワット発電中さん
09/04/29 10:39:44 cwDP1v/h
>>942
そのメーカの修理担当者なら修理は簡単。
オームの法則もろくに分からない文系ゆとりなら難しい。

お前の経験や技量が分からないから答えようがない。

946:774ワット発電中さん
09/05/04 19:25:58 Is6/W/1r
ハロゲンヒーターに濡れた服をかけて乾かしてたらいきなり電源落ちて
壊れたんですけど自分で直せますか?
初心者の電子工作レベルのことならできるんですけど。

947:774ワット発電中さん
09/05/04 19:44:27 9mL8+80u
原因の究明が出来ていなく、こんなスレで聞いてる時点で…

悪いことは言わんから止めとけ。
100Vなめたらいかんぜ。

あとで火ぃ吹かせて自分だけじゃなくて周りに迷惑かける
のがオチ。

948:774ワット発電中さん
09/05/05 07:33:39 RfWrd7eF
>>946
そんな壊し方をする人は修理には不適格だよ。まじで。
電気屋に持ち込んで修理依頼をしたら?


949:774ワット発電中さん
09/05/05 08:02:10 gXMe7G4/
買いなおした方が得かな
というか、あなたは使わない方がいい

950:774ワット発電中さん
09/05/05 08:35:13 Yj/sN5u5
>>946
ハロゲンヒーターだったからそれで済んだけど
石油ストーブだったら火事になってるぞ

951:のうし
09/05/05 09:08:37 varuG1NY
また彼女んちの電子レンジかよ‥

スイッチを入れてもウンともすんともだとか。どーせまたドアの3重保安のマイクロスイッチか?

行ってやって見てみたらヒューズだった。
どこかが短絡かな‥ んで、〇ロマみたいに保安をキャンセルして投入したら動いた。

ヒューズは15Aでそこに軟弱なわにろをやってみたけど熱くはならなかった。
どっかの気まぐれでヒューズが飛んだのかな。
とりあえず不都合はないみたいだからヒューズを交換すればいいかな?

まぁ、テスターでそこの電流を測ればいいんだけど軟弱わにろが氏なないからそう流れてはいないな。

ところで原因は何だ? ヒューズが劣化して(内部の線は細くて弱そうだから経年劣化が起こりそうな)切れるってあるのかな。

952:774ワット発電中さん
09/05/05 09:16:53 MWlyCROK
そういうのは故障修理といわず
  同じ話題の焼き直し
と言います

953:951
09/05/05 09:27:10 varuG1NY
あっ、んで>>951のヒューズはガラスではなく白い陶器のだった。これってスローブロー?

954:953
09/05/05 09:30:12 varuG1NY
けふのIDは『VIRGIN』みたいで何だか‥

955:774ワット発電中さん
09/05/07 06:32:14 /5i76vzD
BGPみたいでいいじゃないか

956:774ワット発電中さん
09/05/09 11:29:30 Y7MDXdLf
温度ヒューズ

957:953
09/05/09 11:47:44 ZAu4sU+f
ありがとうございました。

ところでまだ買っていないのですが、 近くのヤマダ、コジマみたいなとこはヒューズなんて扱ってませんでした。
町の電気屋でいいのかな?

958:774ワット発電中さん
09/05/09 12:01:35 Bsyyieoo
標準的なヒューズなら、DIY店の電気コーナーにたいていあるよ。


959:774ワット発電中さん
09/05/09 20:16:50 3H3J7jNe
よく似た形でも色々な特性あるから注意ですよ。

たかがヒューズ交換、されどヒューズ交換です。
安全の要ですからね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch